ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 犬
犬
ライブドアブログ内の#犬タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
10月29日 今日の業務予定と犬と味噌ラーメン
株式会社 エスワイケイ公式ブログ
おはようございます。10月29日水曜日 エスワイケイ今日の業務予定建設事業部各所にて建設工事今日の平塚市の天気は晴れ時々曇りです。気温は18℃まで上がりますが、きのうより少し涼しく感じるでしょう。過ごしやすい秋の日となりそうです。外出の際は、上着を持参するのがおすすめです。こちらは犬です↓つぶらなお目目がかわいいですね。こちらは味噌ラーメンです↓辛みもうま味もバッチリ!ラーメンを食べるいい時期になってきましたね。今日10月29日は「てぶくろの日」です。「10(て)2(ぶ)9(く)ろ」という語呂合わせにちなみ、手を使うことで進化してきた人類に、大切な手を守る作業用の手袋に関心を持ってもらうために株式会社東和コーポレーションが制定しました。また、「和服の日」でもあります。「いい(1)わ(0)ふ(2)く(9)=いい和服」の語呂合わせで、「日本の伝統文化を思い出すきっかけや和服を着る機会をつくりたい」との思いから鈴花が制定しました。今日の誕生花は「フォックスフェイス」です。花言葉は「偽りの言葉」です。今日も頑張りましょう☆
投稿日時:2025/10/29 09:59
犬
ミニチュアシュナウザーと話す方法!録音ボタンで会話を実現する完全ガイド
LibertyArts366
賢いミニチュアシュナウザーと話す方法を公開!録音ボタンを押して「ごはん」「おさんぽ」を伝える画期的ツールを徹底解説。台湾のモネちゃん事例からトレーニング法、おすすめ商品まで。愛犬の心を読み、絆を深めましょう! 目次 ミニチュアシュナウザーが話すボタンに最適な理由 録音ボタンの仕組みと効果 おすすめの録音ボタン商品 話す方法のトレーニングステップ 継続のための生活習慣と注意点
投稿日時:2025/10/29 09:00
犬
うちのイヌに薬を飲ませようとしたらバレてしまう → こうしてみた…
猫の動画 ねこわん!
薬を嫌がって 飲まないワンコは結構いる。 これは食べちゃダメよ! 賢いワンコにはこうします…
投稿日時:2025/10/29 08:35
犬
犬の手術について
ちこりのどうでもヤケクソ日記
おはようございます。ちこりです。犬を飼っている方で、避妊、去勢手術させていない方って世の中に結構いるんだと実感した。絶対に手術した方が良いとまではいかないけど、発情期になってずっと吠えてる子だったり、落ち着かなくてソワソワしたり、そういう子たちを見てると少し辛くなる。「本能だから」「手術して太りやすくなった」と言われると何も言えないのも事実。お犬様の知り合いにも手術していない子がいるけど、ここ数日ずっと吠えてる。優しいお顔で実際とても優しいけど、お犬様と会うと相性が悪いのかいかんせんうまくいかない。人も相性があるから犬も分かるけど、一歩間違えたら大変なことになりそう。実際、数年前に危ないことがあった。お犬様生きててよかったレベル。手術してもしなくても難しいね。とても可愛いけど少し怖い。そんなここ数日間。今日も無理せず、はりきっていきましょう。また夜にお会いしましょう。素敵な1日になりますように。
投稿日時:2025/10/29 07:30
犬
日常
ペット
義妹「同僚の家で犬を飼っていて、子犬が生まれるんだけど、もらってきていいかな?」子犬は可愛いしうちの子も喜ぶだろうと思ってOKした結果…
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
734: 名無しさん@おーぷん 20/03/06(金)19:20:00 ID:??? 念願のマイホーム、一戸建ての家に引っ越した時、会社員で独り暮らししていた義妹(夫の妹)が、「同僚の家で犬を飼っていて、子犬が生まれるんだけど、もらってきていいかな?」と言ってきた。せっかく庭がある家に引っ越したので、犬の一匹もいていいね、子犬は可愛いものだし、幼稚園だったうちの子も喜ぶだろう、とOKした。
投稿日時:2025/10/29 04:57
犬
まとめ
義妹「同僚の家で犬を飼っていて、子犬が生まれるんだけど、もらってきていいかな?」子犬は可愛いしうちの子も喜ぶだろうと思ってOKした結果…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
734: 名無しさん@おーぷん 20/03/06(金)19:20:00 ID:??? 念願のマイホーム、一戸建ての家に引っ越した時、会社員で独り暮らししていた義妹(夫の妹)が、「同僚の家で犬を飼っていて、子犬が生まれるんだけど、もらってきていいかな?」と言ってきた。せっかく庭がある家に引っ越したので、犬の一匹もいていいね、子犬は可愛いものだし、幼稚園だったうちの子も喜ぶだろう、とOKした。
投稿日時:2025/10/29 03:18
犬
まとめ
【危険過ぎ】スーパーにいったとき下の子が寝てたので私は車で待機。隣の車が来て降りていって見ると犬がいた。かわいいなーと思ってらチャイルドシートに赤ちゃんが乗
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
637: 名無しの心子知らず[sage] 2009/08/23(日) 07:28:19 ID:rSyGiZTS 昔の話。 大型スーパーにいった。下の子が寝てたので私は車で待機。 上の子は旦那が連れて買い物に行った。 隣の車が来て降りていった。見ると犬がいるのでかわいいなーと思って見たら チャイルドシートに赤ちゃんが乗ってた。 まさか、エンジン切ってないよね?無用心だなと思ってたんだけどどうもおかしい 窓を開けるとエンジン音聞こえないよ・・・ あわてて旦那に連絡旦那、店員に言う旦那と店員と警備員くる無線で警備員が店内放送(ナンバーとか) 警察くる車の持ち主あらわれない警察が窓ガラス割る赤ちゃんぐったり 私がもってたベビー用ポカリを口にすると飲んでくれたのでそのまま飲ます 親登場なんで窓ガラス割った!弁償!怒り狂う警察に連れていかれました。 あの時の赤ちゃんは今頃5~6歳だろうに。その後ちゃんと生きてるかいまだにふと心配になる。
投稿日時:2025/10/29 02:18
犬
まとめ
飼いたい犬種をコメントしたら飼っている人が疑問に答えてくれるトピ
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる ビーグルが飼いたいので運動量や かかりやすい病気を調べています 飼っている方色々教えて下さい 2025/10/28(火) 17:14:43
投稿日時:2025/10/29 01:19
犬
動物
飼ってた犬を5月に亡くした母。また犬を飼いたいとペットショップに行ったところ年齢でNGだって売ってもらえなかったそうだ
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
494:名無しさん@おーぷん2018/11/28(水)08:23:58ID:ru3母(66)が一人暮らししてて、飼ってた犬が5月に老衰で氏んじゃったのね。泣いて泣いてもう二度と犬は飼わないって言ってたけど、暫くしてやっぱり犬を飼いたいと言い出した。
投稿日時:2025/10/29 00:57
犬
まとめ
母親
【クレクレ】古米を犬に食べさせていたらママ友が「米なんか贅沢。アフリカの子供たちがry」と激昂。色々言っていたが、要約すると『私に米をくれ』ということらしい
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
727: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 14:54:52 ID:ER632pgy 去年、農家から直接買った米が30キロ近く余ってる。 もう、新米は買ってあるし、古米を食べる気がしないから、うちの犬に処理させることに。 米を野菜と、肉や魚と一緒に煮てやると、喜んで食べる。 フードがあんまり好きじゃないらしく、夏場なんかほとんど食べず、旦那が隠れてやっている食パンとジャーキーで生き延びている。 そんな駄目わんこだけど、米は1ヶ月近く食べさせても飽きず、古米が終わってもやり続けようと旦那と話していた。
投稿日時:2025/10/28 23:18
犬
まとめ
ママ友
うちの嫁、読書が趣味なのにネーミングセンスが良くない。たぬき顔の猫にはニャンぽこ、まん丸なスズメの雛はマメぞう、マロ眉毛の犬にはマロ毛…
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
411: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/03/26(木)01:26:12 ID:hM.lb.L1 ネーミングセンスって、どこで養われるんだろうなぁうちの嫁、趣味は読書で色んな作品で色んな名前に触れてきたはずなのに、いつも嫁の直感でつける名前は、センスが良いとは言い難い例えば、いつも我が家にやってきて愛想を振りまくたぬき顔のどこかの飼い猫、ニャンぽこ毎朝我が家の柵にとまっては、ホーホー鳴いて餌を要求する野鳩、ハトッピー巣立ちに失敗してケガしたまん丸なスズメの雛、マメぞう(ニャンぽこに仕留められる前に巣に戻し、巣立ち済)家出したマロ眉毛の犬、マロ毛(保護した後、警察に連絡、無事飼い主が見つかりました。)ご近所のだみ声で喋ったりギャーギャー鳴いたりする鳥、ギョエちゃん通勤途中の家で飼われているよく吠えるダックス&いつもぷるぷるしてるチワワ、ワン坊&チワぷーご近所の酪農家にいる嫁に懐いてる牛、ンモ助(雌です)迷子の高齢のシーズー、シズばぁ(寿命までウチで世話しました)嫁になんでそのネーミングなのかを聞くと、対象を認識したときに瞬時に浮かび上がる名前で呼んでるそうでなーんにも考えずに命名しているらしいちなみに俺と最初に出会ったとき、嫁が俺につけたあだ名はマリモヤッシー(天パー&モヤシ体型&ふなっしーのスマホケース)一緒にいた俺の友人はイガグリーン(丸刈りが伸びてきたところ&緑が好きで全身緑だった)友人はそのあだ名をいたく気に入って暫く緑のイガグリのアイコン&SNSのニックネームにしていた・・・嫁の実家には小型の雑種犬がいるのだが、その犬を引き取るときも、嫁は半立ち耳を見て、無意識に「へろ耳」と呼んだそうで名前を決めるまでのわずか一日の間に犬が「へろ耳」を覚えてしまい、結果名前が「へろ」になったんだとか最近また保護された犬を引き取らないかと打診があったのだが(現在病気無いかの検査と予防接種待ち)ヨークシャテリアとシーズーあたりのミックスなのか、茶色い毛が伸びてボサボサになっており嫁が保護されたばかりの姿を見て「ヤキソバ」と呼んだため、犬の名前がヤキソバになるのではないかと戦々恐々としているヤキソバ以外にしようと提案した結果、嫁が毛並みを揃えられた犬を見て出した名前は「茶丸(ちゃまる)」犬は雌なんやが・・・響きが可愛いから、えぇんかな・・・
投稿日時:2025/10/28 22:18
犬
まとめ
嫁
暴れん坊な犬と猫を拘束するときにする獣医の対応の違いはこれ
ネタもり
Why does it take 20 people with full body protection to handle an aggressive cat ... like seriously what are these things @amir_the_vet この投稿をInstagramで見る Amir Anwary(@amir_the_vet)がシェアした投稿 暴れん坊な犬と猫を拘束するときにする獣医の対応の違いはこんな感じらしいショート。 まず犬の場合は。 コワクナイヨーと優しげな表情で入室しながら口輪を装着させます。 そこには何の苦労もなく獣医も傷つきません。 しかし猫の場合は。 左手に盾を持ち、左手には捕獲用ロープを装備。 ついでに頭にはバケットをかぶり完全防護。 こうでもしないと猫に傷つけられる恐れがあるのでした。 猫って怖いですね。
投稿日時:2025/10/28 22:00
犬
猫
最後の一枚のマスクをカゴに入れて滑り止めシートとか犬のオモチャとか色々買ってレジに行ったらマスクがない!
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
194: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/03/17(火)13:10:38 ID:??? 今日ね、ダイソーでマスク見つけたのよ!最後の1枚だったから喜んでカゴに入れてそのあと滑り止めシートとか犬のオモチャとか色々買ってたのよそしたらレジに行ったらマスクがないの!婆、間違いなく手に取ってカゴに入れたのよ!で、思い出したわなんか若いカルに一瞬囲まれた時があったのよ軽くぶつかる感じだったのだけどあの時しか考えられないわ酷い!やっと見つけたのに!でも証拠がないわ・・・もうあいつらいないし・・・悔しくて悔しくて婆、吐きそう
投稿日時:2025/10/28 21:18
犬
まとめ
知らないと損!ペピイでしか買えないペット用品がスゴすぎる件
ワン丸のblog
ペット用品の通販サイト「PEPPY(ペピイ)」を使ってみました。結論から言うと、ペットを本気で大事にしたい人向けのサイトです。うちの子(犬・猫)に合う商品がなかなか見つからなかったんですが、ペピイのサイトでは、口コミやスタッフコメントがすごく参考になりました。特に良かったのは、・季節ごとの特集ページ (夏の冷感ベッド、冬の防寒服)・ペットの年齢や体重から選べるフード検索・他では見ない「介護用品」「健康ケア」系の 品揃え届いた商品も丁寧な梱包で、“ペットを家族として扱ってる”感じが伝わってきます
投稿日時:2025/10/28 20:00
犬
ペット
猫
冬のはじまり
ふわふわぷぅ考
ぷぅは 朝リビングに降りてきて 寒いと すぐに コタツ布団に包まるポジションを取る 今朝は寒かったから コタツ布団に包まりながら 朝ごはんを待っていた コタツの洞窟を作って その中に入りながら 朝ごはんが出てくるのを見ている 今年も始まった 冬の風物詩 ぷぅで感じる冬
投稿日時:2025/10/28 20:00
犬
イラスト
絵日記
バイクと小型犬が交差点で接触事故 飼い主と運転手の双方に賠償命令
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://mainichi.jp/articles/20251027/k00/00m/040/276000c 飼い主が交差点中央付近で排便をしていた犬を動かさなかった点を過失と認定した。一方、犬は事故で死んでおり、交差点を徐行しなかったバイクにも過失があるとし、運転手に約14万円の賠償を命じた。 2025/10/27(月) 23:49:01
投稿日時:2025/10/28 16:57
犬
ニュース
犬が怖くて蕁麻疹が出るレベルの私に「絶対いつか犬触らせるし好きにさせるんだ!」と宣言した元彼。一気に愛情が失せた
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
660: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/03/11(水)22:47:46 ID:6Q8 なかなか同意は得られないだろうけど。私は犬が怖い。嫌いじゃなくて怖い。小型犬でも急に足元に来たら固まるし、伸びるリード使って散歩させてる人の近く通る時は涙目になって蕁麻疹が出る場合も。これが前提。10年以上前に付き合ってた男性はすごく穏やかで話もうまく一緒に居て楽しかった。ただ、犬が大好きな人だったので、私が犬を怖がるのが本気で理解してもらえなかった。ある日、2人で行こうとしてた店の出入り口に大型犬が繋がれずに座っていた。私が無理無理!と半泣きで訴えると元彼は「そうか~じゃあ今日は諦めるよ。でも絶対いつか犬触らせるし好きにさせるんだ!」と。嫌いじゃなくて怖いって何度も話していたのに、そういう事を言ってきて一気に愛情が失せた。怖いものを無理強いするのは理解不能だった。
投稿日時:2025/10/28 16:57
犬
まとめ
Aさんに「うちの犬がB旦那を見ると必ず吠える。DVでもしてるんじゃないか」とこっそり言われた。それから1年くらいして…
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
305:名無しさん@おーぷん2018/10/28(日)08:26:11ID:nrA昔住んでた町にAさんという犬を飼ってるおうちがあった。Aさんとゴミ捨て場でよく顔を合わせたんだけど、ある時「Bさん旦那は優しそうに見えるけど、本当は怖い人だと思う。うちの犬がB旦那を見ると必ず吠える。DVでもしてるんじゃないか」とこっそり言われた。
投稿日時:2025/10/28 16:47
犬
まとめ
旦那
キチ子『ミスド見つけた!わーいwww』→私「その箱は私たちのです」キチママ『さっき買ったものよ!』私「そうですか。中身は何が入ってますか?^^」キチ『えっ』→す
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
874: 名無しの心子知らず 2013/10/04(金) 10:22:02.45 ID:COKol5Mcキチっぽい泥ママなので逆恨みが怖い。 フェイク有りなので辻褄が合わないところがあるやもしれませぬが ご容赦を。 私→25歳未婚・院生♀ 弟→23歳未婚・院生♂ 友子→6歳・私の友人の子♂ 私犬→ラブラドール♀ 弟犬→アフガンハウンド♀ 引用元:【セコキチママ】発見!アホママ その51【泥キチママ】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379616566/
投稿日時:2025/10/28 14:57
犬
まとめ
うちの嫁、読書が趣味なのにネーミングセンスが良くない。たぬき顔の猫にはニャンぽこ、まん丸なスズメの雛はマメぞう、マロ眉毛の犬にはマロ毛…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
411: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/03/26(木)01:26:12 ID:hM.lb.L1 ネーミングセンスって、どこで養われるんだろうなぁうちの嫁、趣味は読書で色んな作品で色んな名前に触れてきたはずなのに、いつも嫁の直感でつける名前は、センスが良いとは言い難い例えば、いつも我が家にやってきて愛想を振りまくたぬき顔のどこかの飼い猫、ニャンぽこ毎朝我が家の柵にとまっては、ホーホー鳴いて餌を要求する野鳩、ハトッピー巣立ちに失敗してケガしたまん丸なスズメの雛、マメぞう(ニャンぽこに仕留められる前に巣に戻し、巣立ち済)家出したマロ眉毛の犬、マロ毛(保護した後、警察に連絡、無事飼い主が見つかりました。)ご近所のだみ声で喋ったりギャーギャー鳴いたりする鳥、ギョエちゃん通勤途中の家で飼われているよく吠えるダックス&いつもぷるぷるしてるチワワ、ワン坊&チワぷーご近所の酪農家にいる嫁に懐いてる牛、ンモ助(雌です)迷子の高齢のシーズー、シズばぁ(寿命までウチで世話しました)嫁になんでそのネーミングなのかを聞くと、対象を認識したときに瞬時に浮かび上がる名前で呼んでるそうでなーんにも考えずに命名しているらしいちなみに俺と最初に出会ったとき、嫁が俺につけたあだ名はマリモヤッシー(天パー&モヤシ体型&ふなっしーのスマホケース)一緒にいた俺の友人はイガグリーン(丸刈りが伸びてきたところ&緑が好きで全身緑だった)友人はそのあだ名をいたく気に入って暫く緑のイガグリのアイコン&SNSのニックネームにしていた・・・嫁の実家には小型の雑種犬がいるのだが、その犬を引き取るときも、嫁は半立ち耳を見て、無意識に「へろ耳」と呼んだそうで名前を決めるまでのわずか一日の間に犬が「へろ耳」を覚えてしまい、結果名前が「へろ」になったんだとか最近また保護された犬を引き取らないかと打診があったのだが(現在病気無いかの検査と予防接種待ち)ヨークシャテリアとシーズーあたりのミックスなのか、茶色い毛が伸びてボサボサになっており嫁が保護されたばかりの姿を見て「ヤキソバ」と呼んだため、犬の名前がヤキソバになるのではないかと戦々恐々としているヤキソバ以外にしようと提案した結果、嫁が毛並みを揃えられた犬を見て出した名前は「茶丸(ちゃまる)」犬は雌なんやが・・・響きが可愛いから、えぇんかな・・・
投稿日時:2025/10/28 14:47
犬
まとめ
嫁
1
2
3
4
5