ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> コンビニ
コンビニ
ライブドアブログ内の#コンビニタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【悲報】コンビニでホットのアイスコーヒーを注文してしまった奥様の顛末
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
312: 名無しのがるび 20/07/31(金)18:27:08 ID:??? 流れ気にせず書捨て御免この間コンビニのレジで直接コーヒー注文するやつ頼むのに並んでて直前まで(ホットにすべきかアイスにすべきか…いや、今日はホットだな!)て悩んでていざ注文するときに「ホットのアイスコーヒーください!」て言っちゃった私を誰か慰めて…(´;ω;`)
投稿日時:2025/11/27 15:47
コンビニ
まとめ
トイレ貸してくれないタイプのコンビニってマジでイラつくよな?
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/01/27(水) 02:27:25.09 ID:9ca8+OuX0.net コンビニ風情のくせにトイレぐらい貸せや
投稿日時:2025/11/27 15:39
コンビニ
まとめ
なんJ
セブンイレブン、11月27日から4日間「対象の揚げ物 日替り半額セール」を開催 「牛肉コロッケ」「五目春巻」「揚げ鶏」が対象
理想ちゃんねる
1: 名無し 2025/11/13(木) 17:23:32.066 ID:PjcZaWJj0 揚げ鶏10個買うぞ٩(´・ω・`)و
投稿日時:2025/11/27 15:13
コンビニ
タイトルに「コンビニ」が入っている曲5選
Nicheee! [ニッチー!] | テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト
日常生活の中で誰もが立ち寄る場所といえば「コンビニ」。24時間開いている心強い存在として、私たちの暮らしにすっかり溶け込んでいます。そんなコンビニは単なる買い物の場であるだけでなく、深夜の帰り道に立ち寄る安らぎの空間であったり、青春の思い出が交差する場所であったりと、人それぞれの物語が刻まれる舞台でもあります。音楽の世界でも、その身近さや特別感がモチーフとなり、「コンビニ」という言葉を冠した曲が数多く生まれてきました。気軽に寄れる便利さを歌ったものもあれば、孤独や心の揺らぎを映し出す象徴として登場することもあり、同じ「コンビニ」でも描かれる景色は驚くほど多彩です。今回は、そんな「コンビニ」をタイトルに持つ楽曲の中から5曲をピックアップしました。身近だからこそ響いてくる歌の世界を、一緒に覗いてみましょう。 ●チャットモンチー「コンビニエンスハネムーン」 ●サニーデイ・サービス「コンビニのコーヒー」 ●やさしいひとたち「コンビニパレード」 ●MUMU音樂台「コンビニの月明り」 ●クリープハイプ「コンビニララバイ」 (written by 山崎健治)【Nicheee!編集部のイチオシ】・女性ボーカリストによる男性アーティストのカバー曲5選・女性ボーカルによる男性アーティストのカバー曲5選 PART2・女性ボーカルによる男性アーティストのカバー曲5選 PART3
投稿日時:2025/11/27 15:00
コンビニ
【悲報】コンビニでホットのアイスコーヒーを頼んでしまった奥様の恥ずかしすぎる体験
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
312: 名無しのがるび 20/08/02(日)20:24:57 ID:??? >>310マスクとサラシがゲシュタルト
投稿日時:2025/11/27 14:18
コンビニ
まとめ
コンビニでの出来事。爺と婆が宅急便と公共料金の支払いをしてて、店員一人でバタバタ。その店員が俺に気づき、違うレジで会計してくれようとしたのだが…
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
308: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2007/12/13(木) 19:53:50 ID:CoUumLTV 14時くらいにコンビニに行った時のできごと。 店には店員一人で会計しにいったら爺と婆(夫婦)が宅急便と公共料金を払っていて店員は大忙し。 俺は急いでいなかったから、気長に待っていたんだけど店員が俺に気付いて その夫婦に待ってもらい違うレジで会計しようとしていたら、いきなり爺が激怒。 私達が先だったのに、後からきたキッズ優先するとは何事だ!! 婆も便乗して、まったく最近の若い子は躾が悪いわねぇ~。 店員はひたすら申し訳ありませんでした。と謝り続けている。 すると今度は婆が俺に向かって あんたもずうずうしいわねぇ~横入りするなんてどういう神経してるのかしら! って言われたから、あんたらみたいな出来損ないに言われたら終わりですね~ あと口臭すごいから魚みたいに口パクパクしないほうがいいですよ。 と言い返してしまった。 そうしたら爺と婆は黙った。 店員から見たらどっちもDQN客だよな ちなみに俺は21でキッズゃない。
投稿日時:2025/11/27 13:39
コンビニ
まとめ
「ローソン 小牧光ヶ丘店 (仮)」のオープン日は2026年1月16日(小牧市光ヶ丘)
小牧つーしん
小牧市光ヶ丘に新築中のローソン。 三菱重工光ヶ丘寮の跡地 こちらの左側。三菱重工 光ヶ丘寮の跡地。ローソンと商業施設が開業予定。ここを真っ直ぐ行くと、桃花台中心部の交差点に出ます。 6月頃から始まった工事ですが、ローソンは新たに看板が出ていました。オープン日は2026年1月16日(金)。意外にも桃花台内では2店舗目のコンビニ(※中心にあるファミリーマートに続き)。桃花台を囲むように周辺にはたくさんコンビニがありますが、どれもわずかに桃花台外。隣接する商業施設部分は、 まだ現時点ではこのような状態なので、ローソンのオープンよりもしばらく後になりそう。また進展がありましたらお伝えします。 ■ローソン 小牧光ヶ丘店(仮) 住所:愛知県小牧市光ヶ丘1丁目2-3(Google Map) 備考:2026年1月16日オープン◆関連リンク
投稿日時:2025/11/27 12:00
コンビニ
開店
夫と子が2人で車乗っていて、コンビニ寄る時に子を降ろさず夫だけコンビニ行く。「大丈夫だよ」って言うけど…皆どうしてる?
鬼女の井戸端会議-鬼女、キチママ、修羅場、生活まとめ-
770 :名無しの心子知らず 2019/05/12(日) 22:32:59 ID:7krW7iAP.net 夫と子が2人で車乗っていて、コンビニ寄る時に子を降ろさず夫だけコンビニ行くっていうのを聞いて心配になった 車の鍵は閉めてコンビニから見える所に車停めてすぐだから大丈夫だよって言うけど、みんなも1人だけでコンビニ寄ったりする? 772 :名無しの心子知らず 2019/05/12(日) 23:03:54 ID:GVkHEy9H.net >>770 100%無し 有り得ない 776 :名無しの心子知らず 2019/05/12(日) 23:32:55 ID:+bU+XQqg.net >>770 うちの旦那もそれしてた ありえなさすぎてびっくりするけど旦那からするとそれくらいって感じらしい 私は家の下のゴミ捨てですら怖くて一緒に連れて行ってるしそれが普通と思ってるけど旦那からしたらそれも大げさだと思われていると思う 口うるさいと思われているだろうけど気になることは指摘して気をつけてもらってるけど本当は2人で外出する時は取れないリードみたいなのをつけて欲しい 778 :名無しの心子知らず 2019/05/12(日) 23:42:37 ID:ubZGoFgn.net >>770 やるよ 夏場はやらないしコンビニ限定で2〜3分で戻るけど 住んでるとこの治安にもよるだろうし、いいか悪いかで言ったら決して良くはないだろうけどね 手繋がない抱っこも拒否のイヤイヤ期を毎日連れて回ってると2〜3分の買い物ぐらい一人でしたいわ 子に邪魔されず一人分のスイーツ買うのだけが癒やし 775 :名無しの心子知らず 2019/05/12(日) 23:29:48 ID:97cq37yB.net >>770 鍵閉めて車見ながらコンビニ窓際にあるATMなら使ったことがある 783 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 01:16:46 ID:Ka4Ehys/.net >>770 あー私もやってしまう コンビニ限定だけど一緒に行くか確認して、車のなかで待ってるって言われたら鍵かけてダッシュで買い物 良くないと思うけど、行きたくないって言ってるのに無理に降ろすほうが面倒で 785 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 02:22:20 ID:SU3jvQfs.net >>770 コンビニや店のすぐ目の前に駐車場がある店舗だったら私もやる >>778 イヤイヤ半端ない子を連れていく方が危険な場合もあるよね 786 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 05:46:15 ID:+P4U9Yuu.net 連れていくの大変な気持ち分かるし少しだけなら大丈夫なんだろうけど自分は心配症だから置いていけない トイレも飲み物も我慢しちゃう アメリカじゃ子どもを1人で残すのって犯罪で捕まるんだよね 治安が悪いからかな 787 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 06:30:56 ID:98kc8YdC.net >>770 産む前は置いてくなんて…と思ってたけど、今は五分くらいならササーっといっちゃうな。 寝てたりしたら起こすのもアレだし… 788 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 06:50:00 ID:XPRUQcfR.net 到着前に車で寝られた場合は仕方なくそのまま寝かせてダッシュで済ませてくるかなぁ 子どもの遊び場→買い物等大人の用事(複数箇所)と予定組むと寝られること多いけどそこで一旦起こしたら家帰って昼寝自体しなくなったりするし、急がない用事だったらやめて帰ったりするかな 790 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 07:18:41 ID:+C18LZUk.net 子が寝てればコンビニで置いてくの、車なら出来るなあって思ってしまう チャイルドシートで繋いであれば安全だし うちは自転車なので、寝てるのを抱っこ紐に移し替えて連れて行くしかないんだけど重いし大変 置いて行ってる間にもし目を覚まして暴れたら大惨事だ 789 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 07:05:32 ID:MStLv4xj.net コンビニなら店内からでも視界に入るから2~3分ならやっちゃうかも 逆にゴミ出しとかポストに郵便取りに行くとかは、視界に入らないから少なくとも子が起きてる時にはやらない 792 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 07:24:43 ID:TDQ4LdxQ.net コンビニに車突っ込んで来るって考えないの?それの巻き添えになるなんて一瞬じゃない? ダイレクト入店多いのに チャイルドシートしててもコンビニや店の駐車場に独りで放置してたらチャイルドシートしない親と同レベルだと思うわ 794 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 07:39:42 ID:SUThqdkJ.net >>792 そんなケースだったら連れていってても危険度は変わらなくない? 私は車に置いてくのNG派だけどさ 800 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 08:29:33 ID:b6uDgI3P.net >>792 外に出たら事故にあうかもしれないから出かけるなんて論外だよね 家にいても隕石落ちてくるかもしれないから地下シェルターで暮らすのが当然だよねぇ 795 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 07:45:30 ID:cS5zOHRr.net 今アクセルとブレーキ間違える事故多いんだし店舗に車突っ込んでくる確率も少なくないよねw 自分がやらない事は絶対許せないって人多いな 796 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 07:51:17 ID:kX/OQuku.net むしろ突っ込んできたら店舗の方が危ないのでは… そういうことが言いたいんでは無いんだろうけど 801 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 08:45:50 ID:a0+mpT1i.net 店内から視界に入る位置に停めてチャイルドシートと車のロックちゃんとしておいて2~3分離れる(店内からチラチラ様子見る)のと、寝起きで機嫌最悪の子を連れて買い物するのとじゃ、正直後者の方がリスク高そうだけどな 会計中に逃走したりとか うちはどっちもやったことないけど 803 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 08:51:40 ID:9+BMETsb.net お父さんがちょっと駐車場止めて駐車場目の前の会社に行ってる間に、ドア自分で開けて外に出て川に流された子もいたよね その子も3歳だったね そばに川なんか無いわと言われるかもしれんが、その代わりにそれが車道だったり、悪意のある人だったりしたら洒落にならんのだけど 804 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 08:57:28 ID:9+BMETsb.net https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/279720 (車内に子ども1人にしたことについて)自分の意識が低かった。悔やんでも悔やみきれない。今回のような事態が頭をよぎらなかった。 そういう事態が頭をよぎらないというのがもう既にアウトだ 携帯ゲームで動画見させて乗せたままにしてたらしいけど、見てたはずなのに自分で止めてドア開けて出ていくんだから スレタイ児に言い聞かせて乗せたままってのがどれだけ通用するのやら(※後日、遺体で発見されました。) 805 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 10:31:11 ID:JFlpG40p.net どうどうどう 落ち着いて 817 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 14:00:58 ID:lrURUoq+.net 近所のスーパーの遊び場、母親がちょっとトイレ行ってくるからねーとか買い物して来るねーって人多くてこっちがドキドキする うちの実母もいちいち車降ろさなくて良いでしょって言うし 802 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 08:50:33 ID:QkNqR45t.net >>770 本音としては面倒くさいから置いていきたいけど、うちの子は一人でチャイルドシート抜け出してしまうし 運転席ほうまで行っていろいろいじられたら困るから連れてってるよ 突然大地震が起きたりする可能性.もゼロじゃないしね 806 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 10:42:06 ID:RQiImxO6.net 他人が置いて行こうが連れて行こうがどちらでもいいけどそもそも子供と二人の時にコンビニに 行かないし行く必要もない 807 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 10:54:54 ID:Fnudc1+x.net うちの辺りはマックはもちろんモスにもケンタにもスタバにもドライブスルーがあって 最初は意味分からんと思ってたけど子供が産まれてからはめちゃくちゃありがたい 808 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 10:55:43 ID:Fnudc1+x.net ↑車内に放置しなくて済むという意味で 809 :名無しの心子知らず 2019/05/13(月) 11:12:07 ID:hMYEnR8A.net >>807 めちゃくちゃわかる スタバからマックからドライブスルー使いまくってるわ 一回降ろすのが手間なんだよね なんならコンビニにも子供乗せカートがほしいと思っちゃうわ 引用元:mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555973528/
投稿日時:2025/11/27 11:34
コンビニ
夫
子供
【悲報】コンビニでホットのアイスコーヒーを注文してしまった奥様の顛末
婚外ちゃんねる
312: 名無しのがるび 20/07/31(金)18:27:08 ID:??? 流れ気にせず書捨て御免この間コンビニのレジで直接コーヒー注文するやつ頼むのに並んでて直前まで(ホットにすべきかアイスにすべきか…いや、今日はホットだな!)て悩んでていざ注文するときに「ホットのアイスコーヒーください!」て言っちゃった私を誰か慰めて…(´;ω;`)
投稿日時:2025/11/27 08:04
コンビニ
まとめ
【朗報】給料日にのみ許されたコンビニのドカ買い
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 25/11/25(火) 17:29:40 ID:oAEj きっと同じもの似たようなものをスーパーで買えば半額以下になるだろうだがしかしそれでもやりたくなる今日だけの楽しみ
投稿日時:2025/11/27 07:44
コンビニ
食事
雑談
【悲報】コンビニでホットのアイスコーヒーを頼んでしまった奥様の恥ずかしすぎる体験
婚外ちゃんねる
312: 名無しのがるび 20/08/02(日)20:24:57 ID:??? >>310マスクとサラシがゲシュタルト
投稿日時:2025/11/27 06:57
コンビニ
まとめ
【悲報】コンビニでホットのアイスコーヒーを注文してしまった奥様の顛末
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
312: 名無しのがるび 20/07/31(金)18:27:08 ID:??? 流れ気にせず書捨て御免この間コンビニのレジで直接コーヒー注文するやつ頼むのに並んでて直前まで(ホットにすべきかアイスにすべきか…いや、今日はホットだな!)て悩んでていざ注文するときに「ホットのアイスコーヒーください!」て言っちゃった私を誰か慰めて…(´;ω;`)
投稿日時:2025/11/27 06:39
コンビニ
まとめ
神vs神の実現
トレンドティータイム
「お客様は神様だろ!」 コンビニのレジ前で怒鳴ったクレーマー 別のお客さんが放った言葉が爽快 | ニコニコニュース お仕事に関する話題のツイートを、イラストとともにご紹介する企画「お仕事楽しい」。今回はコンビニのレジ待ち中に「お客様は神様だろ」と怒鳴ったお客さんと、「俺も神なんだけど!」と反論したお客さんの“神vs.神の戦い”が始まったというお話です。 【画像】“この一言”で3歳児が自らトイレに行くように 「あなたのオムツは1枚23円だから……」と教えたお母さんの機転に「素晴らしすぎます」 ●神vs.神 コンビニバイトしてたときレジでおっさんがキレて「お客様は神様だろ!」って怒鳴ったら後ろでレジ待ちしてる兄ちゃんが「俺も神なんだけど!」っておっさんにキレたので神vs神が始まった事はある (あおいまなぶさんのツイートより) 投稿者はあおいまなぶさん。あおいさんがコンビニでバイトをしていたときのこと。レジで1人のお客さんがキレて「お客様は神様だろ!」と怒鳴ると、後ろでレジ待ちをしているほかのお客さんが「俺も神なんだけど!」と反論しました。神vs.神の戦いが始まったのか……!? あおいさんによると、後ろに並んでいるお客さんは「俺も客だから、おまえの理屈では俺も神なんだけど?」と、そのお客さんを戒めるニュアンスだったとのこと。怒鳴っているお客さんを見かねて、さりげなく仲裁に入ってくれたのかもしれませんね。彼こそが本当の神なのか!? 言葉だだけが独り歩きしてしまって、都合の良い使われ方をしがちな「お客様は神様」。神様なら、慈愛に満ちた行動で、お手本になるような行動を取ってもらいたいですね。 この投稿には「みんなちがってみんな神」「神々しいコンビニですね」「コンビニでラグナロク起きてるの草」「劇場版ドラゴンボールで草」と、コンビニでの神同士(?)の戦いに興味津々なコメントが寄せられています。 お客様は神様……なのか!?(イラスト:かるーめ)(出典 news.nicovideo.jp)
投稿日時:2025/11/27 05:45
コンビニ
ローソン MACHI cafe+(マチカフェプラス) マシュマロカフェモカ
あまいものがたり。~十六夜の隠れ家~
今日はローソンのMACHI cafe+のドリンク。最北端は1店舗「稚内栄5丁目店」のみになります。前回行った時からメニューが少し変わり、冬の暖かい飲み物が増えてました今回はマシュマロカフェモカ↓こんな感じ↓ほろ苦いエスプレッソに、とろけるようなダークチョコレートソースをブレンド。 生乳100%ミルクのまろやかさと、ふわふわマシュマロの甘さが口いっぱいに広がります。 仕上げにチョコレートソースをかけて、贅沢な一杯に。 至福のひとときをお楽しみください。カフェモカそのものは、たぶん甘くない?ような気がしました。が、マシュマロとチョコレートソースが甘いマシュマロ好きだけど…いらなかったかなそれなら飲むなよって言われそうだけどね…はい、すいません何も考えずにこれを受け取って車に戻ったけど、マシュマロ食べるのにはスプーンが必要かもしれませんなかなかマシュマロが口に入ってくれないの(笑)こちらが冬メニュー↓マシュマロホワイトモカも気になるぅ甘いと思うけどスープ系も飲んでみたいけど、次回はゲイシャかな
投稿日時:2025/11/27 05:06
コンビニ
【悲報】コンビニでホットのアイスコーヒーを頼んでしまった奥様の恥ずかしすぎる体験
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
312: 名無しのがるび 20/08/02(日)20:24:57 ID:??? >>310マスクとサラシがゲシュタルト
投稿日時:2025/11/27 04:39
コンビニ
まとめ
コンビニで納豆を買ったはずが帰宅したら袋になかったので買い忘れかと思って翌日また買ったら…
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
484: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/26(水) 00:33:57 じゃあここで笑ってしまうような話を一つ。 俺は納豆が好きで毎朝欠かさず食べる。 コンビニで納豆を買ったはずが帰宅したら袋になかったので、 単純に買い忘れと思って、翌日また買い物して納豆をかごに 入れたら顔見知りの店員が 「お客様、昨日入れ忘れました。申し訳ありません」 と納豆のパック詰めを入れてきた。 買ったとの入れ忘れと併せて納豆4パック×2の8パック 間違ってないといえばないんだが、なにかおかしいと 思うのは俺だけか?
投稿日時:2025/11/27 03:57
コンビニ
まとめ
【食】コンビニで売ってる二郎系ラーメンを毎日食べてるけど、マジで美味しいワロタwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2022/09/01(木) 17:34:44.96 ID:AgKgz7BB0 店舗行くの遠いしコンビニのでええで めちゃくちゃ美味いわ!
投稿日時:2025/11/27 01:03
コンビニ
ラーメン
まとめ
コンビニから帰宅したら閉めたはずの窓が少し開いてて、物が微妙に動かされていた。数日後、コンビニ行こうと一旦部屋を出たが、トイレに行きたくなり直ぐ部屋に戻った。す
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
153: 774号室の住人さん[] 2009/03/06(金) 23:44:59 ID:sjDegf9N 平日の昼間でオートロックだし、部屋の鍵かけないでコンビニに行ったら 帰ると閉めたはずの窓が少し開いてて、物が微妙に動かされてた 何日か後に、コンビニ行こうと部屋を出たけど、直ぐにトイレに戻って部屋にいたら ドアチャイムがピンポーンと鳴った オートロックを通らないで訪ねてくる人はいない筈だから、居留守使って覗き穴から覗いてたら 若い男がドアノブをガチャガチャ回して、首を傾げた後、隣の部屋に入って行った。 それから少しの外出も鍵かけるようになった
投稿日時:2025/11/27 00:18
コンビニ
まとめ
また出た💕
ペンちゃんちのお茶会
コンビニスイーツのどら焼き。私のは、向かって左のミルク味。何度食べても美味しい♪。ミルク缶の看板なのに、なぜ定番じゃなかと??。ゆがふたぼーり
投稿日時:2025/11/26 23:05
コンビニ
運転免許証返納
りずの書き散らかし
思い立ったが吉日で今日は運転免許証を最寄りの警察署まで返納に行って来ました。前もって順路を調べておいたけど思っていたより不便な所でバス停から随分歩いて到着しました。転居したての頃に住所変更をするために一度行った事があるけど車に乗せて貰って行ったんです。返納後の運転経歴証明書の手続きをしていたら『後日受け取りに来て下さい』と言われたので私が『ここに来るのにバスを乗り継いで大変だったので郵送はできないのですか?』と訊ねました。そしたら『レターパックライトでなら郵送できます』と返答されました。受付の人にコンビニの場所を教えて頂いたけど『もしかしたらコンビニに置いてない可能性も』って言われて『無い場合は郵便局まで行かないといけないかも?』とも。。。取り敢えずコンビニの道順だけ聞いて警察署を後にしました。それから結構歩いてやっとコンビニに着いてお店の派手なお姉さんに尋ねたらぷいっと踵を返して棚のドアをバタンと閉めて『ライトだけ売り切れです』とそっけなく言われましたここで諦めたらまたバスを乗り継いでもう一度来ることになるからお向かいのドラッグストアにGO!ドラッグストアに置いてないと思うけどダメもとで聴くとやはり販売して無かったので親切に郵便局の場所を調べて教えて下さって迷いながらも歩いて探して根性で見つけました諦めなくて良かったです ドラッグストアのお兄さんありがとうございましたあちこち歩き回ってゲットして警察署に戻ってやっと手続きを終えました。こんなことなら転居する前に返納しとけば良かったと後悔したけど無事終わったので良しとします。あとは10日後くらいに郵送で運転経歴証明書が送られて来るのを待つだけです。 ふう…あらあら( ¨̮ )かしこ
投稿日時:2025/11/26 21:40
コンビニ
1
2
3
4
5