ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ストレス
ストレス
ライブドアブログ内の#ストレスタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【どうしよう】在宅勤務の職に転職して半年経つんだけど、これまでに少しずつ我慢してきたストレスが今日明確なものになってしまった…。
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
142: 彼氏いない歴774年 2021/05/18(火) 01:02:46.72 ID:1DA1A2v5.net 久しぶりにここに来た 在宅勤務の職に転職して半年経つんだけどこれまでに少しずつ我慢してきたストレスが今日明確なものになってしまった メール添付資料の行き違いで私と男上司お互いに落ち度はあるのに結局私が上司に怒られた 「馬鹿じゃないんだから 気ぃ狂ってんのか?」って言われてしまった 元々「あいつ馬鹿だから〜」みたいな発言する人だし今までも 「馬鹿じゃないんだから」 「(Excelで知らない事があった時に)昭和のおばあちゃんじゃないんだからー」 「(他の人にも落ち度があったのに私にだけ)この間違い相っ当恥ずかしいよ!」 とか言われてきて正直長くは続けられないなと思ってたけどまだ半年しか経ってないし履歴書ボロボロで30歳超えてるから就活が地獄だ どうしようほんと もう明日だけど明日が怖い
投稿日時:2025/04/16 23:18
ストレス
まとめ
夜の孤独
まめたろ の つまってしません
昼の孤独と題した前回の投稿から数時間後。パニック状態に陥っていた。役所での相談やその他、手続きの時の自分の慌てっぷりたるや、悲惨なものだった。パニックになると、すぐに物をどこに置いたか、忘れてきたのかと、更にパニックになる。そして、焦る。焦って更にどうしたらいいのかわからなくなる。一応、手続きとしては済んだので、また明後日、手続きに行く事になった。その帰り道がとても不安になってしまった。自分はこれで良いんだろうか。これで合ってるんだろうか。こうしたかったんだろうか?何を処分すればいいのか?やはり転居は必至なのか。車の処分は。マイナンバーカードやその他の手続きは。職は。私は。どうしたらいいのか。わからなくなった。カーブミラーに映る自分の姿を撮っていた。自分が存在するか確認してみた。確かに自分の姿は映っている。が、当の本人は自分の判断に疑問を抱いている。そして、自分の能力と存在を見失っている。家に帰ってきてもパニックがおさまらず、とりあえずストレッチをした。そして昼間に読んでいた本の続きを読んでみる事にしたのだが、頭に入ってこない。一つ漢字が読めなかったので調べてみた。もたら(す)と読むらしい。漢字検定一級クラスだそうだ。読めなかった。この文字を調べる為に書いたり、するうちに頭の中で言葉が湧いてきて紙に書き殴っていた。そうしているうちに「心」という漢字の見ているものと自分が書いているものが違う事に気付いた。書くと左。目にするのは右。スマホしか触っていないので、読み書きの能力が著しく低下している。そんな事をしているうちに十八時になったので夕飯を食した。夕飯を食べている間も、これでいいんだろうか。俺はこれでいいんだろうか。このままじゃ生きていけない。ガス台が壊れたら、冷蔵庫が壊れたら、湯沸かし機が壊れたら、このままずっと痛み止めを飲み続けるのか、睡眠薬を飲み続けるのか、今日明日は良いとしても、来年の今はどうなってるかさっぱり見当がつかない。食後に洗面所で歯磨きをして、外を歩く事にした。最寄りの接骨院の診察券を持ち歩いていなかったが、寄って施術を受けようか、受けまいか、行ったり来たりして、結果接骨院には行かずに公園まで歩いて帰ってきて風呂に入った。明日は脳神経外科を受診するので、医療機関にお世話になるので、せめて風呂ぐらいは入って身綺麗にしておかないと…、と思って浴槽に浸かっている間も、給湯器が壊れたら、ガス代と水道水は…、石鹸は…洗濯物は…腰の痛みには内腿をよくマッサージしてほぐして…肩甲骨あたりがとても痛む。張っているのか、凝っているのか。あっという間に二十二時になる。身体のメンテナンスと医療機関と役所の手続きと身体のメンテナンスで一日が終わった。俺は社会に戻れるのだろうか。戻る?入る?わからない。そもそも、俺みたいな人間を含めて「社会」なのではないだろうか。だが、一般的にそう扱われていないのは実感している。とても文字には出来ないし、文字にすれば被害妄想です、と言われそうなので表記しないが、それを感じている。世間はもうすぐゴールデンウィークだ、連休はどうしよう、なんて話をしているんだろうか。俺は毎日のように、明日、明後日、この先どうしよう、が続いている。一瞬、晴れたかな、と思っても実際に少し進むとすぐに焦ってパニックになってしどろもどろになる。これはパニック障害なのか、ADHDなのか。医師の診断は双極性障害だけだが、それだけじゃない気もするが、それもまた躁鬱からきている思い込みなのか??今現在も、躁なのか、鬱なのか、わからない。ただ、入っている予定(診察や手続き)をこなすのと、身体のメンテナンスだけで終わる。一応「何か」をしている体をとってはいるが、頭に入ってきていない。と、なれば頭はうつ状態なんだろうか。だが、何かしないといけない、と思って、一昨日からとにかく横にならないようにしているが、ハッキリ言えるのは、何をしたらいいのかわからない、という事だ。そういう時はストレッチをする事にしている。そしてそれに飽きたら外を歩く事にしている。そして帰ってきてストレッチをして、そうすると飯の時間になるので栄養補給をする。気分転換に本を、昨日は漫画を読めた、今日の昼間は活字が読めた、が、諸般の手続きのストレスがかかった途端に頭の中がストップしてしまった。どうする病が始まってしまった。それは今も続いている。なので、ブログに文字にして打ち込んでいる事でパニックを発散させている。そろそろ水の入ったペットボトルを持って寝床の用意をするか。明日は脳神経外科と接骨院に行く。後はわからない。朝起きて外を歩くのか。脳神経外科は午前中。じゃあ接骨院は午後にするか。その合間は。ストレッチと筋トレと散歩のどれかか。その他にやる事があるんじゃないのか。家の中の片付けを進めないと、いざという時になって大パニックを起こすんじゃないだろうか。だが、大パニックの前にパニックを起こしてしまう。物の処分。取捨選択。選択。この選択の山で大混乱している。とりあえず今日はこのあたりでブログはやめて、横になって本を読んで睡眠薬を飲む定刻まで待つ事にする。腰が痛む。背中が張っている。痛み止めと抗不安薬と精神安定剤とビタミン剤は飲んだ。食後に外を歩いて入浴も済ませた。後は寝るだけ。寝るだけでいいのか?本当に?やめておこう。またドツボにハマってしまう。それでは、また。
投稿日時:2025/04/16 22:09
ストレス
施工管理アシスタントのリエちゃん
落ちたリンゴ
会社で施工管理アシスタントをしているリエちゃんというお姉さんがいるのですが。派手好みの社長さんが採用した女性社員さんはどなたも派手でキレイな人ばかり。リエちゃんも例外ではありません。アシスタントでしょと思っていたのですが、安達さん不在の時にはいろんな仕事をこなします。ますみちゃんも営業に歩くだけではなくフォークリフトに乗ったり凄いスキルがあります。エミちゃんなんかも簿記とか凄いらしいです。みんなキャリアウーマンなんです。で、今はちょっと仕事が立て込んでいてリエちゃんが安達さんのピンチヒッターになる現場があったりします。ちょっと来てくれないと言われて、私はIT屋として同行して施工管理のインプットなどのサポート。ここがちょっと使い方が難しいなどとIT系の課題を頂きました。帰ってきてから使い方マニュアルをわかりやすく修正しました。パッケージソフトを改修するわけにいきませんし。あらためてマニュアルを見せながら使い方講座をやったら少し残業になってしまいました。小腹が空いたと言うリエちゃんを早く帰さなければと思ったのですがコメダ行かない?とおっしゃるので奢ることを覚悟で同行。甘いものが切れたと言ってデザートのようなものを笑顔で頬張ってました。みんなとってもキレイなのでどこかにトゲでもあるのかと思ってましたが全然そんなこともなく。ものすごーく性格が良い人ばかり。それでも施工管理で安達さんの応援とか代理になると精神的にストレスが溜まると愚痴を言ってました。そういうストレスを発散するのに一人でコメダに出入りするのも抵抗があったという話でした。私も少しはお役に立てて何よりでした。【Android 15 タブレット 初登場】Bmax I10 Plus アンドロイド 15 タブレット 10インチ、12GB+128GB+1TB拡張、WidevineL1 Netflix対応、8コアCPU T606 タブレット、6000mAh+Type-C充電+5GWiFi+BT5.0、OTG+顔認識+無線投影+画面分割+FMラジオ、Android 15 タブレット 10インチ wi-fiモデルBmax
投稿日時:2025/04/16 21:00
ストレス
騒音のおまじない① 氏神神社へお参り
騒音トラブル奮闘記-静寂を求めて戦いの記録-
最初に私が試したのは、「まずは土地の神様にお願いすること」でした。騒音の悩みも、この土地に関することなら、やっぱり氏神様にご挨拶するのが一番だと思ったんです。 これはあくまで、私なりの参拝の仕方です。 お願いをするのだから、普段より少しだけ気を引き締めようと、 いつもはカジュアルな服装が多い私ですが、この日はきれいめな服装を心がけました。神社に着いたら、鳥居の前でまず一礼。 「お邪魔いたします」と心の中でご挨拶してから境内へ入ります。そして、賽銭箱の前へ。 私にはちょっとしたお賽銭のこだわりがあります。 それは、五円玉・一円玉・十円玉を一枚ずつ納めること。 意味は特にないんですが、「金・銀・銅」っぽい感じで、ちょっとしたゲン担ぎです(笑)お辞儀もできるだけ深く丁寧に。 そして、静かに願いを伝えました。「いつもお守りいただき、ありがとうございます。 今、こちらの土地に住まわせていただいていますが、突然騒音を出す方が現れました。 土地の気を整えていただきたく、お願いに参りました。 私自身も、できる限り音に寛容になれるよう努力しますので、どうかよろしくお願いします。」そう心の中で唱え、最後に自分の名前と住所をお伝えして、そっとその場を後にしました。 鳥居をくぐって外に出るときには、もう一度立ち止まって一礼。こんなふうにして、私のおまじない第一歩が始まりました。
投稿日時:2025/04/16 21:00
ストレス
セブご当地ボディソープはパパイヤ石鹸とSafeguard!
生き急ぐ女の日常
日本から持ってきてたボディソープがなくなったので購入することに!セブにいるときはこまめにシャワー浴びるので消費がはやいとりあえずセブといえばこれ、パパイヤのやつ石鹸の方が有名かもしれないけど、リキッドタイプにしました買った薬局がクセ強くて草全てに付箋ついてます 普通に恐怖 パパイヤのやつもなくなったので、こちらも購入!✔︎Safeguard floral pink (セーフガード フローラルピンク)720mlで約573円でした現地の先生にオススメされたやつで、現地で1番有名なやつらしいです他にも色々あるけどピンクがいい香り!セブ現地のもので、スキンケアは合わないものが多いけどボディソープとかは質もいいし安いのでこっちで調達するのもいいと思いました!
投稿日時:2025/04/16 20:28
ストレス
【うんざり…】妻『また聞かれた…辛い…』俺『俺たちは絆で結ばれてるから大丈夫だよ』妻『また今日もこんなこと言われたーー』俺『気にするなよ』→毎回毎回妻の愚痴が続
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
921: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)11:22:33 ID:e8G 今日休みなのでつらつら書いた。長くてすまん。一度目の結婚、俺は24で元妻(以下“元”省略)は29、5つ年上だった。が、妻は背がちっこくて可愛くて、誰が見ても年上女房には見られなかった。2年目、仕事から帰ると妻が泣きはらした目で産婦人科に行ってきたことを話した。子/宮がん検診に引っかかって、全摘を勧められたらしい。子/宮を取ってしまったら妊娠は望めなくなる。だけど摘出するなら早い方がいいそうだ。不思議なぐらい迷いは無かった。早い方がいいと医者が言うぐらいだから、迷ってるヒマはない状態なんだろうなと思ったし。そりゃあ子供は欲しかった。だけど妻の命に代えられない。そして手術を受けた。「鎹なんかなくたって、俺たち大丈夫だよ」本心からそう言った。この時は本当にそう思ってたし、妻を愛していた。だけど妻の方がなかなか心の整理が出来なかった。社宅住まいだったので、どうしても回りは同世代が多く、新婚や妊娠中の人、小さい子供を遊ばせている人が多い。それを見るのが辛いようだった。手術のことは妻の希望で社宅の人には話していなかったから悪意はなくとも踏み込んだ質問をされることも多かったらしい。「そろそろお子さんは?」と聞かれるたびに「妊娠できないのに、そんなこと聞かれるのが辛い」と愚痴をこぼした。どうにか気分転換させないとと思って、多少無理しても本人が望むところに連れて行った。海外旅行も年2ぐらいでやってた。友達同士の旅行にも行かせた。本当は子供が出来ない以上、老後の為にも貯金に励まなきゃと焦りもあったが今はとにかく妻のやりたいようにさせて、ストレスを溜めさせないことが優先だと思った。が、いつまで経っても「今日こんなこと言われたー、子供できないのにー」「今日も言われたー、泣きたいー」「今日もー」と愚痴を聞かされる。多分、本人が思ってるほどガッツリ言われたわけじゃないことも神経質に捉えてクヨクヨしてるようだった。そういうの全部ひっくるめて支えるつもりで手術同意書にサインしたつもりだったけど仕事から疲れて帰ってきて度々愚痴られるとどうしていいか分からなくなった。
投稿日時:2025/04/16 19:39
ストレス
修羅場
愚痴
【スカッと】私の妊娠がきっかけで「同居同居!」としつこい!→私『初めての出産で不安だし、なんでアンタらの面倒までみないといけないの!?』→安心して出産できそうで
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
49: 名無しさん@HOME 2006/05/23(火) 00:00:23 豚切りスマソ。先日偽実家行った時の話です。 旦那は次男ですが長男が独身&私の妊娠がきっかけだと思いますが すっごく「同居!同居!」としつこかったんです。 私は初めての妊娠でしかも七ヶ月。正直出産の事で 頭がイッパイです。だから…ついカチンときて 「初めての出産で不安だし子育てだって自信ないのに なんであんたらの面倒までみないといけないの!? 悪いケド今このこの事で頭がイッパイだから あんたらがタヒのうが生きようが関係ないわ!」 と、怒鳴ってそのまま直帰しました。 旦那もその話には触れないしウトメからも連絡ないです。
投稿日時:2025/04/16 18:47
ストレス
義実家
ニート
家事ダメ義兄嫁に指摘を入れると、義兄から苦情電話がきたので・・・→結果、嫁の改善合宿を迫るトメ、逃げたい義兄嫁、腹痛から解放されたいけど嫁が~と揺れる義兄の三つ
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
563: 1/2 2013/11/05(火) 18:22:02共感得られるかは分からないけど私的にスカッとしたDQN返し。 うちの旦那は次男。まだ新婚だが、私が独身時代に建てた家で姑を引取り同居中。 義兄夫婦は車で30分程度の中距離別居。 盆正月以外にも、週末こちらに予定が無ければ夫婦で訪問して(連絡は到着直前) 『長男嫁なのに同居押し付けてごめんなさい』と態度や言動で示される。 正直そういうのは要らない。 他人が家に居ると気が休まらない。 予定が無い=客人受け入れ態勢という訳ではないので、家でゆっくり寛げる時間ください。 そのまま伝えてみても「遠慮しないで」「家事は私がやるからゆっくり休んでいて」となる。 義兄嫁が家事やろうとするのが一番のストレスなので断固阻止してるけど。 じゃあこちらの予定を報せなければ解決するのかといえば、姑が情報流すからダメ。 〆ても巧く聞き出されてしまうので効果ナシ。 一番イラッとするのが義兄夫婦共に『気難しいお嫁さんねー』と思ってるのが伝わってくる事。 確かに私は軽い潔癖症。 義兄宅にお邪魔した際、義兄嫁がペットのトイレ掃除後に流水のみで手洗いを済ませて冷蔵庫の食材に触ったのを見て以来、義兄嫁の手が気持ち悪くて仕方ない。指摘や論う事はこれまで遠慮していた。564: 2/2 2013/11/05(火) 18:25:00で、頼んでないのにしつこくうちで料理したがるから、根負けして一回だけ許した。 任せるのは怖いので一緒にやる事にしたが、目を疑うような事だらけだったのでその都度調理前の手洗いは石鹸で、エンで拭かないでタオル用意してるからそれ使って、 冷凍肉の常温解凍はダメ(っていうか家からエコバックに入れて持参したのを出してきた。昼から常温放置。怖い) スポンジ使用後は除菌に気を遣って欲しい等をお願い。 そしたらその夜、うちの嫁をいびらないように私を叱れと義兄から旦那に入電引用元:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 242【布告】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1381309131/
投稿日時:2025/04/16 18:18
ストレス
料理
まとめ
【ドン引き】友人とスキーツアーに参加。夕食はぼたん鍋だった。友人も「おいしいね」と食べていたがある男性の「これがイノシシ肉か」の言葉に豹変!急に席を立ち口を押さ
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
717: 名無しの心子知らず 2021/02/03(水) 19:09:47.82 ID:4NwIA9Rq.net 母からまた父の悪口がメールで送られてきてドン引きしてる 母にとっては最低の夫で血のつながらない他人かもしれないけど私にとっては普通の血の繋がった父だから悪口聞くのやっぱりストレスすごい 私は絶対に子どもを愚痴の捌け口にはするまいと改めて思ったわ 夫に不満がないわけじゃないけど子どもを歪んだ人間に育てたくない
投稿日時:2025/04/16 13:57
ストレス
まとめ
母親
三大ストレスやばい時の特徴「泣いても涙が出ない」「視界がモノクロになる」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:51:33.01 あとひとつは?
投稿日時:2025/04/16 10:57
ストレス
まとめ
なんJ
「ストレス」とかいう人類最大の脅威
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 20/11/29(日)08:30:56 ID:P5q ・ありとあらゆる症状が出る・ありとあらゆる病気の原因になる・ありとあらゆる病気を悪化させる・反社会的行動を誘発する・頭がおかしくなる・寿命を縮める・氏にたくなる・最悪氏ぬ・簡単に生み出せる、自然発生する、人に移る、逃げられない強すぎるやろ
投稿日時:2025/04/16 08:04
ストレス
まとめ
なんJ
今年は東京で世界陸上「 女子マラソンの日 」
すこやか茶屋スタッフブログ
こんにちは (*^^*) すこやか茶屋スタッフ 山さんです 4月16日は「 女子マラソンの日 」 1978年4月16日東京都の多摩湖畔にて 日本で初めての女子フルマラソン大会が開催されました。 多摩湖畔を3周するコースで49人が参加 最高齢の方は71歳だったそうです。 約13.6kmを3周なので約40.8km 大会名は「 第1回女子タートルマラソン全国大会 」 タートルは亀、主催者は中高年の健康保持を目的として開催したそうです。 今年は世界陸上が東京で開催 選考基準は ① パリオリンピックで3位以内 ② JMCシリーズⅣチャンピオン ③ 選考会または選考期間内に日本記録を出して記録保持 ④ 選考競技会で参加標準記録を突破 ちなみにJMCシリーズとは日本陸連が公認したマラソン大会のことです。 女子マラソンも3人の選手が決まりました。 安藤友香 選手(しまむら) 佐藤早也伽 選手(積水化学) 小林香菜 選手(大塚製薬) スタートは9月14日午前8時 しっかりテレビの前で応援しようと思います。 では では またこのブログにふらっと立ち寄ってみてください(o^∇^o)ノ すこやか茶屋スタッフ 山さんでした。 ストレス対策・睡眠対策にギャバ(GABA) 北海道産黒大豆とギャバの無添加自然食品 ギャバ黒豆麦茶
投稿日時:2025/04/16 08:00
ストレス
東京
【40代からの救世主】エストロゲン減少に負けない!美と健康を保つための最強対策マニュアル
ずっときれいでいたい大人のためのアンチエイジングLife - 輝き続ける秘訣 -
40代からのアンチエイジング革命!10年後の自分に自信を持つための秘訣 40代からのアンチエイジング革命!10年後の自分に自信を持つための秘訣 「40代から急に肌の調子が悪くなった…」 「若い頃と比べて疲れやすくて、体型も崩れてきた…」 「なんだかイライラして、気分が落ち込むことが多い…」 これらの不調、もしかしたらエストロゲンの減少が原因かもしれません。 エストロゲンは、女性の美と健康を支える重要なホルモン。40代から始まるエストロゲンの減少は、肌、体型、心に様々な変化をもたらしますが、諦めるのはまだ早い! 今回は、その影響を最小限に抑えるための具体的な対策を、今日からできることから専門的なケアまで、徹底的に解説します。 エストロゲン減少に立ち向かう!美と健康を守るための多角的アプローチ 食生活の見直し:エストロゲンをサポートする食事 大豆イソフラボンを積極的に摂取: 豆腐、納豆、豆乳などに豊富。 バランスの取れた食事: タンパク質、ビタミン、ミネラルをしっかり摂る。 抗酸化物質の摂取: 緑黄色野菜、果物、ナッツ類がおすすめ。 血糖値の急上昇を避ける: 食物繊維を先に、よく噛んで食べる。 適度な運動:ホルモンバランスを整え、若々しさをキープ 有酸素運動: ウォーキング、ジョギング、水泳など。 筋力トレーニング: 筋肉量を増やし、基礎代謝をアップ。 ストレッチ: 柔軟性アップ+リラックス効果。 質の高い睡眠:ホルモン分泌を促し、心身をリフレッシュ 規則正しい生活リズム: 毎日同じ時間に寝起き。 快適な睡眠環境: 暗く静かな寝室に。 寝る前のリラックス: アロマやぬるめのお風呂でリラックス。 ストレスマネジメント:心の健康を保つ 自分に合った解消法を見つける: 趣味や音楽など。 リラックスできる時間を作る: 瞑想、ヨガ、深呼吸。 信頼できる人に相談する: 誰かに話すだけで心が軽くなる。 スキンケア:肌のバリア機能を高める 保湿を重視: セラミド、ヒアルロン酸などを含む化粧品。 紫外線対策: 年中しっかり日焼け止め。 抗酸化成分の使用: ビタミンC誘導体、ポリフェノールなど。 専門家への相談:必要に応じて適切なサポートを 婦人科医: HRTなどの治療法も視野に。 カウンセラー: 心のケアも大切。 諦めないで!未来の自分を輝かせるために エストロゲン減少による影響は、適切な対策を行うことで軽減できます。大切なのは、諦めずに自分に合った方法を継続すること。 今日からできることを始め、10年後、20年後の自分が「ありがとう」と言えるような、輝く未来を手に入れましょう。 【読者の皆様へ】 今回の記事では、エストロゲン減少による影響を軽減するための具体的な対策について詳しく解説しました。ご自身のライフスタイルや症状に合わせて、できることから始めてみてください。 ぜひコメント欄で、エストロゲン減少対策について知りたいことや、ご自身の体験談などを共有してください。 次回の記事では、おすすめアイテムや専門家への相談について詳しくご紹介します。お楽しみに! シードコムス エクオール サプリ 1粒 10mg 高配合 女性のゆらぎサポート 30日分 × 3袋 株式会社エフ琉球
投稿日時:2025/04/16 08:00
ストレス
食生活
【はあ…】自由な時間が欲しい。何の気兼ねもせずリビングやキッチンを自分のタイミングで使いたい。妊娠中なのにストレスたまりまくり。
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
494: 名無しさん@HOME 2020/07/22(水) 16:25:37 ID:0.net 自由な時間がほしい 1人になれる時間が欲しい なんの気兼ねもせずリビングやキッチンを自分のタイミングで使いたい わたしは結婚に向いてなかったのかも 妊娠中なのにストレスたまりまくり
投稿日時:2025/04/16 03:47
ストレス
まとめ
奇声と悲鳴が凄い子がいて、ストレスでこっちが体調を崩してしまったのだが、医者に説明するのが大変だった。
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
177: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/20(火) 00:11:12.65 ID:+RKk41I+.net 奇声と悲鳴が凄い子がいて ストレスでこっちが体調を崩してしまったんだけど 医者に説明するのが大変だった 悲鳴が日常的に聞こえる住宅街なんて普通はないもの
投稿日時:2025/04/16 01:57
ストレス
まとめ
旦那のおばあちゃんが脳梗塞を起こし入院。夫と息子とお見舞いに行くと普通に会話もできしっかりしていたので一安心した。後日、お見舞いに行くと…なんだか様子がおかしい
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
461: おさかなくわえた名無しさん 2010/03/30(火) 14:29:49 ID:1SeDWRnK わりと最近の話。 旦那のおばあちゃんが脳梗塞を起こし、救急車で運ばれて入院した。 入院して2日後くらいに夫と息子とお見舞いに行ったら、処置が早かったおかげか 体の麻痺もほとんどなく、普通に会話もできてしっかりしていたので、一安心した。 さらに2日後に、またお見舞いに行ったら病室には姿がなく、車椅子に座らされてナースステーションにいた。 夫が「ばあちゃん」と声をかけたら、振り向いたのだけど表情がこわばって様子がおかしい。 よく見ると車椅子に拘束されている。
投稿日時:2025/04/16 01:39
ストレス
修羅場
衝撃
「都会から来た嫁」の母を『田舎をバカにしてるから方言を話さないんだ!』とイビる祖母 → 母、ストレスで脳腫瘍に → 祖母「ざまぁみろ!」私『 』 → 結果・・・
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
20: 長文ごめんなさい。 02/09/23 18:28義理家族・・・ではないのですが、 母をイビるおばーちゃんに言ってスカッとした一言。 うちの母はいわゆる「都会から来た嫁」だったので 全くもって生活習慣の違う田舎の生活に戸惑っていました。 地元の方言を話さずに標準語(母は標準語圏出身)を話す母に 「田舎をバカにしているからこちらの方言を話さないんだ!」と激怒。 ことある冠婚葬祭行事ごとに母をイビっていました。
投稿日時:2025/04/15 21:47
ストレス
まとめ
母親
Apple pencil proの先っちょ安く買えた!
生き急ぐ女の日常
留学中に使用してるApple pencilの先っちょがダメになってきたので購入することにしました!セブにApple Storeとかあるのか、、?ITパークのアヤラモールの1階にあるistore行ってみたけど売っておらずうーん、、、とブラブラ歩いてたところ4階で見つけました!この店です✔︎THE LOOP中はこんな感じApple商品以外にも色々売ってましたカードの引き落とし額を見ると2829円でした日本版apple storeのサイト見たら3280円だったから少し安く買えたのかも!なんかよく分からないけど会計で、めっちゃ時間かかりました、、、でも無事Apple Pencil使えてよかった! 勉強頑張るぞ!
投稿日時:2025/04/15 21:33
ストレス
騒音に効くってウワサのおまじない、全部試してみた
騒音トラブル奮闘記-静寂を求めて戦いの記録-
管理会社に何度相談しても、まともに取り合ってもらえない。当然、問題もまったく解決しない。そんな毎日に、私の心はどんどん疲弊していきました。「もう、せめて…精神だけでも落ち着かせたい」そう思って、藁にもすがる思いで、“騒音に効く”とウワサされているおまじないや、神社参拝を始めてみることにしました。正直、それで本当に効果があるのかなんてわかりません。どれが効いたのかもわかりません。でも、結果的に「やってよかった」と思えるようなことは、いくつかあったんです。次回からは、そんな“騒音おまじない記録”をひとつずつ紹介していこうと思います。ちょっと変わった内容もありますが、よければ覗いてみてくださいね。
投稿日時:2025/04/15 21:00
ストレス
【えぇ…】5年前に父親を亡くし、その数年後に母親の容態も悪化して言葉では言い表せない程のストレスを抱え込んでしまった→彼氏「ノイローゼくらいで甘えるな」私「」
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
921: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/04(月) 00:29:13.91 ID:R08NR1E6.net 一年くらい前のこと 父は5年前に癌で亡くなって 数年前から母の容体は悪化して 膝関節も悪く内蔵にも色々病気があって 親離れ子離れ微妙で心配されすぎて その癖酷い言葉で突き放されたり非常にストレスになっていて 仕事は訪問介護していて利用者さんや同僚の対人関係で 言葉で言い表せないぐらいストレスを抱え込んでしまって 今思えば極度のノイローゼ状態になってしまってるところに 彼に「甘えるなノゼローゼぐらいで」と言われて冷めた
投稿日時:2025/04/15 18:18
ストレス
彼氏
まとめ
1
2
3
4