ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> お弁当
お弁当
ライブドアブログ内の#お弁当タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
材料1つ★レンジで♪しめじの和風ピリ辛和え【レシピ2363】#お弁当 #お弁当おかず #簡単レシピ #時短料理 #レンチン #電子レンジ料理 #レシピ #おかず #節約レシピ #しめじ #めんつゆ #豆板醤
のんびり毎日 日々の暮らしの食卓 いただきますのレシピ 時々 編み物
(2人分(お弁当のおかずとして3~4日分))しめじ 2パックめんつゆ (2倍濃縮) 大さじ4豆板醤 小さじ21.しめじは石突を取り除きほぐしておく。2.電子レンジ対応の耐熱容器に、しめじ、めんつゆ、豆板醤を入れて全体をよく混ぜ合わせる。3.ラップをしないで600Wの電子レンジで約10分ほど加熱調理して仕上げる。※電子レンジでの加熱時間は目安です。様子を見ながら加熱時間は加減調整して下さい。※お弁当のおかずとして使う場合材料や調味料の量はお弁当箱の大きさに合わせて加減してください。※電子レンジ対応の耐熱容器は大きめで深めのものを使用しています。※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によっても異なります。なるべく早く食べるようにしてください。
投稿日時:2025/09/11 16:55
お弁当
レシピ
2025/9/11のパートナーの相棒のお弁当【2205個目】#お弁当 #お弁当作りを楽しもう部 #お弁当日記 #お弁当作り #お弁当おかず
のんびり毎日 日々の暮らしの食卓 いただきますのレシピ 時々 編み物
投稿日時:2025/09/11 16:47
お弁当
鯖の塩麹焼き弁当~♪
日々旬味旬菜 山本
曇り。天気予報見ずに、ベランダに洗濯物干して出勤。夕方から降るみたい 泣今日は仕出しスタートでした。ご利用ありがとうございました。【鯖の塩麹焼き弁当】♪ご飯が進むお弁当。〇鯖の塩麹焼き 〇蜂蜜入り卵焼き〇里芋と厚揚げの炊いたん 〇ピーマンと糸こんにゃくの甘辛炒め〇さつまいもサラダ〇自家製シーチキン 〇あさりときゅうり、わかめの酢もの〇鶏唐揚げレモン醤油 〇山サクころっけ〇わらびもち先日の話。無性にベーグルが食べたくなって明日買いに行こう、と話をしてました。頭の中はベーグルでいっぱい 笑そして、その日の夜営業終わって、義理の兄がお店に顔を出してくれました。義理の姉が焼いた手作りのベーグルを持って。食べてって♥️思わず、えっ!?と声を出して聞き直しました。明日買いに行こうと思っていたものが、その日の夜に現れるなんて…こんなことあるんですね。ドンピシャ過ぎて、鳥肌もの。こんな奇跡みたいなことあるんですね。私の普段の行いの良さかな?神様、ありがと 笑
投稿日時:2025/09/11 11:17
お弁当
【サプライズ】こっそり用意する楽しみ♪こちらが逆に感激!
アナベルにかこまれて
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓もう冷めたかな?自分のためのお弁当作りもそんなに面倒には思わないのですが、人のために作るときはやっぱり丁寧さがちがう(笑)。以前、同じ民生委員として活動しているMさんについてご紹介したことがありますが、関連記事↓ 私がなんとか民生委員をやってこられているのもこのMさんのお陰なんです。お弁当を作った日はその活動日。休憩時間が短く、何かコンビニで買って済ませようかと思っていたところ、ふと、これは日頃お世話になっている感謝の気持ちをお弁当で表せないかと思いつきサプライズだと更に嬉しいかもと思って用意することは事前に伝えないで二人分お弁当を作りました。包みは季節に合わせてブドウとカボチャ。秋の柄が出てますね。【季節のおいしい風呂敷 秋】かまわぬ 小風呂敷 捺染 50cm お弁当包み ハン...【季節のおいしい風呂敷 秋】かまわぬ 小風呂敷 捺染 50cm お弁当包み ハン...【季節のおいしい風呂敷 秋】かまわぬ 小風呂敷 捺染 50cm お弁当包み ハン...【季節のおいしい風呂敷 秋】かまわぬ 小風呂敷 捺染 50cm お弁当包み ハン...アイスクリームカップには庭で採れたブドウを入れました。荷物が多い私を見て、どうしたの?と心配顔のMさん。お弁当を二人分作って来たと言えば期待以上の驚きようで午前中の任務、頑張る!!と大変喜んで下さいました。食べる時も、包んだ状態、開けた状態と何ショットも携帯で写真を撮る様子はブロガーの私以上(笑)。おいしい♪幸せ♪と何度も。食べて無くなるのが勿体無いぐらい嬉しい気持ちだと仰ってもらってこちらの方まで幸せな気持ちになりました。日頃の感謝と同じ分だけ想いを込めて作ったかいがありました。この日あったことをまた家族にも嬉しく報告出来ると思うと本当にいい一日でした♪最後までご覧頂きありがとうございます。読んだよ~の印に、画像↓をクリックくださると嬉しいです。更新の励みになっています。今日も応援よろしくお願いします。 ↓ESSEプラチナインフルエンサーやっています。
投稿日時:2025/09/11 07:30
お弁当
ちょっと梅雨みたい~夫のお弁当375
キッチン夫婦
今になって梅雨みたい数日続けての雨模様で洗濯いつ干せる?夏とは逆だわジメジメ感なんかいやだな味噌漬け豚肉焼きと大葉きんぴらごぼうキャベツメンチらっきょう漬けレモン風味レンジ玉子焼きほうれん草とコーンのハンバーグ風ポテトサラダ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます読者登録はこちら
投稿日時:2025/09/11 07:20
お弁当
お休みのお知らせ
お弁当と散歩の手帳
本日は、お休みします。
投稿日時:2025/09/11 05:00
お弁当
小松菜の梅おかか醤油和え【レシピ2362】#お弁当 #お弁当おかず #簡単レシピ #時短料理 #レンチン #電子レンジ料理 #レシピ #おかず #節約レシピ #小松菜 #梅干し #削り節
のんびり毎日 日々の暮らしの食卓 いただきますのレシピ 時々 編み物
(2人分(お弁当のおかずとして3~4日分))小松菜 1袋梅干し 小5~6粒削り節 4gしょうゆ 大さじ11.小松菜を電子レンジ対応の耐熱容器に入れてラップをして600Wの電子レンジで約3~4分加熱調理する。加熱調理を終えたら冷水にさらしてよく水気をきる。そして2~3cm幅のざく切りにする。2.梅干しは種を取り除き包丁で細かく刻んでおく。3.小松菜に梅干し、削り節、しょうゆを加えてよく混ぜ合わせて仕上げる。※電子レンジでの加熱時間は目安です。様子を見ながら加熱時間は加減調整して下さい。※お弁当のおかずとして使う場合材料や調味料の量はお弁当箱の大きさに合わせて加減してください。※電子レンジ対応の耐熱容器は大きめで深めのものを使用しています。※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によっても異なります。なるべく早く食べるようにしてください。
投稿日時:2025/09/10 16:59
お弁当
レシピ
2025/9/10のパートナーの相棒のお弁当【2204個目】#お弁当 #お弁当作りを楽しもう部 #お弁当日記 #お弁当作り #お弁当おかず
のんびり毎日 日々の暮らしの食卓 いただきますのレシピ 時々 編み物
投稿日時:2025/09/10 16:49
お弁当
先週の夫弁当のふり返り
ローマのおいしい生活in東京
先週の夫弁当のふり返りです9月に入ったとはいえ 残暑厳しい毎日でした月曜日から月曜日は のり弁当たくあんとしば漬けを添えてメインのおかずは ザンギ風鶏の唐揚げと卵焼き そのほかのおかずは★茹でブロッコリーとオクラ★キビナゴ★オクラとホワイトコーン★ひよこ豆のトマト煮 火曜日は 細巻きです細巻きは たくあんと白ごま きゅうりと練り梅かんぴょうですかんぴょう巻きとかかっぱ巻きの美味しさって大人になって気づいたような・・・おかずは★イワシの蒲焼風 ★卵焼き★茎わかめ★ちくきゅう ★ブロッコリー★茎わかめ★いとこんの明太炒め★ヤングコーン炒め水曜日は お花型ご飯をメインにメインのおかずは そら豆コロッケですそのほかのおかずは★紫キャベツのマリネ ★ゆで卵★いとこん明太子★さつまいもの白だし煮★ブロッコリー★オクラ★ラディッシュの飾り切り木曜日は お弁当箱についている仕切りを使った6種ご飯夫がこのお弁当を気に入っていることと作りやすいので 最近週一はこのタイプもちろん上にのせる具材は変えています今回は★赤ピーマンナムル★枝豆★卵焼き★野沢菜長野物産展で購入★鶏そぼろ★シャケフレークといくら実は卵と鶏そぼろは 冷凍していたひまわり弁当の具材まだ残暑厳しいとはいえひまわり弁当は作る気がしません・・・早く紅葉を散らしたいわ〜金曜日は アジフライメイン前の晩にパン粉をつけておいて朝揚げましたそのほかのおかずは★さつまいもの白だし煮★ラディッシュの飾り切り★ブロッコリー★赤ピーマンのソテー ★きんぴら★卵焼き★茎わかめご飯にはごま塩と小梅です今週も5日間ばっちりお弁当作りです〜がんばります・・・☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;ブログへのご訪問ありがとうございます!読者登録よろしかったらお願いいたします インスタやっております♪いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいですブログリーダーがアプリに変わりました↓を押すとアプリダウンロード画面が出ると思います登録していただけますと うれしいです❤︎☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+
投稿日時:2025/09/10 15:30
お弁当
さあがんばるぞ!と珍しく~夫のお弁当374
キッチン夫婦
生後1か月にならない子猫のココちゃんにミルクをあげたりお世話をしている生活のリズムが崩れ気味珍しく”さあがんばるぞ~!”と自分に小さめですが気合を入れています鶏肉の唐揚げレンジ玉子焼きポテトサラダほうれん草のごま和え五目野菜入りれんこん餅紅ショウガ / 大葉皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます読者登録はこちら
投稿日時:2025/09/10 07:20
お弁当
久々の帰宅⑤
かつおさん家のボケボケ介護日記
今回のお弁当は近くの定食屋さんに頼んだものだ。このお店、こちらの希望を色々取り入れたお弁当を作ってくれるので助かっている。基本魚メインの店なのだが、茂&綿は生ものはNG。なので刺身は入れないでほしいと頼んでいる。それと量より質でお願いしますと伝え、後はお任せだ。今回のお弁当もなかなか良かった。メインはハマチの塩焼きに海老天。副菜も豊富でどれも手作りで美味しかった。ちゃんと量より質になっていたのだが、これでも茂&綿の二人にはかなり多い。好「これ多いから残してええからな。無理して全部食べんでええから」いぶきの森からは、たくさん食べさせないでくださいねと注意を受けている。なのでそう声をかけたのだが、二人ともキレイに完食してしまった。マジかー!絶対食べすぎやろ。案の定、茂造さんは胃が痛いと顔をゆがめていた。ま、美味しそうなものを前に、途中で止めることなんかできないよね。次回からもっと少なくしなくては。しばらく台所で皆で談笑していたが茂造さんが「もう寝るわ」と言い出したので部屋に連れて行った。そしていつもなら横になるだけで眠ることはないのだが、今日は本当に寝てしまった。いつもの独り言が聞こえてこないので間違いなく寝たと思う。いっぱい食べたし、いっぱい頭を使って疲れたのかな?けど助かるわ~。綿子さんにも淡い期待を込めて「少し寝る?」と声をかけたが「せっかく皆がおるからええわ」と言う。う~ん残念。↓ポチッと押して頂けると喜びます\(^^)/にほんブログ村
投稿日時:2025/09/09 20:00
お弁当
美味しい
今日のお弁当1001(^^)
kawazanyou2のblog
今日のお弁当です。(^^)またまた、どなたかが大麻で逮捕されました。何で、こんなに頻繁に逮捕者が多いのですかね。大麻は合法の国もありますが、日本は禁止です。もっと厳しくすればいいと思います。シンガポールでは大麻を500グラム以上持ち込むと死刑と聞いた事があります。日本もそうすれば・・・。では、はじめます。今日のお品書きです。・ハム・ナポリタンスパ・焼豚野菜はありません。今日は、初めてですが卵なしです。画伯のイメージイラストです。渦巻が描かれています。台風接近中!気をつけましょう年輪?アンモナイト?では、いただきます。ハムサンドです。今日のトップバッターはハムサンドさんです。玉子がないの代理ですね。でも、美味しいですよ。(^^)ナポリタンスパサンドです。ナポリタンはスパゲッティでも美味しいですがパンにも合いますね。(^^)ケチャップもいい味を出しています。焼豚サンドです。焼豚を挟んだサンドイッチです。ちょっと甘めのタレがパンに合いますね。(^^)今日もお腹いっぱいです。(*^^)vごちそうさまでした。(^O^)/
投稿日時:2025/09/09 18:46
お弁当
にんじんと鶏ささみの焼肉のタレ和え【レシピ2361】#お弁当 #お弁当おかず #簡単レシピ #時短料理 #レンチン #電子レンジ料理 #レシピ #おかず #節約レシピ #にんじん #鶏ささみ #焼肉のタレ
のんびり毎日 日々の暮らしの食卓 いただきますのレシピ 時々 編み物
(2人分(お弁当のおかずとして3~4日分))にんじん 1本鶏ささみ 2本酒 大さじ3焼肉のタレ 大さじ21.にんじんは皮つきのまま2~3mm幅の細切りにする。鶏ささみはスジを取り除き、酒と一緒に小さめの電子レンジ対応の耐熱容器に入れる。鶏ささみにしっかり火がとおるまで600Wの電子レンジで約3~4分ラップをして加熱調理する。加熱調理を終えたら食べやすい大きさに裂いておく。2.電子レンジ対応の耐熱容器に、にんじんを入れる。ラップをして600Wの電子レンジで約4~5分加熱調理する。3.加熱調理を終えたら、鶏ささみ、焼肉のタレも加えて全体をよく混ぜ合わせて仕上げる。※電子レンジでの加熱時間は目安です。様子を見ながら加熱時間は加減調整して下さい。※お弁当のおかずとして使う場合材料や調味料の量はお弁当箱の大きさに合わせて加減してください。※電子レンジ対応の耐熱容器は大きめで深めのものを使用しています。※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によっても異なります。なるべく早く食べるようにしてください。
投稿日時:2025/09/09 17:06
お弁当
レシピ
2025/9/9のパートナーの相棒のお弁当【2204個目】#お弁当 #お弁当作りを楽しもう部 #お弁当日記 #お弁当作り #お弁当おかず
のんびり毎日 日々の暮らしの食卓 いただきますのレシピ 時々 編み物
投稿日時:2025/09/09 16:53
お弁当
またまた久しぶりだけど
まったり覚書。with オカメインコ
9月ですがまだまだ暑いです暑いので片付けも中々進まずでしたが急遽 今度の連休に家財道具撤去が決まりまして今 急ピッチで 片しております明日は神棚を撤去してうちのお隣りの神社に引き取ってもらいます実家の時にも頼んだので もう慣れたものですわ土曜日には檀家であるお寺さんが 仏壇の気を抜いて 先祖のお位牌や 御仏体などをお持ち帰り頂きお墓も墓じまいとなりますなんだかうちら 実家じまいのプロみたいやわ3回目やもんぁあ。うんざり。しかしながら もう少し頑張りマス近くにインドカレー屋出来ました早速 ボンと来店オアジハドウデスカ?カラサハダイジョーブ?と 初々しくインド人のお兄さんが聞いてきました美味しゅうございましたよ総理大臣 次は誰かなぁ?なんか誰がなってもうーん。て感じで世界情勢が不安定だからね石ちゃん 最初は えーーー。だったけど 辞めるとなると ちょっと気の毒だったなぁ…私的にはやはり高市さんがいいかしらトランプ対策にも良さげやしでも完全なる右だから 公明やらの支持が得られないからまたムリっぽいかもくっそ。腹立つわーーー進次郎くんは まだちょっと早いかな失言癖 直してからねでも維新の支持が絶大だよね…最近のお弁当
投稿日時:2025/09/09 15:02
お弁当
ミーちゃん雨音が好きだから~夫のお弁当373
キッチン夫婦
夜中の1時半ころ目を覚ましたら寝る時は隣にいたミーちゃんがいなくなっていた寝室の他の所にもいない朝方にも2階の寝室にはいなくどこで寝たかな?ココちゃんがいる母の寝室に行った?そしたらお母さんがちゃんと寝れなかったんじゃない?気になって私は早く起きたと言っても夫にしたら通常通りでとっくに起きている時間なんだけど夜中から朝方に雨が強めに降ったたぶんなんだけど雨音が好きなミーちゃんはサンルームって呼んでいる部屋で雨の音を聞きながら休んでいたようだ雨の日はよくここでまったりしている夫のお弁当鶏肉の唐揚げたくあん漬けに大葉ポテトサラダほうれん草のごま和えきんぴらごぼう野菜巻き鶏肉焼きレンジ玉子焼き皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます読者登録はこちら
投稿日時:2025/09/09 07:42
お弁当
最近仲間入りした便利なキッチングッズと、今日のおべんとう
トイロ公式ブログ【日々のこと~暮らしを彩る料理とモノ~】
最近いくつかキッチングッズが我が家に仲間入りしたのですが、どれもすごく便利で今後の活躍が期待出来るので、紹介させていただきますね^^まずはこれ。カッティングボード用の先丸ナイフ。まさにカッティングボードにぴったりの小さめのサイズ感。これでバゲットをカットしたんだけど、とにかく切れ味最高!!ちょっとカットしたいものがあるのよね〜って時に確実に活躍します。お弁当のおかずを切りたいときとか、先が丸いからバターナイフにもちょうど良い感じ。このなみなみの刃がすごく切りやすくていいんです。バターケーキをカットするのにもいいですよ^^日本製だし、食洗機もOK!!1本あると、心強い存在です。 そして、別のお店ではこの2つを。麺類を茹でたときや、柔らかい食材なんかにも使いやすい(しっかり挟める)トングが欲しくて探してたんです。これ、サイズ感は少し小さめだけどその分力が入れやすくて持ちやすい。何よりも、先端がこの通り、ピタッとくっつく!!!おかげでものをつかみやすくてかなり便利です。今使ってるやつ、こんな風にくっつかないから、スキマから落ちていくのがすごくストレスだったんですよね〜。小さな豆類や、繊細な豆腐までつかめるのには感動しますよ^^ こちらはおろし金。めっちゃコンパクトでサイズ感が最高でしょ^^しかしながらステンレス製で切れ味は抜群ですよ。一人分の薬味をすりおろしたいとき、ちょこっとだけいるってとき、大きなおろし金出すのって結構めんどい。笑でもこれだと、サッと出して使って、ササッと流せばキレイになるよ◎食材が目に詰まりにくいのが最高です!置き場所に困らないサイズ感。これもあるときっと役立ちますよ〜^^ 以上、最近我が家に仲間入りしたキッチングッズの紹介でした!興味があればチェックしてみてくださいね〜^^今日のムスメ弁当はこちら!ささみカツ弁当〜!・ささみカツ ・ウインナー ・甘い卵焼き ・レンコンのきんぴら ・ごぼうサラダ ・きゅうりとカニカマのサラダ ・さつまいもの甘露煮 ・ミニトマト ・ごはん(梅ちりめん)昨日買い物に行ってないから、あるもの寄せ集め!!そんな日の方が豪華になる。笑ごはんのお供は梅ちりめん〜^^さ、今週も頑張りましょうかね!(とはいったものの、明日はお弁当お休みらしいです。笑)トイロノートの今日のレシピは、お弁当にも♪キャベツのゆかりナムル!電子レンジで簡単に出来る野菜のおかず。お弁当に、副菜に、おつまみにもオススメです!ごま油の風味が食欲そそります^^ぜひ作ってみてくださいね^^詳しいレシピはこちらです↓ いつもの淡路島のタマネギが届きました!訳ありってサイズがバラバラだから?それ以外に訳が見当たりません。いつも立派なのが届きます!一緒に注文してみたカレー、昨日は日曜日で何もしたくなかったので、晩ごはんに食べてみました!タマネギの甘さ、コクがすごい!!!だけどしっかりスパイシーでめっちゃ美味しかった!これは買い置きしていたいやつですね。今度はドリアにしよう。チーズにも絶対合う味でしたよ^^どちらも超オススメです! 使って以来、その良さにもう手放せなくなってるためリピ買いしてる洗濯洗剤。本日限定で気になってた洗濯槽クリーナーと2個ずつセットで3000円オフクーポン出てたから迷わず購入しました!今日もこの洗剤でタオルを全てつけ置き洗いしたんです。ニオイも汚れもごっそり落ちて、ふわふわにしあがるので、定期的にタオルのメンテナンスしてます。笑レビュー記事読んでもらえたら、すごさが分かると思います。 そろそろ洗濯槽クリーナーもしたかったので、届いたらすぐにやってみよう!ごっそり汚れが落ちるの、楽しみでもあり、恐怖でもあり・・・笑笑 そして、こちら!オルナオーガニックさんの基礎化粧品、クレンジング、泥洗顔のセットが半額以下になってます〜!!これはかなりお買い得ですよ。残り時間あと少しなので、お見逃し無く! ウォータープルーフだけど、お湯でオフできるアイライナー。これも気になってたんですが、今やすくなってるよ!ってことで私は買いました。涙もろい私にとってパンダ目にならないアイライナーは必需品です。笑 この立体ワッフルのロングTも、1100円という目玉価格になってます!秋になったらすぐ使えますね^^ あとね、このミニクロワッサン、ぺたんこで届くんですって!だから冷凍庫でかさばらない!!うわー欲しいな〜食べてみたいな〜って今すごく悩んでいます。発酵バター100%ってのもいいですよね。2セット以上買えば送料無料です。 クーポンでめちゃくちゃ安くなる大容量のメイクポーチ!ムスメたちに買ってあげるから整理整頓して!って言おうかな。笑 毎日お買い得品盛りだくさんです。見つけ次第UPしてるので、ROOMの方をこまめにチェックしてもらえると嬉しいです。 さあ、新しい一週間が始まりました!!天気のせいか、今日もジメジメ、むしむし、頭は痛いし身体は痛いし。(昨日から寝違えたところがずっと痛いw)なんだか嫌なスタートを切ってしまいましたが、気持ち切り替えて頑張りたいと思います。同士のみなさん、一緒に頑張ろうね〜^^それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。毎日、まいにち、ありがとう!!ひとつ前のブログ↓ 🛍️買ったものやオススメ・気になるもの!※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています クリエイターの友人たちと番組(ビデオポッドキャスト)作りました。ゆるゆるおしゃべりする番組です。笑 Amazon厳選商品と呼ばれる、品質、機能性、お客様からの高い評価など、Amazon独自の厳しい基準をクリアした商品たちをまとめました!どれも人気があるのが納得!!良かったらお買い物の参考にされてください^^楽天のROOM OF THE YEAR 2023 キッチン・料理・グルメ賞受賞!殿堂入りしました!小倉スパイス、大好評発売中です!(楽天ランキングミックススパイス部門で何度となく一位に輝いてます!)小倉スパイスの購入はこちらから↓ レシピサイトはこちらです↓トイロノートに載せてないレシピはこちらから↓
投稿日時:2025/09/08 23:02
お弁当
俺は嫁の弁当箱を使ってる。職場で食べてても「姉妹のお弁当箱?」「かわいいね」と高評価だった。でも今年入ってきた高卒の後輩が弁当箱見て「おっさんが乙女趣味かよwキモッ」
キチママまとめちゃんねる
513 :キチママまとめちゃんねる 2017/04/18(火) 22:52:38 ID:S3O 男性の皆さんお弁当箱って何使ってる?俺は嫁の弁当箱俺は給食と学食のある学校しか行ってないけど、嫁は中学と高校が給食も学食もなくてお弁当だったから弁当箱たくさん持ってるトトロとかピヨちゃんとかウサギさんとか弁当包は嫁母の手作りでピンクのキティちゃんとかマロンクリームとかまだ使えるし手作り品は使いやすいから使わせてもらってる嫁母も「懐かしい、まだまだ使えるのね」と喜んでた社会人一年目のときは先輩(全員男性)から「姉妹の?」とか「名前刺繍してあって凝ってるね」と言われることはあってもマイナスのことを言われることがなかったでも二年目になり初めて出来た後輩(高卒の女性)から「キモ、おっさんが乙女趣味かよ」と後ろを通ったときに聞こえるように言われた正直凹んだ他人のお弁当箱とかそんな気になる?まぁお弁当のことは置いといて後輩の指導を俺がするんだけど、この一件以降その女にだけ当たりが強くなってしまう相手も大卒で一個先輩といっても数歳離れてる俺をキモいおっさんだと思ってるのが伝わってくるしここは俺が冷静にならないといけないよねでも指導できる自信がない
投稿日時:2025/09/08 21:05
お弁当
モヤモヤ
納涼会
練馬 きらきらLife
まだまだ暑い日が続いてます💦そんな中、本社が納涼会と題し、自分たちで好きなお弁当を選ぶ、昼食会を企画してくれましたあかね薬局では、あれもこれも美味しそうと、悩みに悩んで、ハンバーグメンチのお弁当に決定!!ハンバーグはもちろんですが、副菜のラタトゥイユやお野菜たちが美味しかった珍しいところでは、ピクルスのフライが、私には一番ヒットでした!ありがとうございました&ごちそうさまでした!!またの企画を楽しみに、頑張りまーす
投稿日時:2025/09/08 18:55
お弁当
海苔切りの海苔
お弁当で綴る子育て記録
最近Instagramに使ってる海苔の種類について質問コメントをいただいたので今回は《海苔について》書きます。道具に関してはこれ使いやすいので気に入ってます♬って載せられるんですが海苔は載せられない...なぜかというと海苔はこれまで結構変えてるんですよね~これはダメでした...って載せて良いのか判断に困るけど💦悪いレビューも知りたい方いるよね?きっと。ってことで載せちゃいます!いつから使ってるのか覚えて無いほど長年使ってたのが ↑ ↑ ↑ こちら(中身無いのに何故か袋だけあった。笑)全形10枚 ✖ 2袋=600円程度で購入してたんだけど今は1袋=600円くらい💦いま全てが値上がりしてるので値上げは仕方ないと思うんですが...(写真ではわかりにくいけど)海苔が薄くなってる!!!厚ければ良いってものでも無いんですが薄過ぎると切りにくいし💦穴開くし💦千切れる💦海苔は1枚ダメだと1袋全てがこんな状態のことが多く🌀🌀🌀結局この1袋は海苔切りに使えず...たまたまかな?と思ってもう一袋購入してみたのですが次のも同じく薄かったので ↑ ↑ ↑ こちらに変更。チーズくらいの大きさにカットされてるから使いやすい♬しっかりしてるから切りやすいし貼った後に表面剥がれしなかったので気に入って使ってたんですが少し前に購入したのが...隙間だらけ💦💦💦穴だらけ💦💦💦ぱっと見はだいじ(大丈夫)そうなんですけどね~キャラ切りするには不向き。これもたまたまかな?と思ってもう一袋購入しようとしたら...全形5枚で300円程だったのが1袋500円くらいに値上げされてるぅう!!!Σ( ̄ロ ̄|||)流石にその金額はかけられないので💦いま他のものを探し中です...海苔はものによって色も薄さも違う売場で10枚重なった袋入りを見ても海苔切りに適しているか判断が難しいため別のものを探すとなると苦労します💦たまに...キャラ切り後に色合いの違う海苔をこんな感じで貼って色の変化を付けてるんですが手間がかかるし面倒なのでたまにしかやりません。笑お付き合いいただきありがとうございます♡•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈•《 Instagram インスタ 》アカウントtomozou0419 この投稿をInstagramで見る TOMOZOU0419(🍱/本垢)(@tomozou0419)がシェアした投稿 リンク↓↓↓ここをクリックするとInstagramに移動しますボタンを押してアプリにてフォローしていただくと↓↓↓更新通知が届きます♬
投稿日時:2025/09/08 18:30
お弁当
愚痴
1
2
3