ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 動物
動物
ライブドアブログ内の#動物タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
今日の浅間山 2025年4月16日(水) 丸山珈琲小諸店 & 手裏剣の稽古 そして南海トラフ大地震
ヤマネの森 Livedoor
今日の浅間山 2025年4月16日(水)丸山珈琲小諸店 & 手裏剣の稽古そして南海トラフ大地震※本日は早朝出撃のため超短縮モード気象庁監視カメラ画像(浅間山 )よりhttps://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/volcam/volcam.php?VC=30601TCVライブカメラ 権現の湯よりhttps://tcv21.com/live3/今朝の浅間は晴れ上田駅前温度計ライブカメラよりhttp://live.ueda.ne.jp/pareo.html昨日は、朝から雨だったが、昼頃には上がり、良い天気になった。お昼は、丸山珈琲小諸店へ今回は、ホットサンドと、春のスペシャル珈琲をいただいた。やっぱ、丸山珈琲は美味しいしコスパが高い。お土産に、珈琲プリン😄帰りに給油して、ナナーズで食材調達。帰宅後は、たまりに溜まった密林の段ボールを解体排気用にまとめた。30コくらいあっただろうか(^0^;)帰宅後は手裏剣の稽古。今回もまだまだ調子がいまいち。大会まで一月あまり、もっと上げていかないと。さて、今日の動画はこちら予測では、2030年の前後5年くらいが危ういと言われていいる南海トラフ大地震。まだまだ先だと思っていたら、もう既に危険期間に入ってしまった。明日来てもおかしくない時期に入っていると言う事だ。最近では沖縄まで含めた、スーパー南海大地震と、エスカレートしているようだが、実際に、M9クラスの大地震が、南海トラフ上で発生すれば、周辺のひずみが溜まっている地域の海溝や、断層が動いて、東日本の時のように、M7以上の大きな地震も連鎖的に発生するだろう。その中には、東海や、相模トラフもあるだろうし首都直下の断層も動くかも知れない。富士山の大噴火は、置いておくとしても、日本各地で大きな地震が連続する。仮に、この大災害に生き残ったとして・・日本はどのような状態になるか・・広範囲に及ぶ震度7の地域では、壊滅的な破壊が起き、道路やインフラが破壊され長期間物流がストップ、あまりに家屋破壊の数が多すぎ国内の建設、建築業者の多くも被災していることもあって極度の人材不足、建機不足、資材不足も相まって一千万人~3千万人にもなるだろう被災者を収容する施設も全く足りず、この世の地獄が現出する。大陸からは人道支援の名の元に、大量の危ない連中も流入、警察も自衛隊も半壊しているので、太平洋側の諸都市では、極めて治安が悪化、略奪、暴行も日常化てしまうだろう。そうなった時、せっかく生き延びた者達も新たな震災関連死に仲間入りする危険が高くなるのだ。生きて安心な人生を送りたいのならば事が起きる前に、危険な地域を脱出すべきなのだがそれもままならないのならば、大地震が起きたらすぐ、太平洋岸の都市を離れ内陸の山間部に避難すべきだ。甲信越、中部地方の内陸で、あまり地震が起きていない場所、各地震予測で、震度6弱以下の場所に避難するのが賢明だろう。電気、水道などのインフラが止まっても、こういった地域ならば、屋根の下で寝られ、自然の水も豊富、食料もなんとかなるだろうもし可能であれば・・・現在二束三文で売られている、別荘地などを購入し、備蓄倉庫にしておけば万全だ。とにかく、最悪の場合、太平洋岸ではインフラが復旧するには、半年以上かかることも覚悟し、サバイバル生活を送らねばならないだろう明確な侵略は無くとも、他国が好機とばかりに何をするかもわからない。とにかく大都市で暮らしていては、命がいくつあっても足りない。先ずはそこから逃げることを考える事が肝心なのだ。何時やるの、今でしょ。さて、今日はすいすい水曜日、ちょっと頑張ってこようか
投稿日時:2025/04/16 10:30
動物
柴犬とかいう頭が悪く嫉妬深いくせにかわいがられるとすぐ懐く犬
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742606526/1: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:22:06.17 ID:ETizJLTy0 なぜ人気なのか 2: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:22:37.39 ID:8xsciT1c0 ペットとして最適やん 4: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:23:32.51 ID:ETizJLTy0 >>2 誰にでも懐くんやぞ 7: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:24:17.91 ID:kQjp/H8A0 >>4 柴犬は懐く相手を選ぶぞ
投稿日時:2025/04/16 08:40
動物
犬
中学生の娘。朝、普通に家を出るのにたまーに「まだ登校してませんが…」と担任から電話が来る。娘に「何かあったのか?」と聞いても話してくれないので心配していたら、実は・・・
プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ
817 :プリンはのみものです。 2010/06/29(火) 07:06:02 ID:aR10G69J スーッとするかは不明ですが 当時中学生の娘、朝普通に家を出るのにたまーに「まだ登校してませんが…」と担当から電話が来る。 娘に突っ込んでも上手い事フカされるので学校で何かあったのかと心配したが 普通に明るく友達の話もしてくるので?と思っていたが 卒業式に近所の動物好きな同級生の奥さん(大邸宅&広大な土地持ち)からニコニコ声を掛けられて謎が解けた。 娘は捨て猫or犬を見付けると遅刻お構いなしで 登校途中の家を片っ端からピンポンして貰い手を見付けてから登校していたらしい。 そのうちの二匹を貰ったらしいが一匹は地域猫にフルボッコにされてる所を助けたらしく 汚いモップみたいな状態だったのに洗ったらお姫様の様な美しいペルシャで もう一匹は貰ってみたら実はボーダーコリーでそれまでバカ犬だらけの犬達のトップに君臨し 犬達の動き?が良くなったと感謝された。 いや、こちらこそ貰ってくれてありがとうございます…でも娘の遅刻電話貰ったの絶対10回以上あるんだよな。 今日の夕飯辺りにそこんとこもう一度突っ込んでみようかな。 長文スマソ
投稿日時:2025/04/16 07:16
動物
娘
ペット
中坊あるある番外編森のリス君~森の正露丸~
ピロコンROOM
花粉症になってしまって、毎日辛いです。 箸休めになってしまいますが、こんな下らない漫画をどうぞ!
投稿日時:2025/04/16 00:00
動物
イラスト
漫画
狼犬「もうお腹ふくれたよー全然見てないよー(`・ω・´)」子猫「寝ちゃったの?食べていいの?(*゚∀゚*)」
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
375: スペースNo.な-74 2009/08/27(木) 19:59:47 この間バスの中から見えた和み 犬猫注意 渋滞してて正直暇だった。 何気なく外を見ていると、あるお宅の庭でご飯中のでかくて真っ白い犬を発見。 ハスキーあたりを純白にした感じ。一瞬狼に見えた。 綺麗だなぁかっこいいなぁと釘付けになっていたら、ご飯に夢中だった狼犬がぱっと振り向いた。 視線の先を辿ると何かちっさい毛玉が…よく見たら三毛の子猫。 捨てられたのかガリガリに痩せてて、どうも狼犬のご飯に釣られたらしかった。
投稿日時:2025/04/15 18:18
動物
まとめ
猫
【動物系】死んだ家畜が、災厄をもたらすのを防いでいたと聞かされた。 今では家畜以外のペットなども、死ねばそこへ捨てているという
【閲覧注意】怪談の森【怖い話】
691 :全裸隊 ◆CH99uyNUDE :2005/11/25(金) 00:25:36 ID:MHsaDjSl0かつて、死んだ家畜は山へ捨てていたという。どういった理屈によるものか、水源近くの急流に投げ込み、死んだ家畜が、災厄をもたらすのを防いでいたと聞かされた。今では家畜以外のペットなども、死ねばそこへ捨てているという。捨てるという表現はどうかと思うが、地元でそう表現するにはやはりそれなりの理由があるのだろう。死んで捨てられた動物が、夏の盛り、水浴びをする。急流に首まで漬かり、暑さをしのぐ。それを見たら、桃の実を穴に投げ込むよう言われた。動物が追いかけてくるからね。桃はどこに?穴はどこに?行けば分かるというのが、答えだった。水浴びが行われる急流脇に、テントを張った。今夜あたり水浴びするんじゃないかと、皆、そう言っていた。見られるものなら、予定を変更してでも、それを見たいと思った。見えなくても、それで良いと思った。崖の下に桃の木が植わっていて、青い、小さな実をつけていた。よく枯れずにいるものだ。穴はそのすぐ後ろだ。奥行きは2メートルもない。穴というより、えぐられた跡のようだった。692 :全裸隊 ◆CH99uyNUDE :2005/11/25(金) 00:26:20 ID:MHsaDjSl0夜中、テントから出て急流を覗き込んだ。急流の中、数知れない動物が流されもせず、水面から頭を出していた。身動きもせず、牛や馬、山羊、鶏、犬などが水に漬かっている。流れが乱れるわけでもない。激しい流れの中、多くの動物の頭が静かにあるだけだった。息を呑むとか、不気味とか、そういった感覚ではない何かが胸を打ち、涙がこぼれそうだった。頭だけの動物たちが静かに動き、桃の木の後ろにある穴に消え、やがて全ての動物が穴に入った。桃の木から小さな実をもぎ、穴の中に投げ込もうとした。穴の中には何もいない。動物の臭いさえない。投げ込もうとした実を、そっと穴の奥へと転がした。何かが心のどこかを満たし、今度こそ、涙が溢れた。
投稿日時:2025/04/15 17:05
動物
怖い話
【動物】タヌキは日本中どこにでもいるけどキツネやサルって何処にでもいなくね?
おも速R - おもしろモノコトまとめ(仮)
【動物】タヌキは日本中どこにでもいるけどキツネやサルって何処にでもいなくね? 1: グレイトな名無しさん ID:/3nLT0M/0 少なくとも地元にはいない イノシシもいない
投稿日時:2025/04/15 15:07
動物
今日の浅間山 2025年4月14日(月) 東御・問tou & 手裏剣の稽古 そしてF1・2026年新レギュレーション
ヤマネの森 Livedoor
今日の浅間山 2025年4月15日(火)東御・問tou & 手裏剣の稽古そしてF1・2026年新レギュレーション気象庁監視カメラ画像(浅間山 )よりhttps://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/volcam/volcam.php?VC=30601TCVライブカメラ 権現の湯よりhttps://tcv21.com/live3/今朝の浅間は雨上田駅前温度計ライブカメラよりhttp://live.ueda.ne.jp/pareo.htmlKAMIKOCHI KAPPA-BASHI LIVE CAMERAよりhttps://www.youtube.com/watch?v=Iv2VUE_UhRQ上高地は雪白樺湖・池の平ホテルライブカメラよりhttps://tcv21.com/live2/白樺湖は雨地震速報ライブ【自動読み上げ】よりhttps://www.youtube.com/watch?v=HXGANE2pRrA今朝は能登、薩摩、根室で有感地震いつ大きな地震が来るかもしれないので警戒を怠らないように。ttps://www.youtube.com/@weathernews今日のお天気おねえさん軽井沢 鳥好き Love birds 2よりhttps://www.youtube.com/watch?v=9Iup70E0Ig0軽井沢は雨、今朝はカワラヒワKitten Rescue Cat Cam powered by EXPLORE.ogよりhttps://www.youtube.com/watch?v=-m_nQT62B4Y今日の眠り猫 【LIVE】JR札幌駅の現在の様子をライブでお伝えしています。よりhttps://www.youtube.com/watch?v=qEg5Qf0uYB4札幌は曇り、今朝はカムイ【ライブカメラ】FBC情報カメラ #大名町交差点 福井駅西口周辺よりhttps://www.youtube.com/watch?v=kdTzzqRh4LQ福井は晴れ、今朝は福井鉄道フクラムライナー【ライブカメラ】富山駅前(富山県)チューリップテレビよりhttps://www.youtube.com/watch?v=YiX6DQ_dJ0I富山は雨、今朝は富山地鉄レモン色ポートラム昨日は、風邪は冷たいがよい天気だったので芸術むら公園へお昼は、問touで、ホットサンドセット。わざわざのパンに、けっこうたっぷりのボリュームちょっと塩をきかせればもっと美味しいのに。公園の桜は、もうじき満開🌸まだ風が冷たく上着が必要だが、今の時期の公園の日差しは気持いい。しばし一服した帰宅後は手裏剣の稽古体調が戻っていないからか、1日空いたからかいまいち制御できなかった。さて、今日の動画はこちら来年のF1世界選手権は、レギュレーションが大幅に変更されマシンのサイズ、空力規定などが変わるため各チームの序列が大幅に変わるかも知れない。もちろん速いチームは、これまでに蓄積があり有利ではあるがゼロから新設計しなければならず、有力チームでも大失敗すれば底辺に落ち込む事もある。そしてPU(パワーユニット)の変更も同様だ。2026年には、HONDAが、再びPU供給でF1に復帰するが、そのチームが、アストンマーチン。空力の魔術師と異名を持つ、エイドリアン・ニューウェイの獲得と、HONDAーPUの組み合わせは、絶頂期のレッドブルを思わせ、期待感が半端ない。その上、マックス・フェルスタッペンが、レッドブルを見限ってアストンに移籍すると言う、もっともらしい噂もあってなかなか興味深い。そうなると2026年のシートがまだ決まっていない角田選手がNo.1ドライバー、ハジャー選手がセカンドなんて図式も考えられ、来れも面白い。ま、HONDAトニューウェイのいないレッドブルではどう考えても低迷しそうだが。さて、来年のF1はどうなるだろうか?さて、今日は火曜日、どこへ行こうか
投稿日時:2025/04/15 10:30
動物
犬猫が子どもより多い時代…新幹線、脳活サプリ、空間除菌まで 進化する「ペット市場」の商機と課題
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.dailyshincho.jp/article/2025/04140559/ 猫の飼育頭数は微増を続けていて、2023年時点で915万5千頭。対して犬は679万6千頭と、10年前と比較して22%も減少しているという(冒頭で触れたペットフード協会の調査より)。しかし頭数は減っているが、市場は伸長している。2024年のアニコム損害保険の調査によると、一頭あたりの年間の支出額は41万4,159円と、前年比で122.3%も増加している。ちなみに猫は約17万8,418円で、前年比105.4%だった。 この要因としてはまず、先に触れた「食」の高付加価値が第一の理由だろう。それに加え、「整体」や「供養」など、人間さながらのカテゴリーへサービスが拡大していることの影響も大きそうだ。 2025/04/14(月) 12:13:30
投稿日時:2025/04/15 09:19
動物
猫
犬
女「………」仔犬「………」
SSまにあっくす!
1: 2015/04/13(月) 23:59:28 ID:JdW3TFEY 女「犬………」仔犬「わんっ」「大切にしてあげて下さい」女「捨て犬………?」仔犬「わふぅ」女「………」スタスタ仔犬「………」トコトコ女「………」ピタックルッ仔犬「へっへっ」フリフリッ女「………」ヒョイッ仔犬「わふっ?」ポトンッ女「付いて来ちゃ、め」 ふらいんぐうぃっち
投稿日時:2025/04/15 07:45
動物
熊が怖い
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 私の家は果物畑に囲まれています。 果物作りが盛んな地域なので熊の出没情報がよく出ます。 私の地区は幸いまだ出ていませんがいつか出るんじゃないかと怖くて、せっかく暖かくなってきたから5ヶ月の子供とお散歩しようと思ってたのに躊躇してしまいます…。 熊出没地域に住んでる方、何か対策していますか? ※引越すという対策等は一戸建てに住んでいるため現実的では無いのでお控え下さい。 2025/04/14(月) 17:06:48
投稿日時:2025/04/15 04:28
動物
怖い
《デヴィ夫人が禁止を訴える犬食》保護団体代表がかつて遭遇した驚くべき体験 譲渡会に現れ犬を2頭欲しいと言った男に激怒「幸せになるんだよと送り出したのに冗談じゃない」
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる その日は団体が行っていた譲渡会に、東南アジア系の男性が現れた。「やってきたのは前にも柴犬が欲しいといって、譲渡したことがあった男。また2頭欲しいというので、個人でそんなに飼えるのかと訝しく思ったことを覚えています」と代表はいう。男性は1度目に赤毛の柴犬を1頭、それほど間をあけずに再び現れ、2頭目となる柴犬を引き取っていっていた。家にはすでに2頭の柴犬がいることになる。譲渡する側としては、さらに2頭も男性に譲り渡して大丈夫かと心配になった。 代表の心配をよそに、男性は里親募集犬たちを見回し「今回は黒い柴犬と赤い柴犬が欲しい」と希望した。「2頭も本当に大丈夫か」と念を押した代表に、男性は当たり前のように「大きなパーティーがあるから2頭欲しい」と告げたのだ。それを聞いた代表はまさかと思ったものの「大きなパーティーがあるって、お前、まさか犬を食べているんじゃないだろうな」と問い返した。 男性は表情を変えず「みんなが集まる大きなパーティーなので」。にわかに信じがたい男性の話に、代表は「おまえ、何やってるんだ」と頭に血が上ったという。 http://www.news-postseven.com/archives/20250413_2034761.html 2025/04/14(月) 10:31:41
投稿日時:2025/04/15 02:47
動物
犬
北海道札幌市の動物園「ノースサファリサッポロ」、富士花鳥園(富士宮市)への動物移転を断念か
コノユビニュース
1 : 2025年9月末に閉園を予定している北海道の動物園が、富士宮市の「富士花鳥園」に動物を移動させる計画について運営会社が断念したとみられることがわかりました。 北海道札幌市の動物園「ノースサファリサッポロ」をめぐっては法令違反が相次いで発覚し、2025年9月末までに閉園することを発表していて、動物たちの移動先が課題となっています。 動物園の運営会社「サクセス観光」は富士宮市と「富士花鳥園」について土地の賃貸借契約を結び、小動物の移転について打診していましたが、富士宮市側の反応は… (富士宮市 須藤秀忠市長・3月14日) 「お引き受けする代物ではないと 認識しています」 市議会などでは動物の受け入れについて反対の声が上がっていました。 こうした中、サクセス観光は3月5日付で、富士宮市に設置していた支店を廃止し、さらに、4月1日には土地賃貸借契約の解消を申し出ていたことが新たに分かりました。 続きは↓ ノースサファリサッポロの運営会社 富士花鳥園(富士宮市)への動物移転を断念か(静岡・富士宮市) 2 : 最終日はジンギスカン無料か?
投稿日時:2025/04/15 02:09
動物
まとめ
【残酷】ある地方では、畑を荒らすキツネを捕まえるために、ネズミ取りで捕らえたネズミを生きたまま○○するそうだ・・・・・・・・・
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
475: コピペ 2005/04/07(木) 19:23:40 ID:yzetTAZ3 259 :本当にあった怖い名無し :2005/04/07(木) 00:20:40 ID:L4GWGZM40 上京先で世話になったお姉さんがいて、その人から聞いた話だ。 その人、田舎におばあちゃんがいて、遊びに行った時のこと。 おばあちゃんの家にはネズミが出るので、「ネズミホイホイ」というやつで捕獲していた。 本当に、ゴキブリホイホイのでかいようなやつらしい。 それで捕まえたネズミは、畑を荒らすキツネとかを捕まえる罠のエサとして使うので、 まるごと、生きたまま
投稿日時:2025/04/15 01:39
動物
衝撃
修羅場
急性白血病でこの世を去った彼。彼の亡くなった日に生まれたのが、今の飼い犬でした
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
207: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 2001/02/28(水) 12:30 スレのタイトルは忘れたけど去年の夏頃にこの板で読んだ話が忘れられない。 恋人が氏んでから子犬を飼い始めて、そのイヌが生まれたのが恋人が 息を引き取った時間とちょうど同じ頃だったという話。 あれを書いた人がここ見てたら、同じ話でいいから聞かせてほしいな。 210: これかな? 2001/02/28(水) 20:59 お盆百物語スレッドより。 ナンナさんの発言を転載。改行などをちといじりました。 名前:ナンナ 投稿日:2000/08/28(月) 23:11 はじめまして。 今日、たまたまこのスレに目が止まったので、私も参加させて下さい。 怖い話というより、ちょっと不思議な話かもしれません。
投稿日時:2025/04/14 20:39
動物
恋愛
まとめ
氏んだはずの猫が、血が流れている私の手首を舐めた。一生懸命血を止めようとしてくれているようだった
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
968: 素敵な旦那様 2006/02/25(土) 05:29:22 高校2年の時の話。 親と仲が悪く、鬱に入った時期があった。 飼っていた猫が、脱走した翌朝、毒を盛られて庭で氏んでいて、 鬱時期だったこともあって自頃を考えた。 いつもは手首を切っても、そんなに深く切らず、 何本も血のにじむ浅い傷をたくさん作ることで鬱憤を晴らしていたが、 その時は本気で氏のうと考えた。
投稿日時:2025/04/14 14:47
動物
まとめ
猫
どうぶつたちのキャンプ 第50話
葵むらさき小説ブログ
「あっはい、いましたよー双葉。ギルドって何すかー?」アカギツネは明るく訊いた後「あっ双葉はもういませんから大丈夫っすよー」と補足を付け足した。「いなくなった?」レイヴンが訊き、「逃げたの?」コスが訊き、「うわ、どこへ行ったの?」キオスが訊き、「ふん、ウィルスポーターが」ディンゴが低く毒づいた。「ウィルスポーターって、何?」オリュクスが最後に訊く。「あ、逃げたんじゃあないっすー」アカギツネは説明した。「ぼくが一瞬ぱくって咥えてー、まあ分解されたくないんですぐに口からだしたんすけどー、そうすることでー、ぼくの持ってるウィルスがー、やっつけたっすー」「──ウィルス」レイヴンは声を震わせた。「狂犬病、ウィルス?」「そっすねー」アカギツネは軽く頷く。「あいつ、なんか哺乳類の作る分子が好みの味らしくってー、いっつも哺乳類にばっかり取り付きたがるんすけどー、なんかタイム・クルセイダーズいたからー、あっギルドってタイム・クルセイダーズのニックネームっすかー?」ご機嫌な様相で語る。「あ、うん」対してレイヴンは視線を揺らめかし、落ち着きを欠いていた。「まあ、そんなところかな」「っすかー、あいつらの作る分子、えっらい不味いらしくってー」アカギツネは再度説明を続ける。「ウィルスの奴いま具合悪くてー」「あ……じゃあ、その狂犬病ウィルスが、その、双葉を……食べたって、こと?」レイヴンは怖れおののきつつも確認した。「そっすねー」アカギツネの返答はそれまでと変わらぬトーンで返された。「あっ、でもっすねー、ぼくにはあんま近寄らない方がいいかもっすー」「そ」レイヴンはそこではっと息を呑んだ。「そう、だね……そうするよ」助言に従い、収容籠を抱きかかえたままそっと背後に退く。「オリュクス、君もこちらへ」「ウィルスポーターって、何?」一人問いかけに回答をもらえていないオリュクスは、もう一度ディンゴを見て問いかけつつ、レイヴンの言葉に従って数歩退いた。「こいつはな」ディンゴが鼻先を一瞬だけアカギツネに向け、すぐに逸らした。「俺らの命を容赦なく奪うウィルスを、体の中に飼っていやがるんだ。こいつに噛まれたら最後、誰も助からない」「えっ」オリュクスは飛び上がって驚き、「そうか、そういうことか」コスとキオスも戦慄の声を挙げた。「ぼくの仲間が、アカギツネ……さんには気をつけるようにと忠告してきたんだけれど」レイヴンは少し気後れしながらも確認した。「それはやっぱり、そのウィルスについての注意呼びかけだったのかな?」「そっすねー、たぶん」アカギツネは軽く頷いた。「まあつっても、ぼくらの種族が全員ウィルス持ってるわけじゃないしー、持ってる者にもいろんなタイプの奴がいるっすからねー」「いろんなタイプ?」レイヴンはさらに確認する。「そっすー」アカギツネはまた頷く。「ぼくとかはー、むやみやたらにウィルスを他の哺乳類に取り付かせたりしないように気をつけてるっすけどー、中にはわざと噛みついて感染させてやろうとするー、やばい奴もいるっすからねー」「ふざけるな」ディンゴが唸る。「どういうつもりだ」「やー、うちらも生き延びるのに必死なんすよー」アカギツネは申し訳なさそうに肩をすくめる。「まあ、ディンゴさんの仰りたいことはわかるっすよー。うちら外来種なのにー、今もうめっちゃはびこりまくってるっすからねー」「当たり前だ」ディンゴが叫ぶ。「とっとと出て行け」「それができりゃ苦労はないんすよー」アカギツネはすくめた肩をゆすって笑う。「うちらもここに来たくて来たわけじゃないしー、来たからには生存本能に抗えないっすからねー」「貴様らのせいで餌が減ってるんだ」ディンゴはさらに声を荒げた。「好き放題喰いまくりやがって。お陰で我々在来種はどんどん減っていく、そして狙われるんだ、タイム・クルセイダーズに」「まあ、だからぼくとかはー、双葉見かけたらぱくってー」「それに餌がないからこの先にある小屋につながれた牛なんかを喰うと、俺たちはすっかり害獣扱いされている」ディンゴは空に向かい遠吠えをするかのように嘆いた。「えっ」オリュクスが目を丸くした。「牛喰うの?」 空はといえば、そろそろ辺りが青白く染まり始めていた。聡明鬼 上葵むらさき2022-08-07
投稿日時:2025/04/14 13:22
動物
犬や猫を飼うことで得られる満足感は年収1300万円増に匹敵
理想ちゃんねる
1: 名無し 2025/04/14(月) 09:31:33.65 ID:i7e9tO3E9 ペット飼育は年収1300万円増に匹敵 経済学で「満足度」分析―英研究 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041300131&g=int
投稿日時:2025/04/14 11:13
動物
犬
猫
今日の浅間山 2025年4月14日(月) アリオ上田かかし & レールガン そしてF1バーレーンGP決勝
ヤマネの森 Livedoor
今日の浅間山 2025年4月14日(月)アリオ上田かかし & レールガンそしてF1バーレーンGP決勝気象庁監視カメラ画像(浅間山 )よりhttps://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/volcam/volcam.php?VC=30601TCVライブカメラ 権現の湯よりhttps://tcv21.com/live3/今朝の浅間は雲多め上田駅前温度計ライブカメラよりhttp://live.ueda.ne.jp/pareo.htmlKAMIKOCHI KAPPA-BASHI LIVE CAMERAよりhttps://www.youtube.com/watch?v=Iv2VUE_UhRQ上高地は青空白樺湖・池の平ホテルライブカメラよりhttps://tcv21.com/live2/白樺湖は曇り地震速報ライブ【自動読み上げ】よりhttps://www.youtube.com/watch?v=HXGANE2pRrA今朝は大隅半島、宮城沖、能登沖、青森で有感地震いつ大きな地震が来るかもしれないので警戒を怠らないように。ttps://www.youtube.com/@weathernews今日のお天気おねえさん軽井沢 鳥好き Love birds 2よりhttps://www.youtube.com/watch?v=9Iup70E0Ig0軽井沢はくもり、今朝はトリプルチャッピーKitten Rescue Cat Cam powered by EXPLORE.ogよりhttps://www.youtube.com/watch?v=-m_nQT62B4Y今日の眠り猫 【2025/04/14(月曜日)】西武線ライブカメラ西武池袋線保谷駅付近の踏切からライブ配信 #ライブカメラよりhttps://www.youtube.com/watch?v=39Ze8x7isA4保谷は晴れ、今朝は西武特急ラビューJR長崎駅カメラ【LIVE】よりhttps://www.youtube.com/watch?v=xAQN-uKmE_0長崎はくもり、今朝はかもめ【ライブカメラ】富山駅前(富山県)チューリップテレビよりhttps://www.youtube.com/watch?v=YiX6DQ_dJ0I富山は晴れ、今朝は富山地鉄Wセントラム昨日は、雨だったので真田忍者修練場はお休み予定が空いたので、アリオ上田でショッピングがてら伸びすぎた髪をカット。お昼は、鎌倉パスタが満席行列だったのでかかしで旬の竹かご懐石をいただいた。帰路を急いでいる途中、喉が痛くなり体調が崩れてきたので、帰宅後は薬を仕込んで寝た。さて、今日の動画はこちらいよいよ試験艦飛鳥に搭載された、レールガンの第2期試験が始まるようだ。前回のような、むき出しの砲システムでは無く、カバーがついているが、見たところ、単なるカバーで実用を意識した砲塔までには至っていないようだ。今回は電源の小型化が主体の試験と言うことなので後ろのコンテナの中がミソなのだろう。しかし、砲自体も見た感じ短くなっているので、レールガン本体にも何かしら改良が加えられているかも知れない。さて、F1バーレーンGP決勝だ。結果は、マクラーレンのピアストリ、ポールtoウィンだったがレッドブル角田選手も、フェルスタッペンに11秒遅れで9位入賞、レッドブルでの初ポイント奪取となった。フェルスタッペンでさえ手こずっているマシンでのこの入賞は、本当に凄い。特に、荒っぽいサインツや、ベアマンなどの追撃を上手く躱しての9位は素晴らしい。マクラーレンとのマシンの差が、今後のアップデートで埋まってくれば、十分表彰台が狙えるだろう。次戦は来週のサウジ、楽しみだ。さて、今日は月曜日、どこへ行こうか
投稿日時:2025/04/14 10:30
動物
私が仕事上ミスしたときや雑談してるときに、上司がツッコミのつもりなのか頭をたたいてきます。やめてくださいと伝えても収まらないのですが、何かいい対策方法はあるでしょうか?
スカッとする修羅場まとめ
673 :スカッとする修羅場まとめ 2018/12/05(水) 00:01:58 ID:Keh6C26r.net 頭を叩いてくる上司がいます。 どうにかやめさせたいです。 叩かれるタイミングは私が仕事上ミスしたときや雑談してるときです(ツッコミのつもり?)。 他の人(新人)にも行いますが席の距離が遠いからか片手で数えるほどだそうです。 自身から辞めて下さい(複数回) と伝えましたが駄目でした。 おさまらないため二度も部長(上司の上司)直々注意してもらうもしばらくおさまるが結局もとに戻って駄目でした。 上司は40半ばでかなり細見ですが鍛えているので叩かれると痛いのもありますがそれより恐怖が勝ります。 ふざけた事に社内のパワハラモラハラ相談担当がその上司です。 転職してまだ半年なので転職はなるべく視野に入れない方向におりますが正直疲れてきました。 秘密保持の関係でボイスレコーダーやスマフォが職場に持ち込めないため日記を書いています。 これ以上私にできる対策はありますか? また部下だけでなく上司(部長)から注意されても叩くのをやめないその心理はどうなっているんでしょうか? ちなみにその上司は独身です。
投稿日時:2025/04/13 22:20
動物
1
2
3