ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 動物
動物
ライブドアブログ内の#動物タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【悲報】犬の散歩めんどくさすぎんか
理想ちゃんねる
1: 名無し 2025/08/21(木) 18:54:41.61 ID:7zqYZrgt0 なんやこれ…… 4: 名無し 2025/08/21(木) 18:55:31.21 ID:DvqMLIIl0 向こうもうんざり定期
投稿日時:2025/08/23 08:13
動物
犬
ねずみとネコ!一緒に生活できます! #ペット #ねこ #猫 #ねずみ
ポニョリータのゆるゆる日記
どうも~、ポニョリータです(~ ̄▽ ̄)~最近の動物ちゃん達!ねずみーずは2匹程お星さまになりました.....。調子崩すとあっという間じゃ.....。ご飯も食べさせすぎてたので、徐々に減らしてダイエット中!みんな、丸々としすぎてるんやで.....。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーネズミ達のご飯のご紹介~!日本ペットフード ハムスターフードヘルシープレミアム 250g×2袋セットハムスターフード ヘルシープレミアム 【国産】 250gこれがメインにしているフード。Sanko 三晃商会 SANKO キャロット リスハムブレンド お徳用マルカン 【セット販売】フルーツいっぱいグラノーラ 180g×2コマルカン フルーツいっぱいグラノーラ トロピカル 165gマルカン りんご好きのためのフルーツいっぱいグラノーラ 165gいちご好きのためのフルーツいっぱいグラノーラ 165gここらがサブのおやつ的なもの。結構あるあるなんですが、初めて飼育する時は、おやつ系だけにしがちです。フードは大抵、1種類だけ入っているものなので、お気を付けくだされლ(╹◡╹ლ)(メインのフードが完全栄養食みたいに作られているのでね~それだけでも実は大丈夫だったり)おやつ系だけを食べさせるって、人間に置き換えていえば、米やパンを食べないで、チョコやポテチばっかり食べる偏食生活になっているので、ネズミ達のカラダにはよろしくないですよ~(ง •_•)งーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにゃんこ、暑いけど毛布の上とかも好きなのよね。年中片付けられないお気に毛布もある(*^_^*)肉球らへんをぺろぺろしてさ、てくてく家の中を歩き回るんじゃぜ。人間に置き換えてみると、なかなかクレイジー。まぁね、猫は口臭と排泄物臭に、ネガティブな要素を全振りした生き物なので.....。だいたい何しても許されるんです。それではまた~(~ ̄▽ ̄)~Xのアカウント(@ponyoryta_nikki)Tiktokのアカウント(ポニョリータ)
投稿日時:2025/08/22 18:00
動物
ペット
猫
「人の命が熊より尊いってのは人の都合!共存の為に税金使え!」←X民「本当の共存とはアイヌがやっていた○○できる状態の事です」
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2025/08/22 13:00
動物
男性を殺し駆除された熊、『岩尾別の母さん』といわれ記念撮影もされる大人しい名物熊だった
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755823469/1: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 09:44:29.56 ID:hRbtfKNX0 《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】 https://news.yahoo.co.jp/articles/2aa2e5adfcb819abe5f71154dfeebb0b1793f92c 駆除された母グマは、体長約1.4メートル、体重117キロ。『岩尾別の母さん』と呼ばれ、地元ガイドや写真愛好家の間では有名な存在だったという。 「地元のガイドさんに写真を見せたら、これは『岩尾別の母さん』と呼ばれている雌グマだよと。名前の由来は、この地区が岩尾別という地名で、ここを縄張りにしていたからだそうです。 これまで問題行動がなく大人しいクマだったらしく、地元の人たちの間でも、このクマは安心という認識があったと聞きました」 地元でも大人しいと評判のクマがなぜ、このような事態を招いたのか。 「実はこのクマ、少し期間が空いて久々に出産したらしく、それで神経質になっていたのでは、と地元の関係者から聞きました。 さらに『岩尾別の母さんルート』なるものがあって、そこにカメラマンが凄い群がっているんです。クマに非常に近い場所まで寄って撮影する人もいました。 そういったことも人とクマの距離が近くなって、クマが人を恐れなくなった原因ではないかなと思います」 2: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 09:45:14.25 ID:nNlkNAV10 そういうのがあかんねん
投稿日時:2025/08/22 10:10
動物
怖いのは熊より人間(;´Д`)
Moon 月に想いを・・
その前に東京の人は冷たい?大阪で道を尋ねて嫌な顔された事ないが、というか?むしろウエルカム?東京は迷惑そうな態度する人居たわ”あっ 急いでます・・”と言って立ち止まりもしない人居た自分で書いた記事で気が付いたの(;^ω^)あれって道知らないからなのでは?知らなくても教える←関西人知らないから無視する←東京人冷たいが被害がないのは東京どっちが良いか悪いかは人それぞれ、好みの問題やな・・と思った次第(;^ω^)最近熊のニュース多いよね?私は動物好きなので、食べる目的以外は殺してはダメだと思う派人間と動物の違いは道具と知恵を使う事熊がオートロックの建物侵入してエレベーター乗って部屋に侵入します~?罠しかけて人間を捕まえます~?知恵のある方が事故を避けるべきだと思うしかし呆れるわ・・熊の被害を装って殺人とは※コチラYahoo!newsやっぱり人間が一番恐ろしいわ悪知恵の前に知恵働かして熊避けろ! 面白くなくてもどれか1つクリックしてね 私のお勧め品まとめてます⤵覗いてね♪
投稿日時:2025/08/22 08:00
動物
東京
ニュース
みにくいアヒルの子「デュフwwwww」
SSまにあっくす!
1: 2013/10/11(金) 19:12:03 みにくいアヒルの子「コポォwwwwwww」カチャカチャアヒルの子A「見ろよ、またアイツ草陰にこもってプラモ組み立ててるぜ」アヒルの子B「恥ずかしくねぇのかな」アヒルの子C「でも幸せそうだね・・・」お母さん「まったく、お腹が空いたらばしゃばしゃうるさいし」お母さん「どうしたものかしらねぇ・・・」江戸前エルフ(11) (少年マガジンエッジコミックス)
投稿日時:2025/08/22 00:35
動物
アメリカンショートヘアを飼いたい
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 来年、アメリカンショートヘアの猫を飼いたいと思っています。 昔からあのシマシマ模様が可愛くて憧れていました。 アメリカンショートヘアが大好きな人でおしゃべりしたいです。 2025/08/20(水) 12:54:28
投稿日時:2025/08/21 20:57
動物
例の死亡事故、実はクマではなく殺人事件だった模様
北と~ほぐニュース
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/19(火) 18:56:19 ID:JMjI 引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755597379/
投稿日時:2025/08/21 18:00
動物
ニュース
猫が特定の人にだけすること「私の顔に向かって頭突きを…」「返事をしてくれます」猫は家族を順位付けする?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.yahoo.co.jp/articles/e58ecc0adedab40e05c380b05b039557627dfff7 アンケートで「家族の中で、愛猫があなたにだけ見せるしぐさ・行動はありますか?」とお聞きしたところ、約77%の飼い主さんが「はい」と回答しました。 「頭を擦り付けて遊んでアピール、一緒に寝る、添い寝中に腕をコネコネするなどです」 「私の顔に向かって頭突きをしてきます。主人や娘も『自分にもやって』と言いますが、私にしかやりません」 「私からだけ、呼んだり話しかけられたりしたら返事をしてくれます。毎回です」 「猫と私だけになると膝の上に乗ってきて甘えます。または誰もいない部屋に鳴いて私を呼び膝に乗せてほしいと訴えてきます」 【獣医師解説】猫は家族を順位付けする? 原先生: 「犬と異なり、猫は明確な上下関係やリーダーを意識した順位付けはしないと考えられています。ただ、食事やお世話をしてくれる人、寝るときに一緒に寝る人といったように、家族それぞれに役割や重要度を独自に割り振っていく傾向はあります」 2025/08/21(木) 00:54:26
投稿日時:2025/08/21 16:07
動物
猫
【東方】畜産製品もトレーサビリティが大事だよね
2ch東方スレ観測所
無題 Name としあき 25/08/11(月)17:51:12No.17857148+ 畜産製品もトレーサビリティが大事だよね ブランド化するなら尚更
投稿日時:2025/08/21 15:00
動物
現役ヒグマハンターが実態明かす「日当8000円。命懸け。交通費ガソリン代自腹。誰もやらないよね(笑)
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755746280/1: それでも動く名無し 2025/08/21(木) 12:18:00.80 ID:55VIbhen0 はい https://news.yahoo.co.jp/articles/9d619a58acfd850b150f18801ff615526d5b0b1b ※日当8000円、「人のため、自己のため」でも限界 危険なクマの駆除活動だが、担い手であるハンターの待遇は驚くほど厳しいという。「(日当は)1万も出ないよ。8000円とかだよ。一日動いてもガソリン代にもならないという時だってあります。ハンターには(労災などの)保証もありませんから。多くのハンターは、半ば人の為、半ば自己の為という理念でやっています」 2: それでも動く名無し 2025/08/21(木) 12:19:02.69 ID:9+H11hdo0 猟銃撃つために趣味でやってるんかと思ったわ 19: それでも動く名無し 2025/08/21(木) 12:37:17.33 ID:HFO9bBCj0 >>2 趣味だよ 駆除は別にやってもやらなくてもいいんだよ
投稿日時:2025/08/21 12:43
動物
ペンギンについて知ってること
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 種類によっては時速30キロ以上の 速さで泳げる 2025/08/19(火) 13:13:46
投稿日時:2025/08/20 21:50
動物
「性格が穏やかになった」人が多数!? 【調査】猫を飼ってから変わったこと
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.yahoo.co.jp/articles/23ee244d09d7c372e167941f4787fa5cc4d06488 「猫中心の生活になりました。猫のワガママにも慣れ、怒ることが少なくなった気がします」 「猫のためにと部屋の掃除をして清潔感を保つようになり、仕事にもハリが出て健康にも以前より気をつけるようになりました」 「ストレスを感じることが減った。幸せと思う時間が増えた。穏やかになった」 「猫を中心に家族の会話が増えた」 「SNSを始めて友達ができた」 「猫だけでなく、ほかの動物たちのことも考えるようになった。保護チャリティ参加など、自分ができる範囲で参加している」 「帰宅すればかわいい猫がいる、と思うと仕事で穏やかな対応ができるようになった」 2025/08/20(水) 00:43:19
投稿日時:2025/08/20 15:09
動物
猫
【相談】どう対応するべき?→私は中学校教師です。不登校の子にどのように接するべきなのかがわかりません。以前の担当教師は対応を誤り…
修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~
286 :殿堂 2019/10/15(火) 18:15:02 ID:9E.q3.L2 不登校の女の子にどう接するべきなのかわかりません。私は24歳の中学校教員の男で、今は一学年二クラス構成の公立中学校で教鞭を執っています。中学校自体は生徒数も少なく、部活や勉学などでも特にこれと言った成績は残していませんが、生徒達はみんな気遣いの出来る優しい子達です。私は去年まで他の中学校で副担任をしていましたが、今年からは現在の中学校で二年生の担任になりました。やはり生徒達はいつも笑顔で活気に満ち溢れ、優しい子達が多いのですが、一人だけ不登校状態の女子生徒がいます。仮にその女子生徒のことをRさんとします。Rさんは小学校三年生、四年生頃に学級崩壊を経験し、彼女が少々内気な性.格だったこともあり、それを期に虐めに遭ったそうです。彼女の学年の学級崩壊は平和な田舎の学校ではかなり衝撃的な話で、その噂は中学校にも広まっていました。学級崩壊は具体的な例にすると・授業中は常に紙飛行機や輪ゴムが飛び交っている・小学校の校舎は二階建てでベランダがあり二クラスが隣合っていて、そのベランダ同士の間には柵があったが、一部の児童達はそれを乗り越えベランダから隣のクラスに飛び移っていた・担任教師を教室から締め出す・黒板に落書きしたまま授業が始まっても消そうとしない等、他にも口にするだけでもおぞましいような、小学生とは思えぬ陰湿な教師や児童へのいじめもあったそうです。Rさんへのいじめはあまり表立ってしていたわけではなく、裏の方でこっそりと行っており、同じクラスだったRさんの友人が「○○さん(いじめの主犯格)がRさんの陰口を言っていた」などとRさんに直接密告していたらしく、それをきっかけに彼女は別室登校となりました。Rさんのご両親は最初こそRさんを教室へ登校させようとしていましたが、Rさんが中学生に上がったばかりの頃にRさんのお父様の知り合いの方が経営する心療内科の先生に「Rさんはうつ病という病気で、彼女は決してサボっているわけではありません」と言われてからはRさんの病気についてしっかりと理解し、娘が辛い思いをするくらいならとRさんに自宅療養を勧めるようになりました。そこからRさんは心身を療養する為に学校には通わなくなり、学校からも正式に休学の許可を出したそうです。というのが私が赴任してきたばかりの頃に学年主任の先生から聞いた限りでの話です。Rさんは時々体調を崩したり心が不安定になることもありますが、勉強に関しても意欲的で、よく自主的に勉強をしているようです。ただ、少し根を詰めすぎる節があり一度決めた目標は達成するまで絶対に諦めません。中学生とは思えぬほど言葉遣いも丁寧で、どこか大人びていますが笑顔が年相応に愛らしい動物好きな優しい子です。
投稿日時:2025/08/20 10:57
動物
学校
中坊あるある92~エンゼルノート編~
ピロコンROOM
デスノートを読む前に考えました。デスノートを少し読んで仕上げました。体調不良でしたが、何とか仕上げました。読んでヒヤッとしてね。ウサミちゃん達の等身を元に戻しました。3、5が難しくて。
投稿日時:2025/08/20 10:04
動物
イラスト
漫画
【動画】中国人、サルを川に突き落とし大笑いしてしまう
アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
1: https://x.com/daihonyaku/status/1956149291749400756 関連記事 【動画】中国SNS「日本人男性が反日映画見て中国人に謝罪!」→ツッコミどころ満載だったwww 【悲報】中国人「マクドナルドを無料配布します。代わりに食べてくれる人募集!」 【外道】中国人、16時入山→18時登頂→18時50分に「疲れた」と救難要請、山岳救助隊出動 【悲報】「日本で中国人が嫌われる理由」について語った中国人女性にSNS上で批判が殺到「反省すべきは日本人」 【悲報】日本マクドナルド、新CEOが中国人、ハッピーセット、中国人転売屋
投稿日時:2025/08/20 06:30
動物
コジローと散歩
七瀬文志治の開拓日記
大きくなっても甘えん坊。家につく頃には腕がパンパンになることに・・・。それでも腕に顎を乗せてくれたり可愛いから拒否できないです。
投稿日時:2025/08/19 19:04
動物
漫画
ペット
「家族連れで来ないで」動物病院の『待合室』での“迷惑行為”に共感続出「テーマパークだと思ってる?」
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://trilltrill.jp/articles/4251307 大切な家族に付き添ってあげたい気持ちはわかるものの、それにより、ほかの患者が待合室に入れなくなるのは大問題。動物病院は建物が小さいところも多いため、付き添いは最低限の人数にするべきと考えている人がとても多いようです。 ・本当にその通り。ペットと飼い主だけでいいよね。 ・スーパーやコンビニはともかく、病院ならペットと飼い主だけにするべき。 ・私も同じことを思っていました。全員で来る必要ある?って。 ・仰る通りです。 2025/08/19(火) 11:08:23
投稿日時:2025/08/19 18:08
動物
ニュース
副校長「俺に任せろ 学校を守りたい」
北と~ほぐニュース
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 20:28:14 ID:qd7h クマが中学校に進入 副校長がクマの前に立ちはだかりにらみ合い、生徒守る 岩手県滝沢市 引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755516494/
投稿日時:2025/08/19 18:00
動物
学校
【日記】夜の動物園。
ひと息つくブログ
昨晩は0時45分就寝。今朝は5時30分起床。※暗い話が続いたので、先日行った『夜の動物園』の話でも……。「暗いの苦手。」「貝は好きだけど、動物はそんなに好きじゃない。」という息子が、珍しく「夜の動物園に行きたい。」と言うので行ってきた。私も普段、夜は出かけないので、なんだかウキウキ。感想は「……暗くて動物がよく見えない。」……。いちおう照明はついてるんだけど。動物に配慮してか、間接照明。間接照明なので、動物たちの姿が、基本シルエット。(思ってたんと違う!!!!!)ツキノワグマなんて真っ黒だから、「クマどこにいる?」「あそこで寝てる。」「あの黒い塊がクマ?!」みたいな感じ。(思ってたんと違う!!!!!)近くにいたカップルが「夜に照明つけてさ、動物にとっては虐待じゃない?」と話していて(それを言ったら元も子もないから!!!!!)と心の中でツッコミを入れてみたり。さらに『夜』=『夜行性の生き物が本領発揮』=『ネコ科の動物』=『夜の動物園の主役は百獣の王』!!!!!と、期待して行ったライオンとトラの檻には……。『ライオンとトラは、展示を中止しています。』と張り紙。なぜかライオンの檻の中にリクガメがいた。(思ってたんと違う!!!!!)こんな感じで(思ってたんと違う!!!!!)を連呼した『夜の動物園』でしたが。きっと夜目が利く人なら楽しめると思います!熱帯夜以外の日をオススメします!「夜→暗いのでシャッタースピードが遅くなる。」&「動物→動く。」なので写真が全部ブレブレ。
投稿日時:2025/08/19 17:11
動物
日常
生活
1
2