ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 家
家
ライブドアブログ内の#家タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
家を建てようと思ってる。俺は農家の長男だけど実家から離れたところで新居を考えている。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
48: 2019/04/14(日) 03:02:59.04 ID:5QmJS4UOd 俺は農家の長男だが実家とは別のところに家を買おうと思ってる おそらく猛反対されるだろうけどどのように親を説得すればいいか知恵をくれ
投稿日時:2025/08/19 17:49
家
雑談
悩み
団信の申請中にがんと診断されたら、マイホーム決済はどうなるのだろう…
男性様|気団・生活2chまとめブログ
715: 2017/09/20(水) 22:51:52.03 ID:ZdfMPPgSa 今日癌宣告されたんですけど相談がありまして ステージ3-4の食道癌らしいんで助かる可能性は少しだけあるみたいなんですが マイホーム建ててる途中で癌宣告されたらマイホームの決済まだなのにフラット35のローンどうなっちゃうんですかね
投稿日時:2025/08/19 15:00
家
相談
【家を建てたい】俺も猫を飼いたいんだけど新築にはさすがに…
男性様|気団・生活2chまとめブログ
家を建てる予定の人が集まるスレ 64軒目176: 2016/11/04(金) 02:23:34.26 .net俺も猫飼いたいけど新築にはさすがに無理 10年後くらいかな
投稿日時:2025/08/18 22:43
家
雑談
ペット
床暖房で室温を24度に設定しているけれど、ソファだけが若干冷たく感じます。これ、普通のこと?
男性様|気団・生活2chまとめブログ
118: 2016/11/16(水) 23:59:13.55 .net いま床暖入れて室温24度なんだけど ソファの上だけが少し寒く感じる。なんやこれ。
投稿日時:2025/08/18 22:05
家
自分専用の書斎を持つ注文住宅が欲しいね
鬼女の刃
家を建てる予定の人が集まるスレ 104軒目331: 2019/11/02(土) 15:13:23.66 ID:tqvH6x0m0.netとりあえず注文住宅だったら絶対自分の書斎はあったほうがいいね 人生のストレスが減ったわ
投稿日時:2025/08/18 20:31
家
雑談
帰宅すると玄関マットの上に身に覚えのないゴミが…監視カメラで犯人を特定できたが私の家で行っていた事が恐ろしすぎて気持ち悪い
鬼女の刃
150: 19/05/22(水)17:02:24 ID:ULe 恋冷めとか神経わからんとか色んな要素が含まれてるけど、やっぱりここが適当かな。数年前のことだけど、当時私は古いマンションの5階で一人暮らししてた。そこに引っ越して半年ぐらい経ってから、仕事から帰ると何か違和感があってでもその違和感の正体が分からない気持ち悪さが付きまとうようになった。
投稿日時:2025/08/18 17:16
家
修羅場
家を新築・建替え・リフォーム・間取り・何部屋必要?・収納は?プラン・ご相談を毎週土・日受付してお
京都市滋賀でモダンなデザインの家づくり・注文住宅を建てるならデザインファースト一級建築士事務所にお任せ下さい!
デザインファーストではお客様一人一人のご希望内容をお聞かせ頂きプラン作成していきます。決まった間取りも仕様も御座いません。坪単価いくら?といった価格表示の仕方も御座いません。お客様のご予算に応じプラン作成していきます。意外とデザインファースト一級建築士事務所の注文住宅は安く出来上がる事があります。お気軽にお問い合わせ下さい! 家を新築・建替え・リフォーム・間取り・何部屋必要?・収納は? 家を建てる場合、一番に考えるのはやはり予算、広さ、外観、内装、仕様と色々と考えると思いますが、理想だけでは・・・やはり予算が一番では? 注文住宅の工事費は、坪単価では表しませんが、建売、分譲住宅のように坪40万などと工事費を出すことはできません。床面積に入らない吹き抜け、ポーチなど様々な空間を作ったりすれば施工面積(延床面積以外の部分)が増え価格も上がっていくのが現状です。 思われている家がどれ位の広さが必要かは、ご家族の構成や年齢、ライフスタイルなどで決まりますので、「何人家族だと何坪必要」とは一概にはお答えできませんが・・・ まずは現在のお住まいの広さを基準にして、現状へのご不満やご希望、今後の家族の出入りや成長を差し引きするのがもっとも根拠のある考え方といえるでしょう。 例えば、収納が足りない、玄関が狭い、それぞれの子供部屋が必要になってきた、足の伸ばせる風呂が欲しい、客間が欲しいなどがその要素になります。 欲を出せば、吹き抜けがほしい、玄関は外から見えにくくなど・・・どんどん家が大きくなってしまいます。 ただし、工夫によっては同じ面積でもより広く使える家を建てることは可能です。考え方やライフスタイルがハッキリしているほどムダのない間取りが可能ですので、ご家族で家のあり方やそれぞれのライススタイルを確認しあってみてはいかがでしょうか。 一概にはいえませんが、ご夫婦とお子様2人の4人家族の場合、28坪が最低面積、32~40坪が狭さを感じない範囲、40坪以上になると客間や趣味の部屋、広いリビングなどの生活に余裕がでるのではないかと思われます。 理想の住まいを手に入れる第一歩は、お気軽にお問い合わせいただくことです。建築費高騰時代でも、夢の住まいを手に入れるチャンスがあります。ぜひ、デザインファースト注文住宅をご検討ください。 住宅モニター募集中・残2組様となりました。 デザインファーストのHP① https://design-1st.jp/ Facebook! Twitter Instagram LIMIA アメブロ ライブドア FC2ブログ 資料請求・お問い合わせ https://design-1st.jp/toiawase2/ 相談日程を早く決めたい方・無料プラン・無料見積もり https://design-1st.jp/course/ TEL 0120-035-356 お気軽にお問い合わせください! 京都市山科区大宅早稲ノ内町31-202 設計 施工 デザインファースト Design 1st. 一級建築士事務所
投稿日時:2025/08/18 13:57
家
【家建築計画】外溝工事は、安くても良い業者が多いんだ。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
826: 2022/02/24(木) 12:11:06.72 ID:Nlr/PGVVM 外溝は安くやってくれるとこはたくさんあるでも建物と並行工事しようと思うと工務店なりを通すことになって高つくからな
投稿日時:2025/08/18 11:00
家
雑談
遮光カーテンのせいで朝日を見失って何度も寝坊してしまう。とてもよく眠れるもんで
鬼女の刃
893: 2019/11/23(土) 11:51:25.59 0 遮光カーテンだと朝日が分からなくて寝過ごすことが何度かあったので 夏だけは薄いカーテンにしてる 真冬はそれだと寒いので遮光カーテンにかけかえてるわ
投稿日時:2025/08/18 09:16
家
雑談
木造2階建ての家を新築中ですが、上棟が終わりました。今悩んでるのは、建設中にホームインスペクションを利用すべきかどうか…
男性様|気団・生活2chまとめブログ
9: 2022/05/01(日) 00:33:16.81 ID:i+zyYK0T0 木造2階建てだが上棟が済んだ 悩みは、建築中のホームインスペクション使うかどうか 棟梁いい人っぽいんだけど、建築中のホームインスペクション使ったら印象悪くなって工事が雑になったりするのかなあ・・・
投稿日時:2025/08/18 01:50
家
まとめ
雑談
親が遺した財産の中で最も厄介なのは庭の石と植木だ…
男性様|気団・生活2chまとめブログ
205: 2023/03/06(月) 15:16:38.31 ID:a1q5TIvp0 親が残してくれた財産で一番迷惑なのが庭の石と植木だ
投稿日時:2025/08/18 00:05
家
まとめ
雑談
床暖房とエアコン、どっちが部屋を早く温めるか?
男性様|気団・生活2chまとめブログ
888: 2021/06/05(土) 00:02:07.34 ID:dwZ95kPEd 床暖房とエアコンって部屋全体を暖めるのはどっちが早いの?
投稿日時:2025/08/17 22:43
家
雑談
質問
【マイホーム】設計段階で現実的になりすぎてたと後悔してるんだが…
鬼女の刃
家を建てる予定の人が集まるスレ 113軒目466: 2020/09/29(火) 18:18:48.19 ID:xQHID4ek0NIKU.net設計段階で現実的になりすぎてたと後悔してる 老後には無駄だろうってもの全部排除した ロフト、中庭、リビングの小上がり、玄関とかテレビ周りの演出を削ったらつまらん家になってしまった 建売と変わらん
投稿日時:2025/08/17 22:01
家
雑談
みんなは風呂上がりに浴室の換気扇を何時間くらい回してる?
男性様|気団・生活2chまとめブログ
89: 2021/12/03(金) 16:47:23.00 ID:5/tjhcTM0 お前ら風呂入った後に浴室の換気扇何時間ぐらいまわしてる? タカラスタンダードだと扉の上部がフラップになってて 浴室の換気扇まわしたらぱかって空いて室内の空気吸い込んで換気するんだよ うちは浴室にカビ生やしたくないからって理由で4時間まわす設定にしてて 過剰に換気しまくってたから室内の温度が過剰に下がる&エアコンの効きが悪くなってるっぽい C値が低い家ほどショートサーキットせずに室内の空気入れ替えちゃうんだと思う
投稿日時:2025/08/17 19:50
家
雑談
質問
【家建てる予定】防草シートと砂利を使う場合、自分でシートを敷くべきだと思う。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
242: 2019/04/25(木) 14:30:24.12 ID:vwFZmgtAM 防草シート+砂利の場合、シート敷きは自分でやった方がいい。 砂利入れちゃえば見えないから、業者によっては雑に処理される可能性あり。 (砂利入れる前にチェック、やり直しも可ならいいけど) 壁やブロックの際とか、雨水升や汚水升周りとか。 隙間があるとそっから雑草がこんにちはする羽目になる。 ほんとは敷き直したいが、砂利をどかすことを考えると、なかなか手を着けられない。
投稿日時:2025/08/17 17:49
家
雑談
間違っても複合サッシはやめておけ!結露しにくさが全然違うから。→「複合だけど結露したことないけどね」→
鬼女の刃
家を建てる予定の人が集まるスレ 104軒目369: 2019/11/04(月) 19:40:08.27 ID:cKaY5VIe0.net窓はYKKならAPW330(樹脂スペーサー)以上にしとけよ! 間違っても複合サッシはやめとけ! 結露しにくさが段違いだぞ!
投稿日時:2025/08/17 16:16
家
雑談
1
2
3