ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 暮らし
暮らし
ライブドアブログ内の#暮らしタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【孤独】「独身おじさん友達いない」問題が意外に深刻 「会社以外ではいつも一人ぼっち」の中年男性はどうすればいいのか?
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/07/28(月) 15:38:00.38 ID:2/KAoe3U9 「独身おじさん友達いない」問題が意外に深刻 「会社以外ではいつも一人ぼっち」の中年男性はどうすればいいのか ※かんたん要約 多くの40代独身男性は、学生時代の友人と疎遠になり、会社以外に話し相手がいない状況に陥っています。 「今さら友達を作るのは恥ずかしい」というプライドが邪魔をして、孤立が深まる悪循環があります。 休日に一緒に食事や飲みに行く相手がおらず、寂しさを感じている男性が多いです。 飲み屋での出会いは長続きしにくく、新しい友人を作るための行動に面倒くささや恥ずかしさを感じています。 友人を作るには、会社以外の場所を見つける、相手を受け入れる姿勢を持つ、平和な雑談の場数を踏むなどが有効な対策として挙げられています。 特に男性は、競争心から議論をふっかけたりマウントを取ろうとする傾向があり、これが友人作りの妨げになることがあります。 重要なのは、情報の交換よりも気持ちのやり取りを重視し、丸腰で相手の懐に入ることです。 全文はリンクから AERA https://dot.asahi.com/articles/-/15305 元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1753684680
投稿日時:2025/07/28 23:10
暮らし
【日記】バスに縁のない日。
ひと息つくブログ
昨日は0時30分就寝。今朝は5時30分起床。お弁当様様で早起き。※昨日はバスに縁のない1日だった。まず、乗る予定だったバスが目の前で出発してしまう。横断歩道の赤信号や、観光客の集団を避けて進んでいたら、目の前でドアが閉まってしまった。仕方なく、次に来るバスで途中まで行き、他のバスに乗り継ぐことに。初めて乗るバスに(こっち方面に行くと、こんなお店があるんだぁ!)と窓の外を眺めていたら、降車予定のバス停を通り過ぎる。(しまったー! 景色に夢中で、降車ボタン押し忘れた〜!)慌てて次のバス停で降り、乗り継ぎのバス停を探す。その横を、乗り継ぐ予定だったバスが通り過ぎる。「あ。間に合わなかった……。」炎天下、息子をつれて20分ほど歩き、目的地へ。帰りのバスは、息子が寄りたいところがあるというので、途中下車することに。息子に「次で降りるから、ボタン押して。」と、降車ボタンを押してもらう。行きのバスでボタンを押し忘れたので、今度はきちんと確認。で、降りようとしたら、バスのドアが開いた瞬間すぐに閉じてしまった。運転手さんに「あのー。降りたいんですけど……。」と言うと。「降車ボタン、ちゃんと押してくださいね。」と言われる。息子と2人、顔を見合わせて「押しましたけど……。」と言うも「バスはね、ボタンを押さないと止まらないの。」と言い返される。「押したけど、ドア、すぐに閉まっちゃいましたね。」と指摘すると、「今度から気をつけてくださいね。」と言われてドアが開く。バスを降りながら(気をつけるのはお前だっつーの!!!)と思う。発車するバスを見ながら「ボタン押したよね?! ねっ?!」と納得いかない息子。「うん。押した。ママも確認したし。」「変な運転手さんだったね。」「うん。暑さでやられてるのかも。」乗れなかったり、降り忘れたり、降りようとしたら降りられなかったり。「今日はバスに縁のない1日だったね。」と、息子と話しながら帰った。やめられない、止まらない〜。
投稿日時:2025/07/28 15:59
暮らし
生活
日常
【白Tのくすみケア】お気に入りを長く着るためにできること
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」特別ゲスト:ファイナンシャルプランナー 中桐啓貴先生(GAIA株式会社 代表取締役社長)お申し込みはこちら↓Zoomオンラインイベント「夏こそ家事のモチベーションをあげていこう! 理想の生活をかなえるヒント90分」 お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓2025年7月~2025年10月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」お申し込みはこちら↓【6/27暮らしの大学にお申し込みの皆さま】フォローアップ動画のURLを7月26日午前中にお送りしています。メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。片づけの向こう側事務局白い服を長く着るためのホワイトニング⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓ この暑さ、見た目も涼しくお手入れも簡単で、ヘビロテしているのが白いTシャツです。 でも、毎日のように着ていると、なんとなく黄ばんできたり、くすんできたりするんですよね。 「洗っているのに、なんだかスッキリしない…」 そんな時に見つけたのが、こちら! ドクター・ベックマンの商品「グローホワイト ウルトラ」 白復活 ドクターベックマン グローホワイト ウルトラ 40g×5包入り / 蛍光増白剤 白シャツ 白服 衣類 漂白 白くなる 黒ずみ 黄ばみ 汚れ よみがえる 洗濯機 衣類 洗濯 汚れ 人気 時短 一緒 洗う ( Dr.Beckmann )価格:1,320円(税込、送料別) (2025/7/28時点) 楽天で購入 洗濯機にポンと入れるだけで、くすんだ白い衣類が明るさを取り戻すホワイトニング剤です。2023年のブログでご紹介した白バージョンです! 気に入った服は、お手入れしながら少数精鋭でお手入れしながら長く使いたいと私はいつも思っています。なので、これはどうなんだろうと思って使ってみました。 使い方はとても簡単でしたよ。 1. 洗濯物と一緒に、グローホワイト ウルトラ1袋(40g)を洗濯機へ入れる 2. いつもの洗剤と一緒に洗濯するだけ! 粉状ですが水にスッと溶けて、柔軟剤と併用してもOKだそうです。 説明書によると、20℃のお湯だとなお効果が発揮できるそう。 長く愛用していた白Tシャツに使ってみたところ、 洗い上がりの白さが明らかに違いました! なんとなくグレーがかっていた色が、ワントーン明るくなっている感じがします。 いつも最後の最後は、キッチンハイターでつけ置きと言う荒手の手法で白いTシャツを甦らせるのですが、ニオイがきついのと、他の洗濯物にハイターがついて色落ちさせる危険性があるんですよね。なので、これから白い衣類は、月に一度ほど全部まとめてグローホワイトウルトラでホワイトニングでお洗濯してようと思います。+++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/07/28 12:00
暮らし
家事
1
2
3