ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 暮らし
暮らし
ライブドアブログ内の#暮らしタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【お知らせ】今夜たぶん9時ごろからインスタライブやりまーす!
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」特別ゲスト:ファイナンシャルプランナー 中桐啓貴先生(GAIA株式会社 代表取締役社長)お申し込みはこちら↓Zoomオンラインイベント「夏こそ家事のモチベーションをあげていこう! 理想の生活をかなえるヒント90分」 お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓2025年7月~2025年10月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」お申し込みはこちら↓【6/27暮らしの大学にお申し込みの皆さま】フォローアップ動画のURLを7月26日午前中にお送りしています。メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。片づけの向こう側事務局87歳父、携帯会社トラブルの話なども⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓ 昨日のTokyo FMをお聴きくださった皆さま、本当にありがとうございました。 そして今夜は、娘と一緒にインスタライブを行う予定です。 30年前と比べて激変しているベビーちゃんグッズの話や、先日あった父の携帯ショップでのトラブルの話など、お孫ちゃんのお世話から老親の見守りまで大忙しな“ワーキングマミー世代”の皆さまにも共感いただけるようなお話をお届けできたらと思っています。 お時間が合いましたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね!+++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/08/01 12:10
暮らし
家事
【メンズファッション】「ダサい中年男性」はだいたい身に着けている“時代遅れなファッション“は…
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/07/31(木) 22:34:58.67 ID:UkwQx5KG9 メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。今回は「もう終わったもの」。ファッショントレンドは諸行無常、始まりがあれば終わりもあります。終わってしまったトレンドにしがみついてる時代遅れオッサンの、頬をビンタするかの如く辛辣に書いていきますよ。ここで挙げたものは絶対に着ないでくださいね!? ・ジョイ・ディヴィジョンのTシャツ 現代グラフィックデザイナーの巨匠「ピーターサヴィル」の傑作であるジョイ・ディヴィジョンのアルバムワーク。 有名すぎるこのグラフィックは90年代あたりからラフシモンズなど多くのファッションブランド・デザイナーズに引用され話題となりました。(中略)おじさん世代で今だに有り難がってこのTシャツをおしゃれだと思っている人も多いですが……残念ながら今ではどのデザイナーズブランドもまったく引用しておりません。おしゃれとは諸行無常、変化を受け入れてください……。 ・アバクロ アメリカを代表するカジュアルブランド「アバクロンビー&フィッチ」。00年代初頭には一大ブームを巻き起こしたアメカジの代表格ですが、今ではミラノや福岡、香港、コペンハーゲンなどの店舗を続々と業態転換や閉店をさせダウンサイジングを図っています。(中略)……が、40代以上のおじさん世代はいまだ昔買ったであろうアバクロのロゴものTシャツやカーゴパンツなどを愛用している人を見かけます。アバクロマーク、アバクロロゴをうるさいくらいに配置したデザインはたいがい過去のもの。トレンドは移り変わるものですから、いかにお気に入りだとしてもそろそろパジャマ行きがよさそうです。 ・アラジンパンツ 90年代アジア系雑貨店が大ブームとなり、麻素材などのアラジンパンツが人気となりました。「ゆるカジ」などの名前で当時のサロンスタッフに支持されたりと一時代を築きました。(中略)…どう考えても今のトレンド感に合いません。 ・ベッカムヘア 説明不要かと思いますが……00年ごろに大流行したメンズの髪型。当時、スポーツ界でもファッション界でもその名を轟かせていたスーパーヒーロー・ベッカムの髪型を模したトレンド。若い方は知らないでしょうが大袈裟じゃなく、おしゃれ男子の半数以上がベッカムヘアになるくらいの一大ムーブメントでした。(中略)でも、いい加減に気付きましょう、ベッカムももう50歳。彼ももはやソフトモヒカンは卒業していますよ……。 ・ジレ いまだに出没するジレスタイル。オーバーサイズの今風ジレではなく、あくまでドレス仕様のジレをTシャツに重ねるスタイル。これも40代おじさんが青春時代に通ったトレンドです。当時も「木こりかよw」とバカにされた流行でしたが、有名アーティストなどがこうした着こなしをしておりそこに影響を受けた人も多かったのでは。(中略)いつしか「イケてないスタイル」の代表格とまで落ちてしまいました。 全文はソースをご覧ください 7/30(水) 17:32 https://news.yahoo.co.jp/articles/4be7ac668b3ac51eeb961ab1ed8e7ab8e5f65657 元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1753968898
投稿日時:2025/08/01 07:40
暮らし
ファッション
【住宅】ワイ、住宅ローン審査に落ちる 奨学金が残ってるのがダメらしい
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/07/31(木) 23:13:37.79 ID:xmw70CVb0 奨学金が残ってるのがアカンらしい 元記事:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1753971217
投稿日時:2025/08/01 06:40
暮らし
【画像】メンヘラ女さんが何故ヤバいのかがわかりやすく解説されるw
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/07/31(木) 13:14:09.325 ID:b1K9RSVl0 https://i.imgur.com/zGciT1h.jpeg 7:名無しさん+:2025/07/31(木) 13:16:32.872 ID:gdcnXgfV0 雨に例えなくていいだろ お前も病気になれって思ってるのな 8:名無しさん+:2025/07/31(木) 13:16:38.113 ID:xeRAjVZc0 一緒にりんごを買いに行ってほしいの 元記事:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1753935249
投稿日時:2025/08/01 03:10
暮らし
恋愛
【嗜好品】店「かき氷2000円!」 男「はっ?」 店「かき氷2000円!」 女「出せる!」 なぜなのか?
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/07/31(木) 19:37:20.42 ID:qrMit68k0 なぜなのか? 5:名無しさん+:2025/07/31(木) 19:40:43.35 ID:TOA8NkN50 映(ば)えは正義 様々なトッピングを施したかき氷は最高のアイテム 元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1753958240
投稿日時:2025/08/01 00:40
暮らし
【趣味/育児】女「鉄オタとかキモーいwww」→母「たっくんほら電車来たよ~!」
結婚・恋愛ニュースぷらす
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 07:10:51 ID:MFPC 微笑ましい 元記事:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1753913451/
投稿日時:2025/07/31 23:10
暮らし
育児
子育て
【性病】「梅毒」感染、都内で過去最多ペース「キスでうつる可能性も」 夏休みの若者らに警鐘
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/07/31(木) 14:58:18.33 ID:jf2B5Xbm9 「梅毒」感染、都内で過去最多ペース「キスでうつる可能性も」夏休みの若者らに警鐘 ※かんたん要約 東京都での梅毒感染者数が7月中旬時点で1955件となり、昨年を上回る過去最多のペースで増加しています。 夏休み中の若者を中心に、SNSやマッチングアプリなどを通じた出会いの多様化が感染拡大の一因とされています。 梅毒は主に性行為で感染しますが、キスでも感染する可能性があります。 症状としては、性器や口のただれ、全身の発疹などがあり、症状が消えても感染力は残ります。 妊娠中に感染すると、胎児にも感染し、死産や胎児の異常につながる危険があります。 予防には避妊具の使用が有効ですが、不特定多数との性交渉は避けることが推奨されています。 東京都は8月1日から、若者が集まる場所での啓発イベントやSNSなどを通じて、梅毒への注意を呼びかけます。 全文はリンクから 産経新聞 2025/7/31 13:35 https://www.sankei.com/article/20250731-SRAENTDLRZEPHK57NHF75VIAMI/ 元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1753941498
投稿日時:2025/07/31 18:40
暮らし
東京
若者
【日記】水曜日はフライデー。
ひと息つくブログ
昨日は0時就寝。今朝は6時15分起床。今日はお弁当作りお休み。いつもより遅く起きたけど、まだ眠い。※先週と今週の水曜。夕飯は、お惣菜屋さんで揚げ物を買った。あとはご飯を炊いて、副菜を作るだけ。なんて楽チンなんでしょう!!!家族からは「揚げ物は体に悪い。」と文句を言われるけど。食べたくない人は食べなければ良いのです。(食べなかった揚げ物は私が食う!!!)水曜日は週の半ばで疲れも出てくる日。これからは『水曜日はフライデー』として、揚げ物を買う日にしよう。子どもにコロッケ1個おまけしてくれた! 嬉しい!
投稿日時:2025/07/31 16:33
暮らし
生活
日常
【お知らせ】本日tokyofm『ダレハナ』にゲストで出演させていただきます
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」特別ゲスト:ファイナンシャルプランナー 中桐啓貴先生(GAIA株式会社 代表取締役社長)お申し込みはこちら↓Zoomオンラインイベント「夏こそ家事のモチベーションをあげていこう! 理想の生活をかなえるヒント90分」 お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓2025年7月~2025年10月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」お申し込みはこちら↓【6/27暮らしの大学にお申し込みの皆さま】フォローアップ動画のURLを7月26日午前中にお送りしています。メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。片づけの向こう側事務局夏休みは、で3日片づけでスッキリ!!⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓ 本日13時から放送の、Tokyo FM「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」にゲスト出演させていただきます。私の登場は、14:00~14:25頃の予定です。伶奈さんとお片づけの話ができることとっても楽しみです! 家族が揃う夏休み。 「暑いし、お金もかかるし、どこにも行かない~!」という方も多いのではないでしょうか? でも、そんな大型連休こそ、暮らしを土台から整え直すチャンスです! ぜひ番組をお聴きいただいて、片づけのモチベーションを上げていただけたら嬉しいです+++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/07/31 12:00
暮らし
家事
【鳥害】4月に引っ越してきて3ヶ月 ベランダの鳩被害に悩まされてる
結婚・恋愛ニュースぷらす
9: 名無しさん@おーぷん 25/07/28(月) 20:15:45 ID:1N.hq.L1 4月に引っ越してきて三ヶ月。ベランダの鳩被害に悩まされてる。うちは、角部屋で三面ベランダ。鳩の糞が毎日されていて、ベランダの柵の上にテグスと剣山、下の隙間にも全部テグスと入られそうなところ全てに剣山をつけている。 それでも侵入されて糞をされる。 実は一つ上の階がなんの対策もしていなくて、鳩だらけなんだよね。多分最近は鳩の子供も生まれてる。 上の階の人がどういう人なのかも知らない。対応してくれないかなあ…本当に毎日毎日鳩の糞掃除で神経質な旦那が毎晩、毎朝発狂して家の中で暴れてこっちが参ってきてるよ… 元記事:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1753693887/
投稿日時:2025/07/31 10:40
暮らし
【弱男叩き/男性嫌悪】私の夫は欧米人だけど、日本人男性はポルノ中毒でキモい!
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/07/30(水) 22:58:11.49 ID:k7hNpg1Q0 https://i.imgur.com/TqO3vvx.jpeg 元記事:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1753883891
投稿日時:2025/07/31 07:40
暮らし
SNS
【自動車】転勤で毎日往復66km車通勤することになったんだが、今の車リッター10kmだから乗り換えた方がいいよな? 何がいい?
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/07/29(火) 20:25:45.771 ID:stcwSivt0NIKU これ燃費良い車に乗り換えた方が良いよな 今リッター10km 2:名無しさん+:2025/07/29(火) 20:26:21.459 ID:stcwSivt0NIKU 月々のガソリン代怖過ぎて震えてるわ 元記事:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1753788345
投稿日時:2025/07/31 05:40
暮らし
仕事
【子ども】声変わりしてる子がいる!
ひと息つくブログ
昨日は0時30分就寝。1時と4時に家族に起こされる。5時40分、なんとか起床。寝違えて、首と肩がバキバキに痛い。※道で息子の同級生に会った。「⚪︎⚪︎の母ちゃん。いつも笑ってる。」と言われた。(おほほ。おばちゃんの笑顔は職業病よ〜。)と思いつつ。(えっ?! 声、変わってる?!)と驚く。可愛らしかった声が、少し低くなり、掠れている。しかーも!(母ちゃん?! 今、母ちゃんって言った?! ちょっと前まで、「⚪︎⚪︎くんのママ!」って私のこと呼んでたよね?!)とダブルの驚き。早いっ!この子もう、大人の階段登り始めてる〜〜〜!小学5年生って!!!そういうお年頃なのね〜?!きゃーっ!うちの子も、そのうち声が変わっちゃうわけ?!ヒゲとかスネ毛とか生えちゃうわけ?!「ママ」じゃなくて、「母ちゃん」とか呼び始めちゃうわけ?!自分のこと「〇〇くん」じゃなくて「オレ」とか言っちゃうわけ?!きゃーっ!これから始まる息子の第二次性徴(思春期)を想像して、1人キャーキャーする母なのでした。息子、食べる量が増えてきた。成長期〜!
投稿日時:2025/07/30 20:40
暮らし
生活
日常
ドレッド夫のかみさま活動 【あらたな展開】
【うちの夫はドレッドヘアー】Kaliのくらし漫遊記”
この活動の行先は、、多分特にありません。かみさまかつどうは、つづいていく!!
投稿日時:2025/07/30 20:00
暮らし
日常
絵日記
【皆様お気をつけて】退院おめでとう!そして突然の津波警報…
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」特別ゲスト:ファイナンシャルプランナー 中桐啓貴先生(GAIA株式会社 代表取締役社長)お申し込みはこちら↓Zoomオンラインイベント「夏こそ家事のモチベーションをあげていこう! 理想の生活をかなえるヒント90分」 お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓2025年7月~2025年10月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」お申し込みはこちら↓【6/27暮らしの大学にお申し込みの皆さま】フォローアップ動画のURLを7月26日午前中にお送りしています。メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。片づけの向こう側事務局今のうちに出来る備えを!⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓ 昨日はついに、娘とベビーちゃんが退院してきました!娘は退院前の検査で「少し貧血気味」と診断されていましたが、大阪から持参した夫の手打ちそばと、小エビと三つ葉のかき揚げをズズッと平らげ、さらにご飯と卵焼きもペロリ。その後ベッドでぐっすりお昼寝をしたら、顔色もだいぶ良くなってきて、ホッとひと安心です。そして赤ちゃんはというと――病院ではなかなか寝てくれず困っていたそうなのに、おうちに戻ったとたん、「え~!なんで~!?めっちゃ寝てる~!」と思わず声が出るほどスヤスヤ。やっぱりおうちって、安心できる場所なんですね。昨夜は、娘夫婦が3時間おきに協力しながら、授乳・ミルク作り・オムツ替えをこなし、慣れない育児に奮闘していました。2人のチームワークに、頼もしさを感じました。そんなブログを書いていたところに、突然、津波警報のニュースが飛び込んできてびっくり!あわてて水やミルク類を買いに走りました。とっても心配です。津波はもちろん、この暑さの中では停電の影響も心配ですよね。どうか皆さんも、いざというときに慌てないように、・スマホやモバイルバッテリーの充電・緊急連絡先の確認・ペットボトルの水を冷凍庫で凍らせて、簡易冷蔵庫の準備・必要な食料や水の確保など、できる備えをしておきましょう。どうか何事もありませんように。沿岸地域にお住まいの皆さま、避難を最優先で、くれぐれもお気をつけてお過ごしください! +++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/07/30 12:04
暮らし
家事
【立ちんぼ】常連は近付かない「外国人専門の悪質グループ」 大久保公園で立ちんぼで逮捕された女4人の“界隈”での評判
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/07/28 ID:??? 「常連は近づかないベテラン女性」大久保公園で客待ちで逮捕された女4人の〝界隈〟での評判 ※かんたん要約 警視庁は7月24日までに、大久保公園で客待ちをしていた20代~24歳の女性4人(A容疑者ら)を売.春.防止法違反で逮捕しました。 主犯格とみられるA容疑者は、約2年間で約1億1千万円を稼ぎ、ホストクラブやギャンブルに使ったとされています。 彼女たちは摘発を逃れるためSNSで警察情報を共有し、客の財布を盗むなど悪質な行為を繰り返していました。 被害報告が40件以上寄せられ、常連客からは「外国人専門の悪質グループ」として避けられていました。 彼女らは主に外国人観光客を狙い、相場以上の料金を請求したり、サービスを短縮したりしていました。 「TACHINBO」として海外のSNSでも大久保公園が有名になり、外国人観光客が興味本位で訪れるケースも増えています。 今回の逮捕は警察の本気度を示すもので、今後も取り締まりが強化される見込みです。 全文はリンクから https://friday.kodansha.co.jp/article/433537 元記事:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1431222576/1
投稿日時:2025/07/30 06:40
暮らし
【おぢ】パパ活で20万貸した女の子から来週会いたいって言われたんやけど
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/07/29(火) 00:02:31.745 ID:Tcbaios80 これ会った方がいい? 2:名無しさん+:2025/07/29(火) 00:03:25.203 ID:Tcbaios80 ちなお金の話全部無視されてる 4:名無しさん+:2025/07/29(火) 00:03:33.782 ID:Tcbaios80 帰ってくる気がしないんやが ※前記事 元記事:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1753714951
投稿日時:2025/07/30 05:40
暮らし
【考えごと】ボクシング。
ひと息つくブログ
昨日は0時30分就寝。今朝は5時40分起床。※電車の中で、隣の席の会話がおもしろくて、盗み聞きしてしまった。どうやらボクシングをやっているらしく、「ボディーを打つのが1番怖い。」と言う。(ボディー?)ボクシングのボディーブローと言えば、相手の動きをジワジワと封じる恐ろしいパンチ。だけど、見てる方にはちょっと地味。そんなパンチが、食らう方はもちろん、打つ方も怖いとは?!聞いている人もそう思ったらしく「ボディーですか?!」と聞き返す。「そうなんですよ。ボディーを打つ時って、ここ(ガード)がガラ空きになるんですよ。そこを相手に打たれたら、マジで脳みそ揺れます。」「怖いですね。」「マジ怖いです。相手に殴られるの覚悟で打つんで。ボディーを打つのが1番怖いです。」ななななななんということでしょう!!!ボディーブローが!打たれる方だけでなく、打つ方も怖い!そんなすごいパンチだったとは!これぞ経験者にしか語れない話!そんな貴重な話を聞けて、心の中で大興奮!(もっと聞きたい!)と思いつつ、盗み聞きなのでじっと我慢したのでした。※↓井上尚弥選手も、ボディーを打つときはガードが空いてる!!!↓ ※↓ボクシングにハマったきっかけ↓はじめの一歩(1) (週刊少年マガジンコミックス)森川ジョージ2012-09-28↓大興奮!↓ボックス! 上百田尚樹2020-06-10ボックス! 下百田尚樹2020-06-10↓ボクシングがやりたくなる。↓空の拳 上 (文春文庫 か 32-12)角田 光代2015-10-09空の拳 下 (文春文庫 か 32-13)角田 光代2015-10-09↓これも読みたい。↓拳の先角田 光代ボクシングジムのホームページ、所属選手の写真がめっちゃ怖くて入門断念した過去あり。
投稿日時:2025/07/29 19:51
暮らし
生活
日常
【気付けばスッキリ】靴も心も整うマインドフルネス
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」特別ゲスト:ファイナンシャルプランナー 中桐啓貴先生(GAIA株式会社 代表取締役社長)お申し込みはこちら↓Zoomオンラインイベント「夏こそ家事のモチベーションをあげていこう! 理想の生活をかなえるヒント90分」 お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓2025年7月~2025年10月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」お申し込みはこちら↓【6/27暮らしの大学にお申し込みの皆さま】フォローアップ動画のURLを7月26日午前中にお送りしています。メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。片づけの向こう側事務局靴をピカピカに、心もすっきり 日々の暮らしの中で、ふと気づけば心配ごとや不安、モヤモヤした感情が頭の中をぐるぐる回って、ため息をついてしまう…そんな瞬間、誰にでもありますよね。 先日、LINEレッスン生様から「京子先生も、そういうことってありますか?」とご質問いただきました。 ありますとも!私も人間ですから意外と繊細なんですよ(笑) 会社員だったころは、夜なかなか眠れず、「ああ、明日会社に行きたくないな…」と憂うつになる日もありました。 円形脱毛になり、500円玉サイズのハゲができたこともあるくらいなんです。 そんな週末、私は大量の靴を並べて、無心でピカピカに磨いていました。 当時は気づいていませんでしたが、あの時間こそが、心を落ち着かせるマインドフルネスの時間だったのだと思います。 マインドフルネスとは、「今、この瞬間の体験に、評価や判断を加えず、今目の前のことに注意を向けること」。 未来の不安や過去の後悔から離れて、「いまここ」に意識を向けている状態です。 特別なことをしなくても、呼吸に集中したり、掃除を丁寧に行うことでも、マインドフルネスは実践できます。 私は、潔癖だから床掃除や窓拭き、冷蔵庫の整理などをしているんじゃなくて、と気持ちが整うんですよね。 心配性で、気が弱いからこそ、子育て、介護、自営業、色々な心配事に、心が壊れないように、1日の終わりにキッチンを磨き上げる、これで心を平常心に戻す整えの時間なっていたのだと心理学を学んで気づきました。 最近は、仕事もプライベートもとっても忙しくて、モヤっとすることもあり、なんだか呼吸が浅くなっているな…と感じていました。 そんなとき、ふと「靴を磨きたい!」という衝動にかられて、思うよりも手が先に動いていて ポリ袋を床に広げて、軽く埃を落としたスニーカーを置いて、靴紐をほどき、専用の洗浄剤を塗って、やさしくブラシで洗っていました。 いつものように、頭ではなく身体が動き出した感じです。 汚れを浮かせて、マイクロファイバーの布でていねいに拭き上げていくと、なんとも心地よい~没頭の時間が流れていきました。 ゴムのソール部分は、消しゴムで黙々と擦ると、まるで一皮むけたように真っ白に。 経年劣化の汚れは、「まぁ、これは仕方ない」とすっぱり諦めて、自分の手で綺麗になる部分だけを、やさしく磨いていきました。 靴紐はウタマロ石鹸で手洗いしても落ちなかったので、洗面所でキッチンハイターにしばらくつけ置きし、天日干し。 最後はマスクをして、外に出て防水スプレーをかけて完成! 思わず頬ずりしたくなるほど、綺麗なスニーカーが蘇りました。 ついでに、この日はレザーのバッグも汚れを落として、クリームを塗って磨いて…。 気づけば小一時間、夢中で作業していました。 終わったあとのなんともいえない爽快感と達成感!! 心がすーっと整っているのを感じるんです。変態?笑 靴を磨くことは、私にとって自分を整える時間なんだと改めて実感。 ブログ読者様も、もし心がざわざわしていたら、ぜひ「靴のクリーニング」を試してみてくださいね。使ったクリーニング用品のリンクはこちらです。 ROSY LILY シャンプーブラシセット / スニーカークリーナー 泡 スニーカー クリーナー価格:3,300円~(税込、送料無料) (2025/7/28時点) 楽天で購入 【送料無料】スニーカー 消しゴム お手軽 シューズクリーナー 汚れ落とし シューケア 靴磨き メンズ レディース スニーカー消しゴム 簡単 クリーニング アッパー ソール 擦るだけ 小型 コンパクト 靴 こする シンプル 便利 携帯 ゴム キャンバス ラバー価格:498円(税込、送料無料) (2025/7/28時点) 楽天で購入 石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/07/29 12:00
暮らし
家事
【時代】アラ還の私が思う「昔は良かった事」は…男尊女卑も酷かったけど、男性が競うように女性にご馳走したりプレゼントしたりしてたことかな
結婚・恋愛ニュースぷらす
791:名無しさん+:2025/07/21(月) 22:12:51.91 アラ還の私が思う「昔は良かった事」は 男性が女性に対するパワーがあった事かな 男性と食事に行ったら女性は奢ってもらうのが当たり前 むしろ割り勘や女性が払うなんて男性のプライドを傷つけるという風潮だったし 男性は競うように女性にご馳走やプレゼントしてたしデートするために頑張っていい車も買ってた 昔は男尊女卑も酷かったけどそこだけはいい時代だった 元記事:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1752828386
投稿日時:2025/07/29 05:40
暮らし
恋愛
1
2