ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 猫
猫
ライブドアブログ内の#猫タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
食器棚から飼い猫が飛び出し仰天、コップを足の小指に落とし悶絶、食器棚の上から金盥が落ちてきて頭直撃
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
777: 彼氏いない歴774年 2012/09/25(火) 13:01:41 ID:4x3BREBo 夜中に喉が渇いて台所へ行ったら開けっぱなしだった食器棚から飼い猫が 飛び出してきて仰天、コップを足の小指の上に落とし悶絶、食器棚の上から でかい金盥(かなだらい)が落ちてきて頭を直撃、朝起きてきた祖母に起こされるまで 気を失ってたこと。 778: 彼氏いない歴774年 2012/09/25(火) 13:03:31 ID:yrHXu7Yu >>777 ちゃ、ちゃんと病院行った方がいいんでないかい 引用元:まさか自分の身に起こるとは思わなかった事17 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1346558981/
投稿日時:2025/05/12 03:39
猫
まとめ
岡田将生“愛猫&ボサボサ頭”自慢にファンが感じた「高畑充希」の影…新婚6カ月で相次ぐ“いい匂わせ”投稿
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://smart-flash.jp/entame/344123/1/1/ 今回は《わたしはうちの子が好きだ》とつづり、愛猫がカメラ目線で赤いソファで尻尾を振りながらくつろぐ動画に、ボサボサ頭の本人が両目を閉じる写真を添えている。 「高畑さんは独身時代からネコと暮らしていて、自身のInstagramには愛猫の姿を頻繁に投稿している“愛猫家”として知られています。結婚発表前の、2024年10月発売の雑誌『BRUTUS』に、愛猫の『ほっちゃん』とともに登場し、近く我が家にはもう1頭の仔猫が来る予定だと明かしていました。動画に登場している愛猫はほっちゃんとは違うネコのようですから、新しく家族に加わったネコなのかもしれません。高畑さんは登場していませんが、今回の岡田さんのネコの投稿には、高畑さんの存在を感じる人も多いようです」 2025/05/11(日) 17:52:19
投稿日時:2025/05/12 03:29
猫
芸能
大トメの葬儀にスーツで出席 → トメ「嫁は着物もマトモに着られないのよ~お恥ずかしいわwwこれから躾け直しますので…ww」私(大トメさんの為に我慢がま…え!?)
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し107【布告】448: 名無しさん@HOME 2008/11/03(月) 14:04:38先日のプチDQ返し。 大トメ(トメのトメ)あぼんで義実家へ。 リビングダイニングが最も広いので、トメやトメ義叔母、トメ義兄のお嫁さんなどの 年配の方々総勢6人が葬儀の前にそこで着物を広げて着てた。 私は普通のスーツだったので、横で着替えを済ませた方のためにお茶を入れていた。 トメがその私を指して
投稿日時:2025/05/12 02:18
猫
まとめ
姑
【そんな問題じゃない】野良の子猫を拾ったので里親を探したら、あるおばさんが希望してきたのでお試しで預けてた。数日後に連絡すると衝撃の一言…
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
866: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/29(金) 15:59:25.36 ID:/UmRTGkr 長くなるけど投下。 野良の子猫を拾ったので里親を探したら、あるおばさんが希望してきた。 元々先住猫が居るところだったので、一週間ほどお試しで預けさせて欲しい、と言われたので承諾した。 ワクチン証明書を渡していなかったので、数日後連絡すると「友達が欲しいというからあげた」と言う。 お試し中に勝手に他人に譲渡する時点でもスレタイだが、その友人は公営住宅住まいで、 当然ペット禁、しかしその友人が猫を見て一目惚れしてしまったのを見て、おばさんは家庭環境の荒んだその友人が気の毒になったので猫をあげたらしい。 自分はペット禁の環境の人に譲渡するつもりは無かったので、返してくれ、とおばさんに言うと、 その友人は猫を気に入って絶対に離したくない、最後まで面倒見るから、周囲も皆犬猫飼ってるし室内飼いにするからバレない、と言っているとのこと。 ますます頭に来たので、その公営住宅の入居条件と罰則を調べ上げて、それをおばさんとその友人に突きつけて 半分強引に猫を返してもらった。 そのおばさんは「あれから友人がずっと泣き暮らしている」「せっかくあの人(友人)の家が明るくなったのに」「そんな可哀想な人なんだから少しぐらい大目に見てあげてもいいでしょ」 と、なんかこっちが「可哀想な人に情けをかけてやらない薄情な人間」みたいな態度でまさに神経がわからない。 そもそもお前が勝手に猫を友人にあげたせいだろうが。
投稿日時:2025/05/12 01:47
猫
まとめ
お気に入りのひなたぼっこ場所なのにゃ♪
ちびうるシンガプーラ♪♪ たぬちびトンキニーズ♪
何か視線を感じるのにゃ モアぴょんにゃ せまくないのかにゃ? マノモアにゃんずが 日向ぼっこしています。 モアぴょんが窓際のすみっこに ちまっとはまっています。 マノぽんはあのすみっこに 入れないので不思議そうにしています。 あったかいのにゃ♪ かこまれていて最高にゃ♪ 2面ガラス窓だし、 囲まれていて安心するみたいです。 ちょうどよくはまるしね。
投稿日時:2025/05/12 00:00
猫
【哀愁】ホカペ人気② No.1 ~コルッチ 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
酒とロックな日常
前回は、大人気のホカペの上でぬくぬくしていた、ウチの茶トラ猫「コルネ」 パソコンの前の毛布の上で、後姿から哀愁を漂わせるコルッチ おひげも下がっちゃって・・・ 表情からも哀愁が漂っているように見えるのは、気のせい? もしかしたら、また小鉄のせい? ※過去の記事はこちら♪ 「ホカペ人気 No.8 」の記事はこちら ↓ ご訪問、ありがとうございます 10にゃん満載 毎日更新(予定)! ランキングに参加中♪ お帰り前に “ぽちっ” と応援いただけると、嬉しいです♪
投稿日時:2025/05/12 00:00
猫
家の猫さん
ニャンコ11匹気ままな生活♡
あっ君 夢君 あっ君お腹舐めないでねやっとエリザベスカーラー外せたんだからね 元気 みゅうちゃん ゴウ君 あー君 みーちゃん ゆーちゃん あんず ゴウ君
投稿日時:2025/05/11 23:58
猫
会社の飲み会を振り返る飼い主とおかき撮影を邪魔するとらやんと(猫2706)
ねことアパートと1人暮らし~とらやんとおらと~
新入社員歓迎会があったんずな。コロナはもういったん置いといていいだろうということで会社としては5年ぶり?とからしい。おらはあんまり会社の飲み会が好きじゃなかった(´∀`;)「ご飯食べててもいいけど人のグラスは見ててね」とかさ。それが大事だってのもわかるけどなんかもう苦痛だったな(;´∀`)トオイメあと、テーブルに残された大量の手つかずのご飯見るのとかも嫌なんずなー(´∀`;)もったいないそんな飲み会ですが、昨今はコロナによってピッチャーだろうが瓶ビールだろうが手酌が普通になりタッチパネルがテーブルに置かれている日には上司が自分で注文するのでだいぶ気楽になった(゚∀゚)アヒャ会社の飲み会は普段しゃべらない人としゃべれるのはいいことなんずな(´∀`*)あと、昨今の物価高により料理の数か量が減ったので食べ残しも少なくなったような気がするのでよりよいです(´∀`*)うむあい。台に布をかけたらとりあえず寄ってくるとらやん。ひな祭りおかきの写真を撮ろうとしていたわけですが・・・それどころじゃない(´∀`;)私を差し置いて楽しそうなことするの禁止みたいな顔かもしれない。そんな狭いところに器用にのっちゃってまぁ(´∀`;)それは、おらのおかきです(;´∀`)一つで二つのおかきが楽しめる仕様になっています(´∀`*)ひげがうねうねしているあ、すみませんでした(´∀`;)力強い目で訴えられたのでおかきの写真撮影をあきらめてとらと遊ぼうと思います(●`ω´●)
投稿日時:2025/05/11 22:00
猫
子猫への投薬のしかた 20250511
ねこかます
子猫の育成過程でだいたいお腹が緩くなる事が多く、整腸剤を飲ませるケースは非常に多く発生します。病院に行くとビオイムバスター(整腸剤)かディアバスター(下痢止め)を粉末で処方される事が多いですね。それを水で溶いてシリンジで飲ませるのが一番楽だと思います。もとは錠剤なので、割と砕きやすい上の二つの薬であれば常備したもの与えています。我が家の猫たちもビオイムバスターは必要となる局面はしばしば発生しています。子猫には量を確認した上で、錠剤を分割してそのまま飲ませる、砕いて水で溶かして水で飲ませる、フードに食べやすいサイズでふりかけ食べさせる等があります。そのまま飲ませる場合は、極力上を向かせる事がコツですね。ただ、幼猫の場合は胃腸が荒れてるから軟便・下痢してるのであって、その場合は薬を飲んでも吸収できません。飲ませても一向によくならないというのはやはり吸収できていないとき。そういう場合は早く病院で注射してもらうのが早いです。何度か飲ませて改善せず病院で注射、その後の投薬で素早く改善したというケースがいくつかありました。幼猫から子猫への成長の軌道をいかにうまくのせるか。その一方で、注射してもどうしても助からない命もあります。小さすぎると薬の注射も体の負担になってしまうのです。それはもう、持って生まれた命の強さなので、次は丈夫な体で生まれてこいよと願うしかありません。 ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m
投稿日時:2025/05/11 21:55
猫
猫の再生医療
茶トラのモモちゃん
モモちゃんはほぼ2年くらい前からずっとお腹の調子が悪くご飯や薬を替えたりして試行錯誤していたのですが、ある日主治医の先生から再生医療の話を伺いました。再生医療とは、培養した幹細胞(自己修復を行う細胞)の上澄みを注射することによって幹細胞移植と同様の効果が得られる治療です。再生医療が効果がある症状は、急性炎症(急性膵炎・急性腎炎・口内炎)免疫介在性疾患内科疾患神経疾患治りにくい骨折肝機能不全歯肉再生靱帯再生糖尿病などがあり、モモちゃんの場合はとが当てはまります。手順としては、1週間に2回の注射を2週間(計4回)した後1週間に1回注射し(5回目)、効果が出たらそこで終了か月1回の注射を継続します。手術で腸の組織を採取して原因を調べる方法もあるのですが、手術の後にしばらく具合が悪くなってしまう子が多いらしいのとモモちゃんの場合はいつも飲んでるプレドニンの影響で傷のつきが悪くなる可能性もあるそうなので、あまりしたくありません。再生医療の注射は1回1万5千円とちょっと高いのですが、お金がかかるのは最初の1ヶ月くらいでその後は月に1万5千円だけなので試してみることにしました。現在は再生医療を始めて3ヶ月くらい経ったのですが、結果として調子はグッと良くなったので、試してみて良かったと思っています今は月1の注射を継続中ですが、注射の後2~3週間くらいは以前と変わらないくらい元気です。後半になるとたまに吐くかな・・・という感じになるのですが、以前のように未消化の物を吐くことはなくなりました。モモちゃんが吐くので替えられなかったカーペットも、やっと新しい物に替えることができましたチビはちゃんと足を揃えてお行儀良く座ります。こちらは以前使っていた、爪とぎ放題でボロボロだったカーペットです。モモちゃん、ガニマタですねw
投稿日時:2025/05/11 21:38
猫
超、自由なんですけど💧
tomato1127のblog
今朝方、夜明けとともに風が強く目が覚めた我が家には3匹のニャンがいる風が怖かったのか人に、べったりのニャン固まって、外を眺めているニャンそんな事にはお構いなしのニャン性格もそれぞれ、おもしろい私の癒し🩷今日もニャンは、ばばちゃんと私の間を行ったり来たり少しでも、大きい声になろうものなら『ニャー』と抗議?私のイライラとは関係なくばばちゃんは、超マイペースごはんを食べるにも、のんびり1時間トイレに行くと行って布団へ起きて来ると、ごはんの催促💧超、自由人wwwニャンも自由にあちこちでゴロゴロwww我が家の日常🩷
投稿日時:2025/05/11 20:14
猫
日常
【定時で帰る365日】 育む
じょん
投稿日時:2025/05/11 20:02
猫
マンガ
エッセイ
5月11日の里親会報告
四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報
皆様、本日は里親会にお越しいただきありがとうございます本日の里親会ではトライアルが決まった子はいませんでしたでも、今日撮ったねこ達の写真をお家で検討してから今日来られなかったご家族とまた一緒に来ると言っていただける方もおられました里親会では支援物資もいただきましたご寄付5月10日 りくの里親様 13,500円支援物資、ご寄付をいただきありがとうございます皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができておりますいただきました支援物資、ご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきますアマゾンの欲しいものリストを作っていただきました自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんにも意見を聞きつつ、その時々で必要なものをリストに入れていただいていますhttps://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share皆様いつも欲しいものリストから支援物資を送っていただきありがとうございます皆様から送っていただきました支援物資は預かりボランティア達で分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただきますこれからもご協力いただけましたら幸いですどうぞよろしくお願いいたします。ゆうちょ銀行へご寄付をしていただけます※振込先はゆうちょ銀行です。ご協力いただけましたらありがたいですどうぞよろしくお願いいたします。里親会の様子今日の里親会には久しぶりに来た子がいましたお目目クリクリ まみむちゃんです小柄でとっても可愛いまみむちゃんは、3歳の女の子です年末ごろに預かり先の移動があったのと、キャリーバッグがとっても苦手というので、少し間が開いていしまいました案の定今朝から格闘しつつ、タオルにくるんで洗濯ネットに入れることで何とかキャリーに入ってくれました朝の格闘と久しぶりの参加でまみむちゃん精神的に大丈夫かな❓と思いつつ、会場のケージに入れてみると意外にも落ち着いている様子でほっとしましたみんなのアイドルまみむちゃん、今日は前の預かりさんに沢山撫ででいただき、チュールもいただきとても嬉しそうにしていましたでも、今回でかなり里親会の日は警戒されてしまうと思うので、次来られるのはいつになるかなところで、まみむちゃんの里親会参加を喜んでいるねこが居ましたシーバ君ですシーバ君はまみむちゃんと同じ3歳の男の子ですまみむちゃんとは兄妹ではないですが、今年3月に今の預かりさんのお家に移動するまで子ねこの時からず~~~~と一緒に暮らしていました白血病キャリアが分かった時も(現在陰転しています)、FIPを発症した時も、白血病が陰転した時もいつも一緒に過ごし苦楽を乗り越えてきました好意という面ではシーバ君の一方通行感がありますが・・・お互いに戦友のように思っているのかな~と思いますまみむちゃんとまた会えて何よりだねシーバ君ということで、久しぶりのまみむちゃん紹介でしたーーーーーーここからは個人的ピックアップのコーナー今日は母の日🌹という事で、里親会に来てくれた、出産・育児の経験のある子達をご紹介ブリオッシュちゃん、ミューちゃんは子ねこを生み育てた経験があります🍼ブリオッシュちゃん、ミューちゃんともに2歳を少し超えたくらいの同年代お母さんですブリオッシュちゃんは劣悪な環境のお家から保護された子です。子ねこはお家の現状を見かねていた方々が引き取っていただき、5匹の大人ねこたちは団体にやってきました一緒に来た他の子達はみんな里親さんが決定しましたブリオッシュちゃんはエイズキャリアというのもあるのか、ご縁がなかなか繋がらずに現在に至っています。でも、ブリオッシュちゃんは預かりさん曰く、とってもお世話しやすくて手がかからない子という事です抱っこは少し苦手ですが人にくっつくのが大好きな甘えん坊ですそんな可愛いブリオッシュちゃんなので、焦らなくてもきっと良いご縁が見つかるかと思っていますミューちゃんはご飯をもらっていた方のお庭に子ねこ6匹を連れてやってきましたとっても甘えん坊のミューちゃん、里親会で預かりさんにミューちゃんのお話を聞くと、癒し といつも嬉しそうに言ってくれます物怖じせず、トライアルに行ってもすぐに人に甘えてくれるミューちゃん、肝っ玉母さんだったようで、現在でも他のねこに対しては強めに行きますミューちゃんは左右の足の長さが違うため庇っていた左足の関節が固まってしまい、ヒョコヒョコ歩きます(痛みもなく日常生活に支障はありません)。そのようなハンデを抱える中で、6匹の子ねこを無事に育てるためには強さが必要だったのかもしれませんね。強いお母さんミューちゃん、上手に子どもたちを育ててくれ、保護したときの子ねこの状態は良好でしたその子達もみんな里親さんのお家へ巣立ち、あとはミューちゃんがずっとのお家を見つけるだけとなりました物怖じせず甘えん坊のミューちゃん、ねこ初心者の方でもトライアルしやすいかなと思いますよ子育て頑張ったこの2匹、今でこそ健康的な体型となりましたが、保護したときは「本当にこの小さな子が子どもを産んで育ててたの❓」というくらい細身でした家の中にいたけど劣悪な環境で子育てしていたブリオッシュちゃん、餌やりさんからご飯はもらっていたけどお外で、他のねこもいる中ハンデを背負いながら気を張って子育てをしていたミューちゃん。偉大なる母親たち一生懸命子育てしてくれたことに感謝をしつつ今度はふたりが良いご縁に恵まれてずっとのお家で幸せに暮らしてほしいなと思いますということで、お母さん感謝のピックアップでしたブログやInstagram・Twitter(X)で気になる子がいましたらブログ・Instagram・Twitter(X)にご連絡をお願いいたしますその子の預かりさんと日程を合わせてにゃんこハウス海山道等でお見合いをしていただくこともできます(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調でトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります)次回の里親会は5月25日(日)です次回もずっとの家族を探しているねこ達が会場で待っています個性豊かで可愛いねこ達にぜひ会いに来てください📣里親募集情報、里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣Instagram→里親募集中のねこ達の情報や里親会・イベント情報を載せていただいていますhttps://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/Twitter(X)→預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで里親会では見られない普段のリラックスした様子をまとめて見ていただけるようにしていますhttps://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy里親募集ねこ一覧預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、福祉サービスを受けない一般の方のご利用はできませんまた、にゃんゲーカフェよっかいちは障碍者の方の為の福祉事業所ですので、猫に関するお問い合わせは絶対にご遠慮下さいにゃんゲーカフェのねこ達のお見合い予約はいつでも受け付けておりますにゃんゲーカフェのねこ達のお見合いをご希望の方は四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitterにご連絡をお願いいたします
投稿日時:2025/05/11 18:58
猫
家族「夏休み恒例の旅行に行くぞー!」私『猫は留守番だからエアコンつけっぱなしで行こう』 → トンデモナイことになったんだが・・・
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
327: 名無しさん@おーぷん 2015/05/10(日)15:31:24 ID:hl7子供の頃夏休みは毎年一週間くらい旅行に行くのが恒例だった。私が小学5年生くらいのときの旅行。うちには猫がいたから夏だし冷房をかけたまま出かけたんだ。そして一週間後に楽しい気持ちでウキウキしながら帰宅…したんだけど4LDKのマンションが一面水浸しになってた。しかも全面カーペットの家だから足を下ろす度にジワジワーって水がでてくる。
投稿日時:2025/05/11 18:47
猫
修羅場
旅行
ブレブレ
ベンガルとの毎日
写真がよくブレブレになります皆よく動くので(*ノωノ)これは私に飛び掛かる数秒前(可愛く撮れた!)そして・・・腕にしがみついてきた!ブレブレ!!写真撮らないで遊んでよと言われたのかな・・・これは遊び疲れてる白いねっこですだらっとしていました( *´艸`)にゃんプロや運動会が一日に何回も開催されてるので終わるたびに床に落ちてる子が沢山います遊んでる姿を見てるのも楽しいし疲れ果てて寝てる姿も面白い姿もあったりで楽しいですwにほんブログ村
投稿日時:2025/05/11 18:17
猫
Muddy Cat 定期便 5/8〜5/10・サマコレ締切間近
海の近くに猫と住んでる
今週はゴールデンウィークの関係でお休みがずれたので、今回は3日間のみの定期便です。とは言え写真をほとんど撮ってなかったんですが、てん様の衝撃写真が撮れたのでお見せしたく妖怪?笑オラもオラもゴールデンウィーク明けでお客さま少ないかなと思いましたが、それなりに観光の方もいらしてくれて良かったです。にゃんカップの空きカップが溜まってしまったのでお持ち帰りボックス作りました。柄は2種類あるのでお好きなのどうぞ。うむ。タビ子ちゃんも出勤したけど写真がなかった出勤拒否ミ🐾 🐾 🐾ブログで紹介するのを忘れていたんですが、今年もサマーコレクションできました。アロハシャツとポーチとビーチサンダルです。アロハシャツの生地のアップどれもめちゃくちゃかわいくてオススメです!受注生産で5/14まで受付中です。泥猫倶楽部のネットショップからご注文いただけます。 更に、オリジナル浴衣ブランドのvelvetaさんとのコラボ浴衣&バッグも受付中です。こちらは柄が大きくてインパクト大!velvetaさんのサイトでこちらも5/14までの受付です。 どれもこの機会にしか手に入りませんので、ぜひご注文よろしくお願いします!🐾 🐾 🐾Muddy Catの本、絶賛発売中↓ ランキング参加しています。下のバナー2つをぽちっとお願いします。
投稿日時:2025/05/11 17:07
猫
5月の新作グッズ作りへ向けて始動...
茶トラのぼっふり日記
KによるsideKシリーズを展開していましたら...夫婦で立ち上げたハンドメイドショップも気づけば、もうすぐ一周年。これまでTKグッズに興味を持ってくださりお迎えいただいたお客さま制作記事を読んでくださっている皆さまおかげさまで細々とですが今もこうして続けられております。いつも温かい応援ありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・゜創作意欲は尽きません...作りたいもの、イメージは固まっているものの形にできていないものがまだまだ沢山あります(。-`ω-)次作は・・・二人で相談しながらデザインを決める(=ΦωΦ)(ΦωΦ=)一周年を迎えるので、原点回帰手描きイラストデザインのグッズにしたい♪(ここ最近はレジンに舵を取っていたので。)「オーバーナイトハイキング」←フレーズが大好きなTKと言っても、夜通し歩き続けるあの過酷なイベント...ではなくもっと、こう...ファンタジーな...「夜のピクニック」みたいなイメージに近いかなぁいや、夜というと限定されるのでグッズコンセプトとしては心躍るピクニックのお供に...みたいなゲシュタルト崩壊...リリィ顔の正解が解らなくなる(ΦωΦ:)デザインは、ある程度固まったので...グッズに合わせた大きさに微調整試しにプリント切り抜いたこちらが次作のデザインになっていきます♫ものがものだけにできるだけシンプルなデザインであまり派手過ぎない感じに...っと、今回はここまで。全貌を明らかにせず(。-人-。)上手く出来上がるか、ちょっと不安なので(^_^;)これから形にしていきますTKworld~ねこのハンドメイドグッズ専門店~一周年を迎える5月18日までに*・゜゚・*:.。..。.:*・゜オリジナルTKグッズBASE店はコチラから↓↓ sideK&オリジナルTKグッズminne店はコチラから↓↓ TKworld~ねこのハンドメイドグッズ専門店~カネマサ/BASE店へはコチラから自社で製造/販売している商品を紹介しています。国内では取り上げられることの少ない深刻な電磁波被害。興味のある方は、是非ご覧くださいませ⇩⇩当ホームページへ当店の商品画像・商品説明を無断掲載/販売する偽サイトが多数確認されておりますのでくれぐれもご注意くださいませ!テレワーク現場のストレスと5G時代に対応電磁波対策防御グッズ「電磁番AZ」(denjiban-1301)の紹介今日も貴重なお時間最後までご覧いただきありがとうございます。
投稿日時:2025/05/11 16:00
猫
イラスト
ネコがいたらどうなるの? 邪魔もアシストもする! → 楽しいビリヤードはこちらです…
猫の動画 ねこわん!
ビリヤード台の上にいる子猫や猫。 邪魔するの? アシストするの? 楽しい猫ビリヤードはこんな感じ…
投稿日時:2025/05/11 15:35
猫
ペット
【定時で帰る365日】 いやッ待てよ
じょん
投稿日時:2025/05/11 13:03
猫
マンガ
仕事
『母子逆転』
退屈をぶっとばせ!
投稿日時:2025/05/11 12:00
猫
マンガ
漫画
1
2
3
4
5