ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 学校
学校
ライブドアブログ内の#学校タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
外国人学校に通う外国人限定で約10万円貰える補助金制度が見つかる ※所得制限無し
ハムスター速報
投稿日時:2025/08/25 07:06
学校
【疑問】昭和生まれの人がいたら聞きたいんだが
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/07/29(火) 18:01:46.285 廊下に立ったことある?
投稿日時:2025/08/26 20:57
学校
まとめ
VIP
【速報】学校内の盗撮対策 “隠しカメラ” 探知器導入へwwwwww
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/08/26(火) 18:23:16.42
投稿日時:2025/08/26 19:04
学校
まとめ
エバース町田の出身中学校は大和市内のどこ?【やまとクイズ】
大和とぴっく-やまとぴ
通勤・通学途中に大和のことがもっと詳しくなれる【やまとクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.エバース町田の出身中学校は大和市内のどこでしょう?a.渋谷中学校b.大和中学校c.鶴間中学校d.つきみ野中学校(よく見たら暈も出てた国道246号線の交差点「大和市深見西」)M-1グランプリ2024のファイナリストになった、吉本興業のお笑いコンビ「エバース」に関するクイズです。町田さんはツッコミ担当の背が高い方。さて、エバース町田さんの出身中学校は大和市内のどこなんでしょうか?!↓↓↓↓↓↓↓正解はdのつきみ野中学校でした!(つきみ野中学校)ソースはエバースのYouTube↓5:03くらいのところで、つきみ野中学校の名前が出ています。なんだか親近感が湧きますね。今年のM-1ではシード権で1回戦を通過しているようです。がんばってほしいですね!■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/08/26 06:00
学校
【ミステリー】2ちゃんでたまに見る、こういう『時空のズレ』みたいな現象って何?
パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:02:58.62 ID:3jqp/f+H0あと、もう一つあった。小学生の頃、朝起きて朝食を食べて天気予報を見てランドセルを背負って学校へ向かった。授業を受け、やっと「これから放課後だ!」って時に兄に起こされた。気が付けば自分のベッドの上。「え、俺もう学校行ったよね?」と思ったが時刻は朝。最初は夢かと思った。だけど天気予報を見たときに違和感を覚えた。
投稿日時:2025/08/24 20:00
学校
【神経がわからん】自分の高2の時のクラスは荒れていて、担任を舐めきって反抗する生徒が多く授業がまともに受けられる状況じゃなかった→しかし・・・
鬼女速報 ― キチママ・修羅場・生活まとめ ―
28: おさかなくわえた名無しさん 2015/11/23(月) 17:08:59.91 ID:xIJAQa6a 高校の時の話 自分の高2の時のクラスは、学年の中でも、派手で不良とまでは行かないけど 素行が悪いような生徒が寄せ集められたようなクラスだった
投稿日時:2025/08/23 12:17
学校
衝撃的
生徒数が1番多い大和市の公立高校はどこ?2025【やまとクイズ】
大和とぴっく-やまとぴ
通勤・通学途中に大和のことがもっと詳しくなれる【やまとクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.生徒数が一番多い大和市の公立高校はどこでしょう?a.大和高校b.大和南高校c.大和東高校d.大和西高校(全然関係ない大和東の写真)市内に住んでいても大和市の公立高校で一番生徒数が多い高校は知らない人も多いのでは。さて、大和市で1番生徒数の多い公立高校はどこなのでしょうか…!?↓↓↓↓↓↓↓正解はbの大和南高校でした!(大和南高校)神奈川県HP↓ 上記の「公立高等学校(全日制・定時制)の生徒数、学級数」によると、大和南高校が927人とのこと。2025年度の市内公立高校の生徒数一覧↓大和高校: 826人 大和南高校: 927人大和東高校: 595人大和西高校: 828人 2024年度と比べて各校数人の増減はありましたが、順位に変動はありませんでした。来年度も追っていきたいと思います!■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/08/21 06:00
学校
ソフト麺って何?(´・ω・`)
ほんわかMkⅡ
85 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/19(火) 17:00:18.26 ID:d7r7CLlW0.netソフト麺って何?(´・ω・`)86 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/19(火) 17:00:47.59 ID:EHSwmAAY0.net [4/6]>>85うどん87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/19(火) 17:01:21.59 ID:tIsQ0OW20.net [3/3]>>85茹でたあとコシを消すために蒸してる麺のこと94 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/19(火) 17:03:38.34 ID:VRbAjz8I0.net>>85自分も『おいしい給食』で初めて知ったわ食べたことない99 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/19(火) 17:04:48.50 ID:pjeWLwkB0.net [3/6]>>85スーパーの常温コーナーにある3食パックであるナポリタンとかそういうのかと決して弁当の揚げ物の下にあるスパゲティじゃないあれは揚げ物の油取るために下に敷いているスパゲティだからコシはある131 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/19(火) 17:10:49.87 ID:OpiLkAA/0.net>>85爺さん世代にはなかったかもな250 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/19(火) 17:34:16.10 ID:PvQ6pce/0.net [2/8]>>85俺は関東だったけど田舎じゃ出ないの?574 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/19(火) 20:50:38.71 ID:g64KF/Cc0.net [1/2]>>85おいしい給食ってドラマみなさい248 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/19(火) 17:33:44.34 ID:vEUg5Jy70.netソフト麺ってもしかして関東限定メニューだったんじゃないの?自分は関西在住で中学まで9年間給食だったけど、ソフト麺なるメニューなんて一度も出たことなかったんだが271 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/19(火) 17:39:14.54 ID:5ppcYAQ30.net>>248北九州はあったぞミートソースとかカレーとセットだった300 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/19(火) 17:48:23.78 ID:m41fAUMG0.net [3/5]>>248ソフト麺は関東地方がメインだと思う562 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/19(火) 20:40:23.87 ID:MO43hfKK0.net [2/2]>>248東海にもあった798 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 07:00:29.66 ID:e7227O9A0.net>>248兵庫だけどそうだと思うスパゲッティはあった記憶あるけど普通にミートソースパスタだったし805 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/20(水) 07:09:08.64 ID:3u+tkxTv0.net [2/3]>>248甲信もソフト麺文化http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1755588782/五木食品 タカモリ1食スパゲティ食べ比べセット(4種×各3個 計12個)(濃厚ナポリタン/和風たらこ/和風ペペロンチーノ/ジェノバ風バジル)(セット商品)(電子レンジ調理可能)五木食品2024-09-10
投稿日時:2025/08/24 12:00
学校
シンガポールでいじめ、加害者の小学生に「むち打ちの刑」執行
知りタイムズ
(出典 blogger.googleusercontent.com) (出典 シンガポールでいじめ、加害者の小学生に「むち打ちの刑」執行―中国メディア [8/25] [昆虫図鑑★])1 昆虫図鑑 ★ :2025/08/25(月) 12:25:37.52 ID:7KFc1KGz中国メディアの斉魯晩報などは最近になり、シンガポールの小学校で発生した「いじめ」を紹介する記事を発表した。加害者は9歳の男子生徒3人で、被害者は9歳の女子生徒だった。加害者の一人に対しては「むち打ちの刑」が執行されたという。 事件が広く知られるようになったきっかけは、被害者の母親がインターネットでいじめの経緯を詳しく公開し、加害者生徒3人に厳しい処罰を求めたことだった。母親は、仮に自分の娘に過ちがあった場合には、いい加減には済まさないとも表明した。 シンガポール政府教育相は20日、事態の詳しい経緯と処理結果を発表した。まず今年4月、女子生徒Dは男子生徒Aから侮辱的な言葉を浴びせられた。しかしDも言葉で応酬しており、教師は双方に謝罪を求めた。男性生徒AとBは7月になっても女子生徒Dに侮辱の言葉を浴びせていたが、Dも「言い返し」ていたため、教師は3人に互いに謝罪し「友情を修復するよう努める」ことを命じた。 男子生徒Aはその後、親が保管していた女子生徒Dの家の電話番号を知り、その後は男子生徒A、B、CがDの自宅に何度も迷惑電話をかけた。Cは、Dとその家族が「死ぬことになる」といった脅しもした。 8月7日には女子生徒Dの体にあざが見つかった。学校側が監視カメラの映像を確認したところ、男子生徒Cがかばんを投げつけてDを傷つけたと判明した。現場には教師がいたが、他の生徒に注意を向けており、気づかなかったという。 学校はただちに3人を停学処分にして、3人の保護者に対して教育問題について協議すると通告した。学校側と男子生徒Cの保護者は8月12日に協議を行い、その後のCに対するむち打ち刑が執行された。学校側は女子生徒Dの母親とも処理方法についても繰り返し協議を行った。 シンガポール教育相は、いじめや傷害行為に断固反対すると表明する一方で、被害者の女子生徒の保護者がインターネット上で感情をあおり、事件を誇張したことは奨励できないと表明した。教育省はこの事案についても教育関係者や幼い子どもたちに対するネット攻撃や個人情報晒しの熱狂を引き起こしたと指摘して、インターネットで一方的に情報を公開することは「子どもに感情面の苦痛をさらにもたらし、学校による回復や調停の努力を妨げることになる」と表明した。 教育省の表明に対しては、多くのネットユーザーが不満を示し、教育省が被害女生徒とその親を非難するのはあまりに厳しすぎるとの考えを示した。一方で、保護者はまず学校に協力して、できる限り問題を解決すべきだとする意見もあり、「処理結果に満足できないならば、訴訟を起こすべきだ」「事をネット上に持ち込み世論を導こうとするやり方は、子どもにさらに大きな傷害をもたらす」などと、教育相の表明に賛意を示す投稿もあった。(翻訳・編集/如月隼人) https://www.recordchina.co.jp/b959098-s25-c30-d0198.html (出典 シンガポールでいじめ、加害者の小学生に「むち打ちの刑」執行―中国メディア [8/25] [昆虫図鑑★])
投稿日時:2025/08/25 22:07
学校
「ストレス解消で一服」小学校の男性管理作業員が勤務中に校舎で150回超の喫煙…前任校では近くの公園で 停職1か月の懲戒処分
知りタイムズ
(出典 blogger.googleusercontent.com) (出典 【大阪市】「ストレス解消で一服」小学校の男性管理作業員が勤務中に校舎で150回超の喫煙…前任校では近くの公園で 停職1か月の懲戒処分 [ぐれ★])1 ぐれ ★ :2025/08/14(木) 20:31:44.62 ID:prOIdQTV9※8/14(木) 15:13配信 MBSニュース 大阪市の小学校に勤務する管理作業員が勤務時間中に校舎内で150回以上にわたり、喫煙を繰り返していたとして、停職1か月の懲戒処分を受けました。 停職1か月の懲戒処分を受けたのは、大阪市立小学校の男性管理作業員(57)です。 大阪市教委によりますと、管理作業員は去年7月~今年6月にかけて、勤務する小学校の校舎内にある階段下の倉庫で153回にわたり、紙タバコで喫煙を繰り返していたということです。 教諭らが校舎を歩いていた際、「焦げ臭いにおいがする」「紙タバコの臭いがする」と校長へ申告があり、調査した結果、管理作業員の喫煙が発覚したということです。 喫煙していた倉庫は普段から児童もそばを通る場所で、受動喫煙していた可能性もあるということですが、体調不良を訴えている人はいないということです。 また、管理作業員はおととし4月~去年3月の間、当時勤務していた学校で勤務時間中に近くの公園で約51回喫煙を繰り返していたこともわかりました。 続きは↓ 「ストレス解消で一服してしまった」小学校の管理作業員が勤務中に校舎で150回超の喫煙…前任校では近くの公園で 停職1か月の懲戒処分 大阪市(MBSニュース) - Yahoo!ニュース https://share.google/63pMtTcvqK96J0Ipu (出典 【大阪市】「ストレス解消で一服」小学校の男性管理作業員が勤務中に校舎で150回超の喫煙…前任校では近くの公園で 停職1か月の懲戒処分 [ぐれ★])
投稿日時:2025/08/26 17:22
学校
Dioのせいなのか!?まだ明るいのに6時50分? 交野四中の時計台が止まってる
交野タイムズ
最大9連休だった、お盆休み。皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか。そんなお盆休み中に交野市立第四中学校前を通りかかると、とある変化に気づきました。国道168号線側から見た、人気のない校舎に異変があります。異変の正体は、校舎の上にある大きな時計です。まだ午後5時ごろで明るいのに、校舎の時計が6時50分頃を指しています!あの大きな時計が電池で動いているのか、あるいは機械的なトラブルが発生したのかもしれません。時計といえば、青山の時計台が長期間止まっていたことがありますね。今回も青山の時計台の時みたいに、アニメ、ジョジョの奇妙な冒険の第3部のボス、Dioのスタンド(ザ・ワールド)みたいな時を止める何かが発動したのかもしれませんしそうじゃないのかもしれません。▼青山の時計台が沈黙(2019年2月)Dioのせいなのか!?青山の時計台。完全に沈黙したみたい・・・。 ▼青山の時計台が工事中(2020年10月) ▼青山の時計台が復活(2021年1月) 動かない時計は梅が枝団地にもあります。 もうすぐ2学期が始まりますが、四中の時計台が早めに修理されるのかどうか気になるところです。【関連記事】 記事/撮影:マー君取材場所:交野市立第四中学校マー君のこれまでの記事はこちら ■■■交野タイムズでは皆様からの情報提供をお待ちしております!■■■
投稿日時:2025/08/20 12:00
学校
給食費や修学旅行費など「2230万円を横領」 市立中の事務職員(55)を懲戒免職
知りタイムズ
(出典 blogger.googleusercontent.com) (出典 給食費や修学旅行費など「2230万円を横領」 城陽市立中の事務職員(55)を懲戒免職 京都府 [567637504])1 ザ・セサミブラザーズ(福島県) [US] :2025/08/25(月) 17:35:32.85 ID:gwDsLd/K0● BE:567637504-PLT(51005)sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif 京都府教育委員会は8月25日、2019年8月から今年5月までの約6年間で計約2230万円を横領したとして、京都府城陽市の市立中学校に勤務していた男性事務職員(55)に懲戒免職処分を下しました。 京都府教委が8月25日付けで懲戒免職処分としたのは、城陽市立西城陽中学校に所属していた男性事務職員(55)です。 府教委によりますとこの事務職員は、2019年8月から今年5月にかけ、同中学校の▽生徒の給食費575万円 ▽教材費405万円 ▽修学旅行費435万円など、計約2230万円を横領したということです。 市の学校給食センターから“去年12月分から今年3月分の給食費が未納”と中学校側に連絡があり、一連の横領が発覚しました。 職員は「自分のカードローンの返済や遊興費に充てた」と話していて、横領された現金はまだ返済されていないということです。 府教委は処分理由について「法令を遵守すべき公務員としてあるまじき行為で、生徒・保護者及び府民の公教育に寄せる期待と信頼を損ない、その責任は重大」としています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f1eef74a0f396e2f1877108a0666de4a0d42a8ee (出典 給食費や修学旅行費など「2230万円を横領」 城陽市立中の事務職員(55)を懲戒免職 京都府 [567637504])
投稿日時:2025/08/26 19:22
学校
新学期! ベルギーの学校とは??
海外さばいばる in ベルギー
日本では9月から新学期の始まり、でもベルギーでは新学年の始まりで~す。ベルギーの公用語はオランダ語、フランス語、ドイツ語なので、それぞれの学校があり、それぞれのシステムで運用しています。何が一番大きな違いかなーとざっくり考えると、 1.休みが違う フランス語圏は「8週間学校→2週間休み」のサイクル オランダ語、ドイツ語はそういうサイクルなし 2.学校への持ち物 フランス語圏は自分たちで用意。学校からのリストに沿って準備 オランド語圏は基本学校で用意。ま、さすがベルギーよね~~、それぞれがそれぞれのシステム。休みなんて、親がフランス語圏の先生で、その子供がオランダ語圏(その逆もしかり)に通っていたらこらまた大変だろうなぁ~と思う。色々システムの違い等はあるけれど、今まで書いてきた学校の情報をまとめてみました~。9月から現地の学校に行く人たちの役に立てれれば幸いです👍・小学校ってどういうとこ? ・お弁当は何持って行く? ・オランダ語圏では教科書を使いまわし・中学生女子ルーティーン ・校則 ・試験では ・冬になると。。。。。シラミの季節~。。ぎゃああああ ・その他 押して頂けると励みになります!フォローしてくれると嬉しい♪ ライブドアアプリで更新通知が受け取れます♪
投稿日時:2025/08/20 18:00
学校
ランチ
弁当
息子3歳「○男おじちゃん、お受験するんだー。幼稚園?小学校?どっち?」 大学に行くのを反対されてる義弟の為に義父の説得を手伝うようトメに言われてたんだがwww
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
435: 名無しさん@HOME 2010/03/30(火) 13:04:31 0
投稿日時:2025/08/25 22:04
学校
まとめ
父親
高崎市「市内全ての小学校開門を午前7時に早める」→教職員組合が撤回求め声明 群馬
知りタイムズ
(出典 blogger.googleusercontent.com) (出典 小学校開門午前7時 教職員組合が撤回求め声明 群馬・高崎市 [香味焙煎★])1 香味焙煎 ★ :2025/08/21(木) 18:02:09.04 ID:3XDIPtiG9群馬県高崎市が来年度から市内全ての小学校で開門時間を午前7時に早める方針を受け、全群馬教職員組合と市の教職員組合は業務に影響が出るとして撤回を求める声明を発表しました。 高崎市は子育て世帯を支援しようと来年度から市内に58あるすべての小学校で開門時間を午前7時に早め児童を受け入れるようにする方針を先月発表しました。 これを受け、県内の公立小中学校や特別支援学校の教職員で構成される全群馬教職員組合と高崎市教職員組合は今月8日、高崎市の富岡市長と市の教育委員会に撤回を求める意見書と要求書を提出しました。 組合は20日に県庁で会見を開き、市は開門を市の職員である校務員が行うため教職員の負担が増えないと説明していることに対し、子どもたちの安全管理などで教職員の責任が生じ負担が増えるとして撤回を求める声明を発表しました。 「早朝開門の仕組みは長期的にみて学校や教職員を疲弊させ結果的に子どもたちにとっても不利益になる。このまま制度設計もないまま突然導入されても子どもたちを守ることができない。だから私たちは強く反対する。」(組合田中光則執行委員長) 一方、高崎市教育委員会の小林良江教育長は、20日の定例会見で今回の声明に対して次のように述べました。 「働き方が大きく変化している現在、このような事業が求められている。小学校長会とは丁寧に協議を重ね了承をいただき、提出されました要求書の中にあるような内容はないものと認識している」(小林良江教育長) ぐんテレNEWS 2025/08/20 19:57:13 https://news.jp/i/1330824728693375619 (出典 小学校開門午前7時 教職員組合が撤回求め声明 群馬・高崎市 [香味焙煎★])
投稿日時:2025/08/24 17:22
学校
教育
児童が泣くほど大声で校長に激怒、男性教諭(23)を減給処分…要求通らなければ「年休取る」と脅す
知りタイムズ
(出典 blogger.googleusercontent.com) (出典 【神奈川】児童が泣くほど大声で校長に激怒、男性教諭(23)を減給処分…要求通らなければ「年休取る」と脅す 相模原 [ぐれ★])1 ぐれ ★ :2025/08/22(金) 16:28:00.15 ID:QR9Tl0En9※2025/08/22 10:20 読売新聞 相模原市教育委員会は21日、児童に不適切な言動をしたなどとして、市立小学校の男性教諭(23)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にしたと発表した。 発表によると、男性教諭は5月15日、児童の前で、児童が泣くほどの大声で同校の男性校長(61)を 叱責しっせき した。教諭が校長に相談ごとをしていたために朝会に遅れたことについて、児童に対しての謝罪と説明を校長に求め、説明が十分ではないと激怒したという。 また、4月上旬~6月初め、遠足に自分が望まない教員も引率に加わることがわかると、「別の人に代えてほしい」と要求したり、クラブ活動や公開授業の担当から自分を外すよう求めたりした。要求が受け入れられない場合、「年休を取る。年休を取る理由は職員間の不和のためだと児童や保護者に言う」などと繰り返し管理職を脅した。さらに資料作成を他の教職員に押しつけるなど、職場の秩序を著しく乱したという。 続きは↓ 児童が泣くほど大声で校長に激怒、男性教諭を減給処分…要求通らなければ「年休取る」と脅す : 読売新聞 https://share.google/KH1g9znHLYmW25bdY 関連スレ 【神奈川】教室で大声で校長叱責、職場秩序を乱す行動繰り返す… 相模原市教委が23歳小学校教諭を減給の懲戒処分 [シャチ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755790260/ (出典 【神奈川】児童が泣くほど大声で校長に激怒、男性教諭(23)を減給処分…要求通らなければ「年休取る」と脅す 相模原 [ぐれ★])
投稿日時:2025/08/23 12:22
学校
【神経分からん】調理実習にて。息子「この服装、仕事でお肉を扱う業者の人みたいだね」家庭科教師「それは職業差別!」→授業を一度止め、話し合いに…
ガールズにちゃんまとめ
381: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)23:32:29 ID:gNc 小5の息子が通う学校の家庭科調理実習で、先生にスレタイ。実習のときは、学校指定の給食服(白いスモック、短い帽子、マスク)を着て、ビニール手袋をつけて作業することになっています。その日は班ごとにクリームシチューを作るということで、先生の指示どおり息子は鶏もも肉のスジをとっていたそうです。息子が「(服装と手袋から)仕事でお肉を扱う業者の人みたいだね」と友達と話していると、それをたまたま聞いた家庭科教師が「すわ職業差別!」と問題視し、授業の進行を一度止めて話し合いの場を設けた、と担任を通じて今日連絡を受けました。 息子は、仕事をする大人に対して憧れを持っているようなところがあり、スクイーザーで窓拭きをすれば「清掃業者さんみたい」、絞り金でクッキー生地を絞れば「パティシエさんみたい」と楽しそうにしています。社会で働く人に関心が高いのは良いことだと夫も私も考えていましたので、「食肉業者さんみたい」という発言がなぜ差別だと捉えられたのか、息子が理解できるように話せるか今から不安です。何より、他意のない生徒の発言に、学校の先生が「差別だ」と反応することのほうが、差別なのではとも思います。発言の意図を汲まず、一方的に差別と決めつけて、授業をストップしてまで問題にする先生の神経がわからん…。
投稿日時:2025/08/22 23:06
学校
義弟嫁は小学校の教師なんだけど、無神経発言多くてびっくりする。うちの父が亡くなった時…「でもまあ、介護問題発生する前に氏んでラッキーでしたよね」
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
467: 名無しさん@HOME 2018/07/27(金) 10:37:35.61 0.net 義弟嫁は小学校の教師なんだけど 空気読まない発言というか、無神経発言多くてびっくりする うちの父がなくなった時、大勢いる中で 「でもまあ、介護問題発生する前に氏んでラッキーでしたよね」っていって 周囲がザワついたり 私が二人目妊娠中、つわりがかなりしんどくてヘタれてるって話をした時 「そんだけツライと障とかありそう。拒絶反応なんでしょ、つわりって」 とかサラッといって義母にたしなめられたり。 生まれた報告した後のメールでも 「障ありましたか?知り合いの保健師紹介しましょうか?」が第一声だった。 「なかったよ」と伝えたら 「見た目じゃわからない障も多いので、いつでも相談してくださいね」って返されて泣いてもーたわ。 これが小学校の教師やってるの?と本気で心配になる。 彼女に会うと無神経発言でイライラする事が多いので、できるだけ会わないようにしてる。 でも、向こうは「私は女姉妹がいないので、お姉さんができてうれしい」とやたらと絡んでこようとする。 完全に縁を切りたいと時々思うわ・・・
投稿日時:2025/08/25 22:04
学校
まとめ
父親
全国優勝の沖縄尚学 実は超進学校だった! 東大・京大も合格、国立合格は驚異の実績 全国Vに「私も頑張る」
知りタイムズ
(出典 blogger.googleusercontent.com) (出典 【高校野球】全国優勝の沖縄尚学 実は超進学校だった! 東大・京大も合格、国立合格は驚異の実績 全国Vに「私も頑張る」 [冬月記者★])1 冬月記者 ★ :2025/08/24(日) 01:54:08.13 ID:+TNVaa9a9https://news.yahoo.co.jp/articles/e2cfb980bfda668271f23c9abd3941aeb138e617 全国優勝の沖縄尚学 実は超進学校だった!東大・京大も合格!国立合格は驚異の実績 全国Vに「私も頑張る」 23日に決勝戦が行われた全国高校野球選手権大会で、沖縄県代表の沖縄尚学高が初優勝した。 野球ではもちろん全国的に名をはせているが、実は進学校としても県下トップクラスだ。 今年は東大1人、京大2人をはじめ、阪大2人、一橋大1人など難関国立大に合格者を輩出。 浪人を含め国公立大に187人が合格している。早慶GMARCHにも60人以上が合格。海外大への進学も多数という。 普通科には東大・国公立大医学科コースがあり、偏差値66は県内トップ。他にも尚学パイオニアコース、チャレンジコース、国際文化科学コースなど、進路別のコース分けがきめ細かい。 野球部が全国優勝した際、ニュース番組に取材されていた同校生徒は「受験生なので、私も頑張りたい」と励まされた思いを語っており、文武両道で切磋琢磨できているようだ。 (出典 【高校野球】全国優勝の沖縄尚学 実は超進学校だった! 東大・京大も合格、国立合格は驚異の実績 全国Vに「私も頑張る」 [冬月記者★])
投稿日時:2025/08/24 12:22
学校
教育
「不適格」な教師たち 10
希璃と彼方の桃源郷
正午を過ぎたグラウンドは灼熱地獄と化していた。皆の顔色は悪く、疲労の色も濃い。だがそれでもなお運動会の練習は続くーーー。教師たちは一体何を考えているのか。しかし一つだけはっきりと分かることがある。それは、生徒の体調よりも運動会が大切だーーーということだった。彼らの態度と姿勢がそう物語っていた。今までも同じような事が繰り返されてきたのだろう。そしてそれが正しい事なのだと、誰一人として疑いを抱くことなく続けられてきたのだ。だがその理由も、つまるところ来賓のお偉方に好印象を持ってもらうためのものだろう、としか思えなかった。結局、「学校側がどのくらい生徒を管理出来ているか」を自慢したいだけなのではないか、と。それは地域自治会の役員に地元選出の議員、PTAだのその他顔も知らないような「有力者たち」に対して、だ。一糸乱れず、整然と人が動くという事に喜びを見出すような者に。正直なところ、運動会のメイン競技は「全体行進である」と言ってしまっても良い。一日のスケジュールを見ても、「そんなに必要か?」と思うほど全体行進の回数は多かった。保護者にしても個別のプログラムを楽しみにすることはあっても、行進や整列を見に来たいと思う人間はいないだろう。当時は一日を通して運動会が行われていたが、現在は午前中だけというところも多いようである。その方が皆の負担も少なく、気楽に楽しめて良いと私は思う。殺人的な猛暑続きの現代日本では、そもそも運動会というもの自体がもはや時代遅れなのかもしれない。それは軍国時代の負の遺産だーーーとは言い過ぎであろうか。
投稿日時:2025/08/25 10:00
学校
人生
体験談
1
2
3
4
5