ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ランチ
ランチ
ライブドアブログ内の#ランチタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
味の札幌 浅利(味噌カレー牛乳らぁめん)
kei46kei46kei46のblog
フルネーム「元祖 あおもり 味噌カレー牛乳らぁめん®️ 味の札幌 浅利」味噌カレー牛乳らぁめん®️外観ラーメン🍜並んでるバター🧈 絶妙、!
投稿日時:2025/04/17 04:34
ランチ
カレー
ラーメン
GW期間限定でオープン!開放感×ホテルの美食で贈るガーデンカフェ
ITライフハック
ホテルニューオータニ幕張では、春の暖かな風が吹き抜けるカフェエリアにてハンバーガーやスパゲッティ、パンケーキなどホテルが手がけるカフェ『オープンエアカフェ』をゴールデンウィーク期間の2025年4月26日(土)、27日(日)、5月4日(日・祝)~6日(火・休)の5日間限定でオープンする。 ■どれを食べるか迷っちゃう!多彩なカフェメニュー 〇ハンバーガー好きも大満足!2種類のバーガープレート プレーン・ほうれん草・トマト、3色のオリジナルバンズに個性豊かな具材をサンドした見た目も可愛らしい「3色スライダーバーガー」と、粗挽きビーフをスマッシュスタイルで香ばしく焼き上げた、肉の旨みを最大限に引き出す本格ハンバーガーの「粗挽きビーフのスマッシュチーズバーガー」の2種類のハンバーガーが登場。 「3色スライダーバーガー」では、ふんわり香ばしいプレーンバンズには甘辛い自家製ソースが香る「テリヤキ」、鮮やかな緑色のほうれん草バンズにはサクサク食感とタルタルソースが絶妙な「フィッシュフライ」、ほんのりオレンジ色に色づいたトマトバンズにはまろやかな酸味がクセになる「チキン南蛮」の3つの味わいと彩りがひと皿で愉しめる。 3色スライダーバーガー 「粗挽きビーフのスマッシュチーズバーガー」では、表面はカリッと香ばしく、中はジューシー、とろける濃厚チーズが贅沢に重なり合い、素材そのものの美味しさをダイレクトに味わえる一品に仕上げ食べ応え抜群のハンバーガーに仕上げた。 粗挽きビーフのスマッシュチーズバーガー 〇ホテルメイドのパンケーキ&定番メニューも充実 また、ふんわり焼き上げたパンケーキに、ジューシーなグリルソーセージ、香ばしいベーコン、ふわとろのスクランブルエッグ、彩り豊かなサラダ、そしてホクホクのポテトを添えた「パンケーキプレート」や、ふんわり焼き上げた2枚のパンケーキに、みずみずしいカットいちごをたっぷりと散りばめ、いちごとメープルの2種類の特製ソースをとろりとかけて食べる「いちごのパンケーキ」を用意。 パンケーキプレート いちごのパンケーキ そのほかにも、ほんのり甘くて香ばしいケチャップライスを、ふんわり卵でやさしく包み込んで、ひと口食べれば、どこか懐かしく、心がほっとするような味わいが広がる「昔ながらのオムライス」や、クリームのコクとたらこのほのかな塩気が、口の中で優しく広がり、シンプルながらも奥深い「たらこクリームスパゲッティ」など、定番のカフェメニューもある。 昔ながらのオムライス たらこクリームスパゲッティ 〇ひんやりスイーツも見逃せない! デザートメニューとして、いちごの爽やかな甘酸っぱさと、ミルクのまろやかなコクが絶妙に調和しカットしたいちごをふんだんに使用した「ストロベリー&ミルクのワッフルコーンアイス」や、滑らかでクリーミーなカスタードが口の中でとろけ、卵の豊かな風味と優しい甘さが広がる「カスタードプリン」も加わり、どれを食べるか迷ってしまうほどの充実したカフェメニューを揃えた。 ストロベリー&ミルクのワッフルコーンアイス カスタードプリン <販売概要> ホテルニューオータニ幕張 『オープンエアカフェ』 https://www.newotani.co.jp/makuhari/gw/openaircafe/ [期間] 2025年4月26日(土)、27日(日)、5月4日(日・祝)~6日(火・休) [時間] 11:30~15:00(L.O.14:00) [場所] パティオ [予約・お問合せ] Tel.043-299-1620(レストラン総合案内 10:00~17:00) [ホテルニューオータニ幕張 GWおすすめ情報] https://www.newotani.co.jp/makuhari/gw/ ■ホテルニューオータニ幕張 GWおすすめ情報 ■ITライフハック ■ITライフハック X(旧Twitter) ■ITライフハック Facebook ■ITライフハック YouTube ■カルチャーに関連した記事を読む ・数量限定で復活販売、伝説のつけめん!六厘舎通販「つけめん痺れ」 ・不快感による経済損失額は年間約7,616億円※1!「仕事中の“くり返す汗・ベタつき”」を調査 ・うんこを見て、触って、撮って、遊ぶ。「うんこミュージアム NAGOYA」オープンへ ・楽しみながら学び、共に考えよう!環境の日イベント「未来の地球を守ろう」共催へ ・濃厚ソースがアボカドと相性抜群!バーガーキング「クリーミーメキシカン・アボカドワッパー」 こぐまや洋菓子店 国産 苺 の フルーツ プリン 4本入り 手作り プリン ギフト スイーツ 苺 プレゼント 贈り物 ゼリー (4本入り×1箱)こぐまや洋菓子店わらいみらい カタラーナ 冷凍 ブリュレ フルーツ アイス プリン カスタード スイーツ (母の日 ギフト), フルーツわらいみらい成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ 1本成城石井2021-11-21
投稿日時:2025/04/16 23:59
ランチ
「たんぽぽ」のお好み焼き&ひーちゃん(進級)
ひまわりのみちくさ
お好み焼きは、自宅で焼いて食べていますがお店の味を求めて吉野川市鴨島町上下島411-5先日「たんぽぽ」に行って来ました。数回は来ているお店ですが久し振りです。詳しくはここをクリックして お店のHPをご覧くださいサービスランチを注文お好み焼きにご飯がついてお腹一杯に成ります。やっぱりふわふわに焼けて美味しかったです。=======ひーちゃんは満3歳児 クラス→ 3歳児クラスに進級しました。いつもの顔と違ってチョット緊張した顏ですね~今までは満三歳に成ってからの途中入園だったので今回が初めての入園式で、パパとママが出席した様子です。
投稿日時:2025/04/16 19:40
ランチ
年末年始の打ち合わせの為に姑と久しぶりにランチをしたら、なんか肌がツヤツヤしてて若々しくなってた。私「化粧品変えたんですか?」→すると姑は・・・
にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)21:38:48 ID:4hN 年末年始の打ち合わせの為に姑と久しぶりにランチをしたら、なんか肌がツヤツヤしてて若々しくなってた。化粧品を変えたのかな?と思い聞いてみたら
投稿日時:2025/04/16 19:06
ランチ
Taji タージ (青森新町でカレーランチ)
kei46kei46kei46のblog
青森新町1丁目でカレーランチ 青森市中心部でカレーランチできる。本日のカレーマンゴー🥭ラッシーサラダ🥗内観内観外観
投稿日時:2025/04/16 15:29
ランチ
カレー
コスパ最強な高級パスタ第2弾!「“大満足”本気(ガチ)うに100%のイカたらこバター」など4品が新登場
ITライフハック
ウェンディーズ・ジャパン株式会社及び、ファーストキッチン株式会社 は、2025年4月17日(木)から、ウェンディーズ・ファーストキッチンとファーストキッチン(※一部店舗を除く)にて、ミョウバン不使用で本来の旨味を味わえるうにやイカなど海の幸を使用した「“大満足”本気(ガチ)うに100%のイカたらこバター」など、4つの新商品を発売する。 ファーストキッチンは本格的な生パスタを手軽に楽しめるハンバーガーチェーンで、2005年にパスタの販売をスタートしてから20年、女性のお客様を中心に親しまれてきた。今回の新商品は高級パスタの第2弾で、贅沢感のある濃厚なうにや、柔らかなイカなどをトッピングした華やかなパスタを、コスパ最強価格(1,290円)で用意した。また、シンプルな仕立てのたらこバターを日常使いにピッタリな価格帯(680円)で提供する。 新商品の発売を記念して、4月10日(木)~4月23日(水)の期間中、Xフォロー&リポストキャンペーンで新商品の無料券プレゼントを実施する。 ■販売期間 2025年4月17日(木)~6月上旬予定 ※たらこバターは通年での販売を予定。 ※下記の店舗はパスタ未販売店舗のため、販売を予定していない。 【ファーストキッチン】アピタ鳴海/岡崎ウィングタウン/東京競馬場/中山競馬場 【ウェンディーズ・ファーストキッチン】菖蒲モラージュ/神戸ハーバーランドumie/129平塚田村/ココリア多摩センター/日比谷シャンテ前/難波戎橋/天保山マーケットプレース/京都新京極 ■商品概要 〇“大満足”本気(ガチ)うに100%のイカたらこバター 単品1,290円 高級パスタ第2弾は、濃厚なうにとイカを使用した、海の幸たっぷりの贅沢たらこパスタ。パスタの王道でもあるシンプルなたらこソースをベースに、ミョウバン不使用で本来の旨味を味わえる濃厚なうにと、身が厚くクセのない味わいが特徴の柔らかなイカをトッピングした。見た目にも華やかで満足感のあるごちそうパスタ。 〇本気(ガチ)うに100%のたらこバター 単品1,120円 パスタの王道でもあるシンプルなたらこソースをベースに、ミョウバン不使用で本来の旨味を味わえる濃厚なうにをトッピングした。大葉と海苔の風味が香る贅沢パスタ。 〇イカのたらこバター 単品850円 パスタの王道でもあるシンプルなたらこソースをベースに、身が厚くクセのない味わいが特徴の柔らかなイカをトッピングした。海苔の風味が香る期間限定パスタ。 〇たらこバター 単品680円 パスタの王道でもあるたらこソースを、お子さまでも食べやすいようシンプルにバター仕立てにした。手軽にお召し上がりいただける定番メニュー。 ※価格は総額表示(税込)。 ■ウェンディーズとファーストキッチンこだわりの「もちもち生パスタ」 『1皿1皿キチンと、茹でたて、和えたて。』 でき上がりまでのスピードと同じく、ファーストキッチンのパスタにとってなによりも大切なこだわり。それは、注文ごとに1皿ずつ、丁寧にフライパンで仕上げるということ。厨房では、オーダーを受けてから茹で上げ、充分に水気を切ったパスタを、熱したフライパンの上で手早くしっかりソースと絡める。だから、ソースとの一体感のある本格的な味わいが、できたてアツアツのうちに楽しめる。 『お皿を陶器に変えたり、生パスタの導入・麺の種類を増やしたりと、年月とともに成長してきたこだわりのパスタ。季節の味覚やトレンド食材、健康・美容を考えたメニューなど、これからもお客様の「いま、いちばんたべたい」を叶えるおいしさをお届けしていきます。』 ■Xフォロー&リポストキャンペーン ファーストキッチン自慢のもちもち生パスタの新商品の発売を記念して、2025年4月10日(木)~4月23日(水)の期間中、ファーストキッチンの公式X(旧Twitter)アカウント(@FK_PR)をフォローし、対象ポストをリポストいただくと抽選で20名様に「新商品のパスタ無料試食券2枚」をプレゼントする。 ※Xキャンペーンの当選者の発表と当選連絡は、DM送信を持って返させていただく。 ■ファーストキッチン ■ITライフハック ■ITライフハック X(旧Twitter) ■ITライフハック Facebook ■ITライフハック YouTube ■カルチャーに関連した記事を読む ・数量限定で復活販売、伝説のつけめん!六厘舎通販「つけめん痺れ」 ・不快感による経済損失額は年間約7,616億円※1!「仕事中の“くり返す汗・ベタつき”」を調査 ・うんこを見て、触って、撮って、遊ぶ。「うんこミュージアム NAGOYA」オープンへ ・楽しみながら学び、共に考えよう!環境の日イベント「未来の地球を守ろう」共催へ ・濃厚ソースがアボカドと相性抜群!バーガーキング「クリーミーメキシカン・アボカドワッパー」 キユーピー あえるパスタソース 6種セット (1人前×2袋) カルボ たらこ ミート バジル ツナ きのこキユーピーマ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個日清製粉ウェルナパスタメーカーマシン 自家製 ステンレススチール 手動ローラー パスタメーカー 厚さ調節可 丈夫なヌードルカッター クランプ付き スパゲッティ/フェットチーニ/ラザニア/餃子の皮用OFFTESTY
投稿日時:2025/04/16 14:00
ランチ
本日のランチ
「河の雫」大阪就労継続支援奮闘記
★かやくごはん・きんぴら・味噌汁★
投稿日時:2025/04/16 13:30
ランチ
外サクサク中ふんわりカレーパン!中身も簡単!cotta強力粉特集
ぱおの簡単おうちごはん
こんにちは。今日は外サクッサク♪中ふんわり自家製カレーパン!!揚げたて最高~~!!cottaさんのお仕事で「強力粉でこんなにかわる??」パン屋さんで話題の強力粉「銀将」と「あすもやわら」を徹底解剖!!の特集ページでレシピ開発をさせていただきました~!!私は「銀将」を担当!!銀将の特徴は・・・ふわっと軽い食感に焼き上がります。・国産の強力粉なのにコスパ抜群!cottaさんの国産強力粉で最安値・グルテンが形成されやすい為、作業がしやすい!!そんな銀将を使って私は・・カリカリふんわりカレーパンを作りました~!!外サクサク中ふんわり~♪中身のカレーも自家製。ひき肉でカレールーは使わずに、カレー粉とスパイスででパパっと煮込まないドライカレーなので手軽に作れます!チーズ入りもこくうま~!ふんわりパン生地なので胃に重たくない軽い感じのカレーパンです。手ごねで、とても扱いやすい生地になっています。カレーパン、何度も作って、何度も食べて~かなり試作しました。揚げてあるので、さすがに最後はちょっと辛かったな~( ;∀;)主人と息子はカレーパンもうないの??って気に入ってくれたみたいで・・(^^♪せっせと消費してくれてありがた~い!カレーパン、おうちで作ると、作りたてを食べられるのでサクサク感が半端なくて、おいしいですね。レシピはこちらです 是非ご覧いただけると嬉しいです。強力粉の特集ページはこちら銀将、コスパが良いにも嬉しいですね。よかったら是非お試しくださいね。そして只今SNSキャンペーン開催中です!お好みの強力粉でパンを焼いて写真をSNSに投稿して応募フォームからご応募いただくと、抽選で豪華プレゼントがいただけます~!!詳しくはこちらからご覧くださいね。2025.3.31~2025.4.30(水)16:00まで今日はとってもいいお天気~!天気がいいと気持ちいいですね。皆さん午後も頑張っていきましょう~!!レシピブログのランキングに登録しています。1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです ↓↓↓レシピブログに参加中♪ライブドアアプリから読者登録(フォロー)いただくかLINE公式アカウントでお友達になっていただけますと更新の通知が届きます。どうぞよろしくお願いいたします。LINE公式アカウントです。ブログ更新の通知が届きます。お友達になっていただけたら嬉しいです! ↓↓インスタグラムも更新しています↓https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
投稿日時:2025/04/16 12:50
ランチ
【百年の恋も冷めた瞬間】店員「ランチタイムはごはんがサービスでつきますが?」彼父「サービスなら俺は要らんからそのぶんまけてくれ」
えあ速
291: 名無しさん@おーぷん 23/04/15(土) 22:26:23 ID:gp.92.L1婚約者(当時)の実家に初めて挨拶に行った時のこと。彼、彼の両親、彼の妹、私の5人でランチを食べに出掛けたんだがそこは煮込みうどんの専門店みたいなところでそれぞれが注文したあと、店員さんが「ランチタイムはごはんがサービスでつきますがいかがなさいますか?」とかって聞いてきたのね。そしたら彼父が「サービスなら、俺は要らんからそのぶんまけてくれ」って言ったの。えぇ・・・って顔した店員さんが「申し訳ありません。それはちょっと」と返答していた。そしたら「なんだ、気が利かんな」だって。で、義母も頷いてたの。妹さんは眉間に皺寄せて不快そうにしてたから、そういうの嫌なんだろうと思うのね。でも彼は平然としてた。否定も肯定もしない感じ。そのあと彼の実家に戻って、私が手土産に渡した和菓子(フルーツ大福)が出された。彼の妹さんが「うわー、これ食べてみたかったの!」って言ってくれて美味しい美味しいって喜んでくれた。でも彼父は「美味いっちゃー美味いけど、普通こういう場面での手土産なら酒だろ」って言ったのね。店でのことがあって、更にその発言を聞いて、彼父に対する嫌悪感が半端なかった。そしてこの時も、妹さんは父親の発言に嫌悪感を見せてたけど彼自身は平然としてた。しかもこの時は笑ってた。そこに腹が立った。292: 名無しさん@おーぷん 23/04/15(土) 22:26:36 ID:gp.92.L1家に帰ってきてからあの時の彼を思い出すと、結婚は引き返した方がいいって方にぐんぐん引っ張られてそうなると彼への気持ちもどんどん冷めて行った。悩んで悩んで結婚はしない方向で気持ちが固まり、別れ話を切り出した。当然理由を聞かれたので、彼父の発言を受け入れることができなかったのとそれに対して彼が平然としていたのを見て、気持ちが冷めたってハッキリ言った。婚約破棄で訴えると言うことなら、素直に受け入れるつもり。慰謝料を払ってもいい。とにかく結婚は無理ですって言った。話は喫茶店でしてたんだけど、話し終えたとたんに彼が、両手をパーにした状態でテーブルをバンバン叩いて、何度も叩いて、なんか幼児が癇癪起こしたみたいな感じになって周り中がこっち見てて、怖くなってお金置いて逃げた。彼とは一年半ぐらいの付き合いだったんだけど、あんなの見たのは初めてだった。彼とは社内恋愛だったから、翌日出社するのが怖かった。でも彼は無断欠勤してて、翌日も無断欠勤、翌々日も無断欠勤。付き合ってたことは公にはしてなかったけど、やっぱりバレてて課長に呼ばれて何か知らんかって聞かれたので実は・・・と婚約解消を申し出たことを話した。理由は聞かれなかったので言ってない。課長が何度も電話してるんだけど、出ないらしいんだ。それで何日目かに課長自身が自宅を訪ねたらしいんだよね。そしたら母親から辞表を渡されたとか。引きこもってるらしい。いきなり別れ話する前に、もっとちゃんと彼と話し合った方が良かったと思う一方で喫茶店でのあの姿を思い出すと、やっぱり別れて良かったとも思ってしまう。ただ、そのまま知らん顔して勤め続けることもできなくて、私も年度末までで退職して田舎に帰ってる。うちの両親は私の選択を肯定してくれるので、それだけが救い。293: 名無しさん@おーぷん 23/04/15(土) 22:51:16 ID:56.sm.L1>>292お店での反応やお土産への反応で別れを決めたこと別れ話を大勢の人がいる喫茶店でしたこと判断が的確だと思うよ、グダグダ話し合いをせず、スパッと別れてよかった294: 名無しさん@おーぷん 23/04/16(日) 08:14:28 ID:In.it.L1>>292なんか3歩先に埋まってる地雷を土の色とか虫の飛びかたとかで察知して避けたみたいな話ですばらしいたまたまランチにサービスがなかったりお土産がたまたまお酒だったりしたらそのまま行っちゃってたのかな怖すぎる295: 名無しさん@おーぷん 23/04/16(日) 08:27:29 ID:k1.it.L1>>292無断欠勤からの母親から退職届ってすごいね296: 名無しさん@おーぷん 23/04/16(日) 13:55:35 ID:dl.ig.L1>>292292さんが退職したのも正解だな。最近「カノジョを頃して自分もあの世へ追い掛ける」案件が多発してるから。机バンバンも「不機嫌な空気で家庭を支配する」父親のやり方を学んだのだろう。フキハラモラハラが効かないなら直接行使、なんてやりかねん。あと292さんには関係ない案件とは承知で、元彼妹さんも逃げてほしい。297: 名無しさん@おーぷん 23/04/16(日) 17:15:49 ID:9d.td.L1292さんが今は幸せになっていることを心より願ってます。変な家族に引っかからなくてよかったね。↓関連まとめ↓ ※引用元https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667821552/
投稿日時:2025/04/16 11:27
ランチ
[旅の記録]大好きな龍上海
りお旅⭐️
少し小雨の降る寒い日に"ラーメン博物館"に行ってきました。小麦や脂の多いものを摂ると肌が荒れやすい私…でもやっぱりラーメンはたまに食べます😛館内へ入場料を払います。中は昭和の雰囲気で昼か夜か全くわからなくなります。洗濯物とか干してあって本当に作り物なのかなって錯覚するぐらいリアルな生活感。私はこんな時代をテレビとかでしか見たことありませんがとっても好きです♡前回の山形旅行で少し触れた龍上海。私はラーメン博物館の中で一番ここのラーメンが好きで毎回食べます🍜 こちらも雰囲気のある店構え。幸いこの日は少しの列で入店することができました。にんにくと辛味噌がきいていているけどこってりしてるわけでもなくすごく食べやすいです。2件目は浅草の來々軒ワンタン麺と迷い普通のラーメンに。甘めのスープで細麺でメンマが大きくておいしかったです。ラーメン博物館に行くと私は気になったお店のミニラーメンだけを二、三軒回るという食べ方でサイドメニューや丼ものは頼んだことがないのですが(お腹いっぱいになっちゃいそうだけど色んなラーメン屋さんのラーメンが食べたいのが理由です😂)ここの來々軒ではシューマイを頼んでる人が沢山いて食券制なので店内に入ってからでは頼みにくくちょっと後悔。次回はシューマイ頼みます。。 本当に楽しい場所で店舗も入れ替わってるところもあるようなのでまた色々リベンジに行きたいです!!沢山食べた後のアイスアメリカーノは最高です。
投稿日時:2025/04/16 08:17
ランチ
旅行
ラーメン
体調不良は寝るのがイチバン。と、青のシャカシャカリングつくりました。
moroのハンドメイド
おはようございます。あー、風邪ひきましたぁ…鼻やられた😭風邪ひくと抵抗力が落ちるので喘息が出るんですよね。風邪のひき始めの先日は息が苦しくて夜はほぼ寝られず(薬が効かなかった)お腹も下るしで散々でした。昨日、午前中にずっと寝ることにしたらだいぶラクになりました。やっぱ寝るのが一番っすわ。因みに猫のポン太、私が横になってる間ずっと一緒にいてくれました。ニャイト…さてさてこれは先日の昼メシ。冷蔵庫にあるもので、チャーハンランチです。添え物は前日の残りの海老カツ。息子に「カービィみたい」って言われたwたしかにwどっかのレシピを見て冷やごはんを一回水で洗って作ってみました。パラパラになるんだって。確かに炒めてる間パラパラにはなったけど食べてみるとお米が水吸って柔らかくなってたので私は洗わない方が好きかなー。ではでは本日のハンドメイド。今回はこちらの青。わっかも青くします。レジンをブルーで着色。モールドに注ぎ入れて硬化します。固まったら、上から透明レジンを被せてしっかり硬化。モールドから取り出したのがこちら。ひっくり返して中にビジューとフレークを入れます。シートをカットして上から貼り付けたら透明レジンで盛って、固めたら完成。こうなりました。青もいいですね。夏って感じ。★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の更新記事はこちら。「やばくないですか!?」 「海が怖い!?」 ↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーーアプリでブログの更新をお知らせ。よろしくお願いします。
投稿日時:2025/04/16 08:00
ランチ
【三田 グルメ】福島の かつ福 新三田店!【関西 兵庫】
やじきたの食べたい放題!
新三田駅の少し東になるのかな?イナロク沿いにある、かつ福新三田店で、お昼をいただきます!こちら方面って、あまり来ないんですよね!では、入ってみます!中は広く、入口から左右に席があります!左手にあるふたり掛けの席に座り、メニューを!牡蠣も食べたいけど、エビも食べたいし、トンカツ屋さんだし、どれにしようか迷うところ!で、今回は牡蠣を断念!・ とんかつコラボセット ¥1738(トンカツ、海老フライ)・ 三田ポーク100%自家製ミンチカツ ¥275をお願いしました!かけるものは、ソースかデミグラスを選べるそうです!ソースだと、ゴマを摺って、好きなソースでいただくので、そちらの方がよかったかな?それから、ご飯なんですけど、大盛りも無料でできます!平日は、生キャベツもおかわりできると、で、待つことしばし、きました!デミが美味しそう!まずはメインのお皿!ひと切れ、横に向けてくれてるから、厚みがわかりますね!エビフライも、自家製でしょう?タルタルがタップリと!ミンチカツにもデミがかかっています!同じようにキャベツも添えてあるのはうれしい!ご飯は普通にしてもらってます!あと、味噌汁、漬物、とこんな感じかな!いただきます!味噌汁で箸を濡らし、とんかつさんから、脂身のところが甘くて、美味しい!デミも、苦くも無く、濃厚でいい感じ!ご飯を、地元三田米を釜で炊いているので、ツヤツヤで一粒一粒に張りがあります!お漬物、エビフライです!タルタルがタップリかかったところを、ガブリ!言葉はいりません!サクサクの衣に、少し塩味の効いた海老!もちろん美味しい!ミンチカツをカットして、うん!三田ポークの豚ミンチ!ジューシーで、それでいて軽い!トンカツの断面!つけ添えのマカロニサラダ!キメが細かいよね!ミンチカツの方のキャベツには、青じそのドレッシングを!メインの皿には、ごまドレッシングをかけて、食べきったけど、食べ過ぎてしまってるよね!年齢もあるせいか、ドンドン食が細くなってるなぁ!ごちそうさま!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆かつ福新三田店三田市福島4120795-67-0203平日11:00~15:0017:00~21:00土日祝11:00~15:0017:00~21:00休 月曜日の夜の部、年末年始三田ポーク かつ福(@sandapork_katsufuku) • Instagram写真と動画☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
投稿日時:2025/04/16 06:00
ランチ
定食屋でランチを注文をした時に温泉卵がついてたので「卵無しでお願いできますか?」定員「はい」隣で食ってたおっさん「卵いらんの?んじゃこっち入れて」と言ってきたw
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
78: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/17(日) 19:50:15.25 ID:BERYBVvp.net 定食屋でランチセットをメニューを見ながら注文をした時に温泉卵があるのに気付いて 「卵無しでお願いできますか?」と聞くと「はい、かしこまりました」と店員が言った瞬間に カウンター席の隣で食ってたおっさんが「卵いらんの?んじゃこっち入れて」と店員に言った。 店員は「申し訳ございません。こちらのお客様の・・・」と言うと おっさんは「なんで?この兄ちゃんがいらないならこっちが貰っても同じだろ?」と言いだした。 俺的には気持ち悪いけどどっちでもよかったし、店に迷惑かけちゃったかなと思った。 店員がオロオロしながら俺に「こちらのお客様によろしいですか・・?」と聞いてきたので「そちらがよければw」と返した。 結局卵をゲットしたおっさん。俺はなんかお店にも申し訳ないことしたと思って居心地も悪くそそくさと食べた。 会計の時、店員がそっと小声で「大変ご迷惑おかけしました。こちら次回お使いください。」と温泉卵無料の引き換え券をくれた。 店員もバカなのかな?と思ったら裏面に小さく(温泉卵か日替わり小鉢を選べます)と書いてあった。 あんな卑しいおっさんがいるとは思わなかったけど、こういう場合って何が正解なんだろう。 俺は店員とおっさんが言い合ってる時、「すみませんwやっぱ卵食べますw」って言おうかと思ったが言えなかった。
投稿日時:2025/04/16 03:57
ランチ
まとめ
地元民に愛されるラーメン大吉屋
kei46kei46kei46のblog
地元民に愛されるラーメン大吉屋。ラーメンもさることながら、餃子🥟も美味しい。外観内観内観 小上がりラーメン餃子ラーメン リフトアップチャーシュー リフトアップメンマ リフトアップ餃子 リフトアップ追加で餃子とライス にんにくたっぷりで美味しい。
投稿日時:2025/04/16 02:44
ランチ
ラーメン
The Lobby Umineco
kei46kei46kei46のblog
美味しいコーヒー☕︎とスコーンが食べられる。コーヒー☕︎スコーンカウンター
投稿日時:2025/04/16 02:34
ランチ
コーヒー
1
2
3
4
5