ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 日本
日本
ライブドアブログ内の#日本タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【悲報】福岡県民「日本の三大都市?そりゃ東京・大阪・福岡でしょ!」←これwwwww
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2022/09/02(金) 14:10:05.48 ID:4GdJb1jTp.net 域内GDP 名古屋市(12.3兆円)>福岡市(6.5兆円) 駅数 名古屋市(190駅)>福岡市(81駅) 大企業数 名古屋市(398社)>福岡市(199社) 人口 名古屋市(233万人)>福岡市(161万人) 都市圏人口 名古屋市(687万人)>福岡市(257万人) 県内総生産 愛知県(40.3兆円)>福岡県(19.7兆円) 井の中の蛙すぎるだろ
投稿日時:2025/07/03 02:18
日本
まとめ
なんJ
日本のアニメ映画傑作四天王を決めようと思う まず「AKIRA」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 08:15:11.86 ジブリからは「千と千尋の神隠し」 次に「GHOST IN THE SHELL」 最後は意見が割れると思うけど個人的に「千年女優」
投稿日時:2025/07/03 01:18
日本
まとめ
なんJ
【悲報】日本人「なんか海外メーカーのパソコンて怖いよね、ちょっと高いけど富士通かNEC買います!」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2021/12/02(木) 15:06:08.70 マックよりはええか
投稿日時:2025/07/03 00:39
日本
まとめ
なんJ
【朗報】日本人さん、どんどん昭和を取り戻すことに成功
Moe Japan News@もえじゃぱ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746916961/1: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 07:42:41.19 ID:pNJ8zdW60 海外旅行は一生に一度のあこがれという立場を取り戻す
投稿日時:2025/07/02 23:50
日本
トランプ、日本に対して「タフだ。非常に甘やかされている」と発言
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751462738/1: それでも動く名無し 2025/07/02(水) 22:25:38.76 ID:6SSsFPZ90 この日のトランプ大統領は日本に対して「タフだ。非常に甘やかされている」とも話した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e452c54f9daba0bfcc93bf41ba73075fb86ac7e 2: それでも動く名無し 2025/07/02(水) 22:27:16.18 ID:PuPY2OVz0 しゃあけど
投稿日時:2025/07/02 23:07
日本
アメリカ
祖父の法事で。自衛官の義理叔父に、姉彼『日本をまた焼け野原にしたくてたまらないんでしょう』姉「一歩もひかない彼、すてき」 → すると…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
364: 名無しさん@HOME 2011/03/30(水) 18:25:09.02 0私が小学生の頃の話 私には11歳上の姉がいる。 姉は大学進学とともに県庁所在地で一人暮らしをはじめ彼氏ができた。 その彼氏がいわゆる厨二病っぽい人で 「戦争イクナイ」 「人間は皆平等だから天皇制はぼくらの力でなくすべき」 とかいう人だったみたい。
投稿日時:2025/07/02 22:57
日本
衝撃
まとめ
やぶきた 2024年夏 / マルジョウむらかみ園
お茶備忘録
今日はなんだか、すごく美味しく感じるな…? 相変わらず渋くなく、もったりと鷹揚なお茶なんだけど、今日はすごく好いたらしい。あまり香りが立たない淹れ方になったせいかな? 好きな香りではないけれど、そこまで嫌な感じじゃなかったんだけど。あっ、でも、2杯目になって雑味が出るとちょっと嫌な感じになる! まずくはないけど、美味しさを邪魔する要素をはっきり感じるようになる。面白いなあ、変化を楽しむお茶だ~。マルジョウむらかみ園/やぶきた 2nd(2024年産)
投稿日時:2025/07/02 22:03
日本
【嘘だろ?】石破政権のピストン赤沢 トランプ政権との関税交渉でアポ無しで勝手に押しかけていた事を自白 トランプ政権「日本との合意、疑わしい 関税は30%~35%」
ハムスター速報
投稿日時:2025/07/02 21:43
日本
石破、米国車の輸入拡大へ
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/07/02(水) 18:24:10.82 ID:YntMoWUg0.net石破首相、米国車の輸入拡大へ関税交渉で「議論する」-対日赤字削減 石破茂首相は、米政権が求める対日貿易赤字を削減するため、日米関税交渉で米国車の輸入拡大を議論する考えを示した。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-02/SYR4CST1UM0W00 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 結局米国車の輸入を拡大するので? あまり売れそうな気はしないのだけれど・・・。
投稿日時:2025/07/02 21:41
日本
アメリカ
日本車メーカー、関税コスト吸収限界 6社中4社が米で値上げ表明
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/07/02(水) 13:31:43.76 ID:+1QK9GG+9.net 日本車メーカー、米で関税コスト吸収限界 6社中4社が値上げ表明https://t.co/0AlNZI5G2b— 日経電子版 国際 (@nikkei_intl) July 1, 2025 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN293H20Z20C25A6000000/ 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 関税の影響でようやくかぁ。 相互関税の期日もあるし、米CPIは7月あたりから上昇していくかお?
投稿日時:2025/07/02 18:05
日本
アメリカ
トランプ氏「日本との合意、疑わしい」30~35%の関税課すと示唆
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/07/02(水) 05:02:55.95 59: 名無しのがるび 2025/07/02(水) 05:19:52.79 追加きたw 32: 名無しのがるび 2025/07/02(水) 05:14:33.85 好きにさせればいい。ご自由にどうぞと。 86: 名無しのがるび 2025/07/02(水) 05:23:52.05 もうトランプの好きにしたらいいよ 664: 名無しのがるび 2025/07/02(水) 06:18:07.73 >>1 どうぞご自由にというか ころころ発言を変えてなにがしたいのか
投稿日時:2025/07/02 15:57
日本
まとめ
欧米の美術館「日本にならうちのコレクション貸してもいいよ。でも2級品だけどね」 ←コレwwwwwww
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 日本の美術館「貸していただけるだけでもありがたい事です」 客「美術館のコレクション展?うおおおおお!行くぞー!!」 日本の美術館「お客さん、うちには自慢のコレクションがございますよ。 そちらの方もご覧になって下さい」 客「は?日本の美術館のコレクションなんて大したものないだろ」 日本の美術館「(´・ω・`)」
投稿日時:2025/07/02 15:57
日本
まとめ
なんJ
マンガ感想文コンクール2025の応募が始まりました
三丁目書店員の日常
こんにちは、ブックロード外商部です。2025年7月1日(火)より「マンガ感想文コンクール2025」の応募が始まっています。▼マンガ感想文コンクール2025 このコンクールは一般財団法人 出版文化産業振興財団が開催しているのですが後援を見るとなんと……各県の教育委員会の名前がズラリと並んでいます。教育委員会がマンガ読書を後援しているなんて……!私が子どもの頃は、まだまだマンガに対する風当たりが強くマンガを学校に持ち込むと教師に取り上げられていましたが、変われば変わるものですね。対象マンガはかなり幅広く、ほぼ無条件に近い形です。自分が本当に好きなマンガを自分の言葉で勧められるので、すごく良いと思います!自分が好きなものだからこそどうすればこの魅力が伝えられるのか、限られた言葉で何を伝えるべきか、を試行錯誤し、言葉を選ぶ力が育まれそうです。また、マンガを読むリテラシーは読まないと育まれづらいという話もあります。▼マンガの読解過程とリテラシー(植草学園大学・植草学園短期大学 学長,千葉大学 名誉教授 中澤 潤 著)https://psych.or.jp/wp-content/uploads/2022/01/96-23-24.pdf日本の“マンガ”という文化を今後も大切にしていくのであればこのようなマンガに触れる機会を作ることも必要だと思います。現代は娯楽に溢れていますから、放っておいても子どもがマンガばかり読む時代ではありません。スマホで遊んだり動画を見たりしている子も、相当数いるのではないでしょうか。良い機会だととらえて親子でマンガを読み、感想を言い合うのも良いかもしれませんね。『マンガ感想文コンクール2025』は郵送での締切が9月12日(金)必着、WEBでの締切が9月15日(月・祝)までです。ぜひ参加してみてください。
投稿日時:2025/07/02 15:56
日本
マンガ
留学先で妊娠、出産したんだけど育児に耐えられず子供は置いて自分だけ日本に逃げ帰った。両親も知らない。祖母が昔日本で日本人相手に同じことしたと知った
まとめブレイド
546: おさかなくわえた名無しさん[] 2009/05/18(月) 20:40:54 ID:xjqorLZY 留学先で妊娠した事 ゴタゴタがあって結局籍入れないで出産。その後育児に耐えられず日本に逃げ帰った 出生地主義の国なので子供は向こうの国籍。日本側には届け出出してない 妊娠線も出てないし胸も戻ったので経産婦とやった人にしか解らないと思う 両親もしらない。祖母が昔日本で日本人相手に同じことしたとふとした拍子に知った
投稿日時:2025/07/02 15:39
日本
まとめ
母親
某老舗日本企業の事務員として派遣され、早2年6ヶ月。何人もの派遣社員やアルバイトが辞めていくのに新人側の問題だと思い込んでいる
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
派遣期間終了を目前にして、派遣先から直接雇用の打診があったけど、当然断った。この2年6ヶ月の間、最初の3ヶ月以外は毎日辞めたいと思いながら働いてきた会社に、直接雇用されたいなんて人いないよ。寧ろ、派遣期間を全うすることを褒めてほしいくらい。ということで、新しく派遣を入れることになったらしいんだけど、その情報を得た係長が、私の先輩に何やらゴニョゴニョ。すると先輩は「どうせすぐ辞めますよw新しい人はすぐに辞めるからw」とこちらに聞こえるか聞こえないかの声で嘲笑していた。私が働いた2年6ヶ月の間、一体何人の派遣社員が辞めていっただろう。一体何人のアルバイトが辞めていっただろう。私が入る前、他支社から異動してきた正社員さえ3年持たなかったらしい。私が入るまで、5〜6人雇われて皆4ヶ月以内で辞めていったらしい。(早い人は2〜3日)他部署の人は皆、私の後任には絶対になりたくないと口を揃えて言う。そんな状況なのに、あくまで新人が続かないのは新人側の問題だと思い込んでいる直属の先輩方の神経が分からない。私がいる間はしっかり育ててバトンを渡すけど、その後どれくらい持つのか少し不安。なんせ先輩方は、事勿れ主義で見て見ぬ振りがとても上手。新人が困っていても知らん顔で、助けを求めても気分次第で突き放すことがしばしばあった。問題が大きくなって、自分にも火の粉が飛んできそうになったら助け舟を出すような人達。そりゃ新人は逃げ出しますよ。そんなことも分からない先輩方の神経が本当に分からない。
投稿日時:2025/07/02 15:18
日本
まとめ
アルバイト
昔の日本人「日本製は品質が高いし日本を応援するために日本製買う!!」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 09:07:00.77 ID:hL8pUksFd.net 現代の日本人「日本製?高いだけで品質も中国とあまり変わらないし中国製買うわw」
投稿日時:2025/07/02 14:39
日本
まとめ
なんJ
在日台湾人「日本で排外主義がエスカレートしてる状況に憂慮を覚える。原因はメディアや過激な政治家による長期的な操作だ」
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2025/07/02 14:00
日本
お留守番
日々是幸日~豆田家のあれこれ~
僕もお留守番する!と言われたことがないくらい、保育園が楽しいみたいです。ちゃんと「みれんくて、ごめんなー」って謝られた(笑)
投稿日時:2025/07/02 12:30
日本
育児
子育て
赤沢大臣「アメリカとの交渉に手応え!」←ほんと?
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/07/02(水) 08:59:29.52 ID:yKcW3dWgd.net 絶対トランプは交渉した閣僚に「日本がなんか言ってきても適当に相槌打って俺には報告しなくていいから」とか言ってるだろ https://www.jiji.com/jc/article?k=2025070100684&g=eco1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 本当に手ごたえが? 報道を見ている限り、合意ができそうな雰囲気は全くないのだけれど・・・。
投稿日時:2025/07/02 12:11
日本
30年前の日本はたしかに世界から尊敬されてたんだよ
懐古スイッチ
1: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 20:23:31 ID:de8x 30年前はね 引用元:30年前の日本はたしかに世界から尊敬されてたんだよ https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750677811/
投稿日時:2025/07/02 10:44
日本
1
2
3
4
5