ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 育児
育児
ライブドアブログ内の#育児タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【幼児から小学生】KUMONどうですか?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる そろそろ無料体験の時期なので、幼稚園の我が子に行かせようか迷っています。 数学とはまた別だとは聞きますが、基礎的な計算や受験に役立ちますか? 国語は教材が素晴らしいようで、今のところ国語に惹かれています。 経験者の皆さんの率直な意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。 2025/07/17(木) 22:06:51
投稿日時:2025/07/18 09:09
育児
中学1年生の息子がフケで悩んでいて、それでイジられているみたい
女性様|鬼女・生活2chまとめブログ
282: 2021/11/28(日) 16:36:04.06 ID:3ih/M319a 中1の息子についてですが息子はふけが出やすい体質でよくからかわれてます 保健体育で女子と別教室になったですが、そのとき息子の前に座った男子が邪魔だから女子の机のボールペンを息子の机の上に起きました そしたら他の男子が息子にそのボールペンの上で頭をかきむしるようにいいそのあとボールペンを息子に女子の机に戻させました それをあとから知った女子が泣き出したみたいで命令した男子だけでなく勝手に女子のボールペン触ったことについて責められました
投稿日時:2025/07/18 08:29
育児
息子
学校
【愚痴】私正社員、夫資格業の共働きで、家事育児全部私で、病児対応も全て私、私が夫の口座に家計費に月25万入れてる…。
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
423: 名無しさん@HOME 2018/08/09(木) 17:11:57.53 0.net 私正社員、夫資格業の共働きで、家事育児全部私で、病児対応も全て私、私が夫の口座に家計費に月25万入れてる。。家計管理は夫。家計の内容は開示されない。 だけど、夫が実家に帰る旅行代払えとか、税金払えないから金を振り込めとか、俺のオーダースーツ代、ノートパソコン代払えとか、追加でお金をどんどん請求されて、、貯金名義を夫に変えろ、学資保険を解約しようとか 年収も不明で教えてもらえないし、こないだお金がないなんておかしいと思って課税証明取ったら夫の年収が1600万円。。はああああ??ってなった。 もう別れたい愚痴です。。
投稿日時:2025/07/18 06:18
育児
まとめ
旦那
「心の時計を止めず、“前へ前へ”」 ブログNo.36
ライト.a精神科学研究所 blog
自分とは何者か。 自分を「これでいい」と肯定します。 自分を「ダメ」と言えば、自分はバラバラに解体されます。 「自分はこれでいい、OK」と言えば、自分というものが一つにまとまります。 統合されたセルフ(自己)と自分を捉えます。 自己の安定感があり、ブレないで、考え方、価値観、発言が統一されます。 一本の軸ができ、扇の要のように一点でまとまり、束ねられます。 これができればいろいろな価値観があっても、解体されバラバラになることはありません。 人にはいろんな側面があります。 一人の人の中に、おとなしい受け身的性格があれば、活発で活動的な能動的性格もあります。 どちらも自分で人格として分裂せず、おとなしくしている時と活動的に動くとき、 その時々で臨機応変に使います。 活発で能動的であることが良いこととは限らず、場に応じて使い分けます。 相反することを矛盾なく自分の中で統合します。 コロコロと言うことが変わる人(親)がいます。 あの時は「いい」と言ったのに、同じことを他の時には「ダメ」と言う。 例えば、女の子は「おとなしくしなさい、静かにしなさい」と言われます。 「おてんばで男の子のようだ」と、男性的側面を否定されます。 おとなしく静かなことが女の子らしいこと。活発なことが男の子らしいことと定義され、 「貴女は(生物学的)女の子だから、男の子みたいにおてんばではいけない」と言われます。 言われた子供はどうしたらいいのか、どちらかにしなければいけないのかと思います。 子供は混乱します。 この親自身がバラバラなので、それが子供に伝わります。 当然、子供もバラバラになり、統一された自己を持てません。 その時の気分次第で言うことが変わり、人から信頼されません。 良好な人間関係がつくれません。 こうして人は肯定と否定が入り混じり、矛盾と訳がわからないことばかりで、バラバラになっていきます。 このバラバラを統一するのは難しい。 肯定される部分と否定される部分が一人の人の中に同居するしかありません。 自分の部屋に嫌な人がいて、ずっと傍にいるようなものです。 とても居心地が悪く不快です。 そのために、自分の部屋に仕切りをつります。それは心の中を仕切るということです。 「ここからこちらに入ってくるな」と、最初はカーテンで仕切りを作ります。 その仕切りが段々厚く頑丈になっていき、元は同じ自分だったのに自分を分断していく。 争いと分断が繰り返され強化され、後の分裂病(統合失調症)の起源になります。 病は非常に日常的なところから始まっています。 子供を肯定し、『all ok』すれば、“肯定”で統一されます。 私たち大人は自分で自己肯定します。 不快・苦痛が普通になって、心が動かない時が止まった状態から、時間を動かします。 (「 “不快が普通”になり、心も時が止まる」 ブログNo.34 参照ください) 不快で苦痛なことが“普通”ではなく、“肯定”する、是認する。 これが今の自分だと、これなんだと認めます。 そこから始め、このままではいけないと、不快で苦痛の自分を否定します。 認め、肯定するから、今度はそれを否定することができる。 「否定の前に是認あり」。 今の自分を肯定して、否定することで、人は変容・成長していきます。 心の時計を止めずに前に進む、「前へ前へ」。 ライト.a精神科学研究所 登張豊実 (参考分析 LAFAERO1 大澤秀行 著 『こころの科学1』より筆者まとめ) ライト.a精神科学研究所では、毎月一回メールマガジンを発行しています。 7月1日発行のメールマガジンのテーマは「事故分析:アクセルとブレーキの踏み間違い」です。 興味・関心のあるか方はこちら http://www.mag2.com/m/0001106260.html から登録してください。 *我が師、大澤秀行氏 LAFAERO1では個人セラピー、各種講座があります。 参考文献:大澤秀行 著『病気は心がつくる』論創社 『こころの科学』テキスト1~3 詳しくは、LAFAERO1ホームページ:https://lafaero1.com/ をご覧ください。 *ライト.a精神科学研究所、登張豊実への セラピー、講座、その他の問い合わせや依頼は下記までください。 メアド:laito.a.msl☆gmail.com ☆を@に変換したメールアドレスにメール送信願います(スパム対策) セラピーの他に、『オールOK』子育て法等、個人講座もあります。 メールの件名に「セラピー・講座の問い合わせ、依頼」と入れてください。 ライト.a精神科学研究所 埼玉県鴻巣市 遠方の方には電話、ビデオ通話によるセラピー・講座をしています。
投稿日時:2025/07/18 05:55
育児
子育て
息子が生まれたんだ。息子は元気に誕生してくれた。だけど、嫁さんが危険な大手術をしないといけなくなったんだ。
鬼女の刃
728: 2018/09/03(月) 16:55:33.56 ID:TwO0ncANd 息子が産まれた。息子は元気に産まれてくれた。 けど、嫁さんが危なくなるかもしれない大手術で、 二日間生きた心地がしなかった。 輸血も10リットル近くした。 嫁も息子も生きていて良かった。
投稿日時:2025/07/18 03:01
育児
息子
雑談
子どもが夕方インフルエンザの予防接種を受けた後、目がとろんとして元気がなく寒がっているので、熱を測ったら38.8度だった…
鬼女の刃
674: 2018/11/09(金) 19:41:14.64 ID:44Dts03f 夕方インフル予防接種1回目してきたんだけど、なんか目がトロンとして元気ないし寒いって言うから熱計ったら38.8。 5歳の今まで予防接種でこんな事なくてびっくりしてるんだけどこれって副反応? 様子見るか夜間診療行くべきか…。
投稿日時:2025/07/18 02:31
育児
子ども
雑談
周りで子供一人っ子増えてる??
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる タイトル通りです。 主の周りでも、子供一人っ子の家庭よく聞くようになったなぁと思います。 主は30代ですが、一人っ子家庭はクラスに1人いるかいないでした。 いまは、クラスの1.2割が一人っ子のようです。 このまま、一人っ子家庭はどんどん増えていくのでしょうか? 2025/07/17(木) 10:29:21
投稿日時:2025/07/18 02:19
育児
2歳の育児中で疲れが出てるのを見た夫が自由日を取ってくれって言うんだけど現実的に自由な日なんてとれやしない
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
301: ↓名無しさん@おーぷん 20/02/16(日)17:56:26 ID:??? 流れを切ってしまうけどごめんなさいね婆は2歳の育児中で爺も色々してくれるから助かっているの。爺はお給金あげるのを目指して休日出勤やその後の飲み会にも参加していてそれは何とも思わないし息抜きになるなら二次会も三次会も楽しんできてねと送り出しているわそんな最近すこし育児疲れが出てきてしまったのを見て爺に婆も自由日をとってくれと言ってくれたのよ子供がうまれてから1日好きに過ごせる日をそれぞれ適度にとりましょうなんてしていたんだけれど、現実的には最低月二回爺は休日出勤それとは別に子供のおむつやら買うのに月二回は車で買い出しにそれとは別にどこかで犬のトリミング婆が車を出せれば平日にやれるんだけどペーパードライバーだし、今は駐車場事情で出せないのよすぐ前に爺のバイクが置いてあって確実に婆の技術では出し入れで轢いてしまうわ言っても中々車の後ろにいれてくれないから意味がないのあげく月に1度は体調を崩して爺が寝込むからそんな自由な日なんてとれやしないのよ気持ちは嬉しかったわ。飲み会に気持ちよく行かせてくれていてリフレッシュ出来ていてありがたいから婆も休んでねなんて笑顔で言われてだから現実的に難しいなんて言えなかったわちょっと吐き出させてほしかったのよちょっとまとまりのない文でごめんなさいね
投稿日時:2025/07/18 01:57
育児
旦那
まとめ
夏休みの学童、親が直面する「宿題の壁」とは 「何十人もいるこどもの宿題の進捗状況を職員が把握できるわけではない」
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/260857?page=1 こういう実例があります。夏休みも終わりになるころ、学童の運営本部に保護者からクレームがありました。「学童の先生に、うちの子どもが宿題をちゃんとやっていたかどうか欠かさず聞いていた。先生は、宿題をやっていましたよ、と答えていたので安心しきっていた。ところが宿題の中身を確認したら、適当な答えが書いてあったり解答せずに空白の解答欄がたくさんあったりで、今からではとても間に合わない。責任を取って、学童から学校に、宿題が進んでいないのは学童側の責任ですと説明してください」というものでした。 学童側は、何十人もいる子どもの宿題の進捗状況をすべて把握できるわけではありません。宿題がちゃんと進んでいるかどうかを把握するのは保護者の責任です。学童側が、子どもが宿題をやっている様子があれば「宿題をやっていましたよ」と答えるのは無理もないことです。保護者は毎日、宿題の様子を確認してほしいなと思います。 2025/07/17(木) 12:03:18
投稿日時:2025/07/17 20:57
育児
【嫁姑】「子供の食が細いの母親の愛情不足」と上から目線に語り三人目梅だのほざくトメ。本人は10代ででき婚で家事も育児も大姑に丸投げだったくせに!
婚外ちゃんねる
587: 名無しさん@HOME[] 2013/05/18(土) 13:42:34.97 0 息子が食が細くあまり食べない事を 母親の愛情が足りないからだ。と言ったトメ。 実家も遠く夫も忙しく年に半年は留守で孤独な育児でも頑張って きたつもり。 トメは姑と同居で姑に家事や子育てを押し付けて働いていたから 育児の苦労なんて解らない。
投稿日時:2025/07/17 19:57
育児
まとめ
母親
息子が一人でベイブレードで遊んでいる。スタジアムで行うが、かなりの音がするw
男性様|気団・生活2chまとめブログ
53: 2023/01/05(木) 21:10:36.35 ID:OytaJyl+0 息子がひとりでベイブレードで遊んでる スタジアムの中でやってるけど、結構うるさい、笑 でも、ひとりでも何度でも遊べる小4、可愛いっ!
投稿日時:2025/07/17 19:50
育児
まとめ
子ども
母の勘違いで笑ったこと
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 東京ドームに出掛けていた母 『アラシが来るって』を聞いた母 天候が荒れると勘違いしていた様子、笑ったw 2025/07/16(水) 12:57:24
投稿日時:2025/07/17 16:07
育児
4歳娘と買い物中に値下げシール見て私が「お、安い、買おう」とか言ったり、何かねだられた時に「安い時に買ってあげる」とか返事したりしてた
鬼女の刃
633: 2018/09/07(金) 02:12:52.49 ID:fbBaz+8w 4歳女児 買い物中に値下げシール見て私が「お、安い、買おう」とか言ったり、何かねだられた時に「安い時に買ってあげる」とか返事したりしてた そしたら、先に値下げシールの品物見つけて「ママー!これ安いよー!買うー?」って聞いてきたり、何か娘の好物買ってくると(Not 値下げ品)「安かったのー?」と聞かれたり… 完全に娘の中で 買う=安い だわ 貧乏でごめんね…でも、定価で買うものもあるのよ…
投稿日時:2025/07/17 15:46
育児
子供
雑談
うちの夫は本当に家事も育児もしない。特に独り暮らしの経験がないのが原因かな?何とかしたい。
鬼女の刃
275: 2017/12/01(金) 09:03:14.59 ID:qUp1chLi うちの旦那まじで家事育児しない。同じとこたくさんあって驚いた。 うちの場合だけど、独り暮らししたことないのがでかいのかなー?本当になんとかしたい。 今は私が専業だからまだギリギリ我慢できる。働きだしたら絶対無理だ。 しかもあと一年で子供が幼稚園に行くんだけど、どうやって働こうか悩んだ結果、深夜の仕事週3シフト自己申告制のとこぐらいしか選択肢ないし… 子供の送り迎え、病気になった時、幼稚園の行事考えたら本当にそれしかない。みんなどうやって働いてるの?本当はフルで正社員で働きたい…泣
投稿日時:2025/07/17 13:31
育児
雑談
愚痴
子供3人いる専業主婦なんだけど、夫がまじで笑えるくらいに家事育児を手伝ってくれない。ごみ捨てしただけでもうめちゃめちゃドヤ顔。それなのに…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
522: 名無しさん@HOME 2019/07/29(月) 09:41:47.58 0.net 子供3人いる専業主婦なんだけど、夫がまじで笑えるくらいに家事育児を手伝ってくれない。 朝カーテンを開けるのと靴ならべとごみ捨てはしてくれてるんだけどそれだけでもうめちゃめちゃドヤ顔してる。 夜中になんか適当に自分で買い食いしたやつのゴミすら放置して漫画もゲームも出しっぱなし。 うちは部屋が10部屋あるとか靴が100足あるとかゴミ捨て場が歩いて10分かかるとかいう特殊な事情はない普通の家。 あと一人子供欲しいとかもう勘弁して。 もう作る気力も産む気力も育てる気力もない。
投稿日時:2025/07/17 12:27
育児
まとめ
旦那
異性の親とのお風呂は何歳まで?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる うちは年長の娘と年少の息子がいますが、平日は私と子どもたち、週末は旦那と子どもたちでお風呂に入っています 娘は来年度から小学生なので、いつまで旦那と入らせていいものかふと気になりました みなさんのところは異性の親とのお風呂は何歳くらいで卒業しましたか? 2025/07/16(水) 20:55:47
投稿日時:2025/07/17 10:19
育児
【息子】最近パパ嫌いがひどくて、少し苦しい…
男性様|気団・生活2chまとめブログ
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 68軒目611: 2020/12/14(月) 12:27:53.22 ID:86YAQC1Yr5ヶ月目だけどパパ見知り酷くなってきて辛い…ママが居なくなるだけで泣く土日はちゃんと面倒見てるのに何故なの… まぁ悩んでも答えは出ないんだけどね
投稿日時:2025/07/17 08:48
育児
息子
雑談
娘が一歳になったばかりでイヤイヤ期が始まったっぽいです
男性様|気団・生活2chまとめブログ
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 43【明日も】786: 2020/07/21(火) 22:53:04.77 ID:cfUMJMuBa娘が一歳を機にイヤイヤ期に入った気がするとにかく食事が大変つかみ食べ投げこすりつけ振り回してふぎゃあ可愛いからそのまますくすく大きくなってくれ大好きだ娘嫁の一億倍は好き
投稿日時:2025/07/17 08:00
育児
娘
雑談
兄夫婦が5歳児を連れて帰省 → 5歳児「(私にベッタリ)」高校生の私『(仕方ないから面倒見るか…)』 → 3日後 → 兄嫁「あんた子育てに向いてない」私『は?』 → な
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part9801: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)00:38:06 ID:b0D兄夫婦が5歳の男の子連れて帰省さっき帰っていったんだけど、帰り際兄嫁に愚痴を言われた男の子は人見知りしないからずっと私にべったり私は子供うんだこともないし、まして育てたこともない私は5歳の時には一人遊びしてたし、誰かが一緒じゃないとトイレにも行けない5歳児の相手の仕方がわからないなので変なことはできず、男の子に言われるがまま、遊びに付き合っただから2泊3日の最終日には、母親よりも私にベッタリだった
投稿日時:2025/07/17 07:39
育児
衝撃
修羅場
子供の性別報告したらガッカリされた
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 現在妊娠中で子供の性別がわかったので報告したら義両親と夫からガッカリされました。 元々夫側は第1子は男の子希望でしたが最終的に子供が生まれるなら性別はどっちでもいいよねって完結したはずでした。 でも性別報告したらあからさまにガッカリされました。 無事生まれたら気持ち変わって喜んでもらえるでしょうか? 第1子男の子希望だったら生まれてからもずっと言われるんでしょうか… 2025/07/16(水) 20:23:07
投稿日時:2025/07/17 06:19
育児
1
2
3
4
5