ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 育児
育児
ライブドアブログ内の#育児タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
0歳の育ててる友達から久しぶりに「娘、全然寝ないわ~w」とLINE → 嫌な予感がして車飛ばしてかけつけたら◯◯◯だった話… 「育児中で大事なのはこれ」
はちま起稿
投稿日時:2025/05/09 13:20
育児
お菓子
ゆゆ家
投稿日時:2025/05/08 17:25
育児
エッセイ
エッセイ漫画
【画像】ヨッメにDNA検査を求めた旦那、完全論破されるwwwww
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/05/05(月) 13:13:50.745 https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1744687787-d2014aadc02106039dd3199d214d0efe.png https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1744687792-ae2e9c32a747c44daaa25ac95fa28467.png https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1744687799-752afa06a28f766f1de4e852efdc7733.png https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1744687802-f540d8f182f3815ac82138ff6dd4b979.png
投稿日時:2025/05/08 19:47
育児
まとめ
VIP
紫外線
ゆゆ家
投稿日時:2025/05/09 17:10
育児
エッセイ
エッセイ漫画
2/2今嫁「元嫁の子を引き取ってもいいって言ったかもだけど、本当に引き取るってどゆこと!」「ムリ!絶対反対!」→俺は仕事が忙しいんだよなぁ。時間が許せば何でもやるんだけどなぁ
長編にちゃんまとめ 修羅場・浮気
1/2今嫁「元嫁の子を引き取ってもいいって言ったかもだけど、本当に引き取るってどゆこと!」「ムリ!絶対反対!」→俺は仕事が忙しいんだよなぁ。時間が許せば何でもやるんだけどなぁ2/2今嫁「元嫁の子を引き取ってもいいって言ったかもだけど、本当に引き取るってどゆこと!」「ムリ!絶対反対!」→俺は仕事が忙しいんだよなぁ。時間が許せば何でもやるんだけどなぁ231: 114 2015/01/03(土) 22:37:32.60俺も小5から父子家庭で育ったので家事は一通りできます 年収にして俺650万嫁350万で俺は最大9時頃までの残業ありですが 嫁は5時半には退社できる為普段の家事の比率は嫁のほうが多いです 悪阻中や体調が悪い時は当然俺がやりました
投稿日時:2025/05/07 20:24
育児
くるくる
ゆゆ家
投稿日時:2025/05/07 17:27
育児
エッセイ
エッセイ漫画
2歳の娘があまりにパパっ子で、妻がおかしくなりかけてます 何をしてあげるにも「パパにやってほしい」「パパと一緒がいい」病んでいく妻をどうやって救ったらいいでしょうか?
ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~
257:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2015/05/08(金) 08:11:35.19相談です。2歳の娘があまりにパパっ子で、妻がおかしくなりかけてます。トイレに行かせたり、オムツを交換したり、お風呂に入れたり、ご飯を食べさせたり、歯を磨かせたり、一緒に寝たり、とほぼ何もかも「パパにやってほしい」「パパと一緒がいい」状態で、妻が娘にすぐブチ切れるので彼女のストレスを解消するために1. さらに育児頑張って妻の負担をより減らす2. 娘が妻にも甘えたり懐くように距離をとって様子を見る、あるいはそう仕向けるどちらのほうが良いか(あるいは何をしたら良いか)本人に直に聞いたところ、妻は1だと助かる、と答えてくれました。なのでまずは妻の精神状態を落ち着かせるためにも、さらに育児を頑張ってみたのですが、やはりパパっ子化は進んでしまうばかりです。もちろん私だって娘が悪さをしたら叱りますし、母親のいうことを聞くように言い聞かせもします。(厳密には母親のいうことを聞かないわけではないですが......)娘 も別に母親を無視するわけでもやたら母親に対してだけイヤイヤ反抗的なわけでもないのですが、とにかくいつでも何をするにも「パパ!」「パパ!」「パ パ!」で、私の目から見てもちょっと度が過ぎてると感じています。周りの親や妹からも「近年稀に見るパパっ子」と言われてしまっています。妻のほうは一時に比べて娘に対するバイオレンス的な行動は収まっているのですが、ことあるごとに「私なんていなくてもいい」「二人で暮らして。私はタヒにます」と結局ノイローゼみたいになっています。娘のパパっ子はあと数年もしたら「パパきもーい」に変わるんだろうと思うのですが、とにかく妻が心配です。どうすればいいでしょう?(専門家に話を聞きに行こう!と妻を誘ってもなかなか応じてくれないんですよね......)
投稿日時:2025/05/09 07:37
育児
相談
【悲報】親「哺乳瓶はヌーク、服はミキハウス、ピアノ習いたい?喘息があるから水泳も…」→結果
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/05/05(月) 10:06:01.834 今年で職歴なし無職引きこもり歴19年になりました
投稿日時:2025/05/08 19:39
育児
まとめ
VIP
息子を連れて公園に行ったら、同じくらいの男の子とその父親がいて少し話した。次の日、家族で同じ公園に行ったら、すごい顔した女性がこちらに来て…
男性様|気団・生活2chまとめブログ
166: 2021/02/17(水) 15:33:41.00 ID:X8F3/zwqM 先日、息子連れて久々公園に行った。 感染者だいぶ減ってきたし。
投稿日時:2025/05/09 08:48
育児
愚痴
料理
親が不倫してた人
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 芸能人の不倫が話題になっていますが親が不倫していた人語り合いましょう。 私は母親がネットで出会った人と1年不倫していました。気付いたきっかけは下着が派手になったことです。 夜中に誰かと電話している内容がいかがわしかったので自分で調べたら真っ黒でした。 ベッド写真もですが不倫相手に家族の悪口をこれでもかと言うくらい書いていたのが辛かったです。 親は離婚しましたが2年くらい重度のうつ病を発症して言動がおかしかったです。 10年経ちましたが今だに母親への嫌悪感が拭えません。 2025/05/07(水) 16:40:04
投稿日時:2025/05/08 11:50
育児
不倫
私「インフルエンザになったので娘をお願いします」義両親「OK!家事するよ」→旦那「ダメだ!たかが発熱で母さんに迷惑かけるな!普段通りやれ!」→1週間後、「さっさと別れて」
鬼女の井戸端会議-鬼女、キチママ、修羅場、生活まとめ-
850 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水) 17:16:13 ID:WsL 去年の冬、小学2年生以来のインフルエンザにかかった。1歳の娘がいるんだけどどうしても移したくなかったから日中は近距離別居の義両親に預ける事となった。義両親は快く引き受けてくれたどころか家事もしてくれると言ってくれたんだけど、旦那がそれを良しとしなかった。たかが発熱で母さんに迷惑かけるなと。つまり家事も育児も普段通りにやれって事だった。旦那が手を貸してくれるという発想は一切無く、こちらがそれを頼んでも仕事で疲れてるからと引き受けてくれない。そのときはインフルで1日家にいる状態だったけど、普段はフルタイムで働いてる。今思えばトイレ掃除以外全部家事は私だった事を思い出した。別に家事を全て請け負う事自体は構わない。でもインフルで動けないときぐらいは家事を変わってほしかった。それを強く訴えたら何度も何度もたかがインフルと吐き捨ててわざわざ義両親のところから娘を引き取りにいく始末。義両親はそんな旦那を叱ってくれて娘を渡さないでいてくれたのは助かりました。インフルが娘に移る可能性や危険性を考えずに強行する旦那に声をあげてしまいました。それから1週間後に離婚届を叩きつけられ呆然。旦那は慰謝料も養育費も払うからさっさと別れてほしいと言われました。産後の体系変化、激減した化粧(娘がベタベタ顔を触るので外出時以外はすっぴんでした)極めつけはインフルのときの家事放棄とヒス。おまけに会社にいる1年目の女の子が気になっているんだと。 855 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水) 17:24:35 ID:WsL 色々あって新年度に離婚が成立しました。私は両親がいないので、叔母が心配してくださって叔母の自宅近くのアパートを紹介してくださいました。今は母子共になんとかやっています。旦那はというと、1年目の女の子に中学から付き合っている彼氏がいる事が発覚して手のひら返してロミオってきてる。もう女の子の悪口満載の不快なメール。こういうときは受信拒否は無駄だと思ったのでアドレスごと変えた。 854 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水) 17:23:27 ID:D11 こういう話を聞くたびに、しょうがないんじゃないの、と思う。だって普段何もやらせてないんだもの。普段やらない人にいきなり家事やれったって無理だよ。野球したことない人に、明日から試合出ろって言うようなもんだ。「普段は私さえ我慢してればいい。でもいざって時は手伝って欲しい」ってのが間違いだ。普段手伝いさえしてくれないやつが、いざって時に支えになるはずがない。いざって時支えになる人は普段から支えてくれるよ。 859 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水) 18:01:32 ID:ivE >>855その旦那が最悪だ。少なくとも、病気の時に労ったり、助けたり出来ない人間とは別れて正解だよ。子供出来る前に気付ければ良かったよね。 860 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水) 18:17:03 ID:IwM >>854普段やってない家事をいきなり出来るわけないってのは同意だけど自分の親が嫁さん助けるって言ってるのにそれを断るのはどうなの?人間としてどっか欠落してるでしょ 862 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水) 18:28:57 ID:xh4 >>860家は息子が2歳位の時に嫁さんがインフルエンザにかかった。嫁さんのお母さんが家事手伝ってくれるって言ってたけど断ってたよ(息子の世話はお願いした)向こうのご両親はそれなりに高齢なので、インフルエンザに感染するのが心配だったんだよね。子供老人は洒落にならない場合もあるし嫁の親か旦那の親かって違いはあるけど、そういう考え方もあるよって事でちなみに、元ネタの旦那を擁護するつもりは全くないけどね 864 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水) 18:36:10 ID:WT1 まぁ、現実的に手伝えない旦那は沢山いると思うなぁうちも朝7時前に家出て終電で帰宅。土日も接待ゴルフか家で仕事だもん。この上家事手伝いまでしたら旦那タヒにそうw 866 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水) 18:41:18 ID:APj この元旦那は若い女をモノに出来ると思い込んでて、そのために嫁と子が邪魔だっただけじゃない?インフルにかかってなくてもどっちみちイチャモンつけて離婚要求したでしょ 870 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水) 18:48:51 ID:ivE 病人に労働させようとか怖い。家事おやすみで食事は出前・外食。せいぜい一週間くらいだし。。逆に置き換えると旦那がインフルで仕事休もうって時に、たかがインフルぐらいで甘えるな!働けって言うのと一緒じゃないかと思う。 872 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水) 19:07:39 ID:ZBu たかがインフルエンザってのが全てを物語っているだろう。 他人の痛みを想像できないんじゃないか?風邪をちょっとこじらせた程度の認識で、子育ても家事をしないのは甘えだから頼ることはしない。 完璧な妻、完璧な母を要求するなら、旦那も共働きさせないほどの稼ぎで妻子養えよと。身嗜みに気を配れないほど子育てして働いてボロボロなのに、父親として夫として何もしないくせに理想だけは高いんだな。と、怒りに任せてメールしたくなるね。 全く酷い夫だったね 873 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水) 19:13:10 ID:d47 家事をやったことないやり方が分からないから手伝わないってのはいかにも仕事出来なさそうな男だと思う。やり方が分からないなら分からないなりに聞いて理解できる範囲で手伝える事をやればいいし自分に何か手伝える事は無いか?という意識が欠けてるのはちょっと救いがたい感じの出来の悪さ。 引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1430454126/
投稿日時:2025/05/09 18:34
育児
家事
【悲報】我が子、服に納豆が数粒ついただけで「あああー!」と悲惨な声を上げる。
女性様|鬼女・生活2chまとめブログ
328: 2018/01/29(月) 10:27:17.34 ID:6Yz7ybxy 服に納豆が2、3粒着いただけであぁぁー!って悲壮な叫び声出される まぁ不快なのはわかるけど リアクションが大げさすぎて笑いこらえるのが大変
投稿日時:2025/05/08 13:20
育児
子ども
雑談
【育児】奥さんを休ませて、小学生の息子と2人で焼肉。幼い頃よりずっと楽。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
574: 2023/03/19(日) 08:14:27.07 ID:iBujMdjsa かみさんを休ませて、小学生の息子と二人で焼肉。肉を焼いたり食わせたり忙しかったけど、もっと小さいころに比べたら随分と楽になった 息子のちょっとした仕草が、妙にオレの父親に似ていて、おかしくなる
投稿日時:2025/05/08 00:49
育児
まとめ
息子
夫はずっと義実家の長男でいるつもりだ。
女性様|鬼女・生活2chまとめブログ
509: 2018/11/14(水) 22:21:24.24 ID:ikd1eM+E いつまでたっても父親でも夫でなく、義実家の長男な人 常に妹と連絡を取り帰省時期を合わせ、実家へのご機嫌うかがいの電話を欠かさず、甥と姪への祝い事を忘れず、両親の誕生日には私か子どもに電話させる事を忘れず、親族を大事にし… 何年経っても夫にとっての家族は実家 かろうじて我が子が入ってる感じ もう期待もしていないけど、どうやったらこんな人間が出来上がるんだろう
投稿日時:2025/05/09 11:49
育児
まとめ
雑談
母親が専業主婦だった人にしかわからないこと
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 料理は大体手作り 2025/05/07(水) 12:26:11
投稿日時:2025/05/07 21:20
育児
5歳の女の子が“ピアスを開ける動画”が物議。母が「むしろ幼稚園のうちに開けておくのが良い」と考えたワケ
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 「周囲のママ友に聞いて、今のピアッサーは昔のようにガシャンと怖い音はしないんだと知りました。それから、一緒にダンスをしている6歳のお姉ちゃんとそのママにも痛みやケアについて色々教えてもらいました。それを踏まえて、娘には特に痛みについて話しました。それでも娘の気持ちは変わらなかったので『5歳になったし、開けようか』ということになったんです」 とはいえ、動画には「ピアスは早すぎる」といった趣旨のコメントも多く寄せられている。これに対して、kinariさんには、「むしろ幼稚園のうちに開けておくのが良い」と考える理由があった。 「ピアスを禁止している小学校が多いみたいなんです。小学校に上がるまでにホールを完成させておけば、ダンスや遊びに行く時などにはつけてあげて、学校にはピアスをつけていかなくてもいいので、今だ……というタイミングでもありました」 http://nikkan-spa.jp/2090393 2025/05/09(金) 09:46:10
投稿日時:2025/05/09 11:00
育児
私『ハチミツだけは本当にやめて下さい!』義母『明日もハチミツあげよーっとw』→私『今までありがとうございました』→義父『たかがハチミツあげたくらいで孫に会わせて
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
950: 名無しさん@HOME[sage] 2016/10/17(月) 13:47:49.12 0.net 結婚前に挨拶に行った時の義弟は感じのいい青年って印象だったんだけど、同居後私が妊娠したあたりからちくちく嫌味を言うようになった。 (義弟は当時大学生で義実家住まいだった)
投稿日時:2025/05/09 03:47
育児
まとめ
母親
【ケモノ化】義兄嫁「この学力社会で勉強させないとかpgr親の勤め果たしてないよねww」私(実害ないし言わせとこ) → 数年後、子供たちの成績が逆転! → すると義兄
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その9297: 名無しさん@おーぷん 2015/09/04(金)14:29:07 ID:MwMびっくりしたびっくりしたびっくりした義兄嫁が獣の槍のウシオみたいになった。まだドキドキしているので吐き出します
投稿日時:2025/05/09 15:47
育児
トラブル
まとめ
高学歴の義実家に色々言われしょげてると「学がないからいじけてる」といじけ嫁認定された。何をしてもいじけてるとか頭が弱いって言われる→義実家のバカ犬を見て閃いた。こいつだ!
キチママまとめちゃんねる
282: 名無しさん@HOME 2012/05/28 13:02:09高学歴義実家に、育児の事でいろいろ言われ、 「義姉ちゃんと同じように早期教育しろ」と言われたのを聞かなかったら、 「学が無いから、いじけてる」といじけ嫁認定。 何をしてもいじけてると陰口言われたり、親戚の前で頭が弱い扱いされたりした。 そんな義両親の大型犬がバカで凶暴なんで、 留守番の間にお座りと伏せ、来いを躾けてやった。 行くたびに躾して、私の言う事は完璧に聞くように調教。 親戚が義実家に集まって食事会した時、 義母がソファーから犬をどかそうとして、吠えられた。 牙むいてうなる犬に「こいつはバカだから、何を言っても聞かなくてね」と義父があきれ顔で肩をすくめ、 義姉が「見かけはいいけど、頭はからっぽ。誰かさんみたいにね」とクスリ。 んでお盆持った私が静かに、 「ジャッキー?」って言ったら、犬がスッとソファーから降りて、お座りした。 皆びっくり。 中学生の義姉娘が「すごい、どうやったの?」と寄ってきたから、 「別に。ジャッキーはバカでも頭からっぽでもないし、ね?」 と言ったら、犬がこっち見てうれしそうに尻尾振った。 義父が何か言いかけたけど、子ども達がいっせいにワッと寄ってきて、 「おばちゃん、すごい」 「お手する?」と大騒ぎ。 「お義父さん、なにか?」と聞いたら、「いや、別に・・・」ともごもごしてた。 その後は、「あのジャッキーを躾けた嫁」認定されているので、快適。
投稿日時:2025/05/09 12:05
育児
犬
義実家
侮るな 連休疲れと 初夏のカゼ
お父さんはがんばらない | 男の子二人の育児漫画ブログ
お見逃しの方はコチラ↓ ある意味前回からの続きです😂皆様GWはいかがお過ごしだったでしょうか。子供たちの風邪が大したことなかったので移っても大事にならんやろ~と思ったらそんなことなかったです。睡眠時間はちゃんと取らんとダメですね…。昔と違ってもう無茶はできない😷ということで早めに寝るとします。それにしてもお母さんの無敵さよ。↓ランキングに参加してます!一日一回押していただけると順位が動きます😚Twitterを見るお問合わせ
投稿日時:2025/05/08 07:30
育児
育児漫画
1
2
3
4
5