ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 育児
育児
ライブドアブログ内の#育児タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
ドラえもんのモノマネが悲しい
坂入カツユキの漫画ブログ クリアな白昼夢
悲しい話、幼稚園編。ドラえもんの話。
投稿日時:2025/05/11 12:14
育児
子育て
漫画
作業停止待ったなしです
めぇこの日記帳
可愛すぎて作業そこで一旦停止しましたよね!!!なんでラムくんこんなに可愛いんでしょう…もちろんイヤイヤで大変な時もあるけど可愛すぎてママのライフが足りません🤣🤣最近お喋りという名の宇宙語が増えて増えて毎日聞いてて面白いです(笑)でも一歩家の外に出るとめったに喋らないんですよね、なぜ??ラムくんはシャイなのかな?それか外は緊張してるのかな??緊張するのは良いけど検診の時は喋ってほしいかな!!心理士さんもわかんないよwGWも終わって日常が戻ってきて毎日てんやわんやです…パパが毎日家にいてくれて天国でした…毎日祝日だったら家にいてくれるからうれしいんだけどなぁ~!まぁラムくんも来年は幼稚園行く可能性高いから今のうちにワンオペ楽しみます✨でも耳元で叫ぶのはやめてね??ママの耳がお陀仏しちゃうから…
投稿日時:2025/05/11 12:00
育児
日常
三女の第一声
あおいろ5人姉妹ファミリー‼︎
朝の一言目でこれはヤバイ
投稿日時:2025/05/11 12:00
育児
日常
漫画
子供育てるの辛すぎワロタwwwwwwwwww
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/06/11(金) 02:31:47.690 ID:A/ha+ojqa.net 昨日今日嫁が家にいないから娘と一緒にいるが、なんもできねーなw 今日はヨーグルトに米混ぜたの食べないので疲れたぜ...
投稿日時:2025/05/11 11:18
育児
子供
まとめ
『叱らない育児』を徹底的にしている義弟嫁。甥が誰かを殴ろうがおもちゃを横取りしようが「あらあらだめよ」と口で言うだけで…
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
603: 名無しさん 2014/10/07(火) 08:31:25.20 0 台風で小学校は休校。我が家は義実家で二世帯同居してます。 親世帯の方に子供が暇で家で暴れるからと義弟嫁が甥を連れて来た。 雨風強いのに、よく来るなと思った。 甥が暴れまわって、壁を隔てた我が家にも奇声と物音が聞こえるぐらいうるさい。 インターホンで義弟嫁が「娘ちゃんこっちに来るか、うちの子そっちにやってもいい? お義母さんにうるさいって叱られて、うちの子かわいそうなの。」だと。 「娘は塾の宿題してるから遊べないから、どちらも無理。」とすげなく断ったら 「近所のお友達にも同級生のお友達にもみんな断られて、仕方なく来たのに なんでみんなそんなに冷たいんですか?親戚でしょ。優しくしてやってください。」だと そりゃ叱らない育児を徹底的にしてて、甥が誰かを殴ろうがおもちゃを横取りしようが 「あらあらだめよ。」と口で言うだけで、止めることも無く、おもちゃを返すわけでもない。 義弟嫁が「ごめんなさいね。」と言うだけ。甥はやりたい放題。 甥は小四だけど、有名なわがままで乱暴な子らしい。うちの娘は小六で 昔から友達の居ない甥のお世話係に、任命しようと義弟嫁がいつも絡んでくる。 同じ小学校で恥ずかしいから、私立中に逃げようとしているのがわからないみたいで 「私立中なんてやめてよ。同じ中学に行こうよ。」と義弟嫁がうるさい。
投稿日時:2025/05/11 10:57
育児
まとめ
嫁
【小学校】お金以外で「明日◯◯持ってきて!」と突然言われたもの【幼稚園】
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 大沢たかお祭りに参加していて、小学校などで突然子供から「明日◯◯持ってきて」と言われたことがあるみたいなポストを見て、ちょっと怖くなってきました。 我が家はゴミはすぐゴミ箱にポイしちゃうので、一体どのようなラインナップを突然提供するように言われるのかを予習しておきたいです。 そこで、今までガルの先輩ママさん方が突然明日持ってきて!と言われたことがあるものを教えてください。 ちなみに、こども園(幼稚園)とかだとそういうのは少ないですかね…? 2025/05/10(土) 17:45:20
投稿日時:2025/05/11 10:19
育児
お金
【悲報】育児も落ち着き嫁が働きにでて数年「初恋のA君が別部署にいた。気持ちが抑えられない。スジを通す為に離婚したい。親権を手放し身軽になりたい」と言われた→
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
source: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1481298678/
投稿日時:2025/05/11 08:47
育児
まとめ
嫁
山のかけら 360こ
徒然岳
一日、Aの面倒をみていた。ドラッグストアに行って、1万円ほど買い溜め。今をときめく麻黄湯という漢方を、続けて買ってみる。漢方のクセに、風邪薬コーナーにある。まあ、効能が解熱なので、なんの文句でもないのだが。PL顆粒もおまけに買ったら、あっという間に値段が跳ね上がってしまった。午後はAの発散も兼ねて、花に強い道の駅に行く。ミカンの実がなっている苗に、とってもいい反応をしていた。何より、きれいなお花も基本的に好きなようだ。心が清廉潔白すぎるだろ。とってもかわいい。ぼくが一番見たかったのは、ミニ盆栽に使えそうなものがあるかどうかだったが、きちんとあった。アカマツ、クロマツが、サイズによってピンキリだが、まあまあサイズで1000円、ちびっこで工夫のないものだと500円で売っていて、コレ焦って買う必要ないヤツだと思った。引っ越す直前に買って、引っ越し先で育てるカンジか。日記帳で見たが、今年は節分が2月2日だったらしい。前に2月4日の年もなかったか?おそらくは自転や公転の周期で決まっているのだとは思うが、もうめんどくさいし、2月3日固定でよくないか?......なんなら春分と秋分だけで十分じゃないか?『薬屋のひとりごと』、ぐんぐんと読み進めて6巻まで読んだ。マンガがうまい人がかいていて、きちんと行間を詠まないと置いていかれてしまう。特に○○宮とか○官の概念がややこしい。まあ、ギリついていけてる。頼もしい、一歩。
投稿日時:2025/05/11 07:00
育児
マンガ
生活
自称育児ノイローゼの義兄嫁に子供預かってと粘着された。断ってたけど、ある日ピンポンダッシュ風に無理矢理玄関に置いて走って逃げていった。
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
948: 名無しさん 2014/10/24(金) 15:59:00.94 0 もう一昔前だけど、育児ノイローゼを自称する義兄嫁に子供預かってと粘着され他の思い出したw 当時は若くて気が強かったから人として言ってはいけないことスレスレ発言までして断ってたけど、相手も若いからかめげないんだw ある日なんかピンポンダッシュ風に無理矢理玄関に置いて、走って逃げていった 泣きじゃくる義兄子を引きずるように走って、逃げる義兄嫁に追いついて横断歩道の真ん中で突き返して、私は帰った。 それでようやく義兄嫁はこりたらしいけど、育児ノイローゼwなんで義兄に無理矢理預けて出かけて 義兄が目を離したすきに義兄子が縁側から落ちて頭を切ったそうで、今もジャリッパゲがのこっている。 義兄嫁が「私さんが預かってくれてればハゲなかったのに・・・」と未だに恨んでるのがムカつくから 甥に「君がハゲになった事情」を説明したら、甥が泣いて義兄嫁を責めたそうで義兄嫁から涙の苦情が来たwwwいい気味だw
投稿日時:2025/05/11 04:57
育児
まとめ
嫁
【育児】隣の子が今一歳半で見てると和むんだけどそれと同時に自分の育児について後悔してしまう
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
159: 可愛い奥様[sage] 2012/11/05(月) 12:29:43.69 ID:ld6+v0OJ0 隣の子が今一歳半ぐらいで、ちょくちょく外で会うけど とにかく歩き方も話し方も可愛い盛り。さっきも会って和んだ。 うちの子は一歳から保育園に預けてたので、行き帰りや 休日の散歩はしてたけど、他はもうあまり思い出せない。
投稿日時:2025/05/11 04:57
育児
雑談
まとめ
虐待されて育ったのに、母の日に何が贈りたくなってしまう
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる そうとう暴言暴力を受けて育ちました。 今でも虐待のフラッシュバックに毎日苦しんでいます。 なのに母の日フェアを見たら 「お母さんに紫陽花を贈りたい。喜んでくれるだろうな」と思ってしまい、 まだ母親に気に入られたい自分が嫌です。 2025/05/10(土) 17:50:26
投稿日時:2025/05/11 04:39
育児
【育児】自分が末っ子で、家に自分より小さい人がいることに慣れず、今でも自分の行動が正しいか迷うことがある
鬼女の刃
820: 2022/08/12(金) 12:40:47.44 ID:EgfAGaXz0 自分が末っ子だったから、家に自分より小さい人間がいるってことに慣れなくて、今でも自分の振る舞いが正しいのか迷うことがある 怒り方も感情まかせになって、蹟から後悔することもしばしば
投稿日時:2025/05/11 04:31
育児
まとめ
息子
2歳10ヶ月の子供が外出時に抱っこをせがむことがある。荷物を持ちつつ抱っこするのは、正直しんどい。
女性様|鬼女・生活2chまとめブログ
45: 2017/11/23(木) 10:33:11.89 ID:hj3Hlg9O 2歳10ヶ月 外でまだたまに抱っこって言われる 荷物も持って抱っこして歩くのは正直もうきつい、2~3分が限界 電車バスやソファーで座って抱っこするぶんには全然いいんだけど みんなまだ抱っこして歩ける?重たいから無理だよ、抱っこは重たいよ、って言ってたら「重たいけど抱っこして欲しいの」って言うようになった 女子に重たいはちょっと可哀想だったか…
投稿日時:2025/05/11 03:29
育児
子ども
雑談
車で生活に支障はないのに、妻が最近電動自転車を欲しがっている。正社員でもないのに、その要望は理解できない。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
266: 2022/10/30(日) 09:55:35.55 ID:s2c9RZwG0 俺はある程度交通量の少ない県に住んでて車持ってて嫁も運転は近所ならできる状況 子供の幼稚園は徒歩10分、嫁のパート職場徒歩7分 近所にはスーパーやらなんやらあって車で何不自由ない環境なんだが嫁が最近電動自転車を買いたいってうるさい
投稿日時:2025/05/11 03:00
育児
まとめ
お金
癇癪持ちのお子様がいる方
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 長女が癇癪持ちです。 赤ちゃんの頃から泣き止まないし育てにくい事が多かった。 イヤイヤ期も酷くて、早く大きくなってくれーと思いながら頑張ってきて、今小1だけど学校行き渋りが酷くて毎日苦痛、、 もちろん、本人が1番辛いのも承知。 でもこっちも人間だからしんどくなる。 ママと離れたくないーと大泣き。 毎日学校まで付き添って、下の子も歩いて一緒に。 校門の前で泣いて、他の子が一緒行こうと誘ってくれてもプイっとする、、 行く道中は楽しい雰囲気になれるよう、しりとりをしたり、あれ見て〜!可愛いお花〜!とテンションあげながら。 帰ったら〇〇しよーと楽しい見立てを立てても、『嫌だ!もっと他にないの!?』と。 じゃあ、頑張ったらお菓子買ってあげる!と言っても『もっと良いものがいい!もっと特別な事ないの!?』と。 家にいても機嫌がいい時は調子がいいけど、自分の思い通りにならないと癇癪起こす。 例えば折り紙折っててうまくいかない時に発動。 『じゃあ手伝おうか?』と聞いても『うるさい!話し掛けないで!ママのせいだ!』とすぐ人のせいにする。 親がいない場所で癇癪出ることないです。 人見知りがあり内弁慶で、自分を出すのに時間がかかるタイプです。 2025/05/10(土) 13:36:14
投稿日時:2025/05/11 02:08
育児
毎日怒ってるけど、これほど小さい2、3歳の子が同じように怒られているのかと思うと…
女性様|鬼女・生活2chまとめブログ
203: 2017/11/28(火) 14:13:11.74 ID:UlM3ikjs うちも娘だけど、毎日こんなに怒られてる2、3歳女児っているのだろうかってくらい怒ってしまってる… お風呂のお湯を飲むとか、狭い洗面所で走ったり椅子の上でジャンプするとか、ご飯は手を使って食べるとか、幼いというか落ち着きがなさすぎる
投稿日時:2025/05/11 01:59
育児
子ども
雑談
結婚生活に疲れを感じている。子供たちには申し訳ないが、日頃の生活に楽しみがなく、将来も明るく見えない。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
結婚生活に疲れた人・・・88人目49: 2022/01/05(水) 08:23:05.22 ID:kKEvcbu0Mお互い家事育児は分担してやってるけど、たいしたコミュニケーションもなく会話といえばあいさつとありがとう程度なにかプレゼントをしてもありがとうって言われるだけでプレゼントしたものも使おうとしないこのままじゃだめだなと思って話し合うとケンカになるこれで別れたいって思うのは俺のエゴかな子供には申し訳ないけど、生活してて楽しくないし明るい将来の夫婦像も見えないし虚しいんだよな
投稿日時:2025/05/11 00:29
育児
雑談
愚痴
「“毒親”の面倒なんか見たくない…」超高齢化社会で介護の風景を変える!?「家族じまい」とは
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 《介護をしてくれとか、何かをやってくれとか、事あるごとに電話でずっと言われ続けている。こちらが仕事で忙しいときでもおかまいなし。もういい加減、親から離れたいと思って悩んでいました》 《離れて一人暮らしをしている親が、スーパーとかで万引きをしたり、近所の人を怒鳴りつけたりして迷惑なので何とかしてほしいとか、そういうクレームの電話があちこちからしょっちゅうかかってくるんです。そのたびに自分の生活を犠牲にして対応しなければならないことにもう疲れました》 http://friday.kodansha.co.jp/article/423843 LMNの『家族代行サービス』は 「契約して55万円を払っていただくと、親御さんの介護から納骨までをすべてサポートをさせていただきます。病院とか介護の行政窓口とも家族の代行としてやりとりする。お子さんたちとはその都度連絡を取って、サポートの状況を伝えたりもします。…」 施設や病院からの呼び出しにも家族として対応し、亡くなったら葬儀の手配や納骨までしてくれる。一度契約したら、あとは丸投げで「亡くなったら連絡をくれ」という人も多いそうだ。 みなさんは親の介護どうしようと思っていますか?(どうしてますか?)毒親でもそうじゃなくてもこういうサービスに頼ったりする予定ですか? 2025/05/10(土) 14:12:34
投稿日時:2025/05/11 00:05
育児
【誰のせいで…】色々あってイライラしていた私に、姑「働きながら家事育児してるお母さんだって沢山いるのに、あなたはお家にいて何をそんなにイライラしてるの」だっ
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
125: 名無しさん@HOME 2020/07/08(水) 11:52:19 ID:0.net 完全二世帯だけど小さい子供がいるので毎日何かと顔を合わせる その日も色々あってイライラしていた私に 「働きながら家事育児してるお母さんだってたくさんいるのに、あなたはお家にいて何をそんなにイライラしてるの」 「3人ならまだしも2人でしょう」 と言ってきた時の怒りがいつまでも消えなくて辛い 誰のせいでイライラしやすくなってると思ってるんだよ
投稿日時:2025/05/10 23:57
育児
まとめ
母親
子供のことに関する悩みが多すぎて疲れた
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 今中学生と小学生の子がいますが、子供に関する悩みが多すぎます。 私がどうにかできるわけではない問題ばかりです。 皆さんこんなもんですか?もっと子供と切り離して考えるべきですかね?精神すりへっていきます… 2025/05/10(土) 12:25:23
投稿日時:2025/05/10 23:50
育児
1
2
3
4
5