ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ランチ
ランチ
ライブドアブログ内の#ランチタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
中野 関飯店 塩レモン油淋鶏
VAIOちゃんのよもやまブログ
何度も訪問している中野の中華料理屋さん「関飯店」。続けざまに、週替わりメニューを頂きに行ってきました。この時のランチメニュー。この時の週替わりメニューは「塩レモン油淋鶏」ですね。これが「塩レモン油淋鶏」。いつものようにサラダとジャスミン茶、スープが付いて1,000円也。実際に頂いてみると・・・
投稿日時:2025/05/17 09:08
ランチ
母には及ばない味?と、ターコイズブルーのウミガメつくりました。
moroのハンドメイド
おはようございます。朝、娘に目玉焼きを焼いて出したら「お母さんの目玉焼き、まじで最強なんだよね」と、言われました。ごくごく、ふつーの目玉焼きなんですがね。塩コショウして焼いただけの。娘曰く「同じ味が作れない」んだとか。なんだ?焼き加減か?塩の量か?でもそういうの、わかるなぁ。親の味に及ばないっての。私にもあります。母のハンバーグ、父のミートソース。思い出したら食べたくなってきた。今度レシピ教えてもらおうかな。さてさてこれは先日の昼メシ。学校で保護者の集まりがあったんですがこの日の朝に限って時間がなくて一口しか朝食を食べられなかった日。学校では結構体力を使ったのでめちゃ腹へり&即食べたい!ヤオコーに寄って、冷凍ペペロンとガーリックトーストを買って帰ってきました。しらすペペロンおいし。こちら、ヤオコーパン屋さんでは“はじめまして”商品でした。ローズマリー使ってる。好みが分かれそうですね。私は好き。ではでは本日のハンドメイド。今回はターコイズカラーにしました。この色もいいよね。好き。ウミガメモールドに注ぎ入れたら左側下に透明レジンを少し入れて硬化します。固まったら、全体に透明レジン。キラキラホログラムを4つ透明の所の上にのせます。硬化したら、モールドから取り出し仕上げにぷっくりさせたら出来上がり。こうなりました。どっちも夏カラーですねぇ。爽やか~★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の更新記事はこちら。「最近、困ってること」「母は休めない…」 ↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーーアプリでブログの更新をお知らせ。よろしくお願いします。
投稿日時:2025/05/17 08:00
ランチ
最近のランチ
アル中ハイマー日記
盛岡に転勤しても「うちの郷土料理」は読んでいた。当然岩手県のページを見た。盛岡は県庁所在地で、岩手県北部にある。「うちの郷土料理」には県南(北上、奥州、一関他)エリアや三陸地方の料理が多く、県北の料理は少ない。県北は冷涼な気候で米が育ちにくいため、厳しい気候でもよく育つ大豆や雑穀を使う料理が多いそうだ。中でも柳ばっとという料理に興味がある。南部藩により贅沢品として細切りそばを禁じられていた農民は、そば粉で柳の葉形の団子を作り、細切りそば代わりに食べていたらしい。柳はそば団子の形から、ばっとは禁を犯す法度から付けられたそうだ。
投稿日時:2025/05/17 07:00
ランチ
安いです~モツ煮定食670円『第一食堂』
お得?格安?B級ランチPartⅢ
定期訪問の第一食堂にお昼を食べに行ってきました メニューの一部です 何故かこの日はモツ煮が食べたくて 未食のモツ煮定食670円を注文してみました 他の飲食店だともつ煮定食は1000円ぐらいするお店もある中で 670円は超が付く安さです 休日のせいか混んでいたので 10分ぐらいかかってモツ煮定食の提供です ご飯、お味噌汁、モツ煮、漬物と言ったラインナップ メインのモツ煮をちょっとだけズームイン! なかなかの量のモツ煮です これに七味をかけて頂きます お味噌汁は白菜 いつも濃いめのお味噌汁なんだけど 今日のお味噌汁はいつもより旨いです パラパラっと七味かけていただきま~~す 旨いです 柔らかくて噛まなくても無くなってしまいそうな柔らかさ 美味しいもつ煮です キュウリと白菜の漬物にも七味をパラっとかけて頂きました 白菜の漬物も美味しい~~~です これだけでもご飯いけます 旨いもつ煮にお味噌汁に漬物でご馳走様でした それにしても670円は安いです お薦め度:★★★ 腹メーター:65% 第一食堂:群馬県伊勢崎市(月曜定休)
投稿日時:2025/05/17 07:00
ランチ
【西宮 グルメ】甲子園浦風町の 食べ処 呑み処 おか!【関西 兵庫】
やじきたの食べたい放題!
オープンして間もない頃に一度行ったきり!たかぎのママさんも、その時はいたけど、今はどうしてるのかなぁ?と、思い出したように、おかに行ってきました!入ると、中はほぼ席が埋まってる状態!お昼時は、お客さんで賑わってます!カウンター席の一番手前が空いていたので、そちらに座ります!メニューを見て、にんにくライスセットが目に入ったのですが、それより先に見えた、・ チキンなんばん定食 ¥800をお願いしました!これだけお客さんがいるから、少し待つつもりで・・・でも、段取りよくお食事を提供されている感じ!わたしのも、少し待ったくらいで、きました!お~っ!こりゃ、晩飯いらないタイプ!チキンがゴロゴロ!天ぷらのような衣を纏った、チキンの上に、ネギのタルタル?がかかっています!これもまた珍しいね!つけ添えにマカロニのケチャップスパ、サラダのキャベツ、お惣菜に、奴と、こんにゃく!お漬物はつぼ漬け、そしてお吸い物、箸を濡らして、奴に醤油をタラリ、いただきます!なんばんから、でっかくて柔らかくて、ジューシー!いつもこれしか表現できていないけど、ホントそうなんです!半分噛んだら、口の中はほぼ埋めつくされる大きさ!ここにご飯!つぼ漬け、チキン、マカロニ、こんにゃく、ヤッパリご飯が先に無くなったね!あとはおかずを、奴、サラダ、きっつぅ~っ!ご飯を減らしてもらうの、忘れてた!っていうか、量もわかんなかったんだけど・・・(^-^;お腹いっぱい!ごちそうさま!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆食べ処 呑み処おか西宮市甲子園浦風町18-230798-20-274811:00~13:3017:00~22:00休 木・日・祝日食べ処呑み処おか|阪神甲子園駅前食べ処吞み処おか(@tabe_nomi_oka) • Instagram写真と動画☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
投稿日時:2025/05/17 06:00
ランチ
居酒屋
今週の昼食 20250512~0516
ウナギイヌの雑記帳
今週の昼食の記録です。 5月12日月曜日 曇り 万豚記 ヨドバシ横浜店@ヨドバシカメラマルチメディア横浜店 鶏パクチー麺 13日火曜日 晴 セブンイレブン横浜STビル店のコンビニ飯@職場の休憩スペース ジューシーハムサンド+こだわりおむすびサーモンハラス+こだわりおむすび紅鮭切り身 14日水曜日 晴 中華彩園横浜天理ビル店@横浜天理ビル 葱と煮豚の細切り麺 16日金曜日 曇り 中華彩園横浜天理ビル店@横浜天理ビル 白胡麻たんたん麺とミニ炒飯セット 今週もご馳走様でした。 終
投稿日時:2025/05/17 00:18
ランチ
『バーミヤン』 船橋 10・11月
ザっ食次長
仕事でたまに行く船橋でちょっと日替わりが楽しみな『バーミヤン』🍑‼お安いですよねぇヾ(´ω`=´ω`)ノ 2階に上がっていきましょう2階の入口がこちら( ´∀`)つさてさて、目的は日替わりランチですよv( ̄∇ ̄)v この日は、10月の火曜日ゲゲェェェ 【価格改定のお知らせ】ヽ(TдT)ノ ごはんの大盛りが、無料から¥50に(´;ω;`)原料から何から何まで値上げですからねぇ 残念ですがしょうがない…さて、気を取り直してぇ 火曜日の日替わりランチは( ´∀`)つ「鶏ホイコーランチ」🐓ヾ(=^▽^=)ノ “ホイコーロー” と違うのかしら!?調べてみると(AI による概要)~「ホイコー」と「ホイコーロー」はどちらも「回鍋肉」 の日本語表記で、意味に違いはありません。 回鍋肉は、一度煮込んだ豚肉を再び鍋に戻して炒める 料理という意味で、「ホイ」は「戻す」、 「コー」は「鍋」、「ロー」は「肉」を意味します。~同じってことで スープは具が見当たらないやつでした…笑ご飯は、値上げですので大盛りにはしません🍚メインのおかずは、鶏ホイコーヾ(=^▽^=)ノ 豚肉ではなく、鶏肉のホイコーロー肉少なめ、キャベツたっぷりでございます!笑 上から、横から、いろいろな角度でパチリ📷おぉぉ このショット📷は美味しそうだぞぉ✨ やっぱり回鍋肉といえば、味噌がミソ( ゚∀゚)アハハ 濃厚な味噌がからんでいればいいじゃないですか下に溜まった味噌をスリスリして ご飯にバウンドさせてぇ いっただっきまーす( *´艸`) う~ん いいじゃないいじゃない 美味しい美味しい(o´艸`o)♪“こってり~ぬ” のわたしは、 ラー油をどっぷりかけまわしてぇ(≡ω≡.)ご飯にバウンド( *´艸`)♪ う~ん 美味しい.。゚+.( *´艸`)゚+.゚ボリュームは足りませんが… 火曜日の鶏ホイコー堪能(*´ -`)(´- `*)さてさて、日替わり以外のメニューをパチリ📷“中華満腹定食”この時は、“無敵 海鮮祭り” そして、日替わりランチメニュー(*゚∀゚)っ月曜日の日替わりランチは( ´∀`)つランチごはんの大盛りは22円UP(≡ω≡.) ってことで、スルーして「次にすすむ」じゃん(o^∇^o)ノ 「チキンのチリソースランチ」🐓ヾ(=^▽^=)ノちょっと淋しい見た目ですが… チリソースもたっぷりかかって👍日替わりスープはワカメでした! うまいことワカメをすくって、たっぷりワカメ('▽'*)ニパッ♪ スープはおかわりできますが、 いつもおかわりしませんねぇ 特に理由はありませんが‥‥泣く泣くごはんは普通盛り(´;ω;`)ウゥゥ 足りないよねぇ…キャベツの座布団の上に鎮座するチキン🐓 チリソースたっぷりなので、キャベツも美味しいぞナイスビジュアル.。゚+.(☆゚∀゚)(*´∇`*)゚+.゚ 旨そうじゃないですかぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆肉の厚みはこんなもんでしょ( ゚∀゚)アハハ それでは、ごはんにバウンドしてぇ いっただっきまーす( *´艸`) う~ん サクッと柔っと美味しい美味しい(o´艸`o)♪ 2切でごはん1杯いけちゃうわぁラストは、金曜日の日替わりランチ( ´∀`)つ「玉子もやしの豚肉あんランチ」ヾ(=^▽^=)ノ じゃん(*゚∀゚)っなんか…お盆とかに乗せた方が見た目がイイんじゃない!? ちょっと淋しいよねぇ!笑コーンが下に沈んでいますが… ごっそり取れなかったですわぁ( -д-)ノごはんは並ですわぁ( ̄∠  ̄ )ノさておかずは、“玉子もやしの豚肉あん” なかなか美味しそうですけどね もやしがもっとたっぷり入っているといいんですがちゃんと豚肉も見えていますよ👀 玉子もまあまあイイ感じに入っていますね(*´∇`*)いろいろな角度からパチリ📷 テンションを上げていきましょうヾ(=^▽^=)ノそれでは いっただっきまーす( *´艸`) う~ん いいんじゃない(o´艸`o)♪ この3倍ぐらい食べたいわ!笑さて、卓上にあったコチラ(*゚∀゚)っ 辣油&こしょうヾ(´ω`=´ω`)ノ辣油は全体にかけまわしてぇ こしょうはドバっとΣヾ( ̄0 ̄;ノやり過ぎたかぁ いやいや 混ぜればなんでもない!笑豚肉と玉子ともやしをつかんでぇ 米にバウンドさせてぇ パクっと( *´艸`) う~んうんうん 味変大成功 旨い旨い(o´艸`o)♪ やっぱり3倍ぐらい食べたいわ( ゚∀゚)アハハうまいこと違う曜日で日替わり堪能(*´ -`)(´- `*)『バーミヤン』 船橋本町店 ⇒ 店舗情報は食べログで!人気ブログランキング
投稿日時:2025/05/17 00:00
ランチ
シニアの持ち寄りランチ
カリフォルニアのばあさんブログ
老々介護をしているあーるさんを労いましょうと びーさんがスープを持って来ました びーさんは病院の栄養士だったので お料理はお得意です 手際よくさっさとお野菜とチーズのプラッターを作りましたよ そしてハムの骨を出汁にグリーンピーススープ 手ぶらでと言っていたのに あーるさんはほうれん草とルッコラのサラダ 私はサワードーパンと ポテトサラダ デザートは苺ロールケーキとアールさんが焼いたチョコレートケーキ (写真 忘れた!) 今日は94歳のびーさんのお母様もいらして 犬が大好きなのでKokoがいてとても嬉しそうでした こちらで応援してね! 嬉しいです
投稿日時:2025/05/16 23:30
ランチ
穂乃果でせいろ
Tidak apa apa_気楽に、能天気に、
そばが無性に食べたくなることがある。ことなことは若い時にはなかった。何時ごろからそばが好きになったのか。特にシンプルなせいろ。そばとタレのうまさと相性を楽しむにはぴったり。
投稿日時:2025/05/16 21:18
ランチ
【新店】ランチにはダブルワッフルのサービスも嬉しい!守山図書館近くに誕生したワッフルの美味しいカフェバー/Be Me Time
シージャの食べ歩きブログ~東海ツゥレポ
名古屋市守山区守山に1月オープンしたBe Me Timeを訪れてみました。大曽根方面から矢田川の矢田川橋を超えて、守山区内に入っていく瀬戸街道沿いで、家具販売店コネクトと守山図書館の間にお店があります。縦長となる2階建ての新築したばかりの建物にお店を構えます。駐車場については、契約も含めてお店の駐車場はなく、近隣のコインパーキングを利用することになります。正面の2階に設けられた複数のウインドーが、晴れ渡った青空に綺麗に映えて、とても美しく目を引きます。昼はワッフルカフェ、夜はスポーツバーとしての営業となります。昼と夜、それぞれ異なるスタイルで楽しむことができるお店です。入口より店内に入ると奥行きのある1階には、手前の2階へ向かう階段とともに、お店の方々が見えられるカウンターがあります。1階のフロアは、お席に限りがありながらもカウンター席があります。忙しい合間に訪れて僅かな時間でお茶やお食事を済ませたい方や、テイクアウトでの利用の際の待合のスポットしても良さそうです。階段を昇って2階に行くと、ゆったりと過ごしたい方にはぴったりな、テーブル席が設けられたカフェスペースがあります。瀬戸街道の道路寄りとなり、陽当たりが良く街並みも一望できる南側には、4人掛けのテーブルが2卓あります。その逆方向となる北側にも同じようにテーブル席が設けられています。こちらは、内装の水色の壁など、ちょっぴり北欧風の落ち着いた雰囲気の空間です。オーダーについては、基本的にはスマホを用いたGRコード読み込みによるモバイバルオーダーとなります。食後にお席に置かれた番号の札を1階のカウンター受付まで持っていき、支払いを済ませることになります。またカウンターでの先会計(先払い)によるオーダーにも、対応されています。お店のこだわりとして、米粉などの食材でつくったワッフルをはじめとして、パイ生地のパイワッフル、米粉のミニマフィンやチーズケーキについても紹介があります。ワッフルは、アイスやフルーツなどを載せたデザート系、ツナボテやキーマカレーオムレツといったおかず系があり、いずれも米粉ワッフルorパイワッフルから選べます。お昼の11時から13時までは、ランチタイムサービスとして、ワッフルをオーダーされた方はワッフルをもう一枚追加して、ダブルワッフルにていただくことができる嬉しいサービスがあります。限定のスペシャルワッフルもあり、抹茶のワッフルに、抹茶クリーム、抹茶チョコなどを載せた抹茶づくしの抹茶モンブラン和ップルが用意されています。お茶のお供や食後にぴったりなスイーツとして、スムージー、珈琲や紅茶やジュースなどのソフトドリンクを扱っています。夜のバータイムにはもってこいな、ビールやレモンサワーなどのアルコール飲料におつまみもセットできる超お得BMTセット、おつまみをお得にいただけるセットメニューがあります。またキーマオムレツやパスタのフード物もいただけます。テイクアウトは、イートインメニューより抜粋したメニューとなりますが、ワッフル・スイーツ・ドリンクが購入できます。キーマオムレツワッフル(800円)、アイスコーヒー(350円※ワッフルとドリンクとのセット割引100円引き適用後の価格)にします。キーマオムレツワッフルの生地は、米粉ワッフルにし、ランチサービスの追加ワッフル一枚を付けてダブルワッフルにていただきます。ワッフルにキーマカレーを包んだオムレツ、レタス、ミニトマトが重ねてあり、ケチャップは後かけになりますもっちりして内はふんわりしたワッフルは、米粉ならではのさっぱりした食感です。ふわトロのエッグにマイルドでスパイシーなキーマカレーを含み、ランチにはダブルワッフルにもできて、美味しさと同時に満腹感も得られます。守山図書館近くに美味しいワッフルがいただける、お洒落なカフェバーが誕生しました。時間にゆとりを持って、ゆったりと訪ねてみたいお店です。
投稿日時:2025/05/16 20:30
ランチ
ランチで中年♂と相席。♂「彼女とか、いらっしゃらないんですか?」「(いない?)はっきりわかんだね」「(年齢や趣味教えて)あくしろよ」「いいカラダしてんねぇ!」→修羅場に
鬼女の浮気速報| 2ch鬼女・キチママ・修羅場まとめ
492 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/04/01(水) 04:45:07ID:sNK2gZl6.netランチを食べに行ったら、相席になってしまった。父親位の年の男性だったんだけど、何故か色々話かけてくる。年齢や趣味等、アドレスも聞かれたが、やんわり逃げつつ、軽く話し合わせてると、自分のランチが来た。一口、二口食べてたら、いきなり背後から髪掴まれて、ランチに顔を叩き付けられた。鉄板だったので、熱さと痛みに転がる自分、そこに追撃として味噌汁と水の入ったコップを顔に当てられ流血。お腹もおもいっきり蹴られた。犯人はその男性の恋人だった。男性に詰め寄って殴ろうとしてたけど周りの客と店員に取り押さえられたらしい。理由として、男性が最近よそよそしいから浮気かも知れない。追跡したら、一緒に食事しているのは誰?浮気相手だ!ってなって勘違いでボロボロにされた。火傷は軽くて跡もなく、コップが当たったまぶたの上に微妙な傷痕が出来たが、眼鏡がなければ即タヒだった・・。同席した男性にアドレス聞かれて困ってたら、男性の恋人に浮気相手だと勘違いされて、ボッコボコにされると言うホ/モの痴話喧嘩に巻き込まれました。って、上司にありのまま説明したら爆笑された事など、色々衝撃だった。493 :【豚】 @\(^o^)/2015/04/01(水) 05:20:41ID:Cpr1FQEu.net>>492てっきり女かと思ってたら…男なのか?犯人には謝ってもらえたのか??494 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/04/01(水) 05:25:27ID:ipcb+lmb.netホモかいw495 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/04/01(水) 05:35:22ID:odpMoc2/.net謝ると言うか、傷害事件じゃねーか?496 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/04/01(水) 06:15:17ID:zl1OdGXS.net普通に警察沙汰ですよお…499 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/04/01(水) 07:20:07ID:sNK2gZl6.net書き忘れましたが、相手は捕まってます。店の人が警察と救急呼んでくれてたので501 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/04/01(水) 08:01:08ID:FduppMWP.net>>499おつかれさま500 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/04/01(水) 08:00:37ID:pXD2PYQb.net>>492が男か女かはっきりしないけど、相席で食事するのが怖くなるわ引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1426528915/
投稿日時:2025/05/16 20:24
ランチ
浮気
衝撃
姫路 牛サーロインのグリル♪《バルキーニョ》
のむのむグルメ日記!(姫路近郊の食事&スイーツ)
先日、イタリアンのお店に行きました。お店は 姫路市の 『 オステリア バルキーニョ 』です。JR野里駅の高架下にある人気のイタリアンのお店です♪今回はランチタイムに訪問しました(^^)店内はこんな感じランチメニューはこちらこの日もワインと料理を食べるのでお肉のコースにしました(^^)まずは前菜盛合せ♪このお店の前菜はいつも彩りも鮮やかです(^^♪ハム♪キッシュ♪どれも惜しい前菜でした(^^♪シャンパンにも合います(^^♪スープは焼き芋のポタージュ♪まさに焼き芋の味です♪美味しい(^^♪パンとオリーブオイル♪パスタはボロネーゼ♪美味しい~(^^♪お肉料理は選べたので牛サーロインのグリル♪柔らかくて美味しい~(^^♪付け合わせのタマネギも甘くて美味しかったです(^^♪ドリンクは紅茶♪いちごジェラート♪美味しくいただきました(^^♪美味しいお肉のコース料理にお腹いっぱい大満足でした♪また美味しいイタリアンとワインを飲みたくなったら再訪したいと思います(^.^)オステリア バルキーニョ姫路市西中島293-3079-287-6642火~日 11:30 ~ 14:30 金土日 18:00 ~ 23:00定休日 月曜駐車場 あり オステリア バルキーニョ 関連ランキング:イタリアン | 野里駅
投稿日時:2025/05/16 20:17
ランチ
日替わりの穴子丼定食♪@喜作
オレはひとりで美喰倶楽部
「穴子丼定食」今日のランチは『喜作』さんにて。いつもネギトロ丼定食ばかり食べているけど、日替わりメニューをみたら穴子丼定食とあったので今回はコレをオーダー。穴子丼。ネギトロ丼定食と違って、丼物の量が少なめで蕎麦の量が多めやね。で、なかなか美味しい。蕎麦は冷たいぶっかけそば。蕎麦はこのくらいの量が嬉しいね。ネギトロ丼以外もしっかりと美味しい。喜作大阪市西区江戸堀1-10-33TEL 06-6446-567811:00-14:00、17:00-21:30定休日 日祝、第二・第四土曜日クリックして満腹おかわりクリック
投稿日時:2025/05/16 13:15
ランチ
【画像】1300円の寿司ランチが凄すぎて草wwwwwwwwwww
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/05/12(月) 13:04:45.03 ID:y25Z9c5z0.net https://i.imgur.com/evYEBaG.jpeg やる夫より:ソース元を追記するおhttps://www.instagram.com/p/DJbOB2LTjk6/お店の情報も追記するおhttps://www.hotpepper.jp/strJ003970002/ 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_sokuこれは嘘でしょ・・・と思ってソースを探したら本当にあって草 これは凄いな。。。 甲羅組 高級本まぐろ入り豪華海鮮5種セット ギフト 敬老 母の日
投稿日時:2025/05/16 11:00
ランチ
寿司
らーめん ぎゃん。(その3)
あちこち食い道楽記
かなり久しぶりにこちらに訪問しました。レギュラーメニュー外の期間限定メニューの中に豆乳冷やし坦々麺があったので頼んでみました。ご飯もオプションでつけました。具材は鶏と豚です。キクラゲやほうれん草も入っているのでちょっとサラダっぽくもあります。スープは臭みは感じませんが、もしかしたら豚骨スープも使っているのかもしれない感じでした。レギュラーメニューに豚骨ラーメンありますしね。いつまでやっているのかはわかりませんが、暑いうちは食べられるかもしれませんね。---------PR------------------------コシヒカリ 令和6年産 熊本 阿蘇 特別栽培 5kg 出荷日精米 白米精米 (精米後約4.5kg)
投稿日時:2025/05/16 10:51
ランチ
ラーメン
ゴーヤの種がダメになってたので苗を…と、涼しげなウミガメつくりました。
moroのハンドメイド
おはようございます。息子、先日よりゴーヤの種を育てていましたが一向に芽が出る様子がなく、どうやらダメになってしまったようです…種からは難しいやね💦ということで、苗から育てようとホームセンターに行って探してきました。が、ゴーヤ売り切れ💦入荷予定だけど、時期は未定とのこと。今年はゴーヤが人気???手ぶらで帰るのも…ってことできゅうりの苗を買ってきまして今、そちらを植えています。しかし息子、ゴーヤは諦められず。他も探しに行こうと思います。どこかに売ってるといいなぁ。さてさてこれは先日のふたり昼メシ。ぶっかけそうめん。トッピングは豚こまの竜田揚げと揚げナスと角切りトマト、大葉。揚げナスは冷凍のやつです。レンチンでラクチン。久々にそうめんもいいね!ではでは本日のハンドメイド。今回はコレ。ウミガメモールドを使います。カラーはブルーで。レジンに着色しました。気泡もいっぱい入れましたよ。モールドに着色レジンを注ぎ入れます。左下のところは透明レジンで埋めました。ここでしっかり硬化。固まったら全体を透明レジンで埋めてこちらのキラキラホログラムの一番小さいものをチョイスして左下のココに4つ、おめかし。これも硬化して、モールドから取り出したら最後に表面をレジンで盛って、ぷっくりさせます。できたものがコチラ。涼しげ~✨★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の更新記事はこちら。「ついてない⑤終」↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーーアプリでブログの更新をお知らせ。よろしくお願いします。
投稿日時:2025/05/16 08:00
ランチ
【西宮 グルメ】林田町の ジョロフキッチン!【関西 兵庫】
やじきたの食べたい放題!
エスニックっていうのかなぁ?いろいろスパイスは使ってそうだけど、辛くは無いんですよね!カテゴリに迷います!ジョロフキッチン最近門戸のダイエー、いや!イオンに出店したみたい!でも、アフリカ料理って、ほとんど未知の料理!本店は愛知にあるとのこと!前に、UPEPOってお店に行ったことがあり、タンザニアだったけど、アフリカ料理だと・・・今回は、わからずに食べに行ったため、何がどんな味なのか?わからないから、写真を頼りに、メニューを選びます!見ていると、お店の方が、この他に、スペシャルがあります!と、なので、レジでオーダーを!・ スペシャルプレート ¥1600だったと思います!外国の方で、言葉がはっきりと聞き取れなかったから、間違ってたらごめんなさい!それと、品の方も、軽く説明を受けたのですが、これまた聞き取れなかったので、写真を参考にしてもらえれば・・・(^-^;でもそこはスペシャルな助っ人が!(^^)/にしつーさんが、記事にしていました!同じものを食べてるのと、惣菜が同じなので・・・・もしかしたら、これ定番なのかな?そのプレートが、きました!というか、取りに行きました!受け取りで写真をパチリ!自席に戻って、パチリ!アップも、これが、ドモダ?名前を聞いたけど・・・(^-^;ピーナツバター、チキン、野菜、ピーナツ風味のソースを魚屋肉と一緒に、ご飯にかけたもの!チキンアフラ?マスタードとハーブスパイスに漬け込んだ、鶏肉と玉ネギ焼き!で、名前がわからないけど、ポテサラ!(なぜかこれだけ写真がずれてる!(^-^;)それもサツマイモの!柚子が入っているそうで、これ、メッチャ美味しい!家でもできそう!(^^)/いただきます!ドモダ!つかみどころのない味です!(^O^)まったりとコクは強いのですが、甘いでもなく、辛いでもなく、でも濃厚!チキンアフラ!う~ん!食べたことのあるハーブの香り!なんだったっけなぁ・・・?とにかくハーブというか、スパイスの香りが!ハニーマスタードは、あまりわからなかったけど・・・スイートポテトサラダ!ガンビアって農業が盛んな国だそうで、8割が農業とのこと!芋類の産地でもあるとのこと!使い方は十分承知していますよね!(^O^)ホントに、これ、美味しいんです!ゆずがフルーツのフレッシュな酸味を!サラダ!トマトは横に・・・(^-^;などと、完食です!今まで味わったことのない食べ物!いろんな食べ物があるんだなぁ!と、今回の食事は楽しめました!ごちそうさま。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆Jollof Kitchen African Restaurant 西宮店(ジョロフキッチン)西宮市林田町2-24イオン西宮門戸店B1F11:00~20:00Jollof Kitchen(@jollof_kitchenrestaurant) • Instagram写真と動画☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
投稿日時:2025/05/16 06:00
ランチ
福そば
くまの週末グルメモ
福井にある蕎麦屋さん。福そば大野市の町中に立地している。店内はカウンター6席、テーブル6卓、小上がり2卓。改装したようでモダンな雰囲気。メニューはそば、丼物、1品など30種類ほど。今回は以下をオーダーした。〇ざるそば(850円)薬味はわさびとネギ。そばは少し太め。そばの香りはなかなかしっかり感じられる。舌触りはややザラっとしている。食感、喉越しはやや悪いが、噛みしめると少しもっちりして香りが広がる。その後甘みを感じる。しっかり噛みしめるそばだ。そばつゆは甘みと深み、コクのバランスがとても良い。まろやかでそばとよく合う。これはかなり美味しいそばつゆだった。〇奥山そば(1500円)おろし、山菜、舞茸天、とろろの4種類のセット。おろしは鰹節、大根おろし、ネギ、そばつゆがかかって提供。そばはやや太め。しっかりしているが風味が良い。そばつゆは出汁が上品で旨味があって良い。他の3品はそばつゆをつけて食べる。そば、蕎麦つゆはざるそばと一緒。山菜はシャキシャキ食感が楽しい。とろろはねっとり濃厚。とろろ風味が広がる。たdそばはあまり感じなくなる。天ぷらは大葉、舞茸、さつまいも。舞茸は思ったより大きくて食べ応えがあった。おろしもざるもなかなか美味しい。そばは風味がしっかりしている。そばつゆはとても味わいがあってかなり気に入った。ごちそうさまでした。
投稿日時:2025/05/16 06:00
ランチ
定例ランチ会 その23
☆ラッキーDiary ☆
友人主催のランチ会、5月も開始されました。(笑)本日のメニューは、ラザニアと野菜スープ、野菜サラダ、です。ラザニアは、箱入りのセットで販売されているものだそうです。ひき肉だけを買って加えて混ぜて皿に入れ、オープントースターで焼き目をつけるだけとか。大きなラザニアが柔らかく焼けていて、美味しかったです。スープは、たっぷりの野菜と豆が入っていました。最近は野菜が安くなったからと、サラダもスープも大量の野菜が使用されていました。\(^o^)/何でも手作りにこだわる友人ですが、たまにはこういうセットになった具材も使用すると言います。でもそれがインスタントだとわからないのが、友人の料理の腕前なのでしょう。今月も、ご馳走様でした。
投稿日時:2025/05/16 00:05
ランチ
ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ
余白にメモ
行ってきました、「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」CREATIVE MUSEUM TOKYOで開催中。壁に貼った付箋がお出迎え。ヨシタケさんのアイデア帳も展示されています。壁にびっしり!↓こういうところもたのしい(笑)体験できることも。全部やってきました!最後に買った物。ポストカード2枚、ピンバッチ、ボールペン、ミニ6穴バインダーそしてランチは、POINT ET LIGNE食べ放題のパンが、とってもおいしい。にほんブログ村にほんブログ村
投稿日時:2025/05/15 21:46
ランチ
1
2
3
4