ライブドインフルエンサー NEWS

雑貨・インテリア

【安い! 便利! おしゃれ!】インテリアブロガーが教える・イチ押しグッズ4選

記事作成日時: 2020/03/11 11:45

インスタグラムアイコン今回ご紹介するブロガー

usagi.works
usagi.works
今回ご紹介するのは『usagi works』のusagi worksさんです。夫婦ともに一級建築士で、自分たちで設計したこだわりの2世帯住宅に暮らしながら、心地よい生活のヒントを日々発信されています。
  • 【100均】話題のダイソーのコスメブランド、実際に使ってみた感想は…?

    【100均】話題のダイソーのコスメブランド、実際に使ってみた感想は…? 画像1 話題のダイソー100均コスメ、『UR GLAM(ユーアーグラム)』。usagi worksさんが試してみたのは、アイブロウペンシル、アイブロウパウダー、コンシーラーの3つ。どれもデザイン、使用感ともにとっても優秀だったそう。大人気でなかなか手に入らないみたいですが、100円とお手頃ですし見つけたら即買いしたいですね!
  • 【無印・100均】残らず掻き出せる! シリコンスプーン&スリムクッキングヘラ

    【無印・100均】残らず掻き出せる! シリコンスプーン&スリムクッキングヘラ 画像1 瓶や缶詰、パウチなどの中身やヨーグルトなどを掻き出すとき、ちょっとだけ残ってしまうのってもったいないですよね。こちらのアイテムは、そんなプチストレスを解消してくれるはず。写真左端のセリア・スリムクッキングヘラは、置いたときにスプーン部分が浮くようになっているのもうれしい!
  • 【おしゃれ&衛生的】100均『引っかけられるバススポンジ』と無印『タオルハンガー』

    【おしゃれ&衛生的】100均『引っかけられるバススポンジ』と無印『タオルハンガー』 画像1 usagi worksさんが「シンプルで収納にも便利でコスパ抜群!ずっと愛用していきたいアイテムです」と語る、『引っかけられるバススポンジ』。穴と切れ込みが入っていて写真のように引っ掛けておけるので、水がしっかり切れて衛生的ですね。バスグッズを掛けているバーは、無印良品の『アルミ タオルハンガー マグネットタイプ・約幅41cm』。強力なマグネットでしっかりとくっつくそうなので、こちらもおすすめです!
  • 【100均】キッチンにあるとうれしい! お玉や菜箸を置ける便利ツール

    【100均】キッチンにあるとうれしい! お玉や菜箸を置ける便利ツール 画像1 調理中のお玉や菜箸、置き場に困りますよね。そんなときにおすすめなのが、こちらのアイテム。 中央が窪んでいるので、煮汁などがこぼれる心配もありません。ちょっとした隙間などに置けるコンパクトさもうれしいですね。
    暮らしが豊かになる便利グッズや知恵がいっぱい詰まった『usagi works』ぜひチェックしてみてくださいね!
usagi.works usagi.works