ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> アメリカ
アメリカ
ライブドアブログ内の#アメリカタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
アメリカの独立宣言が公布されたのは、何年の7月4日?(1776年、1786年、1756年、1766年)
日記帳
Answers アメリカの独立宣言が公布されたのは、何年の7月4日?(1776年、1786年、1756年、1766年) 1776年7月4日
投稿日時:2025/09/30 07:42
アメリカ
アメリカで食べておきたいもの!アメリカ駐在最後の秋
子供3人、元リケジョ転勤妻の奮闘記
アメリカ駐在中の我が家。長期滞在も含めるとアメリカも数度目なので、秋をアメリカで過ごすのも実は6回目そろそろ(夫をアメリカに残して)日本に本帰国しようと思っている、子供たちと私。「アメリカに住んでいる間に、アメリカで食べておきたいものは?」アメリカ生活と物価、甘さに慣れた今だから試す、財布の紐が固めのアメリカ駐在妻が選ぶ秋のアメリカのおいしい食べ物の話です。*あくまで個人の体験です。 目次 メープルバター アップルシナモンロール アメリカの秋はパンプキン 1.メープルバター2024年の秋にもトレーダージョーズで販売していた、メープルバター。流行りものに敏感ではなく日本人コミニティにも属していない私、見事に買いそびれました(すぐに売り切れました。)2025年の9月、ドイツ系スーパー『ALDI』で発見。6.69ドル。昨年までの私だったら「日本円で1000円」と思って買わなかったかもしれませんが、今年はアメリカで過ごす最後の秋!と思って過ごしているので迷わず購入。2025年夏に日本に一時帰国し万博に行きましたが、暑い上に混んでいたので食べ物は購入しませんでした。そのため、最近「アメリカで万博にいるみたいに色々試して過ごす!」と決めて少しアンテナを広げている状態です。味の方は、当然おいしい「開封後は冷蔵庫に」と書いていたので入れていますが、SNSだと冷蔵庫にいれると分離するとアメリカ人達は話していました。SNSによると、メープルバターのアメリカ人たちの使い方は、クッキーを焼いて挟むピーナッツバターといっしょに塗るコーヒーにいれるなどなど、私が試したいような食べ方は意外となく、「甘いお菓子に更に加える」という食べ方をアメリカ人はするようでした。さすが!原料についてもアメリカ人達は議論していましたが、こちらのメープルバターは原材料はメープルシロップのみ。買わずに自宅でバターとメープルシロップを混ぜて自作すると書き込んでいる人(アメリカ人)もいましたが、別物のような?こちらのALDIのメープルバターは余計な混ぜ物の味がしなくて良かったです。日本で売っていても売れそうな味なので、もしかしたらカル◯ィやJupi◯er、成城◯井あたりにはあるのかもしれません。ちなみに、購入して2週間後にトレーダージョーズでもメープルバター再販。トレーダージョーズのほうが量が少なくて少し安価で、更にオーガニック。同時にみつけたら、トレーダージョーズのメープルバターを買ったかもしれません。機会があれば、日本へのお土産(自分用)に買い足す予定です。未開封だと常温保存可能秋にアメリカに来る予定がある人には、おすすめのお土産です。追伸:9月24日にトレーダージョーズに行ったら、メープルバターは売り切れていました本当に大人気ですね!↓楽天でも購入できます。カナダ産も食べてみたいですが、カナダに旅行に行っても意外と見つからず!メープル バター スプレッド 160g セット カナダ 土産 人気No.1 メープルテルワー ブランド カナダ 旅行 おみやげ 激安 ネット通販価格:1,980円~(税込、送料別) (2025/9/6時点) 楽天で購入 ↓ずっと気になっている、日本のメープルバターサンド。数年前から流行っていますね。夏に日本でキャラメルバターサンドを買いました メープルバターサンド [ 広島 お取り寄せスイーツ 贈り物 プレゼント 焼き菓子 メープル クッキー お土産 お祝い kaedenoki ]価格:756円~(税込、送料別) (2025/9/6時点) 楽天で購入 2.アップルシナモンロール 私も子供たちもシナモンは苦手でしたが、アメリカに住んでいるとだんだん慣れてきましたということで、初めて見た「ブリオッシュリング アップル&シナモン」を購入。こちらもALDIです。(*毎日家でパンを焼く関係で、他店のパンコーナーはまだ覗いていません)店頭にありましたが、確か4ドルほど。結構大きいのですが、Iphone SE(第2世代)と比べると意外と大きさがわかりにくいですね。1切れずつにちぎってトースターで焼いてから食べています。ちょっとフィリングが既製品臭い(混ぜもの臭い)気がしますが、日本にはない味なのでアメリカっぽいですね。アップルがそのまま入っていたほうが好みですが、他の店でも販売してそうです。ブリオッシュは、ふわふわ。このタイプのアップルシナモンパンはアメリカでまた見たことがなかったのですが、他店で違うフィリング(できれば生アップル仕様のもの)があればリピートしたいところ。「アップルクランブル」というドーナツなのかパンなのかという食べ物もあるのですが、そちらも購入したところアップル感はありませんでした。日本のりんごパンだと果肉たっぷりですよね~子供もやはり「シナモン」という単語に拒否反応がなくなっていたようで、こちらのブリオッシュは第2子がいつのまにか食べきっていましたこちらも秋だけの限定商品です。他の季節にはみられません。↓アメリカのネットショッピングはキャッシュバックサイト(楽天)経由がお得です。▼秋といえば、栗きんとん!岐阜県に住んでいたときは、必ず秋に名店のものを購入していたので秋の風物詩でした。 \ポイント10倍 / 敬老の日 新栗 プレゼント 和菓子 お菓子 スイーツ ギフト 敬老の日ギフト 孫 孫から 施設 80代 70代 おばあちゃん 食べ物 高級 菓子 詰め合わせ 送料無料 スイーツグランプリ1位 岐阜中津川 栗きんとん 岐阜中津川 栗 100% 栗きんとん 10個入価格:3,560円(税込、送料別) (2025/9/13時点) ↓岐阜だとこちらもよくみました。干し柿に栗きんとん!路上販売の柿(5つ100円!)などが懐かしいです敬老の日 \ 楽天グルメ大賞2024受賞 / プレゼント 和菓子 お菓子 スイーツ ギフト 敬老の日ギフト 施設 おばあちゃん 孫から 敬老の日当日までに到着 スイーツグランプリ1位 送料無料 栗 100% 岐阜中津川 栗きんとん 5個 栗きんとん入り 市田柿 干し柿 栗柿 5個価格:3,980円(税込、送料別) (2025/9/13時点) 3.アメリカの秋はパンプキン 10月31日は、ハロウィン。日本だと秋の味覚はかぼちゃ栗さつまいも(他にはサンマや新米も)だと思いますが、アメリカでは栗とさつまいもはなくて、かぼちゃ(パンプキン)のみあります。パンプキン味のコーヒー粉パンプキン味のコーヒークリーマーパンプキン味のお菓子かぼちゃが大好きな私、全く手が出ない(そそられない)餡としてのかぼちゃ、つまり和菓子やパンの中に入っているなら食べたいのですが、コーヒーにかぼちゃって一歩間違えると大惨事。通算6回目のアメリカでの秋(夫が単身赴任時も秋に遊びに来ているため)。それでも、まだまだ挑戦できないアメリカの食べ物はたくさんありますパンプキン味のコーヒークリーマーはだいたい冬になってから残り物セールをしているので、アメリカ人にも人気がなさそうです何かと日本のほうが季節用品が多いですが、アメリカでも少し頑張っているのかなと思うのがスターバックスアメリカでもスタバで季節フレーバーが出ていますが、アメリカではスーパーでも秋仕様にパッケージが変わったスタバのコーヒー用のクリーマーなどが発売されています。私は日本でもアメリカでもスタバに行きませんが、アメリカの家ではスタバの豆とインタスタントコーヒー両方常備。アメリカだと、アメリカ人が勧めてくれる高級コーヒー豆よりも、スタバの豆のほうが好みです(酸味が少ない)。ブラックコーヒーはあまり飲まないので入れているのはクリーマーやオーツミルクなど。2025年秋のスタバのクリーマーは↓アイリッシュ クリーム インスパイアード フレーバー(どういうこと?)キャラメルマキアートは安定の味。でも、パッケージが秋色になった気がします。他のスーパーにも偵察に行ってみるとシナモン&パンプキン、更に秋を通り越してクリスマス!?東海岸だと多い、ダンキンドーナツ。ミスドと深い関係があるそうです。(夏に大阪のミスドキッチンに行きました。そこでもダンキンとの関係が解説されているのでぜひ!)住んでいる地域では、スタバよりダンキンが人気。安いから?(田舎なので賃金が低い??)現在非常に体調が悪くて健康診断も引っかかってしまったので甘いものを控えていますが、元気になったらクリーマーは試してみたいものです家に来る子供の英語の家庭教師の先生(細身の20代男性)、一度スタバのキャラメルクリーマーを入れたコーヒーを出したら「これが一番好きな味なんだ!!」と言っていました。やはりアメリカ人は甘いものが好きなようです↓アメリカのクッキー食べ比べ。 ↓スーパー「アルディ」好きですが安価なので低所得者向け? ↓ようかんは日持ちがするので日本から持ってきていますとらやからスーパーで100円のものまで、何でもおいしい 芋ようかん 10本 ようかん 羊羹 誕生日プレゼント 退職 お祝い お世話になりました お礼 内祝い 手土産 産休 お供え スイーツ お菓子 ギフト プレゼント さつまいも 人気ランキング 最強配送 帰省土産 お中元 御中元 敬老の日 おいもや価格:2,400円(税込、送料別) (2025/9/17時点) ↓こういった小さくで中に餡が入ったパイはアメリカでは見かけません。甘さが足りない?? 【公式】三万石エキソンパイ 敬老 御祝 祝 御供 彼岸 和菓子 まんじゅう 饅頭 みるく 餡 みるく乳菓 パイくるみ クルミ 胡桃 和風パイ あんパイ あんぱい バター 東北 福島 ふくしま 仙台 土産 手土産 おみやげ お取り寄せ 銘菓 贈り物 焼き菓子 御礼 挨拶 配る 個包装価格:2,030円~(税込、送料別) (2025/9/17時点) ↓イエローストーン内の観光は、子供は写真を撮るためのカメラやスマホをいれるポーチがあれば十分!子供は少し形の違うノースフェイスのウエストポーチを使用していますが、私も借りています。 最大10%OFFクーポン 【8/15〜8/20】 ザ・ノース・フェイス スウィープ NM72304 K トレッキング ウエストバッグ : ブラック THE NORTH FACE ノースフェイス価格:5,600円(税込、送料別) (2025/8/20時点) 楽天で購入 ↓ランキング参加中。ぽちっとお願いします。励みになりますにほんブログ村↓更新通知はこちら。▼スマイルゼミのタブレットはオフラインでも使用できるので、フライトでも使えます
投稿日時:2025/09/30 05:00
アメリカ
ブログ
【動画】女さんいくらなんでもおバカ過ぎるwwww
2chNEWSまとめ
1: 2chNEWSまとめからお送りします 2025/09/25(木) 18:50:46.750 ID:4o+yYr6+0
投稿日時:2025/09/29 23:30
アメリカ
アジアの株式市場が上昇、米国政府の閉鎖懸念でドルが下落
終国速報? ~ そろそろ英語勉強サイトに移行します~
【ソース】
投稿日時:2025/09/29 18:00
アメリカ
I hate dolphin !(イルカ嫌い!)
M家の人々と《アメリカ高校留学日記》
空腹早朝、ホストシスターのKimとNeeは、リーダーシップキャンプと言う集まりに出掛けて行った。10:00a.m.過ぎに、私は、ホストマザーの運転で、港を挟んだ反対側にあるマリンワールドに出掛けた。メンバーは、ホストマザーのKatとホストシスターのMelとLinとAshとホストブラザーのJasとLinの友達のAmeとEveの息子のRyaの8人。今日、Katは、あまり現金の持ち合わせが無く、クレジットカードも忘れた為、入園料を払うだけで、精一杯だったらしい。その為、お昼ご飯は、ハンバーガーなど食べ物が買えず、ジュースやアイスクリームなど、比較的安価なものを2,3個買って、子供達は、シェアして食べた。レジャーに出掛けて来て、お金に余裕が無くて、食べ物にありつけず、空腹を覚えるのは、楽しさが半減してしまう感じだった。せめて、お弁当や水筒で飲み物を持って来ていたら、違ったのにと思った。・・・・・・・・・・・・逆叉マリンワールドに行く道すがらホストマザーのKatは、ホストシスターのLinとホストブラザーのJasを叱ることがあり、レジャーに出掛けた空気じゃなかった。でも、チンパンジーや蛇やオラウータンやトラとライオンなど、色々なショーを観て、ようやく和やかに笑える空気が流れた。シャチに水をかけられた末っ子のAshは 「I hate dolfin !」と言っていた。(シャチは、killer whialeだけどね)鳥のショーも見応えがあって良かった。マリンワールドと言う名前から、水関係の展示が多いと思ったけど、そうでもなかった。・・・・・・・・・・・・輸入マリンワールドへ行く時に、運転をしていたKaは、港がよく見える様なルートで遠廻りをしてくれた。おかげで、停泊している大きな船とたくさん倉庫が並んでいるのが見えた。TOYOTAと大きく書かれたエリアには、ズラリと車が並ぶ景色は壮観だった。「日本車は高い?安い?」 と聞いたら、「車種によって高いのがあるけど、だいたいアメリカ車より安く買える」 とKatは答えた。港の眺めが、緑や山なみであった方が、より素敵だろうに……と思いながら私は港を見下ろしていた。
投稿日時:2025/09/29 16:00
アメリカ
旦那「父さんと母さんと、不妊治療中の兄夫婦に精/子を提供するように言われた」私「はぁ!?」→旦那と義実家に行くと義兄と旦那は一卵性双生児だからDNAは同一だから問題ないと
スカッとする修羅場まとめ
300 :スカッとする修羅場まとめ 2012/06/01(金) 12:38:28 0 旦那の双子の兄(37)が、去年秋に結婚しました。相手はロシア系アメリカ人(38)です。 夫婦共に無職で結婚したので、義実家にくそウトメと同居しています。 先日、義実家に旦那が呼び出され、ウトメ、義兄、アメリカ人嫁から精 子提供するよう言われたそうです。 年末から不妊治療をしていたそうで、年齢的にも子供は早く欲しいと。 旦那は、私(35)の意見を聞きたいし、精 子提供なんて嫌だと言ったそうですが、話にならず帰ってきました。 その後、私たち夫婦で偽実家に話をしに行ったのですが、ウトメ、義兄にボロカスに言われました。 要約すると、 ・義兄と旦那は一卵性双生児なのでDNAは同一、すなわち生まれる子供は義兄の子供となること ・義兄の代理で病院に行き精 子を提供するだけのこと、SE/Xをしろと言っているわけではない ・俺達家族と旦那だけの話であって、嫁子が口出しできる問題ではない ・不妊治療はアメリカ人嫁(原因なし)がツライと言っているから出来ればやめてあげたいが 俺(義兄)の精 子が問題あるようで顕微鏡でしか受精できない→旦那の精 子を使って精 子注入法を行いたい ・精 子提供してくれたら、その分のお礼は(おそらくウトメが)する。 ・アメリカでは精 子や卵子の提供は一般的であり、兄弟ましてや双子間なら推奨レベル ・精 子を提供するのは日本の病院 私たち夫婦には5歳と3歳の子供がいます。 義兄と旦那が一卵性双生児であっても、旦那の精 子を使用すれば、それは旦那の子供です。 子供の前に、就職なさったらいかがですかと言いましたが、義兄に殴られんばかりにキレられました。 ウトメも「嫁子!!謝りなさい!!!!!」旦那は「ちょっとー、勘弁してよー」と私に言います。 私も交えて話したのは一度きりで、後は何度か旦那だけ呼ばれているようです。 旦那は私が嫌がってるから精 子提供はしないと言っているようですが、 義兄に「俺にも親にならせてくれよ」と泣きつかれてから私に説得?と思えるようなことを言ってくるようになりました。 今回のことで旦那にガッカリしましたが、できれば離婚はしたくないです。 また、旦那に精 子提供させたくないのですが、何か方法はありませんでしょうか?
投稿日時:2025/09/29 15:20
アメリカ
結局、国は背負った借金を国民に押し付けてくるよ?
机上空間
恐らく、音声から自動で字幕起こしをしているので、物凄く字幕の精度が悪いのですが、サンプリングしているSNSの投稿動画が、良いので、この動画を紹介します。字幕は無視して、音声に集中して聞くのが吉です。このブログで良く言う事ですが、政治の役割は、稼ぐ環境を整える事で、稼ぐ手段は直接に持っていません。つまり、インフラの整備や、為替の安定、雇用の創出、資源の確保などが仕事になります。たまーに、官民合同で第三セクターを作って、投資に近い事をしたりしますが、多くが失敗しています。昔は、地方飛行場、そして、テーマパーク。最近は、駅周辺の再開発で、でかいビルを建てては、人が集まらず、テナントが埋まらずに税金で維持費を補填していたりします。ロクな結果にはならない。そもそも、リサーチが結果ありきで、アリバイの為にリサーチ会社に発注して、砂糖菓子みたいに甘い見通しで、箱モノを作るから、そうなります。そこから利益が出ないと、事業が潰れる民間とでは、真剣さが違います。では、歳入が足りなくなったり、公債が嵩んで返済が不可能になったら、どうするかと言えば、国民に押し付けるしか無いのですよ。直接、そう言う政治家はいませんが、色々と煩雑な手順を踏んで、結局は国民に負担が行くようにします。中国は判りやすく、一度支給した給料の返納を求めたり、罰金という形で税金とは別に徴収したり、給料を未払いにしたりします。法律で、どうなっていようと、恣意的に適用されるのが中国共産党です。では、アメリカは、どうかと言うと、やはり借金返済の為に国債を発行を止められなくなっている自転車操業の中で、関税という形で国民から召し上げる方法を取りました。しかも、あたかも「関税は、相手国が支払う」という勘違いを、助長する形で、訂正せず、支持に結びつけました。実際には、輸入した自国民が払う税金です。トランプ大統領の公約だと、この政府収入は、低所得層の減税の補填に使うとされていますが、実は既に選挙前の話と実行されている内容が変わってきていて、大幅に還元されるものでは無くなっています。つまり、アメリカの抱える借金を、国民に一部付け替えているわけです。これを、反発を受けないように実行するのに、関税という誤解を生みやすい仕組みは、うってつけだったという事ですね。さらに、アメリカの市場を人質にして、恫喝して、友好国から現金をカツアゲしています。日本も80兆円だか、払う口約束をしてしまったようです。状況だけ見ると、金策が厳しいヤクザが、みかじめ料をシマから巻き上げている図です。金額では、過去最大の関税収入が政府に入ってきていますが、アメリカの人口と経済規模を考えると、まったく減税の補填には足りないのですよ。一方で、この政策の実施の為に、コストの上昇、リストラ、物流の混乱が引き起こされて、恐らく政府が得た歳入以上の損害を、「民間経済」が被っています。言い換えると、これも、政府の債務の民間への付け替えと言えます。税収が確実に政府に入っていますが、その一部しか還元されず、それを理由に友好国から現金を巻き上げ、その結果のマイナス効果は、政府ではなく民間へ押し付けているのですからね。そして、FRBへは金利の利下げを要求しています。利下げをすると、確実にインフレが悪化しますから、政府の借金の金利が減る代わりに、その代償は広くアメリカ国民へ分配される形になります。順を追って見ないと関係が把握しずらいですが、一言で言うと、アメリカも背負った借金を国民へ付け替えているのです。見た目は減税と生活救済という体をとっていますが、起きている事は真逆です。このブログでは、「借金は地獄の果てまで、追いかけて来る。例え、帳簿から返済不能で消えても、形と対象を変えて、自然消滅する事はない」と言ってきましたが、かつてコロナ・パンデミックなどで、好き放題に借金をして、ばら撒いた政府債務のツケが、今、国民に牙を剥いています。実際、基軸通貨である事で、自動的に決済手数料がチャリンチャリン入ってきて、経済規模が世界一のアメリカでも、既に発行する金額に見合うだけの経済価値を創出できていないのですよね。アメリカ国債の格付けも、「世界一の優良債権」と言われた昔から比べると、3段階も落ちています。つまり、信用自体が落ちています。資本主義社会で、信用が落ちる事の意味は、このブログで散々に解説してきました。通貨自体が、信用の産物であり、その価値を担保しているのです。「国民が借金をしているのではなく、政府が国民に借金をしているのだ」という理屈は、良く語られますが、現実世界では、政府の借金は、国民に押し付けられます。理屈は理屈。現実は現実です。特に、外国の投資家が好んで買っているアメリカ国債の場合、借金の返済は、先延ばしにできません。返すものは、期限までに返さないといけない。つまり、その財源として、また赤字国債を発行するルーチンに入ってしまっています。この状態を解消するには、アメリカ国民に泣いてもらうしかないのです。そのリアルな言葉、SNSの投稿から感じて下さい。これは、誇張された話ではありません。
投稿日時:2025/09/29 10:31
アメリカ
ボームの童話『オズの魔法使い』で、勇気を欲しがる臆病な動物は何?
日記帳
Answers ボームの童話『オズの魔法使い』で、勇気を欲しがる臆病な動物は何? ライオン
投稿日時:2025/09/29 03:08
アメリカ
映画
#韓国記事翻訳 『韓国は現金前払いで3500億ドル払え!』、『日本の猿どものせいで韓国が窮地に立たされた!』
日本と韓国は敵か?味方か? 일본과 한국은 적? 아군인가?
ドナルド・トランプ米国大統領が韓国の対米投資金3,500億ドル(約490兆ウォン)を関税を下げるための前払い金として固定した。トランプ大統領が使途を決定する条件で5,500億ドル(約775兆ウォン)を提供すると約束して、ようやく主力対米輸出品目である自動車の関税引き下げを得た日本とひとまとめにしたのである。ハワード・ラトニック米国商務長官も日本と最大限似た投資条件を受け入れるよう韓国を圧迫していると伝えられた。 「知ってのとおり、それは前払いだ」 トランプ大統領はホワイトハウス執務室で、取材陣に他国との貿易交渉の成果を誇りながら「知ってのとおり、我々は日本から5,500億ドル、韓国からは3,500億ドルをそれぞれ受け取る。それは前払いだ」と発言した。 今回のトランプ大統領の発言は、7月末に韓米間で口頭合意された韓国の3,500億ドル規模の対米投資をどのように履行するかをめぐって両国が意見の隔たりを縮められず、協定文書の署名が遅れている状況で出たものだ。このため、韓国の投資金3,500億ドルが関税引き下げの前提であることを改めて喚起するのがトランプ大統領の意図ではないかという解釈が提起された。「ホワイトハウスがゴールポストを動かしている」 トランプ政権が韓国との交渉で念頭に置いているモデルは日本と推測される。今月4日にトランプ大統領が署名した後に公開された米日間覚書を見ると、日本資金をどこに投資するかを決定する権限はトランプ大統領にあり、トランプ大統領が投資先を指定すれば日本はわずか45日以内に資金を拠出し、日本が投資元金を回収した後は米国が利益の90%を取るというのが核心内容だ。そして韓国が日本モデルに従わなければ逆に法的拘束力のない米日協定(覚書)が揺らぐ恐れが反映されたものだと分析した。一部の韓国政府関係者は非公開の場でホワイトハウスが「ゴールポストを動かしている」とし、宣伝戦を繰り広げているという。通貨スワップなしでは不可能 先立って韓米は7月30日に妥結した貿易交渉で、米国が韓国に課す相互関税と自動車関税を25%から15%に下げる代わりに、韓国は3,500億ドル規模の対米投資などを実施することで合意した。しかしその後の細部調整過程で難航している。出資を最小化し、ほとんどを融資と保証で行うというのが韓国側の立場である一方、米国は韓国が出資方式でドル現金を出すことを望んでいる。 韓国政府は3,500億ドル規模の投資金を米国側の要求通りに提供する場合、韓国が相当な外貨リスクを負うことになるため、韓米間通貨スワップ(両国が互いの通貨を一定期間あらかじめ決めた為替レートで交換する契約)の締結が不可避だと見ている。しかしウォンが必要でない米国は消極的であると伝えられた。■韓国人のコメント ・現代自動車蔚山工場を閉めろ・精神勝利してください!お前が良けりゃそれでいいんだろ~~・耐えろ。実際アメリカも別にどうしようもない。我々には米軍撤退カードがある。チキンゲームでは最後まで耐えた奴が勝つんだ。アメリカこの野郎ども、体面立ててちょっと負けてやろうと思ったのに、ついに事を大きくするな。・アメリカが焦る事なんてあるか?どうせイ・ジェミョンの妄想だろ。アメリカが何をそんなに切羽詰まってるっていうんだ…イ・ジェミョンの能力じゃアメリカと交渉は難しいよ。国内では1찍と犬娘たちをどれだけ誑かすのが楽か?外でもそうだと思うか?国連総会場で一人で演説してるみっともない姿が全てを物語ってる。・俺らは惜しいことなんかない。むしろ対米輸出は減っても他の方面で輸出は増えてるし、アメリカがああ出るなら米造船業に投資してやらなければそれで終わりㅋㅋ 米造船業は俺ら以外に代案もない。急いでるのはアメリカであって俺らじゃない。今すぐ台湾で両岸戦争が起きたら船舶修理をどこでするつもりだ?トランプよ??・だからって中国の手をすぐ握ったら本当に終わりだぞ~~~耐えろ~~・もうこれ以上聞いてやれない。税金払ってこれ以上アメリカ工場なんか建てるな。特に半導体工場。・やるな、耐えればいい…一時的に苦しくなるだろうが、俺が苦しんで俺の子供たちが苦しくならないなら耐えなきゃな…・やると言ったならやれよ。韓国でやってた癖をトランプにもやろうとしたのか?やるって言ったから本気だと思ったんだろㅋㅋㅋ~~ 乞食でも一人で大統領専用機に乗って観光行く国なんだから、金持ちだと思われるのも当然じゃんか。とんでもないアメリカ大統領夫人でも大統領専用機で観光なんか行かないのに、あえて韓国が~~ しかも国を率いる人間がみんな反米叫んでたやつらだろ~トランプは嬉しいだろな~~・韓国人の意地と粘りでやれば結局勝つ。・米軍撤収してほしい!! 反米感情が湧き上がるよ。我々が死ぬかどうか関係なく植民地収奪していくってことじゃないか。・アメリカが韓国のせいで焦ってるって?韓国人の誇大妄想は終わりがないな。アメリカにとって韓国は捨てても別に問題ない数百の国の一つにすぎない。アメリカに輸出して食ってる国が輸出止まったらどうなると思う?・前払い?金預けてんのか!! ヤクザだヤクザ!!・出すな、三年耐えろ・書面作成も必要ないほどいい合意だって言ったんだろ?ばらまくって騒いどいて、いざ出せって言ったら「やれるもんならやってみろ」とごねてこのざまだ。これからどうするつもりだ?・これは交渉でも条約でも合意でもない。力を前面に出した公然たる強奪だ。そんなのを早く署名して出せと言うやつは大韓民国国民じゃないのか?関税は一時的だが恥辱は歴史に残る。今のイ・ジェミョンの行動を絶対応援する。最後まで気概を見せて国益を守ってほしい。・アメリカにいい合意より関税の方がましだ。通貨危機当時のように多くの企業の倒産と大量失職を食らって、不良債権に関する全ての利益を外国金融(アメリカ)機関や企業に丸ごと渡すよりは関税を払う方がいい。例えば現代・起亜自動車も数千億損しても利益が減るだけで済み、世界各地の工場(欧州、アメリカ、メキシコ)を通じて関税を克服できる。そして比類なき韓国の産業を必要とするアメリカに怯える必要はないし、我々の製品競争力とブランド力も高い。・戦争でもしなきゃならんのか!アメリカ滅べマジで…同盟国じゃなく敵国だ。俺は反米だ、戦おうアメリカ。拒否する。・調べてみたら関税は殆ど輸入業者が負担するらしいが、その負担は結局輸入国国民が負担する。つまり韓国から絶対買わなきゃならんアメリカに致命的な品目を戦略的にいくつか選んで輸出をガツンと減らして、アメリカの一般市民を立ち上がらせなきゃならん。・日本みたいに簡単に差し出してはならないㅠㅠ これが話になる交渉か?交渉と書いて脅迫と読むんだㅠ・絶対に上納してはならない。上納すれば弾劾モノだ。米軍撤収して核武器を作ろう。・トランプの耄碌した夢は図々しい!一銭もやるな、関税受け入れろ!対米貿易を大幅に減らせ!韓米核協定破棄!核武装!駐韓米軍駐留費200億ドル請求!払わなきゃ撤収!・署名が要らないほどよくできた合意ってこれのことか?・ここでコメントしてる奴らみんな犬娘か?ヤクザの前で当面の危機をしのごうとあり得ない金額を約束したバカには何の責任もなくて?バカがとんでもない大失敗をやらかして外道な状況になってるだけだ。ただこうなった以上投資約束を撤回して関税を食らう方がましだ。結局相手を甘く見て中途半端に対応して血を見るのは昔も今も同じだ。・通貨スワップしながらインテルみたいに韓国のアメリカ工場の所有権を要求するだろう。絶対応じるな。・極右アメリカは消えろ。その金で企業を支援する。・トランプ暗殺団を作ろう・ユン・ソクヨルを復帰させようというアホどもの企画に加担しようってことだ。さらにいざとなったらイ・ジェミョンをヘリで連れ去るって脅しでもある。・日本の猿どもが原因で韓国が窮地に立たされた。・民族自主従北主思派がアメリカに逆らえるか?ふふ 怖がりな朝鮮人には不可能だふふ イ・ジェミョンが反米してアメリカに反抗するなら明日から俺はチヂを支持するふふ ファイト!!・これはトランプが平沢基地の米特殊部隊を使ってイ・ジェミョンを連れ去ろうという意味だ。過去にパナマ大統領ノリエガをヘリで拉致してアメリカに連行した前歴もある。その後ユン・ソクヨルを復帰させようという意図だ。イ・ジェミョン終わったな。・IMFなどすべての危機のたびに財閥・大企業救済が優先されて農民など国民が苦痛を耐えてきたのだから、今回は財閥大企業が国民のために苦痛を耐える番だ。少なくともIEEPA判決が出るまでは大企業が国民の代わりに苦痛を耐えてくれ。さらにアメリカ以外の国に輸出して持ちこたえてほしい。財閥、大企業のファイティングを望む。・完全に無視して耐えろ…トランプもあと2年でレームダックだ。あちこちですでにレームダックの兆候が出てるし、あんな独裁者は長くはもたない…3500億ドル渡す代わりに関税で損した企業を補助しながら耐えろ…造船、半導体、二次電池の技術が欲しいのはアメリカの方だ…・アメリカの望むままにしてはならないㅡ90年代の我が国の通貨危機の時、日本アメリカどもがやったのを見たじゃないか?ㅡFTAが維持されなければならないと強く言わなきゃならんㅡそうすればアメリカも体面立てて退くことができるㅡ国民が一つにならなければならないㅡアメリカとの関係が悪化するのも覚悟しよう引用元 https://n.news.naver.com/article/469/0000889459?ntype=RANKINGランキング記事です。今のアメリカの雰囲気・・数日前からですが・・『韓国から3500億ドル?先進国って自分で言ってるし5000億ドルくらい引っ張れるんじゃ?』になってますね。この話題は何度も翻訳してるので『今後何が起きるか』は省くとして・・韓国がどうするのか。払って経済危機容認して極貧生活耐えるか、払わず国際競争力低下を耐えるか、それとも反米を掲げて中国に擦り寄るか・・。韓国のコメント見てると『在韓米軍撤退論』がアメリカへのカードになってると思ってる人多いようですが・・普通に考えてならない。何故なら韓国が現在の米軍含めての戦力を独自で・・なら負担は倍になるので。『なら核を』と言っても制裁される。顔繫ぎの各国との会食も『結果が出ないなら行かない』と言ってwwあくまでも『朝タネ撒いて夜には豊作でないと認めない』気質そのもの。袋小路ですが・・ここで思い切って『アメリカ大好き』の芝居もありですが、国内が許さない。どっちに進んでも1-2歩で行き詰まる。一体どうする気なのやら。
投稿日時:2025/09/29 00:00
アメリカ
正直、トランプ大嫌いだけどアメリカがめちゃくちゃになるのは見てて楽しい奴
Moe Japan News@もえじゃぱ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759022530/1: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 10:22:10.98 ID:pL96iVTt0 法改正して3期目やらんかな
投稿日時:2025/09/28 23:50
アメリカ
トランプ政権、ポケモンの映像を無断使用して移民排除のPVを作ってしまう
ハンJ速報
【動画】トランプ政権、ポケモンの映像を無断使用して移民排除のPVを作ってしまうhttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758680795/トランプ「移民排斥の動画に無断でポケモン使ったろ」→任天堂最強法務部「・・・・・」 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758783050/3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a34-SKU3)2025/09/24(水) 11:27:02.10ID:U1gPEJJo0?2BP(1000)アメリカ合衆国国土安全保障省(DHS)が、アメリカ合衆国移民・関税執行局(ICE)による不法移民の取り締まりを宣伝する動画を投稿しました。この動画のタイトルは「全部捕まえなきゃ」で、アニメ・ポケットモンスターの映像や主題歌を使い、不法移民をアニメの主人公であるサトシがモンスターボールを投げて捕まえるかのような内容になっているため、任天堂およびポケモンのファンが激しい不快感を示しています。 1それでも動く名無し2025/09/25(木) 15:50:50.58ID:M+ubOFHV0株式会社ポケモンはDHSの動画に関与していないことおよび、ポケモン関連コンテンツの使用許可を与えていないことを明かしていますが、「無断使用に対してどのような措置を取る予定か」というEurogamer.netからの質問には回答していません。なお、任天堂の声明に対して、Eurogamer.netの読者からは「任天堂が文字通り他のみんなと同じようにアメリカ政府を訴える用意があることを望みます」や「少なくとも見て見ぬふりをしないことはいいことです。本格的な訴訟に発展するというのは希望的観測かもしれませんが、少なくとも水面下で電話での連絡だけでもしてくれればと思います」といった、任天堂の姿勢を称賛するコメントが寄せられていました。一方で「ICEは任天堂を恐れていないと思います。彼らは何の報復もないことを十分承知の上でやっています」というコメントもありました。株式会社ポケモンが「アメリカ国土安全保障省の移民取り締まり宣伝動画にポケモンを利用することは許可していない」と言及 - GIGAZINE 4それでも動く名無し2025/09/25(木) 15:54:15.88ID:M+ubOFHV0問題の動画 Gotta Catch ‘Em All. pic.twitter.com/qCvflkJGmB— Homeland Security (@DHSgov) September 22, 2025 7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5926-NH1h)2025/09/24(水) 11:28:08.29ID:/uQvf6mH0トランプがポケモンの映像を無断使用して移民排除とか、俺の信仰するコンテンツが政治利用されるとかマジで許せないんだけど、これってどういう神経してるんだよ 9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6b-mBlF)2025/09/24(水) 11:28:33.87ID:3MPFoeKs0ポケモンはなんの関係が 66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 072e-ZW/Z)2025/09/24(水) 11:41:22.55ID:SMUZyNaN0>>9不法移民ゲットだぜ! って事だろ今年に引き続き来年もアメリカでポケモンの世界大会やる事に決まってるんだけどトランプになってからマジで他の国に変えてくんねぇかなと思ってる 30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab56-VfWQ)2025/09/24(水) 11:33:43.49ID:xMqcuect0パルワールドと違って直球でアウトで草 46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2fd6-Lw0l)2025/09/24(水) 11:37:24.29ID:bC0zFP0z0松本梨香氏が排外主義的デマツイート(のち削除)をした直後、国土安全保障省が移民狩りでポケモンクソMADを作っていた。 最悪のタイムリーだな。地獄かな 47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d396-f9mi)2025/09/24(水) 11:37:38.00ID:jlhgORxc0龍が如くのスジモンで手を打とうぜ 96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c71a-oCow)2025/09/24(水) 11:48:25.47ID:6pJOqeY80アメコミとかディズニーとか普通にプロパガンダに使われてたしその延長かな、日本だと遊戯王で作者本人がやっても叩かれてたんだから文化が違い過ぎる 157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbf-OQ5x)2025/09/24(水) 12:01:12.03ID:z5ZYhe2LMこれ動画編集技術のある野良のネトウヨがやってんじゃなくて公的な国の機関がやってんのかよ日本の官僚よりひでえな国の品格を貶めるとはまさにこのことだわ 165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a15-gbte)2025/09/24(水) 12:02:12.75ID:xI89U45K0トランプ「ならポケモンの米国事業を売却しろ!!」こうなりそう 244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0714-Nr8B)2025/09/24(水) 12:27:42.40ID:aWMMZHKs0日本共産党くらいならこいつらバカだなーで済むけどトランプは間違いなく逆ギレするしそれで振るわれる権力も次元違いだから迷惑すぎるな 249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4656-mBlF)2025/09/24(水) 12:29:01.17ID:Ncm5X5vm0トランプて選挙の時もローリングストーンズかなんかをテーマソングに勝手に使ってて本人にキレられてたよな 351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a714-jkun)2025/09/24(水) 14:58:26.67ID:YI6BHJio0おらぁ、任天堂!!作品が政治利用されてるぞ!戦え!法務部最強なんだろ?アメリカをぶちのめしてくれよ! 384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff79-3sLI)2025/09/24(水) 16:38:48.11ID:hSYb79TV0元ポケモン関係者は黙って収束するのを待つだろうと言ってるなアメリカにいる株式会社ポケモンの幹部の多くはグリーンカードで滞在してるからと今のアメリカ政府は平気で報復してくる可能性が高いと想定されてるみたい 410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a28-kKJ8)2025/09/25(木) 13:07:25.96ID:W3zWHpjb0バイデンと石破に対しては「政治利用するな😠」って声明出してるんだから、これでもし何も言わなかったらトランプの犬確定だよ 15それでも動く名無し2025/09/25(木) 16:04:06.00ID:V5CLk5o00ポケモンが出した声明 21それでも動く名無し2025/09/25(木) 16:13:37.97ID:+Lv4Ic6t0一応真面目に言うとアメリカにはフェアユースという概念があって商業的利用でない切り抜き的なものはOKやねん日本も学校の授業ではアニメとか漫画とか勝手に使用していいけどそれと一緒みたいな感じや 39それでも動く名無し2025/09/25(木) 16:23:51.90ID:6bPRaKU/0無言で新作にリージョンロックでもするんけ 42それでも動く名無し2025/09/25(木) 16:26:18.78ID:T+4EHPsA0勝てるやろうけど仕返しにアメリカで商売できんとかあり得るからな 48それでも動く名無し2025/09/25(木) 16:32:17.51ID:o0NZ/1mf0任天堂どうこうの前にアメリカの省庁がこんなことやるのヤバすぎるわ 55それでも動く名無し2025/09/25(木) 16:50:24.06ID:zaMKAeuh0訴訟なんかしたらまた関税で嫌がらせされるからな相手はもう普通に頭のおかしい国なんやから泣寝入りだわな ↓真の愛国者だけが押せるボタン
投稿日時:2025/09/28 21:39
アメリカ
【米】教師が教室で子猫を生きたままヘビに食べさせて大炎上! 海外の反応。
海外反応! I LOVE JAPAN
アメリカの高校教師が教室でヘビの餌として病気の子猫を与えていたことが判明! 子猫を生きたままヘビに食べさせた教師に怒りの声 海外「何やってんだよ・・・」
投稿日時:2025/09/28 21:00
アメリカ
猫
日米関税合意、再交渉の可能性浮上
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/09/28(日) 15:16:53.40 ID:S56sT3ct9 自民党の総裁候補、日米関税合意を議論 高市氏「再交渉の可能性」https://t.co/DkI7uPa2TR— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 28, 2025 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2805M0Y5A920C2000000/ 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku ほんとぉ? いや出来るのであれば凄いし、80兆円のほうは嫌な予感しかしないので何とかなってくれると嬉しいのだけれど。
投稿日時:2025/09/28 20:00
アメリカ
日本
United States Executive Order 9066(大統領令9066号)
M家の人々と《アメリカ高校留学日記》
日系昨日、休んだおかげで、直ぐまた週末になるのは、とても得した気分だった。7限目の理科が終った後、Norも加わって、Mr.Ookと雑談した。Mr.Ookは、今まで一度も日本に行ったことがないらしい。兄弟は、日本人学校へ行ったけど、彼は、行けなかったそうだ。彼の親は、和歌山の出身らしく、兄弟は、医師をしており、日本の大学へ行ったと話した。第二次世界大戦中の話をしてくれた。日本人は、みんな内陸のキャンプに移されたそうだ。彼はユタ州に、奥さんは、アーカンソー州に移住させられたと言った。1942年にフランクリン・ルーズベルト大統領が発令した「防衛のための強制移動の権限」の対象者だったらしい。日系アメリカ人が、強制的に収容所に送られた話は、知識としてあったけど、実際に経験した人の話を聞くと重みが違った。奥さんも生まれても育ちもアメリカだったけど、価値観?感覚?経験?が、通じ合える日系人同士で、結婚と言うのは、よくある話らしい。サンフランシスコには、和歌山県の日本人が、コンコードには、大阪・広島の日本人のグループがあるそうだ。いわゆる「県人会」だと思った。Mr.Ookの奥さんは、同じく学校の先生をしており、ホストシスターのLinが通う小学校に居るらしい。・・・・・・・・・・・・AS明日、Norはアーティスティックスイミングの試合を観に行くらしく、日本人の友達で、Kaoと言う人が、エントリーしているらしい。日本のオリンピック選手と一緒に活躍しているとかで、他の州でも、アーティスティックスイミングの為、アメリカに留学している日本の選手は、他にもいると話していた。Norは小学校の時、合唱団の一員として、ヨーロッパに3回行く機会があって、それで、英語を話したくなり、渡米して来たと話した。
投稿日時:2025/09/28 16:00
アメリカ
【画像】アメリカ人の朝食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気になる芸能まとめ
(出典 cotogoto.xsrv.jp) (出典 【画像】アメリカ人の朝食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww)1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:12:11.188 ID:f2Ksu2bW0.net(出典 i.imgur.com) ええやん…… (出典 【画像】アメリカ人の朝食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww)2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:12:32.110 ID:MJcZOGtr0.net映画でよく見るわ 3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:13:24.794 ID:YjSQ1iiW0.netシリアルじゃないのか 4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:13:30.669 ID:gdEHasSxr.net茶色すぎる 5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:13:53.752 ID:NKGxBhvI0.net正直荒野のダイナーでこういう朝食頼んでみたいわ 憧れる 6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:14:25.190 ID:6IbC4W5Z0.netお好み焼き? 7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:14:42.885 ID:AqWwUVvD0.netこのグロテスクなのなんなの? 9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:14:53.906 ID:vbtC4vpS0.netチャーハンに見えた 10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:15:29.238 ID:2HjnhvQX0.net朝はオレンジジュースだろ 11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:16:25.892 ID:zjhkeQh00.netパンケーキにベーコンのっけてはちみつかけたやつとスクランブルエッグ 12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:18:53.655 ID:Vz0rZH0e0.net油すごそう 13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:21:44.568 ID:8lV9JPcE0.netなんか思ってたんと違う 14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:23:41.046 ID:7HPfSd/C0.net家で食う手抜き朝食ならともかくこんなんを店で金払って食いたくねーな 15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:23:56.207 ID:zD3w/Vva0.net仕事前の朝の一服なのか旅の途中に立ち寄ったダイナーなのか 16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:25:31.922 ID:YOS8wewU0.netアメリカ人は食にこだわらないらしい 19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:32:40.700 ID:2HjnhvQX0.net>>16 大統領がマクドナルド好きな国だからな 20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:33:28.402 ID:2HjnhvQX0.net>>16 筋肉のための栄養だからな 17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:30:15.824 ID:TuEJUthe0.net逃亡生活の朝に食ってるイメージ 18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:32:11.110 ID:I0U5LU9Zr.net店内甘い匂いで気持ち悪くなりそう 21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:43:52.352 ID:rZD1+GVA0.netビジホの朝ビッフェのスクランブルエッグ好き 22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:44:50.455 ID:8TtpK4u80.net(出典 i.imgur.com) 23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:45:49.505 ID:k04Y+ns70.netはちみつケチャップマスタードかけ放題はいいな 24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/27(土) 19:48:01.433 ID:6xboL6Yu0.net(出典 i.imgur.com) アメリカの朝マック (出典 【画像】アメリカ人の朝食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww)
投稿日時:2025/09/28 12:30
アメリカ
英語力ゼロ人間がアメリカに行くとこうなる⑰
だいごろうの1日
こんにちは!4児のオカンあざみです!登場人物紹介→コチラ☆読者登録の手順はコチラをご参照ください→⭐︎↓前回はコチラ 絶景ツアーの二日間はガイドさんと出来杉さんのお陰で英語で困ることはなかったけどまた明日から英語力ゼロ旅再開で一抹の不安を覚えるオカンなのであったつづく↓この出会いにはビックリした ↓YouTubeショートも見てね ↓無料Kindleまとめ本 ↓スタンプ販売中です↓ブログを続けていくために応援お願いします。サポートしてくださった方ありがとうございます ↑目指せ10000フォロワー!現在4369名です
投稿日時:2025/09/27 21:15
アメリカ
ロシア「アラスカ売ったろか?」アメリカ「ええやんなんぼなん?」ロシア「720万USドルでどや」
ネラーボイス
1: 2024/09/25(水) 04:03:51.00 ID:Wii9dic10 こーしてアラスカはアメリカ領土になったんや 2: 2024/09/25(水) 04:04:57.80 ID:LIUsyRCg0 バカすぎて草 3: 2024/09/25(水) 04:05:54.41 ID:x2V/CgmU0 あとから最大の仮想敵国になるともアラスカから金銀財宝が溢れてくるとも知らずに 馬鹿なロシアだよ 4: 2024/09/25(水) 04:05:57.53 ID:Us9/RJlA0 シベリアも売ってもらえばよかったやん
投稿日時:2025/09/27 20:00
アメリカ
軍産複合体が煽る国防費増額は結局のところ国益に反する
古村治彦(ふるむらはるひこ)の政治情報紹介・分析ブログ
古村治彦です。 このブログでも既にお知らせしたが、私は、11月に発刊する新著の準備を行っている。その新著のテーマは「軍産複合体」である。今回は軍産複合体についての理解を深めるために、古い論稿になるが、ご紹介したい。 軍産複合体(military-industrial complex)という言葉が一般に広まったのは、1961年1月に、ドワイト・アイゼンハワー大統領が退任演説を行い、その中で使ったことがきっかけになった。簡単に言えば、軍と経済界が一体になって、アメリカ国民の税金を蝕むことへの警告であった。アメリカの戦後史は、幾多の戦争によって特徴づけられているが、アメリカを幾多の戦争に駆り立てたのは軍産複合体の存在だった。 アメリカは巨額の国防予算(日本の国家予算を凌駕する)と巨大なアメリカ軍によって、疲弊している。その重過ぎる負担に耐えられなくなっている。だから、ヨーロッパ諸国や日本に対して負担を求めている。日本はGDP比2%まで国防予算を増額することを既に決定しているが、アメリカは3.5%までの増額を求めている。そうなれば、大規模な増税か、国民生活に直結する予算分野である福祉や教育の予算を削ることになる。そうなれば、国民生活はますます苦しくなり、経済成長は期待できなくなる。 軍産複合体が国防費増額を煽れば煽るほど、結局のところ、国民生活は苦しくなり、経済成長は出来ず、国益に反する結果になる。勇ましい世迷言を述べている人々には、このことをよく考えてもらいたい。 (貼り付けはじめ) 軍事産業複合体、50年後の現在(Military-Industrial Complex, Fifty Years On) -ドワイト・アイゼンハワー大統領の警告から50年が経過した今も、「軍事産業複合体(military-industrial complex)」は依然として繁栄し、国家の優先事項を決定づけていると、外交問題評議会(CFR)のレスリー・ゲルブは指摘する。ゲルブは、バラク・オバマ大統領が強力な国内経済の構築を国家安全保障上の課題として提唱すべきだと主張している。 インタヴュー対象者:レスリー・H・ゲルブ インタヴュアー:バーナード・グウェルツマン 2011年1月12日 外交問題評議会(Council on Foreign Relations、CFR)ウェブサイト https://www.cfr.org/interview/military-industrial-complex-fifty-years 1961年1月17日は月曜日だった。ドワイト・D・アイゼンハワー大統領は退任演説(farewell address)の中で、台頭する「軍産複合体」(a rising "military-industrial complex")の影響に警戒するよう国民に警告した。軍事・産業・技術・議会の利害が結びついたこの複合体は、アイゼンハワーの警告演説(cautionary speech)以降、著しく肥大化した、と軍事問題アナリストのレスリー・H・ゲルブは指摘する。過去1年間にアイゼンハワーの警告を引用してきたロバート・ゲイツ国防長官は最近、今後数年間で780億ドルの削減を約束したが、ゲルブはこれが実現するかどうか、またどのような削減が行われるかは不明だと述べる。ゲルブは、連邦予算が巨大な軍事力ではなく経済強化に重点を置く必要性を強調し、バラク・オバマ大統領に対し「経済と雇用(economy and jobs)が民主主義の維持、私たちの経済競争力(economic competitiveness)と教育制度の維持、そして世界における軍事的安全保障にとって不可欠である」理由を国民に強く訴えるよう助言すると述べた。 アイゼンハワー大統領の演説当時の軍事予算は、現在の金額と比較するとはるかに少なかったのではないか? そのように思った方、その通りだ。物価調整後の金額で比較すれば。現在の軍事費は年間約7500億ドルである。これをアイゼンハワー時代の予算を現在の価値に換算すると、約4000億ドル、つまり半分強に過ぎない。この差は極めて大きく、アイゼンハワー大統領は当時ですら軍事費の膨張を警告するために特別な努力を払っていたのだ。 第二次世界大戦中、ヨーロッパで連合軍を率いたアイゼンハワーは、なぜそれほどまでに懸念を抱いたのだろうか? 朝鮮戦争以降、軍事費の飛躍的な増加を求める圧力が既に高まっていたため、アイゼンハワーは国防費の抑制に多大な努力を払わなければならなかった。アイゼンハワーは、自分自身がアイゼンハワーであったので、国防費の抑制に努めることができた。しかし、退任の際には、後継者たちが深刻な問題に直面することを自覚していた。だからこそ、アイゼンハワーは軍産複合体の危険性について警告を発した。 あなたは、1960年代には国防総省の高官、1970年代のジミー・カーター政権下では国務次官補(政治・軍事担当)を務めた。どちらの職務でも軍事支出に関わることになったが、軍産複合体の影響力はどれほど大きいだろうか? 1961年1月にアイゼンハワーが述べた通り、これは本当に重大な問題だ。これは巨大な力であり、単なる軍産複合体にとどまらない。アイゼンハワーはその退任演説でテクノロジーの力についても警告した。つまり軍産複合体と技術複合体(technology complex)が存在するのだが、アイゼンハワーがよく認識していたように、それだけでは終わらない。連邦議会が存在するからだ。実態は「軍事産業テクノロジー連邦議会複合体(the military-industrial-technological-congressional complex)」なのである。 アイゼンハワーの退任演説の原稿では、当初「軍事産業連邦議会複合体(the military-industrial-congressional complex)」と呼んでいた。 その通りだ。軍事費の浪費(それは確かに多い)を一切改善せず、常により多くの支出を求める勢力を合計すれば、予算は増え続ける。第二次世界大戦直後のトルーマン政権とアイゼンハワー政権の支出を実質ドルで比較すると、現在の支出の約半分だった。人々は「GDP比で考えろ」と言って比較を歪めようとする。そうすると、トルーマンとアイゼンハワー政権時代の国民総生産(GNP)はわずか数兆ドルに過ぎなかった。現在はほぼ15兆ドルだ。この基準で比較すると、両政権の軍事予算は巨額に見える。しかしGDP比較は無意味だ。現在のGDPが当時より桁違いに大きいからだ。 軍事費の浪費(それは確かに存在する)を一切是正せず、常により多くの支出を要求する勢力が合わさることで、予算は増え続ける。 あなたはGDPと軍事費について多く執筆している。先ほど議論したこの問題全体を、どう解決すればよいだろうか? 一体どうやってそれを回避できるのか、私には分からない。カーター政権下で私が国務省で政治・軍事問題を担当していたと紹介しもらったが、当時駐イラン米大使だったウィリアム・“ビル”・サリヴァン大使と私は、当時アメリカの同盟国だったイラン国王が経済発展のために資金の一部を使えるように、イランへのアメリカの武器売却を減速させるよう提案した。私たちがその提案をした時、私が言及し、アイゼンハワーも警告していた、この軍産複合体、つまり産業技術と議会の複合体が台頭し、私たちは痛手を受けた。私たちには勝ち目はなかった。イランには使えない兵器を売ってしまった。最新鋭の戦闘機は滑走路に放置され、老朽化していった。 この状況は今も続いているのか? 概ねそう言える。武器輸出はアメリカの巨大な輸出産業だ。私はこれに異論はない。実際、1970年代に国務省に入る前、武器輸出はアメリカの外交政策における主要な手段だと論じた論文を書いた。その後カーター大統領の武器輸出削減政策を実行せざるを得なかった。ご存知の通り、武器販売が国益に反するなら行うべきではない。国益を損なわないなら、もちろん武器を販売すべきだ。軍事関係の構築や輸出促進には有益だが、むやみに武器を売り捌く訳にはいかない。 『フォーリン・アフェアーズ』誌のGDPに関する記事で、あなたはこう書いている。「ワシントンの主な課題は、経済的テーマを軸に外交政策を再構築しつつ、新たな創造的な方法で脅威に対抗することだ。目標は『安全保障(security)』を再定義し、21世紀の現実と調和させることである」。この呼びかけは、ワシントンで何らかの反響を呼んでいるか? 武器輸出が国益に貢献しないなら、行うべきではない。もし国益を損なわないなら、もちろん武器を売ればいい。軍事関係の構築は有益だし、輸出にも良い。だが、むやみに(willy-nilly)武器を売る訳にはいかない。 それは違う。それは一部の人々にとって修辞的な響きを帯びている。オバマ大統領が同じテーマを引用しながら、結局何もしなかった演説を半ダースほど挙げることができる。本論の要点は、単に外交政策に経済的焦点を持つべきだということ、そしてトルーマン大統領とアイゼンハワー大統領が実践したように不可能ではないということだけではない。この二人の大統領は、アメリカ国内経済の構築を国家安全保障の最優先要件とした。彼らは他の全てをこれに従属させるつもりだった。第二に、主要同盟国、すなわち西ヨーロッパと日本の経済を構築するつもりだったし、そして実際にそうした。彼らは私たちのための市場を創出し、同盟諸国を創り出した。そしてアイゼンハワーがジョン・F・ケネディ大統領に政権を引き継いだ頃には、西ヨーロッパ、日本、アメリカの経済力・軍事力・外交力を合計すると、私たちは世界の総力の75~80%を掌握していた。彼らが実現させた政策こそが、私が論じているものだ。 しかし、ソ連崩壊の一因は、ロナルド・レーガンによる戦略防衛構想(スターウォーズ計画)などの巨額軍事支出にあったのではないか? そのような証拠は全く存在しない。これはネオコンたちの主張だが、旧ソ連から入手した資料、国家安全保障アーカイヴ、回顧録のいずれからも裏付けられていない。ソ連は軍事費の面で私たちと競争しようとは考えていなかった。当時、彼らにはその能力がなかった。つまり、彼らが支出によって経済的混乱に陥った訳ではなく、既に経済的混乱状態にあった。彼らは私たちやレーガン大統領のスターウォーズ計画に対抗しようとしなかった。なぜなら、それが機能しないと考えていたからだ。実際、今日に至るまでミサイル防衛実験のほとんどは失敗している。 ロバート・ゲイツ国防長官は最近、国防予算を780億ドル削減すると発表した。これは重要な発表だったのか? 削減される具体的な金額や内容については、依然として明確ではない。数字を目にするか、専門家が数字を精査し具体的な内容を確かめるまでは何も信用しない。わずか6週間ほど前、『デイリー・ビースト』誌の記事のために同じ数字を調べた際、実質的な国防予算削減どころか、今後5年間で年1~2%の増加を計画している事実を発見したのだ。ゲイツ国防長官は昨年(2010年)5月、アイゼンハワー大統領の故郷であるカンザス州アビリーンを訪れ、アイゼンハワー図書館で演説を行った。ゲイツ国防長官は私が深く敬愛する大統領退任演説の一節を引用し、経済こそが軍事力の基盤であるというアイゼンハワーの主張は正しかったと述べた。当然ながら、誰もが国防予算削減によって経済に貢献するつもりだと結論づけた。しかし私が述べた通り、実際の数値を再検証したところ、削減分は国防総省の他の分野に振り向けられることが判明した。 最近の2週間、ゲイツ国防長官は実際にいくつかの国防費削減のポイントを示唆しているようだが、具体的な規模はまだ分からない。 連邦議会は雇用を維持するために軍事費を高水準に維持することに依存しているようだ。これが大きな要因ではないだろうか? それは何とも馬鹿馬鹿しいことだ。軍事費は雇用創出において最も非効率的な方法だ。つまり、軍事費で創出される雇用は、例えば同じ金額を道路、橋、高速道路といった国内のインフラ整備に費やした場合よりも少なくなる。 それはどうしてか? インフラへの支出は労働集約型(labor intensive)だが、国防総省の支出のほとんどは労働集約型(labor intensive)ではなく、技術集約型(technologically intensive)だ。そのため、高度な訓練と知識を持つ人材が必要となる。道路を解体して建設するほど多くの数の人は必要ではない。 もしオバマ大統領が電話をかけてきて、「今後2年間、何をすべきか助言をいただきたい」と言ったら、あなたは何と答えるか? 私は次のように言うだろう。国内経済と雇用を最優先事項にすることばかり言うのではなく、アメリカ国民に、なぜこれが民主政治体制の維持、経済競争力と学校の維持、そして世界における軍事安全保障にとって不可欠なのかを説明すべきだ。経済が本当に崩壊してしまい、今この厳しい決断を下して再建しなければ、私たちの軍事的安全保障までも危うくすることになるのだと国民に伝えて欲しい。 (貼り付け終わり) (終わり)※2025年11月に新刊発売予定です。新刊の仮タイトルは、『「新・軍産複合体」が導く米中友好の衝撃!(仮)』となっています。よろしくお願いいたします。『トランプの電撃作戦』『世界覇権国 交代劇の真相 インテリジェンス、宗教、政治学で読む』 バイデンを操る者たちがアメリカ帝国を崩壊させる 悪魔のサイバー戦争をバイデン政権が始める
投稿日時:2025/09/27 19:29
アメリカ
サブプライム自動車融資会社、破たん債権回収「これ以上の悪夢ない」
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/09/27(土) 03:21:32.51 ID:P+QzQ/gP サブプライム自動車融資会社、破たん債権回収「これ以上の悪夢ない」 https://t.co/gyDXjF4bRC— TBS CROSS DIG with Bloomberg (@tbs_bloomberg) September 26, 2025 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/2193744?display=1 これ以上の悪夢はない 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 少し前に報道されていた件の最新情報だお。 ただ市場にはほとんど影響が出ておらず、まだそこまで警戒は必要なさそうかなと思っているお。関連記事:米国、自動車版サブプライムローンが破綻、痛みが本格化し始めているとの懸念
投稿日時:2025/09/27 18:38
アメリカ
I have a cold.(風邪をひいている)
M家の人々と《アメリカ高校留学日記》
風呂昨日は、アメリカに来てから毎日欠かさずに書いていた日記を書く事が出来なかった。昨日、学校から帰って、ホストマザーのKatに体温計があるかと聞いて、計った。彼女に見せると、「ちょっと熱があるわね。二階でお風呂に入って、スープでも飲んでアスピリンを摂って、寝た方がいいわ」と言われてアメリカ式のお風呂に初めて入った。とても浅く、肩までつかりたかったので、寝そべる恰好で、入ったけど、バブルバスは、人生初なので、面白かった。お風呂から出ると、Katは、インスタントのラーメンを作ってくれていて、缶詰の洋ナシも食べて薬を飲んで寝た。 今日は、週末まで風邪を長引かせたくなくて、きちんと治そうと学校を休んだ。・・・・・・・・・・・・健康たぶん、アメリカにきて、約一か月。慣れない環境に疲れが溜まっていた上寒い朝、頭をぬらして出歩いたのが一番の原因だったと思う。ここは、朝と昼間とでは、寒暖差が激しく、上着とかで調節が必要だけど、それを怠ったのも良くなかった。また、同じESLクラスの子で、風邪をひいていたのを貰ってしまったかもしれない。今朝は、ホストブラザーのJasが、スブーン一杯の紫色をした液体の薬を私に持って来た。色通りの葡萄味だった。アメリカの風邪薬では、正直、心もとないけど、同時に二種類を服薬するのは避けないとだから、日本から持って来た風邪薬はお昼に飲むことにした。Jasを見ると、顔色が良くなかったので、「病気なの?」 と聞いたら「うん、Bilも病気だ」とホストファザーまで風邪をひいているらしい。まさか私が感染源になった?でも、風邪をひいてから、ホストファザーのBilとは、顔合わせていなかった。ホストブラザーのJasとは、話してたけど……末っ子のAshには、私が寝ているKimの部屋に入らないように言ってあった。Kimも少し、鼻風邪をひいていた。たまたま、ホストファミリーのみんなが、体調を崩したんじゃないかと思った。感染力が高い、風邪が流行り出していたのかも?意識して、うがい、手洗いをしていたのにな……夕方、ホストマザーのKatが「今度の週末に、あなたの具合が良ければ、シーワールドにつれてってあげる」と言った。前に予定していた所で、まだ、行けていなかったから楽しみだった。そして、来月には、国立公園にも行く予定がある事も聞いた。明日の午後は、ピザを持って、高校のゲーム観戦にも行くらしい。今日で、風邪を治し切らないと!鼻水が鼻づまりになり、薬が強かったのか、胃が少し痛い気がする……今まで以上に、もっと、健康に気をつけることにしようと思った。
投稿日時:2025/09/27 16:00
アメリカ
健康
1
2
3
4