ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> コミックエッセイ
コミックエッセイ
ライブドアブログ内の#コミックエッセイタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
「父の話」と虫を追い払うのどちらを「優先」する?
クセの強い生活
↓前回のお話はこれよ‼︎ コバエってすぐ見失ないから嫌ですよね 潰したと思ったら指の隙間で生き延びてて逃げるし ちなみにハエを処理するのは私の得意技 絵日記ランキング にほんブログ村 手羽先が一番うまい!
投稿日時:2024/11/19 20:00
コミックエッセイ
絵日記
日常
猫の“膀胱”が腫れていました
るーの自由帳。〜ネコチャン添え〜
自己紹介最初から読む↓ 猫の“膀胱“が腫れていましたやっぱり膀胱炎だった😭次回、うんちが頻回な理由、、!?続きます〜おまけ〜最中頂いた!と勢いがすごくてブレブレふうたくん🐱絵日記ランキングにほんブログ村今日の記事をみた方にオススメ↓ 気分が乗ったら連続更新livedoorアプリで読者登録できます!ニュースも見れて便利なのでぜひダウンロード&登録よろしくお願いします✌️
投稿日時:2024/11/21 22:45
コミックエッセイ
猫
エッセイ
その2 はつのり
お猫様とメイド
リンク先のサイトでは、4ページのコマ割り漫画として続きが先読みできます。
投稿日時:2024/11/20 22:22
コミックエッセイ
猫
ペット
猫が“布団”で『おしっこポーズ』をする理由。
るーの自由帳。〜ネコチャン添え〜
自己紹介猫が“布団”で『おしっこポーズ』をする理由。山葵くんに引き続きふうたくんまで😭山葵くんの方はこっち↓ 水飲んでもらったり、なるべく療養食を食べてもらえるよう意識してたんだけどな😭タイミング悪く買い物後の帰宅だったので帰宅時ちょうど病院が終わった時間だった😭おしっこ出ていないわけではなさそうなので明日(次の日)行きます😭ちなみに布団でおしっこポーズとる理由は(ポーズだけでおしっこ出ていない時が多い)膀胱炎からくる違和感→おしっこ?→トイレ行ってるのに違和感取れない→トイレがダメなら他の場所なら?って感じで、ふうたくんは布団でおしっこポーズとってたみたいです。(ちょっと出てた)猫ちゃんのおしっこトラブル病気が隠れているかもしれないので気づいたらすぐに病院へGO💨続きを更新しました↓ 〜おまけ〜もう一つのトイレにも入り浸るふうたくん絵日記ランキングにほんブログ村今日の記事をみた方にオススメ↓ 気分が乗ったら連続更新livedoorアプリで読者登録できます!ニュースも見れて便利なのでぜひダウンロード&登録よろしくお願いします✌️
投稿日時:2024/11/19 21:45
コミックエッセイ
エッセイ
絵日記
【暗黒労働編】 ふたたび
じょん
投稿日時:2024/11/18 20:30
コミックエッセイ
マンガ
猫
無印良品好きすぎる
もちもち大臣ののんびり生活
スパイス効いてて最高だった💪無印良品のお鍋の素はこれです!!辛くないのもあります😏⬇️他のおすすめ品
投稿日時:2024/11/19 21:16
コミックエッセイ
絵日記
寝る前の一仕事
もちもち大臣ののんびり生活
乾燥よ、いつでもかかってきなさい!すぐ粉になろうとするので、これでもかというくらい水分(潤い)を与えてる⬇️お世話になってる方々⬇️他のお話もぜひ読んでください〜!
投稿日時:2024/11/18 21:00
コミックエッセイ
絵日記
⛏️花開く江戸の園芸文化💐
発掘くつくつ⛏️
このブログは〝行政発掘〟の魅力を漫画で発信しています!行政発掘って何!?よく見る遺跡発掘とは何が違うの!?という人も多くいると思うので、できるだけ分かりやすい漫画を描いていけたらと思います。この漫画から見ていただいてももちろんOKですが、〝発掘くつくつ 〜プロローグ編〜〟の方もアップしているので興味があったら是非読んでみて下さいね⤵️ それでは本編に行ってみましょう!⛏️前回、漫画で江戸の園芸文化に触れたので今回はその事に言及して行きましょう! 江戸の園芸文化は大名庭園から始まります。本格的な展開は、植木植物の流行から園芸文化は江戸町人の手に届くことになります。泰平の世は続いた江戸時代は庶民の文化が発展した時代でしたが、園芸文化が花開いた時代でもあったのです。人口密度が高く、長屋の狭い通りにでも気軽に植物を愛でられる事から植木植物が江戸で流行した要因もあるでしょうが、独身世帯や出稼ぎ労働者が多かった江戸の人々にとって、季節を手軽に感じられる植木の花や植物が慰めになったのかも知れません。「江戸の花流行花壇」 無款 団扇絵 個人蔵何にせよ自然が好きな日本人は昔から変わらないようで、150年前に来日したイギリスの植物学者ロバート・フォーチャンは、江戸の街並みが植木植物によって緑で彩られている事に感嘆し〝日本人はみな花が好きである〟という旨の記述をしています。 風俗を描いた浮世絵にも植木植物はたびたび登場していて、その華やかさを今にも伝えています。また、当時のヨーロッパなどでは絵画は貴族や権力者の肖像画や宗教画がほとんどの中、草木や花、雑草を描くことは主流ではなかった事に比べ、日本には多くの植物のデッサンや浮世絵が残っています。このデッサンや植物本、浮世絵などは後のヨーロッパの巨匠達にも多くの影響を与えていた事は有名ですよね。江戸時代を通して流行した花には、椿、牡丹、菊などがありました。こちらは着物などの柄にもなっていて現在にもそのデザインは伝わっています。 朝顔のブームは2回訪れており、いずれも江戸時代後期で庶民の生活も安定して文化が成熟した頃のことです。 幕末には、約1200系統もの朝顔が生まれたとも言われています。日本は品種改良の技術が発展している国ですが、この頃からもう既に遍歴があったようです。⛏️ 嘉永7年(1854年)発行の「朝顔三十六花選」(国立国会図書館デジタルコレクション)⤵️⛏️ 下の浮世絵は、歌川国貞 「四季花くらべの中秋」です⤵️秋の夜の縁日に、植木市に持ち込まれた園芸植物が蝋燭の灯りに照らし出されている様子が華やかに描かれています。素敵ですね。東京都立博物館日本人の単なる花好きだけではなく、花や緑を大切にする心は現代にも伝わっているのではないでしょうか。また花を育てる技術の発展も著しく、大名から町人、農民に至るまで、花や植物は身分を超えて大切にされていました。 ✏️発掘くつくつでは漫画を長く描いていく為にクラウドファンディングをやってます❣️魅力的な返礼品も揃っていますので興味ある方は見てみてくださいね⤵️😊良かったら読者登録をお願い致します🙇♀️✏️只今、ウエスティのシニア犬15歳との日常エッセイ漫画 『ちーちゃんですけどもっ』を執筆中です❣️良かったらそちらも覗いてみてね⤵️ 🐶第1巻好評発売中です❣️【POD】ちーちゃんですけどもっ! 第1巻 [ おます ]
投稿日時:2024/11/19 21:00
コミックエッセイ
漫画
ブログ
【暗黒労働編】 おなじおと
じょん
投稿日時:2024/11/19 20:22
コミックエッセイ
マンガ
猫
久しぶりの動物病院2
ぽころ家のブログ
メインクーンさんには申し訳ないけど病院中がなんだかほっこりした(人間だけ)
投稿日時:2024/11/18 21:00
コミックエッセイ
絵日記
日常漫画
敬老会ネタは…
介護職になりました〜3年目〜
このブログの自己紹介はこちら※体験した内容を元に描いていますが登場する人物は全て架空の人物・施設であり、実在のものとは関係ありません。 ブログ移行作業中なので暫くこちらでも更新していきます。こちらが新しいブログです。 Xもやっています♪フォロー大歓迎です!
投稿日時:2024/11/20 17:27
コミックエッセイ
飛行機って高いんだよ
うさみかあさんの一服部屋
こういうときのためにお仕事してるんだしね
投稿日時:2024/11/19 11:00
コミックエッセイ
育児漫画
バレーボール経験者で良かったこと
ななぶろ
これあるあるでしょう
投稿日時:2024/11/18 19:00
コミックエッセイ
育児漫画
マイクラエンドラ最短討伐リベンジ話①
アンとマリーのティータイム
エンダードラゴン最短討伐の話の続きです。
投稿日時:2024/11/20 11:33
コミックエッセイ
絵日記
エッセイ漫画
生活リズム
藤村うたの、じわじわ漫画ブログ
睡魔が減ってくれ始めたのはとてもありがたい。日中の抗えない睡魔は本当にきつくて一日15時間以上寝てたらほぼ毎日なにもできないので「自分とは…」ともなるし。いいことがまるでなかった。活動するにも活動する時間がつくれず(眠くて無理)活動するにも集中力も思考も働かず。少しずつ良くなってきているので、じわじわとまた創作をしていきたいです。体調優先で。
投稿日時:2024/11/20 05:03
コミックエッセイ
エッセイ漫画
ストレス
内容のない会話
もものたねブログ
なんだこの会話ももの家⤵️
投稿日時:2024/11/19 19:33
コミックエッセイ
エッセイ
漫画が読めるハッシュタグ
その1 おねこさま
お猫様とメイド
リンク先のサイトでは、4ページのコマ割り漫画として続きが先読みできます。
投稿日時:2024/11/18 22:26
コミックエッセイ
猫
ペット
【フリマサイト】『メ○カリ』で“闇を見た”気がした。
るーの自由帳。〜ネコチャン添え〜
自己紹介【フリマサイト】『メ◯カリ』で“闇を見た”気がした。転売っぽい、、、、😌まぁギリギリの値段設定して在庫抱えてるより、少し安くてもすぐ売れた方がうん、、私は良いので、、。複雑な気分になりましたが、譲渡する相手は選べない(システム上)からなぁ、、。自分より安い出品は購入して、自分だけの市場にする目的もあるのかな?🤔だとしたら、ガッツすごいな、、、、メ○カリを使った転売のシステムの一部に触れた気がした日でした。〜おまけ〜アップふうたくん🐱絵日記ランキングにほんブログ村今日の記事をみた方にオススメ↓ 気分が乗ったら連続更新livedoorアプリで読者登録できます!ニュースも見れて便利なのでぜひダウンロード&登録よろしくお願いします✌️
投稿日時:2024/11/18 22:10
コミックエッセイ
絵日記
エッセイ
冬は雑炊であったまろ
もものたねブログ
染みたレシピ⤵️レシピシリーズ⤵️
投稿日時:2024/11/18 21:41
コミックエッセイ
エッセイ
漫画が読めるハッシュタグ
ブラック企業でスピード出世(34)僕が王子様になる話
ミッツログ by 3ittz
(はじめから) (前回) (XやInstagramでもお読みいただけます)X(fav_fukuoka)Instagram(fav.fukuoka)すみません、正直、調子に乗って少し盛り過ぎたかもしれません、、、ええ、ええ、お弁当の話です。おかずを盛り過ぎたかも。まあ、漫画を書く上での演出なので、それは少し目をつぶっていただくとしても、「のり弁を頼んだのにもうのり弁じゃないやーん、海苔見えとらんやーん」はちょいちょいありました。のり弁を頼んだのに、のり唐揚げ弁当になるくらいは、珍しくなかった気がします。一度、本当にすごい日があったのも、記憶にあるんですよね。アイドル、王子様、今だったら推しでしょうか。いや、自分で書いていて恥ずかしいですが、、、まあ、でも、どう考えても気に入っていただけていたのは確か。「来たよっ」って、最初に気が付いたおばちゃんがキッチンに向けて声を掛けるのが印象的でした。で、皆がワラワラ出てくるという。まあ、皆さん、僕に、手が離れた息子さんやら娘さんのことをオーバーラップさせていたのではないでしょうか。なぜ、そんな食生活になってしまったか。まあ、一言でいうと忙しかったから、となるでしょうか。特に、片隅店に赴任してしばらくは、開店から閉店までオールで出勤。午後から出勤を解禁したのはかなり経ってからのこと。また改めて書く予定ですが、最初の休日を取ったのも、数ヶ月経った頃だったと思います。そして、できるだけお店にいるようにしていたので外食(飲食店での食事)も控えめ。閉店後は24時間営業のファミレスぐらいしかなかったので、もうお店で勤務中に食べるか、コンビニか。いつしか、それが当たり前になっていた、といったところでしょうか。確か、部屋(自宅)には、調理器具がないのは当然、食器類、箸すらなかったかもしれません。ちなみに、このコンビニ、ほか弁生活の終盤には、コンビニに入って匂いを嗅ぐだけで気分が悪くなっていました、、、が、またその話は改めて。ちなみに、弁当店は、、、ま、濁さなくていいか、プレナス(ほっともっと)と喧嘩別れする前の、まだほっかほっか亭だけだった頃のほっかほっか亭です。高校生バイトの頃も含め、カップ麺をこれまでいくつ食べたか想像がつきませんが、ほか弁(皆、こう呼んでいましたよね)ののり弁、唐揚げ弁当、高菜弁当、チキン南蛮弁当をこれまでいくつ食べただろうか。(高菜弁当は地域限定かな?)ちょっと贅沢したいときは、デラックス弁当を食べていましたが、今回久しぶりにメニューを見たらもうないんですね。ちょっと寂しい。とはいっても、ライフスタイルの変化などあり、ほか弁(今だったらほっともっと)を最後に食べたのがいつか思い出せません。十年単位で食べていないかもしれません。ああ、久しぶりに食べたくなってきた。うーん、高菜かな、チキン南蛮も捨てがたい、、、けど、ここはやっぱり、スーパースペシャルデラックス幕の内のり弁当で。最後までお読みいただきありがとうございました。
投稿日時:2024/11/18 18:39
コミックエッセイ
絵日記
漫画
1
2
3
4
5