ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> コミックエッセイ
コミックエッセイ
ライブドアブログ内の#コミックエッセイタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
絵本で情操教育ってほんまなん?って思ってたんやけど
元彼が消滅したヲタ彼女でぃーぷろぐ
私が手本見せるよりよっぽどよかったね!今までは絵本って、読書の習慣付のためのステップくらいの感覚でいたんですけれども、驚くほど効果がありました!絵本の中で示されていることのほうが、私があーだこーだ言いながら手本を見せるよりも娘には飲み込みやすかったみたいです。今ではミケ子ちゃんを優しくなでなでできるし、また今までよりずっとなでなで系の絵本が好きになったようで、読み聞かせをお願いしてきては、絵本の絵をなでなでしています。ンカワイイ…いやもうほんと…絵本すごいやん…。というわけで、絵本信者に鞍替えしそうな私です!=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=今のところなでなで系絵本の中でも娘にめちゃめちゃ好評なのはこちら。主人公の「なあちゃん」と一緒に絵本に出てくるいろいろなものをなでなでしています☺猫も出てきますよ!↓こちらを申し込んでいたら届いた絵本です。★福音館書店 定期購読 こどものとも0.1.2月額540円(税、送料込)で毎月絵本が一冊届くのですが、0~2歳向けの絵本は分厚くてしっかりしたボードブックなので絵本をやぶりがちな娘でも楽しく読めています。2月号の「ねこちゃん」もめちゃめちゃ良かったな…★インスタやってます。♥&フォローよろしくです!↓↓こちらで読者登録していただくと、更新の際にお知らせがLINEで届きます。ランキング2つに参加しています。それぞれ1日1票投票できます。応援ポチをいただけると大変励みになります。 いつも応援ありがとうございます!娘も猫に嫌われたいわけではなくて、大好きなんだけど大好きがうまく伝わらなくて荒い行動になっちゃうのかなーと。なでなでを始め、どうすれば相手に優しく「大好き」が伝わるか、色々学んでいく時期なのかもしれないですね(めちゃめちゃ笑顔の娘に蹴られながら)※当ブログの内容は全て、無断での転載、使用を固くお断りしています
投稿日時:2023/02/09 12:15
コミックエッセイ
育児
育児漫画
マジメだと思ってた義父は○○でした・・【130】
うちの夫が糖尿病になっちゃった!
↓ナップビズで更新♪クリックで漫画へ!↓マジメだと思ってた義父は○○でした・・【130】を読む続きを読む
投稿日時:2023/02/09 12:00
コミックエッセイ
漫画
妊娠
転売ヤーになった父の末路⑫
ヲタママだっていーじゃない!
前回の話続きます。*今日の過去記事□■□■□■□■□boothにて通販してます。↓ぽっちっと読者登録お願いします。腐女子な私が、母親に!? (コミックエッセイ)なきりKADOKAWA2015-12-18□■□■□■□■□
投稿日時:2023/02/09 12:00
コミックエッセイ
体験談
2歳10ヶ月の鼻かみ練習
毎日振り回されてます
■鼻が自分でかめたらいいな連日鼻水がズルズルちゃんなので鼻が自分でかめたらよかろうと思って練習しております…が、難しいね〜まだ鼻から息を出すという概念が娘には難しいようで大苦戦どうしても吸っちゃう息を吐くということを意識してできないようでおもちゃのラッパも吸って音を出してる始末…■鼻をかめるようになるには?そこで動画共有サイトなどで子どもの鼻かみ動画などを一緒に見て練習しました!・・・・・・・・・・・・・STEP12枚重なったテイッシュを1枚にし、薄くしてからお顔の近くに持っていって鼻息で吹き飛ばす練習STEP2薄くしたテイッシュを細長くちぎって丸めてから片方のお鼻の穴に少し入れるもう片方のお鼻の穴を指で押さえて勢いよく息を出しテイッシュを吹き飛ばす練習・・・・・・・・・・・・・STEP2になると娘は固まっちゃいました😂でも練習自体は楽しかったようで何度も自分でテイッシュを持ってきて私や夫と一緒に練習していますそのうちできるようになるといいね!・・・・・・・・・・・・・▼やっぱこれを買うべきだったんだ ▼お鼻にも優しいアンパンマン 鼻セレブはセレブなお値段だけど鼻の下の荒れがかなり軽減されるのでめっちゃオススメですこれから花粉の季節なのでマストアイテム!・・・・・・・・・・・・・■前回の投稿の続き前回の投稿でご心配してくださった方もいらっしゃるかと思うので報告です夫のインフルエンザ感染ですが無事回復しております幸いにも娘や私への感染がなく今は家族全員元気です!ただまだまだ寒いので引き続き気をつけて生活します皆さまも温かくして過ごしてくださいね〜!・・・・・・・・・・・・・あわせて読んでね▼子どものお薬事情 ▼子どもの風邪あるある ▼病気をするのは心配だけど…フォローしてね!電子書籍(Amazon)
投稿日時:2023/02/09 12:00
コミックエッセイ
育児漫画
エッセイ漫画
【4コマ漫画】彼女はブタ
のんきに4コマ
ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願い致します♪にほんブログ村
投稿日時:2023/02/09 12:00
コミックエッセイ
漫画が読めるハッシュタグ
日常
夫が妻の寝っ屁に思うこと
モモコの光り輝く日常
夫、本気で自分は寝っ屁してないと信じてた【ポイント2倍 最短当日出荷】 さつまいも 紅はるか焼き芋 (冷凍) 1.5kg(500g*3袋) 鹿児島 蜜焼き芋 送料無料 美味しい大好評スイーツ 美容 長期熟成で高い糖度 甘い サツマイモ 財宝 ギフト↓他の屁マンガ屁マンガがどんどん増えていく… ↓前回更新マンガ 今日も読んでくれてありがとう〜! ご依頼などのお問い合わせはコチラ
投稿日時:2023/02/09 11:47
コミックエッセイ
夫
日常漫画
「ゆうチャンと〇〇どっちが好き?」【次男5歳】
新・規格外でもいいじゃない!!~シングルマザーたまことゆかいな子ども達~
前回はこちら!↓ ↑コメント欄が凄い!!めちゃくちゃ参考になるし読んでるだけで元気が出ますみなさん、ありがと~~♪♪今日は次男の話です~どうぞ♪比べる対象がさぁ…!! 最近、こんな風に「〇〇と自分比べてどっちが好き?」と聞いてくることが増えましたこの〇〇には「高菜」「仕事」「カレー」「コーヒー」「宇宙の動画」など、色々入るのですが(わたしが好きなもの、普段見てるものなど) 先日ついに「ドラム式」「いちまんえん」が参戦してきました(笑) たしかにどっちも超愛してるんだけど君たち(子どもたち3人)に勝るものなどこの世にはありませんよ何を聞いても「ゆうちゃんだよ」と答えるので「え~そんなにぃ~?照」な次男なのでした\(^o^)/カワユ★新刊情報★【お詫び】現在アマゾンで紙の本が在庫切れになっているようです他の書店の在庫を回していただくようになっているようですので、もうしばらくお待ちくださいませ~試し読み第二弾!ツイッターで公開中です龍たまこ@新刊「99%離婚」12/26発売します!@ryutamako【試し読み第2弾】(1/3)「夫婦は鏡って言うじゃない?」「他人は変えられない、変えられるのは自分だけ」 https://t.co/VNWXjbwgXG2023/01/09 09:19:04インスタはこちら★ピッコマでは3話無料!12/26日発売の新刊「99%離婚~モラハラ夫は変わるのか~」好評発売中です♪紙・電子両方あります♪是非是非よろしくお願いします~!(画像クリックでアマゾンリンクに飛びます)既刊もよろしくです~♪「母親だから当たり前?」amazonで発売中☆母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか龍 たまこKADOKAWA2020-11-18☆書籍用に大幅に加筆修正してます!!☆全編フルカラー!!☆新たに2本書きおろしも収録!!☆電子版もアリ!(こちらもフルカラー)母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか [ 龍 たまこ ]↑楽天ブックスはこちら!!ママの求人の連載ページへ↓ お仕事依頼についてはこちら★個人的なメールはこちらにどうぞ~
投稿日時:2023/02/09 11:00
コミックエッセイ
エッセイ漫画
漫画
卒園式の服の価格差!どれにする?
オニハハ絵日記。【日常漫画ブログ】
▽登場人物:オニ家▽入学式にも着れるし、安すぎず高過ぎず…無難なものを選んでくれた娘…😂💕ホッデザインじゃなくて、ブローチの色で決めてた気がするけど…笑夫は「たまには良いだろ(たまにじゃない)」「子供のためだから」と、惜しみ無くお金を使うタイプなので、いつも流される、流されそうになる私もハラハラ…( ;´・ω・`)この日は、靴や靴下、髪飾り、フードコート代など予想以上にかかったので、私の卒園式の服は買わずやっぱり去年の着ることにしました🙌笑▽私の服も買おうとする夫。 ▽オリジナル恋愛漫画┏私達夫婦の出会いから結婚まで【完結済】 ┏長男妊娠~出産レポ【完結済】┏娘の習い事トラブル【完結済】※コメントで誹謗中傷する行為はれっきとした犯罪です。スタッフによるコメントパトロールにより、問題があると判断したコメントは非表示になります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
投稿日時:2023/02/09 10:00
コミックエッセイ
漫画
エッセイ漫画
アラフォーワーママ保育士試験受けてみた⑩保育士試験を受験した理由
ぽてとの絵日記。
こんにちは〜今回は保育士目指して保育士試験を受験した理由を描いていこうと思います。まず‥約1年前のある日、上司からこう宣告されました。前回の転職話はこんな感じです↓ 前回再就職にとっても時間がかかったので、絶望的な気持ちになりましたが前回の教訓を生かし、とにかく次の仕事先を見つけなきゃ!と私にしては早め早めに行動して、就職活動をしていました。これもご縁なのか、今回の就職活動は前回よりかなり早くあっさりと決まりました。こうして私は保育園事務をしながら保育士試験受験のため勉強をすることにしました。次回は保育園事務の話を描こうかなぁと思っています〜保育士試験受験話の一話目はこちらです↓ ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると嬉しいです🤗にほんブログ村 育児ランキング沢山の方に読んでいただければなぁと思ってるので、読者登録していただけると嬉しいです😊↓読んでいただきありがとうございました〜
投稿日時:2023/02/09 10:00
コミックエッセイ
絵日記
私が義妹と縁を切った理由【107】
うちの夫が糖尿病になっちゃった!
↓最初から読む ↓前回のお話
投稿日時:2023/02/09 08:00
コミックエッセイ
漫画
みんなにとってのシルとは
今日もうちのウマコが騒いでる
気にしてやってくれ
投稿日時:2023/02/09 07:30
コミックエッセイ
動物
最後の中学受験日記 ㉓ 中学受験が終わると新生活始まりがち
コミックエッセイ えむふじんがあらわれた
【最後の中学受験日記 ㉒ 最後の結果】の続きのお話。
投稿日時:2023/02/09 07:01
コミックエッセイ
絵日記
エッセイ漫画
にゃち家、粉末洗剤で節約をする
にゃちさん家
最近の液体洗剤高いし、すぐ無くなりませんか?😭もちろん便利で使いやすいのですが、いろんなものが値上がりしているために我が家では忙しい時に「液体洗剤」、休みの日は「粉末洗剤」を使うようにしました。粉末洗剤は昔使っていたのですが、溶け残りがよくあったので途中から液体洗剤を使っていました。でもこんなに値上がりしているならば節約しなければ!!ということで粉末洗剤を使うように。久しぶりに使ったら、液体洗剤よりコスパがいいんですよね。洗浄力もあるし、最初だけお風呂のお湯を使えば溶け残りもないし、水の節約にもなる!ちなみに今はアタックの粉末洗剤を使っています。休みの日は時間があるので母とお風呂の水を汲んで洗濯機に入れているのですが、たま〜に水をぶちまけて怒られます😂値上がりの波が止まらないですが、工夫して節約しなければですね!次のお話はこちら▼夜更新前回のお話はこちら▼ ▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村#コミックエッセイ
投稿日時:2023/02/09 07:00
コミックエッセイ
絵日記
日常絵日記
ちょっとした可愛い瞬間。③
トポハナ ねこねこイラスト♪
仕事で失敗をしても、なんだか許されると言うか気まずくならないというか、そういう方に憧れてしまう、そんな飼い主です。今日も漫画(短め)の更新です♪「テクニック」トポさんは、なんと、注意されるても愛嬌で乗り切ってしまうタイプ…!!この美しさだから使えるワザですね。トポハナ❄︎ねこねこ大集合!@topo_cat_1104お説教をされるトポ。この顔を見て笑い出す同居人。愛嬌の勝利🏆#猫 #猫好きさんと繋がりたい #猫との暮らし #ノルウェージャンフォレストキャット https://t.co/mR1yCYoPoa2021/12/25 09:22:57 なんのイタズラをしたのかは忘れたけど(たぶん大したことじゃない)この顔されたら笑うわwこれで"短い漫画シリーズ"はおしまい!!次は長編マンガを考え中です…♪最後までお読みいただきありがとうございます!またお越しください♪✳︎拍手・コメントお待ちしております✳︎
投稿日時:2023/02/09 07:00
コミックエッセイ
猫
ペット
まんが家になりたかった思い出⑥
たくあんムスメたち。
登場人物紹介作者・めめ(お母さん)・ 53歳主婦。超インドア派で方向音痴。そして不器用。父ちゃん(お父さん)・お母さんと同い年。 常識的で落ち着いた性格。ほうちゃん(長女・高1) ・たくあん大好きポワンとしたのんびり屋さん。ゆーちゃん(次女・中1)・たくあん大好き ピリっとした負けず嫌いお義母さん・さっぱりすっきりちゃきちゃきな、とても優しいひと。こちらの続きです。↓ ゆうきとたけしはどうした⁉そしてカラス口ですが、インクを注入しすぎると定規を逆さまに置いてもビャッとなってしまう事があるようでした。最初は筆にインクを含ませて注入していましたが(スポイトでやる人もいるみたいです)、慣れてくるとGペンの先の開いてきたやつにインクをすくって注入していたなぁ~。ちなみに猫少年の原稿がこちら↓くぅ~~っ..- =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ⑦に続きます。過去の2月の記事もどうぞ↓ぐいっと・・・フトンを敷く少女☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚昨日の記事にコメントありがとうございました。まんがの道具を買ってもらったのは本当に嬉しかったです😊初めてのお話を描き上げるまでに何年もかかってしまいましたが💦ゆうき&たけしは今も公園で楽しく過ごしてるといいな😅毎朝7:00に更新してます♪朝のルーティンに仲間入りよろしくお願いします! ↓よろしければ応援クリックお願いします! 1クリックで投票完了します(●´ω`●)人気ブログランキング
投稿日時:2023/02/09 07:00
コミックエッセイ
絵日記
猫に罪はない…そこに背中があったから…
ゆりみちの爆誕人生
悲しい事件だったね…この顔にピンときたらゆりみち警察までご連絡を👇読者登録してブログ更新をいち早くチェキ!👇にほんブログ村
投稿日時:2023/02/09 07:00
コミックエッセイ
絵日記
日常絵日記
選択子なしになった要因はどこに
稀薄生活
平成生まれの望月ゆたと、昭和生まれの夫くん、2人で暮らしています。2人の日常を漫画にして、綴っていきます。初めての方はこちらから歳の差の話はこちらから別居の話はこちらから昨日の記事 本日の記事なぜ選択子になったかって話のとき家庭環境がうんぬんとか親がかんぬんとか言われることがありますが我が家の場合は生まれ持った性格が大きい気がします。人から何かされて落ち込んだ時私は「私の普段の行いが悪いからこんな目に合うんだ…めそめそ」と思うけれどあねちゃむは「なんで私がこんな目に合わないといけないの!くそ野郎め!」って思うタイプ。素敵だ。同じ家庭で育った姉妹なのにおもしろいね。こちらもどうぞ我が家はファンキー 夫くんちも別の意味でモンキー ↑この記事「はい嘘松!」とか言われそうだけど本当らしいよ結果出来上がったのがこいつら ランキング参加中です。 更新通知などなど。 LINEスタンプ販売中です。
投稿日時:2023/02/09 06:30
コミックエッセイ
漫画
マンガ
「固執」物事にハマると飽きるまで繰り返す話
こたろう の オヤスミカルテ
こんばんは。こたろうと申します。この固執習性は、うつ病である故なのか普通の事なのか…ハマリ癖だけではなく、このように闘病中に気づいた事はどれが普通で何が異常なのかサッパリわかりません。きっとその正解がわかるのは病気が治った時でしょう。しかし!思い出した事がひとつ!貴方はお気づきだろうか…私の物語や絵にたま〜に写りこんでいたり、いなかったりする「豚」…。ヤツの名はとんちゃんと言いますが、実際にぬいぐるみとして存在し私が小学生の頃から、この成人女と一緒に居ます。時に父に吹っ飛ばされ、時に母に枕にされ、時にこたろうにボコボコにされます。もう綿も潰され、薄汚れていてボロボロ、クッタクタのデロンデロンですが、(愛されている証拠って言い訳をしている)不安になった時にギュッと抱き締めると見事に心が落ち着きます。言わば、ぬいぐるみ状の精神安定剤です。良い感じに締めようとして最初から読み返して気づきましたが、とんちゃんも散々な人生だな!!!!可哀想に…こたろうに目をつけられた事が運の尽きだと思え………大切にします。以上、こたろうでした。
投稿日時:2023/02/08 22:30
コミックエッセイ
エッセイ漫画
日常漫画
ちっちぇえ鞄が欲しい/寝てた日
子島づーの生活です。
歩き回るときは鞄はちっちゃければちっちゃいほど良いよな…と最近なっている。 あとこういうのに憧れている。さすがにミニバックだけで宿泊する旅行は行けないけど…博多から新幹線乗った時、すぐ小倉で降りたお姉さんがいたんだけど、ちっちぇえハンドバックしか持ってなくて「そういうの出来るんだ!?」ってなった。あとちっちぇえ鞄と言えば、10th映画であおい姐さんが空港で背負ってるリュック、小さすぎん?荷物はほとんど発送したんかもしれんけど。アイカツフォンしか入っとらんのんか?☆☆☆☆☆今日は寝てた。すごい寝てた。でも掃除した。掃除してから寝た。明日やれなかったことをやります。作品のストックも作りたいけど、映画行きたい。あと薬局行きたい。ちょっと前にストックを結構買ったはずなのに、ストック買ったものがもうなくなったり、ストック買ってなかったものがなくなった……それでは。
投稿日時:2023/02/08 22:30
コミックエッセイ
絵日記
日常漫画
パン屋にとんでもない奴がいた話
岡田ももえと申します
何故そんな事を!? いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!! 読者登録 コメント 拍手いつも沢山ありがとうございます!!
投稿日時:2023/02/08 21:40
コミックエッセイ
日常漫画
絵日記
1
2
3
4
5