ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 相談
相談
ライブドアブログ内の#相談タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
振られた後、偶然通勤の電車で同じになって、相手から話しかけられ「LINE返せてなくてごめんね」と言われた…
男性様|気団・生活2chまとめブログ
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part621214: 2019/12/04(水) 00:22:44.31 ID:GKtwt+Qm0文章を書くのが苦手な為、読みづらい文章でしたら申し訳ありません。【相談者の年齢・性別・職業】31男SE【相手の年齢・性別・職業】30経理女性
投稿日時:2025/07/31 19:05
相談
恋愛
悩み
上司と親しい男性から聞いたが、上司は私のタイプが好みらしい。
鬼女の刃
867: 2019/12/25(水) 00:31:23.19 0 上司と親しい男性から聞いた話で上司は私のことが好みのタイプらしい 今まで気に入られてるのは感じてたけど部下として、人としてだと思っていた 女性として魅力に感じてくれてることがわかって嬉しいけど それでも向こうから何もアクションはないし 進展させる気はないんだなって思うと 自分から動けない、、、
投稿日時:2025/07/31 16:01
相談
まとめ
職場
あるスレッドで4回レスをしたが、次に何をすればいいかわからず困っている。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part417512: 2020/01/21(火) 00:31:50.33 ID:R+9hJzmcどなたかアドバイスを頂けませんか
投稿日時:2025/07/31 09:29
相談
悩み
雑談
別居4年だがまだ離婚できんぞ!2年目に調停やったけど不成立… 弁も5年経たないと無理かも…なぁと。
鬼女の刃
620: 2022/04/06(水) 20:12:02.22 ID:Ox8XnF+ia 別居4年だがまだ離婚できんぞ! 2年目に調停やったけど不成立…弁も5年経たないと無理かも…なぁと。 再婚だったが、同居半年でモラハラにより心身やられ心療内科へ。 今分かったのだが相手は統合失調症疑い…話し合いすら出来ず 只々別居年数を重ねるのみしか出来んのよ(T . T) 結婚なんてしなきゃ良かったよ…
投稿日時:2025/07/31 09:01
相談
まとめ
離婚
在宅勤務になり、同時に子供が生まれ、続いて2人目も生まれた。自分の時間が全くなく、家族以外との会話もなく、何もする気が起きない。
鬼女の刃
282: 2022/06/21(火) 02:37:00.58 ID:FkDvvjO+ コロナ禍で基本在宅になったとほぼ同時に子供が産まれて コロナ禍が消え去る前に二人目産まれてしまった わかっちゃいたけど自分の時間なんて全くなくておまけに出社もしないから嫁と子供以外と直接会話することがない
投稿日時:2025/07/31 06:46
相談
まとめ
仕事
恋人を望むけれども、割り勘の話し合いに気が引けている。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part57625: 2015/05/30(土) 22:41:54.51【相談者の年齢・性別・職業】 23・男・会社員【相手の年齢・性別・職業】 22・女・OL【2人の関係】 友達【2人に恋人・好きな人の有無】 相手にいるかも。
投稿日時:2025/07/31 04:49
相談
恋愛
悩み
【悩み】21歳で恋愛経験がない大学生です。男友達も一度もいたことがなく、同年代の男性とどう会話すればいいのか分からない。
鬼女の刃
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part617533: 2019/07/11(木) 22:09:38.92 ID:alxh6C6Bdスレチだったらすみません。21歳で恋愛経験ゼロの大学生です。男友達もいたことがなく、こちらから話しかけようにも同年代の男性とどんな会話をすればいいのかわかりません。周りに「普段男の子と何を話してるの?」と聞いても苦笑いされ、教えてくれません。皆さんは普段男性と具体的にどんな会話をされているんですか?
投稿日時:2025/07/31 04:16
相談
恋愛
悩み
【恋愛】3ヶ月前に共通の知人の紹介で知り合った彼女。振られたけど正直諦められないです。
鬼女の刃
292: 2020/01/13(月) 17:26:31.90 ID:6MON81BH0 【相談者の年齢・性別・職業】 30歳,男,会社員 【相手の年齢・性別・職業】 30歳,女性,会社員 【2人の関係】 ・3ヶ月前に共通の知人の紹介で知り合う。 ・出身地は近いけど,現在の居住地は遠距離なので月1回ぐらいのペースでデートする。 ・3回目のデートの帰りに告白して返事を保留される。
投稿日時:2025/07/31 03:31
相談
恋愛
雑談
【恋愛相談】ネットで見た「イーブンな関係になりたい」とは、付き合いたいって言ってると解釈していいの?
男性様|気団・生活2chまとめブログ
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part597564: 2017/09/18(月) 01:50:32.80 ID:PAH+LYCAa俺と彼女はネットで知り合って、何度かやりとりしてるうちに連絡先聞いた。その後はその連絡先とネットの両方でやりとりしてた。いつもは1日1通程度のやりとりだったんだけど、その日はいつもとは違う時間にやりとりが2通ほどあって、その次の日は一気に15通ぐらいのやりとりになっていた。ふと、ネットの書き込みみたら、イーブンな関係になりたいって書かれてあったんだけど、イーブンな関係っていうのは付き合いたいって言ってるってとらえていいの?
投稿日時:2025/07/31 03:29
相談
恋愛
悩み
記念日を重視しない夫と、記念日を大切にする私とで、いつもその違いで悩んでいる
女性様|鬼女・生活2chまとめブログ
23: 2022/03/25(金) 02:59:27.50 ID:IlzvAHDg0 相談させて下さい 記念日を重視しなさすぎる夫と 記念日を重視し過ぎる私とで いつもその差で悩んでしまいます 今日結婚8年の記念にレストランへ行ったのですが 夫は食事中もひたすらスマホをいじっていてこちらから話しかけても生返事 私が夫に書いた手紙を渡すと3秒だけ見てすぐテーブルの上にポイ(たぶん読んでません)
投稿日時:2025/07/31 01:00
相談
まとめ
旦那
【離婚】1年くらいの留学から妻が帰国し、別居は2年ほど前から。必要と言われ、留学中は待っていたが…
鬼女の刃
404: 2007/08/22(水) 12:43:07 自分30男 奥さん30 結婚5年ちょい 子なし 中学時代から知り合い。 1年ぐらいの留学から奥様帰国、別居は2年ぐらい前から。 来年2年ぐらい海外に行くらしいので別居継続中。 私の存在が必要と言われ留学中は待ってみましたが、 なんか醒めたというか、私自信一緒に生活する気がなくなってきた・・・
投稿日時:2025/07/31 00:46
相談
まとめ
離婚
【苦悩】依存と束縛が強くて辛い…
鬼女の刃
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part627939: 2020/08/24(月) 02:16:57.65 ID:eWrn+Bto0【相談者の年齢・性別・職業】23・漢・社会人【相手の年齢・性別・職業】19・女・学生【2人の関係】恋人(遠距離)
投稿日時:2025/07/30 23:31
相談
恋愛
悩み
もっと親しくなりたいが、奥手すぎてやるべきことがわからない。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part581724: 2015/12/05(土) 13:57:36.90【相談者の年齢・性別・職業】 34歳 男 会社員【相手の年齢・性別・職業】 29歳 女 受付嬢【2人の関係】 取引先の関係【2人に恋人・好きな人の有無】 不明
投稿日時:2025/07/30 22:29
相談
恋愛
悩み
【恋愛】入社してから特に話もなかった→会社で昼食べる際に徐々に話すようになった→
鬼女の刃
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part617790: 2019/07/20(土) 12:25:57.08 ID:f6YRBVG50【相談者の年齢・性別・職業】 38歳 男 会社員【相手の年齢・性別・職業】 29歳 女 同じ部署【2人の関係】 同僚【2人に恋人・好きな人の有無】 自分は相手 相手はわからない【悩み(具体的に)】相手との向き合い方【状況・試したこと(詳しく)】 相手が去年入社してから去年末までは特に会話もなかったが今年になり会社で昼を食べるときに少しずつ話すようになる自分は今までここまで話しをする異性はいなかったので徐々に好意を持つようになってきた会話の中で1月ごろに彼氏はいないという事と30歳までに結婚したいという話をした2月後半ごろには会社近くに飲食店が開業したときに「行ってみたいですねー」といわれたが誘う度胸がなかった昼ごはんのときは二人きりになることが多いのと仕事中も雑談をするようになる事で他同僚にからかわれるほどになるが相手もあまり嫌そうじゃないようだ
投稿日時:2025/07/30 22:01
相談
恋愛
悩み
「赤ちゃんは福田(富)を持って生まれてくる」
いのちを守る親の会(公式ブログ)
一般社団法人いのちを守る親の会は今年の8月1日で設立12年を迎えますが、これは4周年(8年前)の動画です。ご希望が多いので掲載致します。 日本航空大学校学長 浅川正人先生 「私がお腹の中に受胎した(うまれた)時、堕ろせ堕ろせと近所の人に言われていたらしいです。」でも・・母は言ったそうです。「赤ちゃんは徳(幸運)を持って生まれてきます!!」そして、実際 どんどん豊かになりました。(この講話は必見です。) 日本の救命史を変えたといわれる一般社団法人「いのちを守る親の会」の「お腹の中の赤ちゃん守る全国運動」。日本航空大学校学長 浅川正人先生が、体験から、妊婦さんに「大丈夫」「赤ちゃんは徳を持って生まれてくる」と語る。また、「道徳教育」と共に「中絶しない生き方を」多くの学生に指導していると語る。一般社団法人「いの地を守る親の会」4週年にお祝いのメッツセージとして語られた貴重な動画である。 家族が増えると力が増える!! 「赤ちゃんは福田(富)を 持って生まれてくる」 大阪 匿名希望(27歳) 浅川先生の「赤ちゃんは、徳を持って生まれてくる。」大熊先生の「赤ちゃんは、10人分の扶持(ふち)を持って生まれてくる」という「諺(ことわざ)」にはじめは、耳を疑いました。夫と二人で毎月借金の返済に生活費。妊娠がわかった時にはうれしかったけど、お金の面では、真っ暗闇でした。・・・でも、いのちを守る親の会の相談室に電話し、よくお聞きすると、妊娠の補助金やお祝い、いろいろと知らないことを教えて下さいました。また、「お母さんの子を思う気持ち」、母親の愛が、子の「いのち」が「豊かさの勢い」を作るという話。人生の転機になる、という素晴らしい話、大熊先生の指導された多くの妊婦さんの体験談と、その後のお話を聞き、ピンときました。不安が消えて、とても、嬉しくなりました。私の運気も運命も変わりました。 実際、借金だらけのうちが、2年で、驚くほど豊かになりました。主人は、「赤ちゃん出来たから、頑張らないかんねん。」の意気込みで、社長に目を掛けてもらい、給料が2万円アップ。3ヶ月後に、事業所の主任になり、3万円アップ。ボーナスにいたっては、年に10万円プラスでついていました。年に80万円の収入アップでした。プラス80万円ですよ。信じられませんでした。 その上、公営住宅もあたり、住宅費が半額。借金は、赤ちゃんがいるからと、祖母が全て、払ってくれました。中絶しろと迫っていた両方の実家も、喜んで、支援してくれて、・・「死のうか」と思っていたのに、本当に先生方の言われる通りでした。甘い打算ではなくて、計算を超えるような「ひたむきな思い」「家族愛」が大事なのだと知りました。本当に、赤ちゃんは私たちに人間としての、大事な生き方を教えてくれました。主人は言います。あのときお金のために「真(まこと)」を堕胎(おろし)ていたら、逆に、人間として、貧相な人生になっていた気がする・・本当に産んで良かったね、と。 主人も素晴らしいお父さんになりました。本当に幸せです。先生ありがとうございます。つくずく思います。産んでよかった。 「赤ちゃんは10人分の扶持(富)を持って生まれてくる」 「赤ちゃんは最高の福徳(幸運)を持って生まれてくる」 海外からも・・見学のお客様が・・ https://youtu.be/8kPFcYLz8mI ★<日本初!!>京都「いのちミュージアム」オープン!!★ 一般社団法人「いのちを守る親の会」本部 ★京都府宇治市宇治壱番139 京都救命センター2Fに、お腹の赤ちゃんの生命を守るための、「いのちのミュージアム」が国内で初めてのオープンをしました。平成25年から2年間で総勢250人の救命サポーターさんのご協力で、赤ちゃんを救う「情報」を収集。分析企画して、>発信する機能を備えた国内初の「ミュージアム」です。戦前の胎児模型や、命を守る運動に貢献された「運動者」「取り組み」などがわかりやすく展示公開されています。「妊婦体感スーツ」などは中学高校生などが、「いのちの重さ」と「お母さんのありがたさ」を体験するために来られています。〔完全予約制〕 一般社団法人 「いのちを守る親の会」 全国のこころある医療関係者の皆さん(医師・助産師・看護師・看護助手・准看護師・保健師・心療内科医師・相談員)救命ネットワークの皆さん(救命サポーター・会員様)がいのちを守る親の会の「100万人のいのちをまもる資料(ポスター・チラシ・リーフレット・電話相談)」を活用されています。ますますこの輪を拡げてゆきます。 (出典「いのちを守る公式ブログ」)道徳教育を進める中で同時に 「中絶はだめですよ」と教える 教育の絶大な『教育効果』 京都いのちの教育センター主幹 いのちを守る親の会理事長 大熊良樹 先日のいのちを守る親の会の4周年記念の講演会で、日本航空大学校の浅川正人学長から「私は生徒に道徳教育を進める中で同時に『中絶はだめだ』と教えています。との言葉をお聞きしました。 はっきり申し上げますが、道徳教育を進める中で同時に『中絶はだめだ』と、はっきりと言うことができる学校教育は、子供たちの未来を大きく強く確実に守ります。 『中絶はだめだ』といえる素晴らしい教師の愛ある言葉(教育)は、子供に「正しく健全で誠実な交際」についての思索を促し、男女交際や家庭について、いのちについて、子供ながらも考える『教育的機会を与える』のです。 現代では、テレビを見ても雑誌や週刊誌を見ても、やたらに視聴率を上げるための刺激的な企画や画像・見出しがあふれ、性を売り物にして、それに青少年も大人も乗せられている感があります。 だからこそ、『中絶はだめだ』といえる素晴らしい教師の「教育」(言葉)は、モラルを失いがちで、衝動的な人生を煽るメディアという波の中で漂う船(不安定な子供たち)に、重き「アンカー(錨【いかり】)」として人生の安定と幸福に多大な影響を与えると思うのです。 私は4年間の間に全国の妊婦さんと「妊娠問題」「周辺問題」に関してのお話をお聴きする中で、妊娠問題の原因を知りました。 妊娠問題は、実は「妊娠」という 名前の「人生問題」なのです。 必ず「家庭問題」(親子関係)や「人間問題」(男女関係)が絡んできます。そして、そこに「妊婦さん」(女性)と「赤ちゃんのお父さん」(彼氏・御主人・浮気相手)との人生観と人間観がリンクして、「妊娠問題」という名の「人生問題」になるのです。 中絶はダメと言われても、「産めない」環境・状況の人が「妊娠」すれば、必然的に、中絶するか「出産するか」悩まざる負えない状況に直面するわけです。 でも・・やはり、お腹の中の赤ちゃんを「殺したい」と思うお母さんなどいません。生かしたい。産んであげたい。子孫(赤ちゃ)は、どんな形で生まれようとも、障害があろうとも、経緯が複雑で事情がどうあろうとも、御先祖様のいのちの結晶なのです。生き神様なのです。いのちこそがそのまま神であり仏なのです。 その尊い「いのちを断絶(中絶)する」という行為は、すなわち両親(母親・父親)自身の自殺行為でもあるのです。 家や車などは、いつでも取り返しがつくのです。しかし、いのちだけは取り返しがつきません。いのちだけは、いのちを掛けて、特に、母親が守ってあげてください。 私の経験でいえば、いくら父親が泣きながら、「この子を産んでくれ」と言っても、母親(妊婦)が「いやよ」といえば、如何しようもなく、産むことができた事例は殆どありません。(例外中の例外というのはありますが。きわめて稀です。)しかし、「お母さんが、いのちに替えてもこの子を守る。」と言った場合、周囲がどう言おうと、父親がどう言おうと、100%赤ちゃんは守られています。赤ちゃんは、お母さんの「お腹に宿る」のです。ですから、お母さんの思いが大事なのですね。お母さんの生命観が重要なのです。 ですから、思春期に浅川正人先生のような素晴らしい先生に出会い、正しい生命観、母として、父としての心構えを聴いていましたら、「子を殺してはならない」という教訓と共に「自分のいのちの尊さ」「先祖から流れるいのちへの畏敬」を学ぶわけです。必然、心理学的にいうところの「錯誤行為」がない。 男女関係も含めて人間関係・対人関係が変わります。雰囲気や日々の心境が良くなるわけです。すると、生活や習慣が変わります。出会う人や出会う本や体験まで変わってきます。極端な事例ですが、自己破壊傾向のある人とは気が合わなくなります。事件事故が減ります。 すなわち人生に「自己処罰」(人生の異常な挫折)がないだけでなく、仕事でも「業務事故」「交通事故」「航空事故」がない(限りなくゼロに近い)という事になるわけです。生かすものは生かされるという心理的法則に合致しているからです。 最後に、もう一度、大事なことを反復しまして締めの言葉とさせていただきます。 道徳教育を進める中で同時に『中絶はだめだ』と、はっきりと言うことができる学校教育は、子供たちの未来を大きく強く確実に守ります。『中絶はだめだ』といえる素晴らしい教師の愛ある言葉(教育)は、子供に「正しく健全で誠実な交際」についての思索を促し、男女交際や家庭について、いのちについて、子供ながらも考える教育的機会を与えるのです。 そのことは子供たちの幸せな人生の最大の「教育的財産」となります。それは自分と他人「自他のいのち」を大事に生かす人と成る事ができるからです。
投稿日時:2025/07/30 21:06
相談
妊娠
婚活で出会った彼の家は彼の両親と廊下でつながっている。彼は「別居」と言っているけれど、将来的に面倒なことになりそうで心配。
鬼女の刃
602: 2015/05/29(金) 20:46:32.35 ID:tnEXm1PX.net 当方は31歳女で婚活中です。お相手も同い年で話はあうし、特に嫌なこともないし 交際としては順調で、あるきっかけで自宅の写真を見せてもらいました。 家の写真が二つあるからどうしたのか聞いたら、一つの古い方が母屋で、 もう一つの新しい方が昨年たてた家なのだそうです。
投稿日時:2025/07/30 20:31
相談
質問
以前賃貸を探している時、やらせ物件が多くて困った。最近良い部屋見つけたけど、またやらせじゃないかと心配…
鬼女の刃
889: 2018/03/30(金) 22:40:25.20 ID:30f6RWud 賃貸について 最近、部屋を探してるんだけど 一ヶ月前に不動産屋を回ったときに、おとり物件が多すぎて辟易して 一ヶ月ほど探すのを中断してしまった
投稿日時:2025/07/30 19:31
相談
愚痴
雑談
メニューがマンネリ化している。冷蔵庫にあるもので簡単にできて、特別な調味料や器具を必要としない、見栄えの良い料理はないでしょうか?
鬼女の刃
688: 2021/09/10(金) 00:38:51.65 ID:XjXXc2eJa 週末の昼食を担当させられているのですが、そろそろメニューがマンネリ化しつつあります そこで既男既女の皆様のお知恵を拝借したいのです 冷蔵庫の有りもの+αで出来るだけ簡単に作れて、特殊な調味料や器具を使わず、見栄えがいい感じの料理ってないでしょうか? ちなみに家族構成は、30代中盤の夫婦と子どもは小学校中学年の男、幼稚園年長の女の4 人家族です。基本的に全員好き嫌いもアレルギーもありません よろしくお願いします!
投稿日時:2025/07/30 18:46
相談
料理
雑談
【相談】いらない服があって(まだ、そんなに着ていないけれど、捨てるのもなんかねと思って)リサイクルショップに持ち込むのも面倒で…
鬼女の刃
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part463448: 2022/12/03(土) 06:31:56.65 ID:5EU3vQA0ちょっと相談したいです。いらない服があって(まだ、そんなに着ていない服なのでなんか捨てるのもなぁと思っていたり)リサイクルショップに持ち込むのも面倒で処分に困っています。今日ゴミの日なので捨てようか迷っています。どうしたらいいですか?
投稿日時:2025/07/30 17:31
相談
雑談
まとめ
【育児】もうすぐ3歳の女の子なんだけどしつこい… 一日中「あそぼー!!!」「お母さんは何々やってー!」
鬼女の刃
464: 2018/07/12(木) 11:09:26.81 ID:fYvTRqj+ もうすぐ3歳の女の子なんだけどしつこい 長男は1人で集中して遊ぶタイプで、さらに私が同じ部屋でハンクラをしていても 話しかけてきたりはするけれど手も出さない子だったのに 長女は本当にしつこい。 一日中「あそぼー!!!」「お母さんは何々やってー!」「何しているのー私もやりたい!触りたいー!!!」の連続 女の子って子育て楽って散々自慢されていたから期待していたのに違った。
投稿日時:2025/07/30 16:16
相談
まとめ
子ども
1
2
3
4
5