ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
限定メニュー!葛西・西葛西「麺と飯 一真」担々麺
ラーメン食べたら書くブログ
東京都江戸川区、葛西の「麺と飯 一真」に行ってきました。 外観の写真、前回のです。 この日はちびっ子も連れて。 僕は担々麺を目指してました。 入って左に券売機。 限定となっていますが、定期的にそのときだけのメニューが提供されていて、切り替わります。 公式インスタで月単位で告知されます。 2025年3月は、担々麺、酸辣湯麺、油淋鶏定食、青椒肉絲定食、麻婆豆腐でした。 担々麺 1000円 ライス(小)がついて、こんなセット。 担々麺は食べるのは3回目かな。 モヤシ、ナッツ、ザーサイ、肉などが入ってる。 食べるたびになんとなく印象が違う気がするんだけど、味の方向性というか、好きなタイプの味なんだよな。 印象が違う気がするっていうのは、濃厚さとか花椒っぽさとかなんだけど、いずれにしても美味しい。 ここの普段のラーメンとはタイプの違うムチっとした麺もいい感じ。 後半小ライスをスープに投入して食べるっていうので食べ方的にはいいんですよね?(^^; そういう食べ方したのでスープまで完食。 堪能しました。 -------------------- 住所 東京都江戸川区北葛西4-21-11 定休日 月曜日(祝日の場合は営業)要公式インスタ確認 営業時間 11:00~14:30/17:30~20:30(スープ無くなり次第終了) 公式Instagram https://www.instagram.com/isshin_ramen.rice2024/
投稿日時:2025/03/29 17:30
ラーメン
【静岡ラーメン】静岡県静岡市『炙ラーメン 明』 炙り叉焼ラーメン
HOZULOG 食べ歩きと温泉など
今日のお昼ご飯は、炙ラーメン 明です。ダントツ人気No.1!【自家製炙り厚切りとろ旨チャーシュー250g】ラーメンの具 チャーハン トロトロ 同梱OK! 常連様から大人気!!【数量限定】※4個以上ご注文で送料無料、北海道と沖縄は別途送料1,300円かかります価格:1,480円(税込、送料別) (2025/3/29時点) 楽天で購入 応援クリックお願いします!! 目次1.場所2.メニュー3.ラーメン4.動画5.まとめ █▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░▒░█▓▒░█▓▒1.場所炙ラーメン 明 住所 静岡県静岡市葵区飯間1258 新東名高速道路 NEOPASA静岡SA(下り線)2.メニュー 3.ラーメン炙り叉焼ラーメン 690円4.動画 YouTubeで見る https://youtu.be/7G-H7se7ohw5.まとめ今日は、東京から高速道路で帰宅途中、静岡SAでお昼ごはんを食べることに『炙ラーメン 明』に突入しました。 住所 静岡県静岡市葵区飯間1258 新東名高速道路 NEOPASA静岡SA(下り線) 注文は『炙り叉焼ラーメン』にしました。690円です。 少し待って、着丼しました。 麺は、中細目のストレート麺です。コシがも感じられ、おいしい麵です。 スープは、鶏がらスープですが、ニンニクとゴマの風味が感じられ、ガツンとくるスープです。 チャーシューは、とろっとろで旨味が凝縮しています。そして驚きだったのが、メンマではなく、タケノコが入っていました。このタケノコがシャキシャキしていて、おいしいです。 鶏がらスープのガツン系は初めてですが、これはこれでアリですね!そして、ラーメンでタケノコも初めてですが、これも全然アリです! 690円という料金設定も良心的ですね! ・麺 中細ストレート麵 ☆ ・スープ 鶏ガラ ☆☆ ・具材 叉焼・タケノコ ☆☆X(旧ツイッター)はこちらです。https://x.com/Hozka52HOZUの東海ラーメンランキング 1位~5位(2021年)へHOZUの東海ラーメンランキング 6位~10位(2021年)へHOZUの東海ラーメンランキング 1位~30位(2021年)へHOZUの東海 うどん・蕎麦・きしめん ランキング 1位~5位(2021年)へHOZUの東海 うどん・蕎麦・きしめん ランキング 6位~10位(2021年)へHOZUの東海 うどん・蕎麦・きしめん ランキング 1位~30位(2021年)へ↓↓↓↓↓↓↓↓ クリックお願いします ↓↓↓↓↓↓↓↓
投稿日時:2025/03/29 17:19
ラーメン
んちゃ‼️
グラップラーせいじの サラリーマン、いち抜けた!
3月28日んちゃ‼️お仕事へ❗️羽田空港へ✈️朝ごはん食べてなかった!何にしたと思う??コロッケドッグでした🥯W!広尾へ👟昼ごはん、何にしようかな!?広尾商店街に行くっきゃないっしょ!お!魚屋さんだ。しかも、奥のほうを見ると、お店があるぞ。入ろう❣️アジのたたき定食にした🐟完璧じゃない⁉️しかも、味噌汁じゃなくて、あら汁だった!誰かにそのことすぐ言いたくなった!美味かったです😋夕方、再び、羽田空港へ✈️ここで、グラップラー トラフィックリポート(交通情報)🚗🚗🚗道、混みまくってました。都内から羽田まで行く道もそこそこ混んでたけど、羽田から都内へ戻るのがやばかった。首都高、空港中央からじゃなくて、空港西からのルートも考えたけど、時間調べたらあんまりどっちも変わらなかったから、いつもどおり、空港中央で乗って。飯倉まで、1時間弱かかったかな!結論‼️「月末、しかも金曜夜はやっぱ混むよね」そんな中!晩ご飯は、オムライス弁当🍱オムライスはお弁当で出ると、いつもよりお得感というか、感謝の気持ちが強くなるね!夜遅くに仕事が終わり😻さあ、帰ろう❗️でも、今日は、なんとしてでも食べたい。金曜日の雰囲気がそうさせてるのも知ってる。でも、絶対食べたいんだ!家系🍜いつもの池袋商店です。しかも、野菜ラーメンにしてみた!アリ!いや、大アリ!野菜にしたら、結構、罪悪感なくなる。オレ野菜食べてるし!みたいな。いや、でも、そもそも罪悪感なかったや!結論、、、家系、バンバンザイ🙌🙌🙌
投稿日時:2025/03/29 15:41
ラーメン
ラーメン屋で。彼『味噌ラーメン下さい』私「あ、私も」 → 彼『…(不機嫌)』私「どうしたの?」彼『』私「は?」 → トンデモナイ事を言い出し…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
495: おさかなくわえた名無しさん 05/02/28 20:31:46 ID:QAsE9Ci1一緒にラーメンを食べに行って、彼が味噌を注文した。
投稿日時:2025/03/29 14:47
ラーメン
まとめ
がっつり食べたいならここ!生野区にある『麺屋わっしょい』でトマトのつけ麺を堪能【生野区生野西】
大阪つーしん -大阪市の地域情報サイト-
こんにちは、大阪つーしん編集部です! 今回はInstagramで話題になっている投稿を投稿者の方から許可を頂いてご紹介♡ 今回は生野区にある『麺屋わっしょい』さんをご紹介します。 大人気のラーメン屋今回ご紹介するのは『麺屋わっしょい』さん。JR環状線のラーメン激戦区でもある寺田町駅の近くにあり、連日行列の絶えない人気のお店。この日は丁度お店の15周年を迎えられた日と言う事で、感謝祭の期間中にお伺い。 すぐにお腹いっぱいに今回注文したのは情熱トマトつけ麺 セニョリータ、煮玉子、特製餃子6個。お昼食べるタイミングを逃してた為、お腹ペコペコだったので麺量300gにした。煮玉子はLINE友達限定のサービスで半額 特製餃子は2個増量されているので8個となっておりめちゃくちゃお得。ミネヤ食品謹製のモッチリとした食感でプリッとしたコシのある麺。 そのまま食べても風味の良さが感じられる。トマトの程よい酸味が前面に出たつけ汁はニンニクのパンチが効いており、コックリとしたコクがあって麺と良く合う。つけ汁の中には柔らかくて脂の旨味が楽しめるバラ肉が。麺を食べ終えた後はチーズが載った白米の上に残ったつけ汁を回しかけてリゾットにチーズとトマトの相性抜群。表面をカリッと焼きあげられた餃子は一口サイズで食べやすく、餡がたっぷり詰まっている。 是非、立ち寄ってみてはいかがだろうか。
投稿日時:2025/03/29 13:00
ラーメン
中華そば かみなり雲呑@長居
けらちょのラーメン
けらちょです。日曜日の10:50くらいに到着しました。開店前で、待ちは無し。待っていると、11:30の開店と同時に一番乗りで入店です。ちなみに入店時には後ろに11人待ちでした。入店して食券購入です。特製中華そば(1,270円)と炙りチャーシュー丼(小)(380円)を購入しました。カウンター8席、4人用テーブル1つの内、カウンター席に着席です。食材などの説明を見ながら待ちます。程なく着丼しました。具は、チャーシュー、ネギ、メンマ、2種の雲呑、味玉、ナルト、海苔ですね。炙りチャーシュー丼も並行していただきましたが、これがまた美味い!頼んでよかったです。細めのストレート麺に魚介を強く感じるしょゆスープが良く合います。雲呑好きにはたまらないミッチミチの雲呑もとても良いですね。美味しかったです。ごちそうさまでした。大阪府大阪市住吉区長居東3-14-22長居駅のから7~8分くらいでしょうか。(JRで行きましたがメトロの方が近いですね。)中華そば かみなり雲呑営業時間 火・水・金・土曜日 11:30~14:30 18:00~21:30 木曜日 11:30~14:30 日曜日 11:30~14:30 18:00~20:45定休日 月曜日のようですね。
投稿日時:2025/03/29 12:50
ラーメン
店員「麺の硬さは」オレ「普通で」新人「バリカタで」オレ「おいおいwマナー考えろよ」→その後
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514430057/1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)12:00:57 ID:02Nワイ「お前がバリカタにしたら茹で時間短いお前の方が早く来るやろ。こういう時は先輩と同じの頼んで万が一片方だけ先に来たら先輩に譲れるようにするのがマナーなんやで。先のことをちゃんと想像しながら行動しなさい。」
投稿日時:2025/03/29 12:27
ラーメン
衝撃
まとめ
地元民御用達のラーメン店って言えばココ!函館市末広町にある「函館ラーメン西園」さんに伺い あんかけ焼きそばをキメてきました!
函館 気まぐれブログ
とあるにのランチに函館市末広町にある 函館ラーメン西園さんに伺って参りましたこちらは地元民が愛するラーメン店なんです所在地 北海道函館市末広町19-14営業時間 11時30分〜14時定休日 日曜日電話番号 0138-27-1943駐車場 有店舗外観函館ラーメン西園入店すると ほぼ席が埋まっておりましたが何とかカウンター席を空けてもらい直ぐに着席することできましたメニュー表メニューは色々有ますが今回は 敢えて塩ラーメンを選択せずの あんかけ焼きそば(¥830)こちらをオーダー致します混雑していたのですが 10数分後に あんかけ焼きそばが運ばれてきました具材たっぷり熱々な餡… これはもう食欲をそそりますねって事で頂きます!麺を掴んで餡に絡めてパクリ食べると 熱々で美味い!キクラゲの食感最高!白菜、筍の食感も良し豚肉人参、ピーマン、玉ねぎ 具沢山でボリュームあって美味い!一度食べると止まらん美味しさパクパク食べていくと程なくして完食となりました。ご馳走様でした!塩ラーメン食べようと いざ入店しましたが結果あんかけ焼きそば… がしかしそれも正解美味し頂けました今度は塩ラーメン食べに行こう! B級グルメランキング にほんブログ
投稿日時:2025/03/29 11:45
ラーメン
おぢ写ん歩 - みのおキューズモール 〜 箕面湯元 水春
1570 日経レバ デイトレード日記|混ぜるな危険 !? 投資と投機 !? デイトレの常識を疑え !? 覆せ !? 知らんけど !?
つたない文章と写真でお送りする “おぢ写ん歩” です。 皆様のレジャーのご参考になれば幸いです。 画像を Click すると拡大します 。よろしければ、ぜひご覧下さいませ。 2025/3/28 (金) デイトレは、入金&現引きで惨憺たる結果でしたが、金曜日は日帰り温泉の日なので、車でおでけけしました。 本当は、午後から神戸方面を予定していましたが、15:30まで後場残業だったので、近場に変更しました。 まず、大阪府箕面市にある “みのおキューズモール” で、デブ活です。 肉カレーうどんに、たまご天をトッピングしました。小ライスは付いていました。 少し食べてからたまご天を乗せました。 カレーは、塩味がかなり強くて、出汁やスパイスはあまり感じなかったかなぁ…? それでも、ライスを投入して残さずに頂きましたが… 汗 ごちそうさまでした。 今日の温泉は、“箕面湯元 水春” です。好きな温泉で、何度も来ています。 おぢは、全ての日帰り温泉から “テレビ” が撤去されることと、全ての映画館で “食事” が禁止になることを、切に願っております。 映画館は、せめて上映時間か、座席のエリアで分けて欲しいなぁ…。 ご覧頂きありがとうございました 🙇♂️ ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! #日経レバ #ETF #1570 #デイトレ #スキャルピング #レバ練
投稿日時:2025/03/29 10:41
ラーメン
【疑問】ラーメンは不健康!←なんで?
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 24/02/12(月) 22:09:56 ID:J02h 油と塩分と野菜とタンパク質と小麦粉やん
投稿日時:2025/03/29 10:39
ラーメン
まとめ
なんJ
男鹿塩ラーメン おがや (秋田県男鹿市)
食で奏でる旅の記憶
JR 男鹿駅から1分ほどのところにある「男鹿塩ラーメン おがや」は,クラフトサケを基点に男鹿のまちづくり・地域活性化に取り組んでいる「稲とアガベ」が「一風堂」の監修・協力を得て,2023年 8月にオープンさせたラーメン店です。男鹿の名水・滝の頭の湧水と男鹿の塩,諸井醸造(秋田県男鹿市)のしょっつる,安藤醸造(秋田県仙北市)の生醤油,秋田高原フード(秋田県北秋田市)の高原比内地鶏など,男鹿を中心とした秋田の食材が存分に詰まったこだわりのラーメンは,多くの人の舌を魅了しています。「男鹿塩ラーメン おがや」「トッピング」具は別添えになっており,チャーシューは「稲とアガベ」の麹を使った塩麹漬燻製チャーシューです。「男鹿塩ラーメン」「男鹿醤油ラーメン」秋田県男鹿市船川港船川新浜町 13
投稿日時:2025/03/29 09:00
ラーメン
中華 森田 (ちゅうか もりた) @埼玉県/加須市
ハッスルの佐野らーめん・他 (ラーメン・食堂・町中華・B級グルメ…)
加須市上種足494-111:00~14:00土曜・日曜・祝日定休駐車場 10台位■2025 3火 11:17【加須の中華食堂】町中華、食堂巡り!気になる加須市の「中華 森田」さんにお邪魔してみましたよ♪土日祝日が定休がネックでしたが?念願の訪問ですよ!場所は、加須市上種足(かみたなだれ)。県道38号線(加須鴻巣線)沿いです。県道313号線(稲穂通り)との交差点から南に70mのところ。隣の交差点角には「ゆで太郎 もつ次郎 加須上種足」さんが営業中です。▲隣はゆで太郎さん田園風景の中に佇む一軒家の店舗。駐車場は、店舗前敷地に約10台。小火があって規模縮小のため?以前可能だった大型車はお断りとのことです。普通の民家風の佇まいです !?平日の開店時間直ぐに入店しますと?先客1名、後客多数来店。清潔感のある店内は、長椅子のカウンターが3席位、テーブル席2卓、奥に小上がり4卓。年配ご店主と娘さんでしょうか?男女2人で切盛りです。メニューを拝見■ラーメン■支那そば(細麺)■チャーシューメン■タンメン■あんかけラーメン■味噌ラーメン■豚キムチラーメン■スタミナラーメン■餃子■焼きそば■チャーハン■中華丼■カレーライス■定食「肉野菜炒め」「焼肉」「もつ煮(アジ・メンチ・コロッケのどれか1つ付)」「ミックスフライ」■セットメニュー「アジフライ」「餃子3ケ」「焼肉」「チャーハン」「コロッケ」「カレー」《セットのラーメンは差額分で変更可》タンメン、焼肉のセットなど気になりますが?「チャーハンセット」をお願いしてみましたよ!ご店主は、中華鍋でチャーハンを煽り…ラーメン担当の娘さんは?軽快に平ざるで麺上げ!程なくお盆で揃って到着です。【チャーハンセット 800円】【ラーメン】スープは、鶏ガラベースに魚介の旨味。仄かにふんわりと煮干しが香ります!醤油ダレは、風味を残して主張します。食べ進めると…少しだけしょっぱ〜な印象ですが?許容範囲。昔懐かしいじんわり優しく深みのある味わいでしょうか〜♪麺は、中(細)のストレート。少し太めのストレート麺で食べ応えがある印象ですね〜!ツルモチとした滑らかでコシのある歯応えとその喉越しの良さが特徴です♪チャーシューは、小さめの赤身の豚肉が1枚。コリコリの美味しいメンマ、ナルト、ワカメ。薬味は長ネギです。【半チャーハン】半チャーハンは、普通盛よりやや少な目の印象で食べ応えがありますよ〜!紅生姜添えです。具材は、チャーシュー、玉子、ナルト。塩分控え目の薄味でラーメンとの相性抜群!しっとりとした食感で優しい味わいですよ〜♪美味しかった♪完食です!昔懐かしいじんわりとした味わいの良さ!ラーメンは何と!? ワンコイン、お得なセットも昭和価格です!?焼肉、餃子、アジフライなどのセットが気になります!次回は、タンメンに変更してみようかな♪
投稿日時:2025/03/29 08:00
ラーメン
サッポロ一番しょうゆ味・旭川醤油ラーメン風(バター風味)
お得?格安?B級ランチPartⅢ
今日はスーパーで買ったこんなカップラーメン食べてみました 旭川醬油ラーメンと言う言葉に惹かれて買ってみました 中には特製粉末スープとかやくが入っていました さっそく調理開始です 粉末スープとかやくを入れ、熱湯を注いで3分のウエイティングタイムです 3分経って蓋オープン! 黄色い星型の具、これは何を意味しているのか ちょっと気になりました 麺をほぐしながらかき混ぜて出来上がり~~~ いただきま~~す バター風味と書いてあるだけあって まるみのある醬油のスープで 胡椒のような味も感じて美味しいです 醬油ラーメンに少し胡椒をかけたような味に近いです 安くて美味しいのでお薦めです お薦め度:★★★ おまけ~ 散歩で見かけたハナダイコン 散歩で見かけた菜の花 ハナダイコンや菜の花見ると春がやってきたなって感じます
投稿日時:2025/03/29 07:00
ラーメン
【宝塚 グルメ】仁川北の 麺匠 くおん!【関西 兵庫】
やじきたの食べたい放題!
仁川の競馬場の少し南、中津浜線沿いにできた、麺匠くおんでのランチ!にしつーさんからも、連絡いただいていて、いける日を探していたんです!で、とりあえず、お店にバイクで向かい、写真をパチっと!いただくものは決まっているんです!前に来た時に、お店の方がいて、おススメを聞いていたので・・・(^^)/中へ入り、すぐ右手にある券売機で、食券を購入!・ 麻婆麺(小ライスセット) ¥1000・ チーズトッピング ¥250の食券を、スタッフに渡します!他のものも、写真に、鶏白湯らぁめんや、明太子生パスタ、あと、サイドメニューも、カウンター席に座り、少し待ちます!そうだ!お水はセルフだったんだ!お水を汲んで、席へ戻ります!厨房で、炙る音が聞こえたので、これは私のものだな?そろそろ来る!と、予想をして、スマホを用意!思った通り、きました!面白い器!本来の用途がわからない!(^O^)何に使う器だったんだろう?聞くと、隣のお店でも同じように、面白い器を使っているとか・・・炙ったチーズが、食欲をそそります!これに入れるご飯も!あっ!別々に食べてもいいんだよね!入れなくても・・・(^O^)上のチーズの具合を、軽く糸を引くくらい!麻婆は!と、辛さも、痺れも程よい!味が濃くて、ご飯が必要になるくらい!ただ、熱い!(^-^;麺は、花が飾ってあるので、聞いてみると、やはり、京都の棣卾の麺を使っていると!パスタは違うけど、鶏白湯の麺も棣卾のものと言ってました!らみょんや、この間行った、モンドも棣卾の麺でしたね!平打ちの縮れた太麺!湯掻き方は少し堅め!持ち上げると、たくさん上がってくるので、ほぐすのにチョット苦労!(^O^)ふぅふぅ、熱々、ふぅふぅ、熱々!ってな具合で、麺を食べきりました!あとは、いつものアレ!にしようかと思ったけど、ご飯をダイブさせます!汁気も少なかったから、混ぜご飯的なダイブめしでいただきます!麻婆とご飯をレンゲで掬って、配分がわからなくなるから、全部混ぜちゃいました!味が濃いので、お水を途中で、飲む回数が多かったかな!で、完食です!ごちそうさま!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆麺匠くおん宝塚市仁川北2丁目12-700798-53-2080TELは澪音のものですが、こちらで受け付けてくれるそうです!11:00~14:0017:00~23:00休 火曜日☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
投稿日時:2025/03/29 06:00
ラーメン
ランチ
【一楽】深夜の味は思い出の味
男の昼ごはん
飲みの〆オレの定番寝る前のラーメンやめられない脳回路バグって食欲爆進ドウニモトマラナイ(りんだ)ウ・マ・ス・ギ!えらばれし優良ラーメン店「一楽」さん若き日に世話になった屋台風景めちゃくちゃ賑やかでしたもう戻れないあの頃せめて思い出だけはあの頃ニンニク効かせた一杯が沁みるほど美味いGoogleマップ 関連記事
投稿日時:2025/03/29 05:55
ラーメン
木更津市 ラーメン屋 熟成醤油らーめん ヤマト醤店さん
千葉県グルメを発信するblog
木更津市にありますラーメン屋、熟成醤油らーめん ヤマト醤店さんに行ってきました。今回は仕事終わりに、同僚とともにお邪魔してきました。夜の部は5時からのスタートだそうで、スタートダッシュを決めてきました。いつもお昼は大変賑わってるイメージでしたが、スタートが早かったためか、そんなり入ることができました。今回私が注文したメニューは、生姜醤油ラーメンと、黒チャーハンセットです。特にこの黒チャーハンが前から気になっていたんですけれど、ニンニクが乗っているため、自重していました…ですが今回は仕事終わりに行けたため、満を持して頼ませていただきました!ニンニクチップが乗っていて、香ばしい香りが食欲を大変そそります。黒いチャーハンで見た目は威圧感がすごいですけれど、見た目ほど濃い味にはなっておらず、安心して食べられる味食べてます。生姜醤油ラーメンもノーマルラーメンよりも生姜の味がパンチが効いていて良いアクセントになってます。今回は、途中からラーメンの方にも刻みニンニクを投入しました。胡椒も入れて更に目の覚める、とっても元気が出るパンチの効いた味になりました!そして、締めの方にはラーメンのセットチャーハンを混ぜていただきまして、これも相性は非常に良かったです。お勧めの組み合わせです!熟成醤油らーめん ヤマト醤店さんのgooglemapはこちらから熟成醤油らーめん ヤマト醤店さんの食べログはこちらから↓千葉県の有名ラーメン店 とみ田さんが楽天市場で購入できます中華そば とみ田 つけそば スープ付き 生麺タイプ 2食入×3箱セット つけ麺 ご当地ラーメン 千葉・松戸 有名店↓千葉県の有名ラーメン店 田所商店さんが楽天市場で購入できます【食いしんぼう祭】冷凍田所商店ラーメン4食入 田所商店味噌ラーメン 味噌ラーメン 冷凍ラーメン 4食入 琴平荘 送料無料 お取り寄せ 冷凍 ラーメン 北海道 味噌 お土産 お中元 お歳暮↓竹岡式カップ麺です。お手軽に食べられます。【送料無料(九州・沖縄除く)】ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 千葉竹岡式らーめん 12食(1ケース)
投稿日時:2025/03/29 04:25
ラーメン
連休真ん中の平日は怪しい人ばかり!? ~Rock酒場 PZ@代々木
こちらダメ人間弐号機、平常運行です。
木曜が祝日だった週の金曜日。普通だったら有休とるよね~ ┐(´∀`)┌電車も職場も空いてたわwだもんで、とりあえずお疲れメガハイボールから!!お通しスナックが出てくる日は、きっと調理が詰まっているパターンなので、おとなしく酒だけ飲んでおきます!!落ち着いたタイミングで豚なすポン酢炒め!ネギたっぷりが嬉しいよね~ロック酒場とありますが、ラーメンボード跡地に貼られているのは、怪しいジャンルのレコードジャケットwソッチ系の方はピクリと反応することでしょう~(/・ω・)/そんな店に、こんな日に集まるのは、やっぱりそれなりに怪しい人ばかり。隣の席でオッサン同士で「あ~んして、あ~ん☆」とか始まっちゃうしさwwwそんな喧騒をよそに、ワタシはシメのキムチラーメンを発注でございます☆この日はいつも以上に濃厚で狂暴でございました!!キムチの清涼感が必須でしたね(・∀・)!!尚、店内の装飾は怪しいですが、かかっているBGMはソフトですからっ!The Allman Brothers BandChicagoJohn Lennon最後のはある意味ソフトじゃないかもだけど!?さ、腹もふくらんだことだし、2軒めいきまーす (^o^)/◆Rock酒場 PZ東京都渋谷区千駄ヶ谷5-15-8
投稿日時:2025/03/29 01:34
ラーメン
ラーメンななし【ラーメン並】@袋井市旭町2丁目
らぁめん大好きブログ@ヒロ
袋井市旭町2丁目の“ラーメンななし”さんで『ラーメン並』900円です。(最新の営業情報は、お店のX(旧Twitter)でご確認ください。)
投稿日時:2025/03/29 00:05
ラーメン
おうちラーメンのスペシャルエディション!もやしあんかけ中華そば
トイロ公式ブログ【日々のこと~暮らしを彩る料理とモノ~】
この前、美味しそうだな〜と思って買った中華そばが届いたので、今夜はそれを作ることにしました!豚骨ラーメンが有名な九州に住んでいるけど、慣れ親しんだ味はどちらかというと醤油ラーメンとか中華そばです。笑細麺好きな私には嬉しい、生麺の細打ち縮れ麺!!しかも常温で1ヶ月も保存できるんですよ。生麺でこれは素晴らしい!!!お湯でといて作る醤油ベースの濃縮スープ。これがワンセットで、5人前で¥1280円(送料無料!)これだけだと寂しいからさ、月末の強い味方!!もやしをあんかけにしてトッピングしますよ。・もやし 2袋(約400g)・ごま油 大さじ1 ・おろしにんにく 小さじ1/2(お好みで) ・醤油 小さじ2 ・鶏ガラスープの素 小さじ1 ・砂糖 小さじ1・水 100ml(大さじ6強) ・水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2+水小さじ4) フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒めて香りを出す。ニンニクはこれでいいです!ラクです! もやしを加えて中火でサッと炒める。水と調味料を加え、もやしがしんなりしすぎないうちに加熱。顆粒鶏がらスープはこれを使ってるよ。水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて完成!こんな感じです!これで水っぽくなくて、ちょっと味もついてる、これだけで食べても美味しいもやしあんかけできたよ〜!!これが準備できたら、あとはラーメンを作るだけ!まず、どんぶりは熱湯で温めておきますよ〜^^このラーメン丼が本当に重宝する。みんなテンション上がるから。笑 私はズボラなので、この丼の中にスープも袋ごと(さっと洗って)入れて温めちゃいます。鍋に沸かしたたっぷりのお湯で麺を茹でます。1分でいいのよ〜!嬉しい!その間にスープを作るよ〜!どんぶりのお湯を捨てて、濃縮スープを出します。そこに300mlの熱湯を加えるだけです。超簡単。麺が茹で上がったら、ざるにとってしっかり湯切りして、丼に移してスープの中で軽くほぐします。その上に、さっき作ったもやし餡をかける!!というか真ん中にこんもりのっける!前にたっぷりあったチャーシューを小分け冷凍してたのが活躍する日が来ました!解凍しておいたチャーシューをトッピングして、さらに、半熟ゆで卵を電子レンジで作ったやつを半分にカットしてトッピングしてちなみにこれを使って半熟卵を作ります。3個の冷蔵庫から出したての卵を600Wで9分加熱することで、美しい半熟卵ができます。 半熟卵もスパッと綺麗にカットできるこのカッター、マジで便利です。持ってると役立つよ〜! はいはいはいはーーーい!!!中華そば、スペシャルエディション!出来上がり〜!!色々トッピングしたからボリューム満点になっちゃった。笑スープがね、私が好きな中華そばの醤油スープなんです!!地元のあのお店のにかなり近い味!チャーシューもスープにいい感じで馴染んで柔らかくなってるしこの半熟加減、ボソボソな黄身が苦手な私には最高!!!笑細いちぢれ麺に、もやし餡もスープもよく絡んで、めちゃくちゃ美味しいです!!このラーメン作る時、みんなも絶対もやしあんかけにしてほしいと思うわ。笑(市販の醤油ラーメン系、どれでももやしトッピング合うのでぜひ!)1食あたり¥256円(トッピングは除く)でこの満足度は嬉しいね。リピ買い決定です。ラーメン好きさん、特に中華そば好きさん、ぜひお試しください♡ごちそうさまでした〜!!! トイロノートの今日のレシピは、ワンパンブランチ!トルティーヤサンド!市販のトルティーヤ(そのまま使えるタイプ)を使って、フライパン一つでチャチャっとホットサンドを作ります。スクランブルエッグ入りなのでボリュームもあってとっても美味しいんですよ^^入れる具材はお好みで。トルティーヤの買い置きがあると、忙しい日や毎日の朝食にもすぐに作れて便利です◎春休みのおうちごはんにきっと役立つと思うので、ぜひお試しを。詳しいレシピはこちらです↓ 髪の毛を切ってイメチェンした私のキャラクターが爆誕しました。その名も・・・トイロちゃん。(そのままw)かなり可愛くデフォルメしておりますが、まあそこはあまり触れずにいきましょうか。笑相棒のウミガメのミガメちゃんです。これから、どんな風に使うかわかんないですけど、可愛がってもらえると嬉しいです。春が近づいてきて、ムスメたちとシェアできそうな服などをちょこちょこと買ったりしてるんですが、ネックレスの欲しい熱も高まっておりまして。でも金属アレルギーあるし、あまりお金もかけたくない。で、プチプラ(3000円以下!)で金アレ対応のを夜な夜な探しています。今心ときめいてるのはこの辺。どれも可愛くて迷っちゃう。笑 可愛いですよね。お値段も。これならみんなで使っても気にならないわ。笑あ、今日のインスタライブで着ていたベスト(黒)はこれです。半額クーポンまだ出てる!めっちゃいいです。私イロチ買いしたいと思ってます。 参考になれば嬉しいです^^明日は今日よりも気温が下がるそうです。えええーーー寒いのやだー。なんか天気に振り回されてますね。笑お花見に出かける人も多いかと思いますが、冷えると思うので防寒着やストールなどお忘れなく。小倉城も桜まつりが開催中です。あの辺のお散歩、きっと楽しいので、ぜひ遊びにきてねーー! それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。毎日、まいにち、ありがとう!!ひとつ前のブログ↓ 小倉スパイス、大好評発売中です!(楽天ランキングミックススパイス部門で何度となく一位に輝いてます!) 楽天のROOM OF THE YEAR 2023 キッチン・料理・グルメ賞受賞!殿堂入りしました!買ったものやオススメ・気になるもの!※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています 自分で買ってつかってみた!食べてみた!等の、いろいろな商品のレビュー記事はこちらからどうぞ。 note、再び気の向くままに書いてます。こっちは全然違うテイストで楽しんでいただけるかと。 ブログリーダーでの更新通知が終了しました!アプリでフォローしていただくか、トイロのLINE公式アカウントでお友達追加して更新通知を受け取ってください^^詳しくはこちら↓ありがとうございます!ライブドアブログ OF THE YEAR 2023【新人賞】受賞しました! レシピサイトはこちらです↓トイロノートに載せてないレシピはこちらから↓
投稿日時:2025/03/28 23:04
ラーメン
ランチ
ラーメン店主「何名様ですか?」Z世代「5人っす」店主「席離れてもいい?」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 25/03/21(金) 12:12:40 Z世代「どうする?・・・・いえ、待ちます」カウンター10席くらいしかない店やぞ…こいつら頭イカれてるんか? 4: 名無しのがるび 25/03/21(金) 12:15:01 カウンター席で5人同時に同じ話題共有するのって難しそうやから席離れても問題なさそうやけどな
投稿日時:2025/03/28 21:39
ラーメン
まとめ
なんJ
1
2
3
4
5