ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
麺や 鈴音で醤油らーめんと南蛮えび油の塩和え玉!
新潟がっとうんめもん探訪
新潟市東区にあるラーメン屋さん 「麺や 鈴音」 以前は新潟市西蒲区の巻の辺りにあったんですが、移転してなかなかに遠くなったので 移転後初めての来訪です。 メニューはこちら。 メインは醤油らーめんと塩らーめんとの2本か。 ここは醤油らーめん! 美しい盛り付けに具はチャーシューにネギに三つ葉と。 三つ葉が和な雰囲気で良い。 スープは鶏と煮干しのダブルスープで旨味が上品に口に広がる。 チャーシューは柔らかで豚の脂身の甘みが。 味玉はKomachiのラーパスでつけていただきましたが、半熟でまろやか。 黄身の濃厚な味わいが旨い。 麺は低加水らしいですが、低加水とは思えないくらいもっちりとした旨い麺。 麺が旨かったので、ついつい和え玉をオーダー。 南蛮えび油の塩和え玉をオーダーしましたが、南蛮えびの風味が効いた油に、シンプルに塩が美味すぎる。 ごちそうさまでした! 麺や 鈴音 〒950-0853 新潟県新潟市東区東明2丁目5−1 アイビスビル 1-B 営業時間は11:00〜14:00 18:00〜20:45の木曜定休日 Googleマップへのリンクは↓ https://maps.app.goo.gl/ZjiAaL1asemNbtHeA 駐車場あり
投稿日時:2025/11/22 22:47
ラーメン
青森県青森市浜田 麺屋ほたるのあっさり煮干しそば
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は「麺屋ほたる」です。 内観や駐車場など 店内はカウンター席とテーブル席と座敷があって禁煙。カウンターに5席と2人掛けと4人掛けのテーブルが各2卓。座敷に2卓。駐車場はお店の前にあります。 メニュー こちらは鶏白湯がメインのお店。煮干し系は食べたことがなかったんですよね。今回はあっさり煮干しそば(800円税込)を注文しました。 あっさり煮干しそば オーソドックススタイルの煮干しそばです!シンプルな見た目ながらスープの色は濃く煮干しのいい匂いが立ち昇っています。具材はネギとメンマとチャーシューが2枚。肉厚で旨そうなチャーシューです! レビュー ストロング煮干しスープ!煮干しの味にギリッ効かせた濃口醤油が脳を痛打する旨さ!軽くある煮干しの苦味すらも旨味に強制変換される味の濃さです。ドストレートに濃くて旨い! オホォォ〜〜〜っ!!麺はあっさり煮干しには珍しい太ストレート。コシが結構強いです。ガッシリとした噛み応えでスープに負けないモチモチ感がイイ!咀嚼するほど小麦の風味が広がります。 チャーシューは頬張ると想像以上の肉厚さ!口の中が肉でいっぱいになります。柔らかく肉らしい食感でジューシーな肉汁が溢れ出るッ! コショウで味変。醤油の味が濃いのでコショウを少し多めにかけて刺激を増やします。コショウて濃口醤油の味も際立ち、ガツンとパンチのある味になります。 まとめ ストロングな煮干しスープと太麺は珍しい組み合わせ。肉厚なチャーシューがいい味してました。とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。 店舗情報
投稿日時:2025/11/22 22:00
ラーメン
鹿大の銀杏並木通り
鴨池港すぐ
2025年11月22日(土) 鴨池港から5.6㌔ 鹿大へイチョウを見に行ってきました12:12 鴨池港 ⇒ 12:32 上荒田 5.6㌔ 0:20 ※駐車場を探して ちょっとウロウロ鹿児島大学の銀杏並木通り横浜家系ラーメン兼ひろ家入口で 食券を購入して濃厚豚骨 醤油ラーメン ¥98014:16 上荒田 ⇒ 14:31 鴨池港 3.5㌔ 0:15
投稿日時:2025/11/22 21:53
ラーメン
初めてバルセロナのラーメンを食べた話
セニョリータかめのバルセロナ生活
あんな不味いラーメン初めて食べた。今は美味しいとこ増えたけど当時は数えるくらいしかまだ無く、美味しいラーメン屋は1時間待ちとかで気軽に行けなかったぜ🫠あと日本のクオリティを求めてはいけないことも学んだぜ。日本のラーメン美味すぎるんだよ〜😭✨かまちょのLINEスタンプ販売中❤️‼️アプリでフォローしてね‼️ フォローしてくれたら泣いて喜びます クリックして投票してくれたら かまちょも喜びます❤️ 絵日記ランキング にほんブログ村かまちょの写真をアップしたりくだらないことを呟いてるよ🎶ブログには載せていないイラストもアップしてるよ✨
投稿日時:2025/11/22 21:00
ラーメン
YouTube ~ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店 ~小ラーメン+味玉子【ゆっくり解説】
☆ごちそうさま☆
【送料無料】令和7年度 千葉県産 コシヒカリ【蛍まい研究会】YouTubeチャンネルで「ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店 ~小ラーメン+味玉子【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆
投稿日時:2025/11/22 20:00
ラーメン
ブログ
大門浜松町 ハちゃんラーメン 美味いです!オススメ/特製醤油 / 昆布水つけ塩
純太のランチメモ 新橋 汐留 銀座 他地区など。呑み記事、ゴルフ飯もあり
汐留から近い大門浜松町の超~人気店 ハちゃんラーメンでございます。 諸々の事情でこの辺での食事が多くなっている。 結論から申し上げますと、めちゃくちゃ美味いです! 店 名 :ハちゃんラーメン 場 所 :東京都港区浜松町1-15-9 コンシェリア浜松町 1F 混み具合:大体夜でも いつも混み 注文の品: ・特製醤油ラーメン(1600円) ・昆布水つけ麺塩(1200円) 値 段 :上記 ----------------------- 先にメニューをペタペタ貼っときます。 券売機の前金制システム。 現金のみの対応なので要注意 ペタペタ終了 --------------------------------------------------- ■特製醤油ラーメン いい感じす!( ゚∀ ゚)( ゚∀ ゚) 1600円でも全くもって不満無し良質。 特製には、煮玉子、鴨肉、鶏、低温調理の豚チャーシュー3種が乗る。 どれもちゃんとしててホント美味いです! 丁寧に作ってるのが分かる。 麺は中太でしっかりと茹でられた もっちりタイプ。 これも好きだ~ でー、スープが秀逸! 昨今のテンプレ的なあれねではなく、町中華的な要素も加わっておりやり過ぎてない旨味。 これ好きだ~ -------------------------- こうなると当店名物「昆布水つけ麺」も試したくなるわけですよ~。 -------------------------- ■昆布水つけ麺 塩 はい、これまたいい館じです!( ゚∀ ゚)( ゚∀ ゚) ホント美味しい。 指南あり。 それ通りに食したら つけ汁いらないぐらいに美味い。 いっそのこと「つけ汁」無しで900円程で提供して欲しいぐらい。 頼めば割り汁を追加してくれます。 これを施すと格段に旨味が増強します。 魚介系が加わり明らかに変わります。 ------------------------- ハちゃんラーメン、割と高めだがこのクオリティーでは全くもって不満無し 美味いです。 間違いなくオススメです → おすすめ記事一覧 --------------------- [ プチ情報 ] カウンター6程とテーブ席2のしっぽり店内。 ベトナム人の若い男女が切り盛りしている。 星★の国旗があるTシャツで。 八ちゃんらーめんではなく「ハちゃんラーメン」です。 八は漢字ではなくカタカナのハ 秋葉原ほん田で修業した云々はおいらが語るまでもなく、Web記事をご参照ください。 --------------------- [ プチプチ情報 ] 20251122に新橋店がOPENするらしい。 東京都港区東新橋2-10-2 中銀新橋マンション101 あれ?トップのところ?隣の高級寿司屋和美?弁当新川? 検証が必要だ 店 名 :ハちゃんラーメン 場 所 :東京都港区浜松町1-15-9 コンシェリア浜松町 1F [ 関連記事 ] → 中華・ラーメン → ラーメン関連記事 → 汐留ランチ お役に立てましたら人気ブログランキングへ 汐留 新橋 ラーメン はちゃん ハちゃん はっちゃんラーメン 八ちゃん 本田 ほんだ ホンダ ほん田
投稿日時:2025/11/22 20:00
ラーメン
【都城おすすめ店】チキン南蛮から担々麺への転生をウォッチング【開店情報】
みやこのジョーカー
やぁ!良い子の諸君!世間では3連休らしいね!まぁ、このナイスガイも最近は仕事が忙しかったとはいえ無事3連休だぞ!そんな連休初日のナイスガイは…朝から病院だったよ!それならまだいいよ!病院終わって昼ごはん何にしようかなって考えてたら…仕事の電話がかかってきたよ!緊急で仕事の対応をしないといけなくなったよ!ふぁっきん!!!お兄さん尻拭いをしないといけなくなったよ!まぁ、このナイスガイ…じつは金曜の時点でもしかしたら緊急対応があるかもしれないって事前に言われてたから覚悟は決めてたよ!しごできナイスガイだ、面構えが違うお兄さん、それをちゃっちゃって終わらせて休日出勤手当ももらえるしちょっとお小遣い稼ぎもできたところだよ!そしたらちょっとお昼も変な時間だったんだ!…ん?この変な時間からお昼ご飯だと…もしかしたらあのお店の潜入がしやすいんじゃあないかと気付いたんだ!そんなわけで今回はコチラ!担々麺専門店 YELLOW SNOOUPだぞ!そうだね!ここは11月21日にオープンしたばっかりのお店だね!オープンしたばっかりでしかも最初の土日だとすると…新しいもの好きな良い子の諸君が絶対めちゃくちゃ来ていると思ったんだ!でもピーク時間ではないなら潜入ができそうかと思って潜入してきたぞ!このお店の潜入はちょっとズラしてやるといったがあれはウソだそんなコマンドーナイスガイ…なんだかんだ並びはしたんだ!ただ思ってたよりは長時間並ばなかったぞ!お兄さんの前に4組待ちぐらいだったぞ!ただラーメン?だし回転率は良さそうだしお兄さんの前はおひとり様もいたから思ってたよりも全然早くは入れたぞ!むしろ前世のチキン南蛮のお店の時の方が並んだよ!店内はあんまり写真は撮れなかったけどカウンターやテーブルがある感じだぞ!一応これがメニューみたいな感じだね!辛さも書いてあるのは助かるね!じつはこのお店…すっかり現代っ子のお店なんだ!注文はスマホからだぞ!しかも多分だけどLINEを持ってないと注文できない疑惑もあるぞ!ご年配の良い子の諸君やアンチスマホやアンチLINEの良い子の諸君の天敵かもしれないね!メニューはざっくりこんな感じだぞ!写真付きはありがたいね!チキン南蛮取かもあるし彩度やトッピングも充実しているね!う~ん、やっぱりこのご時世は1000円オーバーはデフォだね!さて、どれを頼むかだよ!迷うなぁ…玉子は絶対欲しいナイスガイなんだ!でもスヌープのの揚げナスお兄さん大好きなんだ!チーズも絶対合いそうだから気になる…ネギサラダも好きだし…う~ん、、、初めてきたことだし無難に味玉か…?とりあえずお兄さんはスマホで配信を見ながら迷いに迷って注文をしたぞ!一体何の配信を見ていたんだこのナイスガイは…こよりのマヨネーズ♪テーブルにはタバスコとかもあるね!タバスコ無償にかけたくなる時があるよ!お兄さん長らく思ってたのが…タバスコって100均で売ってないんだね!売ってないのかお兄さんが見つけれてないのか…そんなことを思いながら配信を見ながら待っていたところ…特性全部のせ担々麺だぞ!お兄さん覚悟を決めたよ!もうせっかくだからオープン記念も祝ってこれにしたよ!ネギサラダは今回諦めたぞ!おぉぉおおぉ!美味しそうだねぇ!チーズが思ったより山盛りだよ!さぁ、生まれ変わった味を確かめるしかないよ!…ん!美味い!!!おぉぉお!これは美味いね!あれだ、お兄さんチーズが入ってるからちょっと味がまろやかになってるね!そこまで辛さは感じなかったぞ!濃厚で美味しいね!いやー、これは美味いね!めっちゃご飯に合いそうだよ!揚げナスぅぅぅぅううぅ!!美味い!これ好きなんだ!そして写真は撮れなかったけど玉子も美味かったぞ!…ふぅ、満足したぞ!替え玉とかもしてもよかったね!そんなわけで無事チキン南蛮から担々麺への転生をウォッチングしてきたぞ!ちょっと次はチーズなしを注文したりネギサラダを入れたりもっと辛くしたりご飯系を注文してもいいかもしれないね!お兄さん無性に担々麺が食べたくなる時があるからその時にありがたく食べに行こうと思うぞ!あれ?…なんか思ったよりさっぱりした内容になったね!あ、ちなみに!営業時間なんだけど看板に11時ってのはみたんだけどちょっと閉店時間調べられなかったよ!ここも分かり次第追加しておくぞ!オープンした担々麺専門店 YELLOW SNOOUPに担々麺専門店 YELLOW SNOOUPの担々麺が食べたかったら担々麺専門店 YELLOW SNOOUPに行くことをオススメするぞ!■担々麺専門店 YELLOW SNOOUP※2025年11月21日オープン 〒885-0011宮崎県都城市下川東1丁目15−6営業時間 11:00 ~インスタグラムhttps://www.instagram.com/nerdbird_yellowsnooup/それでは、良い子の諸君また明日!▼2つのブログランキング参加中▼
投稿日時:2025/11/22 19:00
ラーメン
ランチ
【画像】ラーメン二郎、名古屋店オープンへ。中京地方初。大阪よりも先
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/21(金) 23:05:34.61 ID:NnLV8uUK0 BE:732289945-2BP(2000) https://files.catbox.moe/lw7noh.jpeg 名古屋初進出となる「ラーメン二郎 名古屋大曽根店」がオープンするのは、名古屋市東区矢田4丁目にある2軒続きの建物内。現地へ向かうにはJR中央線・名鉄瀬戸線・地下鉄名城線・ゆとりーとライン『大曽根』駅の利用が便利で、徒歩10分程度で到着できます。地下鉄名城線・ゆとりーとライン『ナゴヤドーム前矢田』駅からも徒歩10~15分程度なので、野球観戦やコンサートに合わせての訪問もしやすい場所となっています。
投稿日時:2025/11/22 17:28
ラーメン
まとめ
【モラハラ臭】ラーメン食べに行った時、鼻水すすりながら食べてる彼女の姿を見て冷めた
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
500: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/18(火) 18:58:12.05 ID:nnvNJG3Z.net ラーメン食べに行った時、鼻水すすりながら食べてる姿見て冷めたわ 鼻かみながら食べてたし デートしてるのに、とガッカリしたな、あの時は 今カノもそうだけど、ラーメン食べながら鼻水すすりながら食べる女なんて見た事ないよ 変な女だった
投稿日時:2025/11/22 16:57
ラーメン
まとめ
彼女
【悲報】冷蔵庫の奥に眠ってた懐かしいラーメンを食べたら期限切れてた話
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
431: 名無しのがるび 21/01/07(木)08:40:40 ID:??? 去年、袋ラーメン買いだめしたら普段あまり食べないから最後の方は賞味期限過ぎてたわ
投稿日時:2025/11/22 15:57
ラーメン
まとめ
配膳ロボット君が活躍 バーミヤン西東京田無店
けいのむ 食べたもの作ったもの
婆さんがホットカーペットを買いたいと言うので、田無のニトリまで中華が食べたいと言い出したので、近くのバーミヤンへ駐車場が裏手にあって入口までぐるりと信号待ちの車の脇をすり抜けて行かなきゃ行けないのがちょっとね昼時ですがまだ席は空いてました当然ですがタブレット注文、婆さんは、五目あんかけ焼きそば小皿の中から、エビチリと黒酢酢豚私は、RGC定食 ラーメン、餃子3個、半チャーハンのセット 899円税抜、ちょっとずつがイイね餃子来ないなぁ、ピロピロピロ、配膳ロボット君が届けてくれましたちょっと食べ過ぎだな…2025/11/22 バーミヤン 西東京田無店
投稿日時:2025/11/22 13:00
ラーメン
【2025年122杯目】博多麺房 赤のれん 丸ビル店・初訪問
インタラクティブ・セールス麺の備忘録
【2025年122杯目】丸ビル内のイベントでやってきたが、若干の時間があったので、6Fの「博多麺房 赤のれん 丸ビル店」に行ってきた。西麻布本店の方は六本木界隈で飲んだ後の〆の一杯で昔は良く行っていた。※お店のホームページ:https://www.akanoren.com/店内に入るとテーブル席とカウンター席があり、カウンター席に着席。メニューを見ると、さすが東京の中心地&丸ビル価格で、トッピングやセットにすると1,000円オーバーになる。悩んだ結果、、、大盛らーめんを注文(1,150円)。通常のラーメンが950円で、替え玉が200円だったのでこれと同価格。麺のかたさを聞かれたので「カタメ」でお願いし、2分ほどで提供された。まずは一部泡立ったスープから飲んでみると、豚骨の濃厚な味を醤油ダレでまとめられており、コッテリでありながら後を引かないスッキリさがある。このクオリティのスープが丸ビル内で食べられるのは値段は別として素晴らしい。麺は平打ちの細麺で「赤のれん」独特の形状。スープが絡んでクセになる。具はノーマルだと、ネギ、メンマ―、チャーシューの構成。7分ほどで食べて、お会計をして退店(各種電子マネーの利用は可能)。サクメシには最適だった。久々の「赤のれん」の一杯はやはり美味しかった。 博多麺房 赤のれん 丸ビル店 (ラーメン / 二重橋前駅、東京駅、大手町駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.9
投稿日時:2025/11/22 12:45
ラーメン
「中華蕎麦 三藤」の『鶏醤油中華蕎麦 特製トッピング』など(島本町水無瀬)【たかつーグルメ】
高槻つーしん
たかつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【たかつーグルメ】今回たかつーライターのが食べたのは、島本町水無瀬にある…『中華蕎麦 三藤』の…「鶏醤油中華蕎麦 特製トッピング(1,380円)」「焼豚御飯(540円)」です!(※価格は2025年11月12日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)「中華蕎麦 三藤 大阪島本店」は11月11日にオープン。開店時に行列ができていたことも記事にしています。東京の緑が丘にある本店がミシュラン東京に7年連続掲載されているとのことで、気になる!気になる!ということで、早速食べに行ってきました〜!18時オープンで17時半頃にお店に到着しましたが、すでに5組待ちでした。店内の様子↓店内は木目調で落ち着いた雰囲気。席はカウンター席とテーブル席があり、広々としています。まずはじめに食券を購入してから席につく流れです。メニュー↓中華蕎麦以外にもご飯ものやお酒の提供もあります。今回はマーヤは「中華蕎麦 三藤」を代表するラーメン『鶏醤油中華蕎麦 特製トッピング』と『焼豚御飯』を注文。しばらく待っているとやってきました〜!トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、味玉、レッドキャベツスプラウト。特製にしたので、チャーシューと海苔は4枚ずつ入っていましたよ。鶏ベースの醤油味に、はまぐりと帆立という魚介の風味たっぷりの出汁がプラスされたWスープ。一口すすった瞬間にふわっとくる、魚介の香り。鶏の旨味とコクもしっかり感じられて美味しい!すっきりな味わいの中に深みも感じ、はじめて味わったスープです。日本蕎麦にも思える美しいこちらの麺は中細で、つるつると滑らか。よくスープと絡んで、喉ごしも抜群!とっても鮮やかな味玉もしっかり味が染みて、スープとの相性も◎!見た目よし、味よしで、思わず撮りたくなってしまうほど綺麗な味玉でした。お次は「焼豚御飯」。焼豚と刻みネギがのっています。ジューシーな焼豚に甘辛の醤油タレがよく合います。お肉は食べ応え抜群で、ご飯と一緒に食べられる大きさなのもGOOD!美味しくって、ぺろりと完食してしまいました!はぁ〜とっても美味しかった!ごちそう様でした!次回は「トリュフ&ポルチーニラーメン」を食べに行こうと思います。ラーメン好きの方や周辺にお住まいの方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか〜!中華蕎麦 三藤 営業時間 11:00-15:00 / 18:00-23:00※スープが無くなり次第、終了定休日 不定休住所 大阪府三島郡島本町水無瀬1-18-13駐車場 無(※駐輪場はあり)リンク Instagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/11/22 12:00
ラーメン
開店
かとちゃんラーメン
ツヨシは泣いてツヨくなる。
ウスッ!! 久しぶりにラーショのかとちゃんラーメンが食べたくて♪ 朝9時から最高♪ ネギチャーシューが美味しすぎる!! オーイェイ♪
投稿日時:2025/11/22 11:54
ラーメン
最近付き合い出した彼氏がデートで牛丼やラーメン屋ばかり行くから、おいしいと評判のお店に誘って行ったら→「まずい、セブンの〇〇のほうが美味い」
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
44: 恋人は名無しさん 2017/12/07(木) 04:17:43.22 ID:8oNHUILQ0.net 最近付き合うようになった彼氏が、デートで牛丼とかラーメンのチェーンばかり行くから おいしいと評判のお店に誘って行ったら「まずい、セブンの〇〇の方が美味い」と言う よく聞いたら、朝はコンビニの総菜パンで昼はコンビニのお弁当で 夜はコンビニのお弁当と総菜か、またはのチェーン店で外食 子供の頃からずっとコンビニとファストフードばかり食べてたって 付き合って3週間で早くも引いてるというか、もしかしてこれ無理案件かな?
投稿日時:2025/11/22 11:47
ラーメン
まとめ
彼氏
【悲報】冷蔵庫の奥に眠ってた懐かしいラーメンを食べたら期限切れてた話
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
431: 名無しのがるび 21/01/07(木)08:40:40 ID:??? 去年、袋ラーメン買いだめしたら普段あまり食べないから最後の方は賞味期限過ぎてたわ
投稿日時:2025/11/22 08:04
ラーメン
まとめ
【悲報】冷蔵庫の奥に眠ってた懐かしいラーメンを食べたら期限切れてた話
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
431: 名無しのがるび 21/01/07(木)08:40:40 ID:??? 去年、袋ラーメン買いだめしたら普段あまり食べないから最後の方は賞味期限過ぎてたわ
投稿日時:2025/11/22 07:57
ラーメン
まとめ
幸楽苑、寄り道紀行
吹奏楽〜楽長の独り言(クラシックなやつ)
朝晩の冷え込みが本格化し、布団との別れが日に日に辛くなってきました。起きなければならない時間になっても、布団の中で「あと5分だけ…」と交渉を試みる毎朝。そんな季節、温かいラーメンの誘惑は強烈です。寒さに勝てるのは、湯気立つ一杯の力かもしれません。 先日、新潟から糸魚川へ向かう途中、マイカー内でふと「ラーメン食べたいな…」と心の声が漏れました。いや、漏れたというより、マイカー内に響き渡ったと言った方が正確です。そういえば最近、幸楽苑のラーメンを食べていない。これはもう、寄り道するしかない。目的地は糸魚川、しかし胃袋の目的地は「幸楽苑 上越店」。ナビに逆らって、いざ下門前へハンドルを切りました。 店に入ると、ラーメンを食べる気満々だったはずなのに、メニューを見た瞬間、私の目は「つけめん」にロックオン。そう、私は幸楽苑のつけめんにめっぽう弱いのです。ツルッとした麺に、ピリ辛で出汁の効いたつゆ。これがまた、寒さを忘れさせる魔法の味。630円でこの幸福感、コスパの神様も拍手喝采でしょう。 しかもこの日は空腹が限界突破していたため、餃子&ライス(300円)も追加注文。餃子はパリッと焼かれ、キャベツ多めの具が私の好みにジャストフィット。白米が進む進む。気づけば、つけめんのつゆにライスをちょんと浸して食べるという、禁断の美味技まで繰り出していました。 合計930円で満腹、満足、そして「もう少しここにいたい…」という名残惜しさ。しかし、私は中学校吹奏楽部の指導員。使命を胸に、糸魚川へと再びハンドルを握りました。部員たちの真剣な眼差しと音の響きに触れ、つけめんの余韻は音楽の情熱へと変わっていきました。 冬の足音が近づく中、つけめんと餃子がくれた温もりは、心の中でしばらく湯気を立てていたのでした。
投稿日時:2025/11/22 07:30
ラーメン
無冠@阿佐ヶ谷
美食自由区-Tokyo
今回は「ホタテ塩ラーメン/800円(税込み)」+「味玉/100円」
投稿日時:2025/11/22 06:36
ラーメン
味覚が子供っぽい彼氏。ラーメンや牛丼はうまいうまいって言って食べるけど、ちょっとオシャレなイタリアンのメニューとかだと「不思議ちゃんの味がする…」って言う
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
800: 恋人は名無しさん[sage] 2014/10/12(日) 12:36:52.92 ID:TwKBOD1G0 彼氏の味覚が子供?なところ にイラッとする ラーメンや牛丼などはうまいうまいって言うのに ちょっとお洒落なイタリアンのメニュー食べると不思議ちゃんの味がするって言って顔をしかめたりする 好き嫌いも少ないし残すわけじゃないけどせっかくこっちが美味しいって言ってるのに雰囲気壊すな
投稿日時:2025/11/22 06:18
ラーメン
まとめ
彼氏
1
2
3
4
5