ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【衝撃】ラーメン屋に「いつもあーざいまーす!!」と言われてしまったので半年時間空けて行った結果wwwwwwwwww
今日速2ch
ラーメン屋に「いつもあーざいまーす!!」と言われてしまったので半年時間空けて行った結果 1 : 2022/01/26(水) 19:05:37.09 ID:5bwGbxyg0 ラーメン屋「お久しぶりです!いつもあーざいまーす!!」 っっっっっっけんなよ!!!!! 記憶力選手権にでも出てんのかあいつら
投稿日時:2025/11/10 09:05
ラーメン
なんJ
まとめ
ラーメンおこじょでラーチャン!長岡生姜醤油に半チャーハン!
新潟がっとうんめもん探訪
長岡市の方に来たのでラーメンを。 ついでにKomachiのラーメンスタンプラリーもね!と 「ラーメンおこじょ」へ お店の前には気になる売り文句。 長岡で最強の生姜感か。 行くしかあるまい 早速食券買ってカウンターへ。 「大盛無料ですが如何ですか?」と言われれば大盛でお願いしたくなるのが人情・・・。 しかしチャーハンより先に来たラーメンを見て大盛っつってもかなりデカくね? 箸置いてみてもデカい丼。 いや〜、良いビジュアル。 チャーハンも出て来て、やはりこのボリューム・・・イイネ! スープ飲むと、こりゃ凄い生姜感。 この生姜の辛味。これは確かに長岡で一番かも知れない。 長岡のあの店も確かにここまでじゃないし、新潟市のあの店も追い生姜してもここまで行くか・・・? 深く濃い醤油のコクと塩味に強烈な生姜、こりゃ温まるな。 チャーシューもかなり旨味があるな。 麺にも深く濃い醤油味が染みて、終盤はかなり麺の色が染まる。 パツッとした麺が旨いね。 そして、このチャーハンが明確に旨い。 ちょい濃い目な程よい塩加減に、かなり効いた旨味がたまらない。 そこにこの紅生姜が素晴らしい。 旨い。 このチャーハンは旨いわ。 ごちそうさまでした! ラーメンおこじょ 〒940-2023 新潟県長岡市蓮潟4丁目11−18 営業時間は基本11:00〜15:00 17:00〜21:00 Googleマップへのリンクは↓ https://maps.app.goo.gl/B6vfu1rHvAgp7U3N8 駐車場あり
投稿日時:2025/11/09 22:29
ラーメン
【朗報】セブンイレブン、本格出来たてラーメン販売開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お料理速報
1: それでも動く名無し 2025/11/11(火) 22:18:03.27 ID:I7HRk7CN0 セブンイレブン、ラーメンの店内調理マシン 2分で「熱々」提供https://t.co/PcBNrkWkCc— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 11, 2025
投稿日時:2025/11/11 23:05
ラーメン
青森県青森市浜田 ラーメンの郎のラーメン 全マシ
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は「ラーメンの郎」です。 動画 内観や駐車場など シーナシーナの1階にあるフードコートにオープンした二郎系ラーメン専門店。フードコート内はカウンター席とテーブル席と座敷があって禁煙。広々とした空間に計200席以上。駐車場は施設と共有です。 メニュー 券売機で食券を発行してから着席。食券に印字された番号がモニターに表示されたら、提供口までセルフで取りに行きます。今回はラーメン(1100円税込)を注文しました。二郎のコールもタッチパネルで操作します。麺の量も小と並・中から選べるみたいですね。中盛は麺の量が300gなので一般的なラーメンの大盛り相当と考えていいです。野菜と背脂とニンニクは増しまで無料。味の濃さも選べます。 ラーメン 全マシ さぁ、ご対面です!こちらが麺量が中盛の全増し味の濃さ普通のラーメンになります。おぼん重っも!野菜の増しが500gなので麺とスープを合わせて1kg超えですね。大量の野菜の山に背脂とニンニクが雪崩を起こしています。デカめの豚が旨そうですね!のの字のナルトがの郎を表してるみたいでチャーミング。 レビュー 野菜の山からワッシワッシと崩していきましょう。モヤシはほどよくしんなり。たまにザクザクしたキャベツの食感がいいです。プルプルの背脂には適度に醤油ダレの味がついています。臭みもなく野菜と食べるといとウマしっ! スープの味がいいですね〜!豚骨から旨味を抽出した乳化スープに角のない穏やかな味の醤油がよく効いています。ニンニクはザクザクした食感がグッド!スープに溶かすと脳をガツンと揺らすパンチのある旨さにしてくれます。 麺は太ちぢれ。二郎系お馴染みのワシワシ麺です。この太さでも意外と柔らかめ。小麦の風味が強くスープに負けないように麺も味を主張してきます。しっかりとスープをまとい、食べ応え抜群です! 豚はガッシリとした硬めの肉質で歯応えがあります。脂身が少なく咀嚼するほど肉の旨味が出てきます。ほんのりと感じる塩味と肉の旨味で口の中がいっぱいです。 まとめ 麺中盛り野菜増しは量がかなり多いので覚悟して頼むべし!最初は全部並でいいと思います。二郎の味に寄せたスープとボリュームでした。かなり美味しかったです。 ごちそうさまでした。 店舗情報
投稿日時:2025/11/08 22:00
ラーメン
水無瀬駅ちかくにつくってた「中華蕎麦 三藤」がオープンしてる。めっちゃ行列できてた
高槻つーしん
水無瀬駅近くに作っていた「中華蕎麦 三藤 大阪島本店」がオープンしています。↓こちら「中華蕎麦 三藤 大阪島本店」ができることは以前にも記事に。地図ではここ↓住所は大阪府三島郡島本町水無瀬1-18-13。水無瀬駅から徒歩1〜2分ほどです。「中華蕎麦 三藤 大阪島本店」は中華蕎麦のお店で、ミシュラン東京7年連続掲載の本店が、東京の緑が丘にあるとのこと。大阪島本店は11月11日にオープン。開店直後ごろにお店に行ってみるとものすごい行列が。今日実際に並んで食べたよ〜という方も多いのでは!気になっている方は要チェックです!中華蕎麦 三藤 大阪島本店営業時間 11:00-15:00 / 18:00-23:00定休日 不定休住所 大阪府三島郡島本町水無瀬1-18-13駐車場 無(※駐輪場はあり)リンク Instagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/11/11 15:00
ラーメン
開店
ラーメン店を出る時「ごっそさん」って言う人wwwwwwwwwwwwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2022/08/22(月) 17:35:40.131 ID:zeGeb8SV0 金出されたから作ってるだけなのに何勘違いしてんだかww
投稿日時:2025/11/11 11:13
ラーメン
まとめ
メモ
【画像】ラーメンショップはしごしてきたwww
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 2024/09/21(土) 11:58:41.337 ID:7y4abwts0 腹パンですわ… 引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1726887521/
投稿日時:2025/11/10 07:30
ラーメン
【西宮 グルメ】高松町の ラーメン つけめん 舎鈴!阪急西宮ガーデンズ店!【関西 兵庫】
やじきたの食べたい放題!
ガーデンズのフードコートに、これまた新しくラーメン屋さんが出来てます!うん?つけめん屋さん?東京の方で、六厘舎だったっけ?有名なお店の姉妹店が、関西に上陸したと聞いて、それもガーデンズに!これは食べないといけない!と、早速ですが行ってきました!らーめん つけめん舎鈴少し前に、にしつーさんちでも紹介してたので、オープン日も確認済み!というわけで、駐輪場にバイクを止めて、フードコートへ向かいます!お昼からお休みをとってるので、チョットお店が開いてるのか?心配だったけど、広告なんかも出てたから、心配ないみたいですね!よく延期などあるもんね!(^O^)フードコートについたので、場所の確認!5番の場所って、すぎ本の隣だよね!ラーメン屋さん、隣に並んで大丈夫なん?(^-^;まあ、そんなことは、ガーデンズ側も考えてることでしょうから、気にしないでおきましょう・・・・最後尾に並びます!10人くらい前にいて、待つ間に、スタッフというか、お店の人に聞いてみます!「ヤッパリおすすめはつけ麺?」帰ってきた答えが、「おすすめはつけ麺です!」「でも、他のスタッフは担々つけめんが好きですね!」と、まさかの担々つけめん推し!(^-^;でも、ここって六厘舎の姉妹店だから、シンプルなつけめんがいいんだろうけどな?で、順番が来て、レジでオーダーを通します!・ 担担つけめん(並) ¥1040・ 特製盛り ¥300初めはトッピングに、味玉を選んでたんだけど、お得なものがあったので、それに!特製盛りは、海苔が2枚と、チャーシューと、味玉がセットになってるので、お得でしょ!(^^)/ポケベルもあったけど、人がそれほど多くないためか?受け取りのところで待ってください!と言われたので、席をひとつ確保して、出来上がるまで、前で待ちます!厨房を覗きながら、待つことしばし、きました!というか、呼ばれました!もらったものに、箸とレンゲを乗せ、確保していたカウンター席に!お水を汲みに行ってきます!席に戻り、写真をパチリ!横からも!あとで聞いたんですけど、麺は茹でる前、小200g並300g大400gだそうです!いや!これ、300g?底から丸々入ってるから、重たいんですけど・・・(^-^;特製盛りは別盛り!つけダレ!つけダレには、ほうれん草や海苔、ナルトにミンチ肉などが見えますね!ひと通り見たから、いただきましょうか!つけダレの味を見るため、レンゲで掬って、濃い!少し経つと辛さが強く、口の中に広がってきます!濃度が高く、たくさんつけなくても大丈夫!麺を!先に一本だけ何もつけずに!ほのかに塩、小麦の香りと、噛み応えのある麺!数本摘まんで、つけダレに半分ほどつけて!麺の上にあったメンマ!細くカットしてあって、麺と見間違えるくらい!つけダレに入っていた、ほうれん草!麺を!少し多めに摘まんで、ずるずる~っ!味玉を温めるため、つけダレに!チャーシューも、ナルト!海苔を麺と一緒に!玉子を割ります!これくらいが好き!と思える半熟さ!残った麺を食べきり、これもスープ割りにしてもいいのかなぁ?でも、試してみないと、味がわからないよね!レジ横に置いてある、割りスープを!シュボボボボ~!つけめん用に置いてるのだと思ったけど、これも試しに!ゆず粉、パラっとふりかけ、自席に!う~ん!スープ入れ過ぎたかも・・(^-^;少し薄くて、折角の担々の濃さが損なわれたような・・・・汗が出て、ダッフィーのハンカチで、汗をふきふき、食事を終えます!お水を飲んで、ごちそうさま!返却口に食器を運んで、レジの女性スタッフと目が合い、「お味はいかがでしたか?」と聞かれたので、ありきたりの返事ですが、「美味しかったよ!」と返しました!「それはよかったです!ありがとうございました!」と、丁寧な返事をいただき、お店をあとにします!ラーメンもあったし、定番のつけめんも食べてみたいです!次の休みの日にでも、来てみようかな!(^^)/編集後に気づいたのですが、つけめんのつけダレが、+¥150でいただけるみたい!両方味わえたのに、失敗したぁ~!(^-^; 🌟 星と味の交差点・ラッキーランチ占い(2025年11月11日) 🌟 🌟 星と味の交差点・ラッキーランチ占い(2025年11月11日) 🌟 月が魚座に入り、感性と優しさがテーマに。 太陽は蠍座にあり、深い絆や集中力が高まる日。 「共感」「癒し」「ひらめき」がキーワード。 牡羊座:直感が冴え、即断即決が吉。 ラッキーランチ:麻婆豆腐定食と杏仁豆腐(刺激と甘さのバランス) 牡牛座:穏やかな時間が心を整える日。 ラッキーランチ:煮込みハンバーグ定食とポテトサラダ(安心感のある味) 双子座:会話や発信にツキあり。 ラッキーランチ:ナポリタンとアイスコーヒー(懐かしさと軽快さ) 蟹座:人との優しい交流が運気を呼ぶ。 ラッキーランチ:おでん定食と白ごはん(ほっとする味) 獅子座:自分の魅力を発揮できる日。 ラッキーランチ:オムライスとコンソメスープ(華やかさとやさしさ) 乙女座:細やかな気配りが評価される日。 ラッキーランチ:和風きのこそばと小鉢(整える力) 天秤座:人との距離感を大切にすると吉。 ラッキーランチ:チキンサンドと野菜スープ(軽やかな調和) 蠍座:集中力が高まり、深い思考ができる日。 ラッキーランチ:すき焼き定食と温泉卵(濃厚な味で気持ちを整える) 射手座:冒険心が高まり、新しい発見がある日。 ラッキーランチ:ガパオライスとジャスミンティー(異国の風を味方に) 山羊座:計画的な行動が成果につながる日。 ラッキーランチ:焼き魚定食とひじき煮(落ち着きと栄養) 水瓶座:自由な発想が形になる日。 ラッキーランチ:ベジタブルカレーとラッシー(個性を活かす味) 魚座:感性が光り、癒しを与える存在に。 ラッキーランチ:湯豆腐定食と柚子茶(やさしさと温もり) ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆らーめん つけめん舎鈴西宮市高松町14-2阪急西宮ガーデンズガーデンズキッチン内0798-78-669011:00~20:30(LO20:00)舎鈴 つけめん|SHARIN | 毎日食べても飽きることがない。何度でも食べたい、クセになる味。これこそが『舎鈴』が目指すつけめんです。Instagram☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
投稿日時:2025/11/11 06:00
ラーメン
ランチ
青森県青森市筒井八ツ橋 麺や城の鶏ガラ煮干し中華
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は「麺や城」です。 内観や駐車場など 入口の横に灰皿が置いてあります。店内はカウンター席とテーブル席と座敷があって禁煙。カウンターに5席と大小のテーブルが計5卓。座敷に3卓。駐車場はお店の前にあります。 メニュー 今回は鶏ガラ煮干し中華(950円税込)を注文しました。麺は細麺と手打ち麺から選択。麺類注文でライス無料です。 鶏ガラ煮干し中華 おっ!これは予想外の見た目です。ネギ・メンマ・チャーシューの普通な醤油ラーメンを思い浮かべていましたが、スープに細かい背脂が大量に浮いています。スープの味が気になるところです! レビュー このスープうっま!鶏がらと煮干しに加えて背脂たっぷりなので豚の味もするトリプルスープのような味わいです。動物系と魚介系のどちらもお互いの味を際立たせており、スープが喉を過ぎても余韻に魚粉の風味が香ります。煮干しだけでは出ないコクと背脂の甘味も旨しっ! 麺は手打ちを選択。まるで柔肌のような手打ち麺独特の滑る舌触りとモチモチとしたほどよいコシ。スープとの絡みもいい感じです! チャーシューは2枚入りでホロホロよりトロトロの溶ける柔らかさ。箸で持ち上げると崩れるほどです。噛むと肉の旨味で口の内がいっぱいになります。 ライスに麺を乗せ、スープをかけたら箸でかき込む!米と麺の炭水化物コンビにスープの塩味と豚の背脂がよく合います!もう一杯おかわりして完食。 まとめ 鶏がらと煮干しだけではなく豚の背脂も入っていたのがよかったです。手打ち麺のモチモチした噛み応えもグッド!かなり美味しかったです。 ごちそうさまでした。 店舗情報
投稿日時:2025/11/10 22:00
ラーメン
【驚異の膨張率】やべぇ、カップ蕎麦をわかめ大盛り蕎麦にしようと乾燥ワカメの袋全部入れたらwww(画像あり)
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 2024/09/15(日) 11:33:03.699 ID:k7/tVgsM0 ここら一帯が森になった 引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1726367583/
投稿日時:2025/11/09 15:00
ラーメン
北九州で人気を博した「純とんこつラーメン~あんてい~」が11/14(金)オープン(春日井市高山町)
春日井つーしん
春日井市高山町に、福岡県北九州市小倉北区で人気を博した「純とんこつラーメン~あんてい~」がオープンします。 場所は八光線沿い 八光線沿い。左のマンションの1階部分が店舗。朝宮公園から少し西に来た場所で、佐鳴予備校の向かい側です。 以前はからみそラーメン ふくそう 春日井朝宮店だった所。 プレスリリースによると、オープン日は11月14日(金)。 大阪や名古屋での限定出店では200人を超える行列を記録したとのこと。 純とんこつラーメン専門店 あんてい「一蘭」に似た「インスパイア系ラーメン」の一つ🤗一蘭風のビジュアルと、ラーメンは豚骨の臭みがなく、旨味を抽出したクリーミーで濃厚な味わい😋✨️秘伝のタレのようなものも中央にあり🍴🈵️😆#北九州市小倉北区朝日ケ丘 pic.twitter.com/xKZAYDxOpk— Oh~ (@GE1N35ogBf5iRiq) October 13, 2025 ■純とんこつラーメン~あんてい~ 春日井店 住所:愛知県春日井市高山町1丁目21-4(Google Map) 営業時間:11:00~21:00(水曜定休) 備考:2025年11月14日オープン
投稿日時:2025/11/11 23:30
ラーメン
開店
青森県青森市長島 麺屋 落合の追い鰹中華そばと豚ごはん
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は「麺屋 落合」です。 動画 内観や駐車場など 店内はカウンター席と座敷があって禁煙。カウンターに5席とその背面の畳座敷にテーブルが2卓。駐車場は近くに有料駐車場があります。 メニュー 今回は追い鰹中華そばと豚ごはん(1000円+300円税込)を注文しました。追い鰹中華そばは限定10食なので食べられてラッキーです。豚ごはんも食べてみたかったんですよ! 追い鰹中華そばと豚ごはん 見た目も香りも上品な感じがしますね!ネギ・メンマ・チャーシューという定番の具材ながら、それぞれの具材が普通の中華そばとは違って見えます。チャーシューは3種類も入っているようです。豚ごはんに茶碗サイズ。豚の真ん中に落とした黄身の色が濃いです! レビュー こうきたか〜〜〜っ!上品な見た目と同じように味にも品があります。青森によくある煮干し中華ではなく、カツオ節や昆布などでダシをとった和の味わい。そこに優しい味の醤油ダレが効いています。カツオの旨味は後から追いかけてくるようです。 麺は中細ストレート。流れるように整えられた麺線と同じように優美で艶やかなすすり心地です。適度にコシがあり歯切れはパツッとそばのような気持ちよさ。スープと絡みがよく無限にすすれそうです。 チャーシューは鶏2枚と豚1枚。一番厚く白い鶏肉はホクホクとして柔らかな食感。皮に焦げ目のついてる鶏チャーシューはほどよい肉の弾力に加えて香ばしさもあります。残りの1枚は豚ごはんにも使用されているものでしょう。噛まなくても舌だけで肉の繊維がほどけるような柔らかな旨さです。それとメンマは歯応え抜群! 豚ごはんはまず豚肉だけで食べてみましょう。中華そばのチャーシューより薄く切ってあります。豚本来の旨味に加え黒コショウと炙りでさらに美味しくなっています。 黄身は色だけではなく味も超濃厚!卵かけご飯の概念が変わるんじゃないかというほどのドロドロ感です。もしかしたら肉より黄身の方が味が濃いかもしれません。豚肉との相乗効果で旨さが上限突破します! まとめ 追い鰹中華そばは和を感じる品のある味。麺が個性的な食感でチャーシューには他にはない工夫が感じられました。豚ごはんは黄身がすごい!超濃厚でドロリとした食感が後を引く味わいでした。かなり美味しかったです。 ごちそうさまでした。 店舗情報
投稿日時:2025/11/11 22:00
ラーメン
麺屋さすけ本店【地鶏そば 醤油】@掛川市中央3丁目
らぁめん大好きブログ@ヒロ
掛川市中央3丁目の麺屋さすけ本店さんで『地鶏そば 醤油』1,200円です。(最新の営業情報は、お店のX(旧Twitter)でご確認ください。)
投稿日時:2025/11/11 00:05
ラーメン
【画像】ラーメンが育んだこのJCの肉体wwwwwwww
芸能人の気になる噂
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/22(日) 22:16:38.376 ID:DhCxvFV/0
投稿日時:2025/11/11 01:00
ラーメン
県道56号沿いつきみ野の「風び」があるとこの工事進んでる。外壁にも変化が
大和とぴっく-やまとぴ
県道56号沿いつきみ野の「風び つきみ野店」があるところの工事が進んでいます。↓こちら撮影時は工事中のよう。以前の記事でもこの場所の工事について紹介していました。以前の写真↓比べてみると、建物上部の外壁の色がレンガっぽい色から白っぽく変わっていました。地図ではここ↓住所は神奈川県大和市つきみ野5-18-1 つきみ野大町ビル。建物全体。はたして工事が終わった後はどうなるのでしょうか。今後も工事について情報を追っていきたいと思います。■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/11/09 21:00
ラーメン
横濱家系ラーメン 暁家 (よこはまいえけいらーめん あかつきや) @群馬県/伊勢崎市
ハッスルの佐野らーめん・他 (ラーメン・食堂・町中華・B級グルメ…)
伊勢崎市田部井町3-16611:00~14:00/17:30~21:00【土日祝】11:00~15:00/17:30~21:00月曜、火曜定休駐車場 共同 24台JR両毛線「国定駅」1.6km2019年5月18日オープン■2025 11日 10:50【人気横濱ラーメン】伊勢崎市の人気家系ラーメン!「横濱家系ラーメン 暁家」さんにお邪魔してみましたよ〜♪口コミの高評価が気になっての訪問です!場所は、伊勢崎市田部井町。県道68号線(桐生伊勢崎線)沿いです。「中央公民館入口」交差点から東北に400mのところです。西隣の敷地のテナントには「本格手打うどん 信玄」さん、「メントサケ」さんが営業中です。▲中央公民館入口交差点を臨む駐車場は、共同の敷地内に24台完備。他店前の駐車場はNGですのでご注意下さい!開店時間10分前に到着しますと?先客待ち7名。ウェーディングボードに記名、車のナンバーを記入すると車まで呼びに来てくれるシステムです。定時に開店!先客順に呼ばれて入店です。因みに後客多数で待ちが出来る人気店ですね!意外にこじんまりとした店内は、カウンター4席、小上がり3卓。男女4人で切盛りです。メニューを拝見■豚骨醤油ラーメン■豚骨塩ラーメン■豚骨味噌ラーメン「オールスター盛・チャーシュー・もやキャベ・白髪ネギ・味玉・ほうれん草・うずら5個・のり」■餃子(5個・10個)■炙りチャーシュー丼■ネギチャ丼■まぜそば入口付近の券売機で…定番の「豚骨醤油ラーメン」をポチッと!他に券売機のメニューには…■魚介豚骨つけ麺■あっさりラーメン(醤油・塩)🉐平日ランチ ミニライス無料 (お替り自由!?)🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚麺は、「細麺」or「中太麺」が選べ…「中太麺」をチョイス。味の好みも選べます。味薄め、他は普通でお願いしましたよ!ラーパス特典は、「味玉」or「麺大盛」。ラーパス提示で「麺大盛」をお願いしました!程なく到着です♪【豚骨醤油ラーメン 900円 大盛(CP)】スープは、豚骨ベースの濃厚な旨味。薄目でお願いした醤油ダレは、醤油の風味を残した薄味!しょっぱさはなくジャストミート♪イヤなクサミはなく雑味のないクリアな豚骨の優しい味わいですね~♪クセがなく食べやすく万人受けする印象ですよ!選んだ麺は、ウネリを伴う中太平打ち麺。普通でお願いしましたが?硬めの茹で具合!?個人的にはもう少し柔らかい方が好みですが?許容範囲内。モチボソとした歯応えと喉越しの良さが特徴的です!お願いした大盛1.5玉はボリューミーですね。細麺も気になりますので次回 !?チャーシューは、何と!? バラストレートが2枚!大振りで厚みがありボリューミーです〜♪推測ですが…大盛は2枚になるのかも?炙られた焦げ目跡があり香ばしい味わいですね〜!ホロと割ける確りとした肉質で食べ応えがありますよ !?柔らかめの食感がいいほうれん草、海苔3枚。うずらの卵は嬉しいですね〜!卓上の調味料は、おろしニンニク、豆板醤、白胡麻、酢、辣油、胡椒など。刻み生姜、粗微塵の玉ネギがあるのは嬉しいですね〜♪辛味が効いた粗微塵の玉ネギは相性抜群ですよ〜♪美味しかった♪お腹一杯!スープまで完食です。クセがなく優しい味わいの横濱家系ラーメン。しょっぱくないのが個人的にはサイコ〜♪サービス満点で接客も抜群です!人気があるのが頷けるいいお店でした〜。味噌ラーメン、魚介豚骨つけ麺など気になります〜!?《営業時間》
投稿日時:2025/11/11 08:00
ラーメン
【青森】ラーメン店店主、ラーメン仕込み中にクマに襲われ負傷→クマを投げ返して仕込み続行
コノユビニュース
1 : 警察や町によりますと、9日午前4時ごろ三戸町川守田のラーメン店の敷地内で、57歳の男性従業員が体長約1mのクマに襲われました。 男性は眉間のあたりをひっかかれてけがをし、病院に運ばれましたが、命に別状はありませんでした。 店の関係者によりますと、男性は当時1人で開店前の仕込み作業をしていて、襲われた際に反撃し、クマは逃げたということです。 その後、出勤した店の関係者が、作業を続けていた男性のけがに気づき、事情を聴いたところ「やられて、投げ返した」と被害について話したことから、警察と消防に通報しました。 全文はソースで 2 : この店長つええ 3 : クマと友情が芽生えるパティーン
投稿日時:2025/11/10 07:09
ラーメン
まとめ
「らーめん家 がら」 福山市南蔵王町
のほほ~んと更新していくブログ
今回は、こちらのお店に行ってみましたよ↓お店に入り、メニューはこんな感じです。↑「ちーゆ塩らーめん」がいつも気になりつつも、今回はいっつも頼んでしまう「がらそばこってり」¥750をお願いします(^^)↓座ったカウンター席はこんな感じ。↓そして、「がらそばこってり」の登場で~す♪たっぷり背油が入ったスープで、醤油濃いめで旨味もしっかりある一杯。麺も硬めの食感でいい感じ(^^)久しぶりの「がらそばこってり」はやっぱ美味しかったぁ~♪↓替玉もしました!(^^)平日は不定休でお休みの日が多いですが、営業してたらなるべく行きたいお店です~福山市南蔵王町3丁目1-34
投稿日時:2025/11/09 08:30
ラーメン
舌に激しくビリビリ来る!花山椒の麻が滅茶苦茶効いた超本格麻婆麺!ラーメン麻辣で夕飯(麻辣3回目)
新潟がっとうんめもん探訪
新潟市東区に用事で行ったんですが、丁度Komachiのラーメンスタンプラリーも進めるのに 「ラーメン麻辣」さんへ! ラーメン麻辣は麻婆麺と担々麺のお店。 温まるし良さそげじゃん! カウンターに座って待機してると、待ってる間に強烈に麻婆の香りがしてきて 更に腹が減る。 オーダーは麻婆麺! 表面に割と花山椒を振った跡。 うおおお!辛ぇ!! めっちゃ花山椒のシビれる刺激の辛さ「麻」が来るわ! 超強烈。 こりゃ飯食いたくなる。 というか麻婆麺って麺食い終わった後の麻婆 やっぱりご飯で食いたいから追加オーダー! オン・ザ・ライスしても旨ぇ!そしてシビ辛! こりゃたまらん 麺は平打気味の太麺だから表面積広くてまた麻婆ガッツリ絡んでシビ辛旨! もう半分食う頃には、この気温なのに汗だくですよ。 お腹の中もポカポカするし旨かった。 ごちそうさまでした! ラーメン麻辣 〒950-0855 新潟県新潟市東区江南3丁目6−12 参丁目ビル 営業時間は基本11:00〜14:30 17:00〜20:00の土日は昼営業のみ、月曜定休日 Googleマップへのリンクは↓ https://maps.app.goo.gl/tun2w2xxyrpwMwvJA 駐車場は2台分あり
投稿日時:2025/11/11 21:51
ラーメン
俺「ラーメンセット大盛り」店員「セットの大盛りはできません」俺「じゃあ単品のラーメン大盛りと炒飯で」店員「かしこまりました」大盛りにできるんじゃん。アスペ店員ムカつく。
にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~
俺「このラーメン・炒飯セットでラーメン大盛りに出来ますか?」1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金)22:09:39 ID:ksU店員「すみません。セットの大盛りは出来ないんですよ。」俺 「じゃあ単品のラーメン大盛りと炒飯で」店員「はい、かしこまりました」俺 「ラーメン大盛りに出来るんじゃないですか」店員「いえ、そういう事ではなくてですね…」今日の昼の出来事だけどアスペ店員マジで腹立ったわマニュアル人間通り越してアスペだわ
投稿日時:2025/11/11 21:06
ラーメン
1
2
3
4
5