ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
美味いラーメンチェーン
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675575348/1: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:35:48.27 ID:X1JMWCFhd ラーメン二郎 2: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:36:21.37 ID:3z7Yn+7r0 山岡家 3: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:36:47.72 ID:B9BCNm6T0 くるまや
投稿日時:2023/02/09 07:22
ラーメン
【画像】おまえらこのラーメンにいくら出せる?
ぶる速-VIP
1: 2023/02/05(日) 21:11:36.89 ID:dzsMBtFnd
投稿日時:2023/02/08 13:29
ラーメン
【画像】「釜玉ラーメン」が大ブームに。たったの490円
ぶる速-VIP
1: 2023/02/06(月) 14:39:27.24 ID:VtQHEL4wp 「釜玉ラーメン」は定番食になるか 「卵と麺」シンプルさで専門店続々...識者「家庭でも浸透の可能性」 https://news.yahoo.co.jp/articles/dab46c33e387e3a72fbe60b931d05ef8f35c04a5 2022年春に東京にオープンした釜玉中華そば専門店が火付け役となり、各地で「釜玉ラーメン(中華そば)」を提供する店舗が相次いだ。飲食業界に詳しい識者は、その作りやすさなどから、家庭でも浸透する可能性があると話す。 ■物価高直撃...出した結論は「何も乗せない」 東急東横線・都立大学駅(東京都目黒区)から歩いて30秒。東横線の高架下に店を構えるのが「釜玉中華そば ナポレオン軒」だ。提供される基本の麺メニューは「釜玉中華そば」。小・並・大の3サイズが選べ、小サイズは490円で購入可能だ。 少量の醤油ダレに浸かった太麺の上に、卵黄と白髪ネギが乗った釜玉中華そばは、釜玉うどん同様に麺と卵をかき混ぜて食べる。卓上には「しいたけ酢」「かつお節粉」「きくらげ」などの薬味が置かれ、好きな時に「味変」が可能だ。替え玉を頼むと、1杯目とは違う麺とタレが楽しめる仕掛けもある。 2: 2023/02/06(月) 14:39:38.96 ID:VtQHEL4wp 超うまそう
投稿日時:2023/02/09 02:29
ラーメン
【画像】『来来亭』とかいうクソ美味いラーメン屋wwwwww
ぶる速-VIP
1: 2022/07/10(日) 11:35:53.65 ID:eYwCLBUI0
投稿日時:2023/02/08 08:29
ラーメン
【画像】100点満点の「こういうのでいいんだよ」ラーメン見つけたwwwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2021/12/21(火) 02:59:42.97 ID:wTNvJedxa こういうのが一番うまい
投稿日時:2023/02/08 06:02
ラーメン
外食
メモ
このチャーハンセットにいくらまで出せる(画像あり)
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 2022/01/22(土) 13:11:35.098 ID:X255kPB5r 引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642824695/
投稿日時:2023/02/08 06:30
ラーメン
今名古屋なんやけど旨いラーメン屋教えて
お料理速報
1: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 00:44:56.37 ID:YPLIh7vO0 おせーてや
投稿日時:2023/02/09 10:00
ラーメン
なんJ
名古屋
子供「ご、ごめんなさい」嫁「つけ麺弁償しろ、クリーニング代出せ」俺「えぇ...」→ 確かに子供が悪いけどさ...
鬼女乱舞-キチママ・鬼女・修羅場系まとめ-
50:名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 09:38:03.59 ID:bjAFtaaZ0.net 小梨アラサー夫婦なんだけどさ、2人でこの前ラーメン食べに行ったんだよ 俺が壁側に座って嫁の後ろにはまた別の客が座ってて、その客が小さい子供2人の4人家族 うちの注文が来て食べ始めたら、後ろの子供が遊び始めてよろけた拍子にラーメン食ってる嫁にぶつかったんだよ 嫁はつけ麺だったんだけど、スープの皿がひっくり返っちゃってさ
投稿日時:2023/02/08 17:45
ラーメン
【栃木県】【小山市】「らーめん餃子専門 一 HAJIME」ネギとニラとチャーシュートッピングラーメンと餃子3個
大食いグルメなランチ
栃木県小山市で、ランチタイム🚙💨一品香ご出身の方のラーメン屋さんで、メモってました📋️🏠️🔰一品香さんご出身なら、間違いないはず🎵👆️このお店🏠️🔰らーめん餃子専門 一「はじめ」って、読むんだな📖👓️広い砂利の駐車場🅿️🚗この先に、スーパーの、ベルクフォルテ間々田店🛒さんが在ります🎵裏側?表側?にも、駐車場が在りましたよ🅿️🚗🎵準備中🧐いざ、参らん、マイらーめん餃子専門 一さん🚶✨カウンター席🎵小上がりも🎵テーブル席も在りましたよ🎵お水が来ました🎵⏬メニュー📋️らーめんに、好みで色々とトッピングするシステムだな🎵らーめんに、めん大盛、チャーシュー、ネギ、ニラにしました📋️折角なので、餃子(三個)もお願いしました🎵良いね👍来ました🛬良い色合い🎵良いね👍山盛りのトッピングネギ🍀ネギと、ニラトッピングで、グリーンラーメン🍜🍀らーめん830円 めん大盛100円 チャーシュー200円ネギ100円 ニラ100円 合計1330円大きさ伝わるかな?🤔ネギトッピングして大正解💮🎵栃木県名産の、ニラさん達🍀鹿沼のお蕎麦を、思い出す🐘😃💡うん、美味しいスープさん🍀ご対麺🍜🍀うん、美味しい✨😋🍜💕一品香さんと同じ感じ🎵ネギとニラと一緒に食べると、更にうんまい✨😋🍜💕チャーシューをトッピングしたので、計4枚🥓🥓🥓🥓🍀うん、美味しいチャーシューさん🍀大きめのチャーシューで、肉巻き🥓🍜🍀餃子さんは、どうかな?🧐一品香さんと似たような、大きめの餃子さん🍀餃子(三個) 300円良いね👍モチモチしている🐘🎵うんまい✨😋🥟🥢💕大きいから、食べ甲斐が有ります🎵ネギとニラを、出来る限り残さないように食べました💮🎵ご馳走さまでした🎵美味しいネギニラチャーシューラーメンの大盛りと、餃子でした✨😋🍜🥟💕一品香さんで修行されたのは、大きいですね~ヽ(´ー`)ノ良いね👍☆お店の基本情報☆らーめん餃子専門 一 HAJIME 栃木県小山市美しが丘2-4-110285-39-718111:30~14:3017:00~20:30定休日 水曜日 お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います私のインスタグラム Follow me! ※写真の転載・転用不可❎
投稿日時:2023/02/08 20:30
ラーメン
ブログ
【悲報】ラーメン屋で麺硬めしない奴って何考えるの????????
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 2023/02/02(木) 15:31:20.99 ID:ohW8m4YZd0202 何も考えずに生きてそう 引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675319480/
投稿日時:2023/02/08 00:00
ラーメン
「麺屋こころ 小牧店」が2月16日にオープン!小牧コロナワールドのすぐそば(小牧市村中新町)
小牧つーしん
小牧市村中新町に「麺屋こころ 小牧店」が2月16日にオープンします。 こちらの国道41号線沿い。小牧コロナワールドのすぐそばになります。 店舗場所は昨年の10月28日まで担々麺はなびがあった所。 再び、まぜそば・ラーメンのお店になります。オープンする麺屋こころ小牧店は、麺屋こころ江南店がそのまま移転してくるという形。ちなみに、江南店の方は1月22日をもって閉店しています。お店のInstagramはすでにアカウント名が麺屋こころ小牧店に変わっています。 この投稿をInstagramで見る 麺屋 こころ 小牧店(@kokoro_.komaki)がシェアした投稿 いや~美味しそう。。。 オープンしたら食べに行かなきゃ! 「麺屋こころ 小牧店」がオープンする場所はココ↓ 小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。
投稿日時:2023/02/08 21:00
ラーメン
開店
新宿三丁目「鶏そば みた葉」鶏二郎
ラーメン食べたら書くブログ
東京都新宿区、新宿歌舞伎町の新宿区役所近くにある「鶏そば みた葉」に行ってきました。 こういう感じの通路の先にお店の扉があるので、少しわかりにくいですが、区役所通り沿いです。 店内入って目の前に券売機。 鶏白湯そば、淡麗鶏そば、限定、二郎系、つけ麺、いろいろあります。 券売機の左に写真つきの説明もあります。 一番の定番は鶏白湯ということかと思います。 鶏二郎 930円 食券を渡すときに、味の濃さ、野菜の量、背脂の量、ニンニクの有無を聞かれるスタイル。 ニンニクは普通・マシ・マシマシだったので、「少し」でできるか聞いたら、「別皿でもお出しできますけどそうしますか?」と聞いてくれたので、そのようにお願いしました。 こういう柔軟な対応をしてくれるお店はいいですねえ。 ということでこんなセット。 背脂はこんな感じで。 「普通」の量です。 面白いのが、肉が唐揚げなんですよねー。 珍しい。 お店で揚げてます。 スープは重たくないというか、むしろ淡麗に近いかもくらいのライトな味かも? 見た目こそこういうビジュアルですが、もっと普通の具でこのスープでも美味しく食べれるやつだと思います。 そこに、背脂とかニンニクとかを徐々に・・・ね。 席に「ラーメンタレ」もあるので、もしかしたら鶏二郎に使う想定じゃないのかもしれないけど、そういうのを使って後から調整もアリかもしれない。 麺は平打ち気味の。 もうちょっと太いほうが僕的には好みかもしれないけど、このスープにこの麺っていうことなのかも。 スープにやや足りないカロリーはこっちで補完できますから、みたいなw ここは唐揚げを単品メニューでも出しているし、ちゃんとした唐揚げです。 珍しいけどアリ。 スープを吸う前も後も美味しいです。 また行きます。 野菜っていうトッピングもあるのか。 鶏のから揚げは440円のところに書いてあるけど、右下の写真のところには490円って書いてあるから、たぶん490円ですね。 呑むなら後会計にも対応してくると思います。 -------------------- 住所 東京都新宿区歌舞伎町1-3-16 東金ビル1F 定休日 無休 営業時間 [月~土]11:30~15:00/17:00~翌5:45LO[日]17:00~翌5:45LO 公式Instagram https://www.instagram.com/ramenmitaba/ 公式Twitter https://twitter.com/ramenmitaba ★★★☆☆3.5 「 ラーメン荘 歴史を刻め 」 冷凍 らーめん チャーシュー 冷凍麺 具材入り 有名店 オーション使用 お取り寄せ 宅麺 通販 麺増量中400g ワシワシ麺 一人前 ラーメンセット楽天で購入 雷そば (3食入) 雷本店 送料無料 とみ田 インスパイア 二郎系 ラーメン楽天で購入 にんにく二郎 二郎系 背脂 にんにく ニンニク ガーリック ガーリックライス ラーメン チャーハン 万能調味料 二郎系ラーメン 二郎系らーめん ごはん 穂高観光食品 お土産 まざっせこらっせ楽天で購入
投稿日時:2023/02/07 11:30
ラーメン
【わくわく角煮ランド】ワイの作ったラーメンがこれ(画像あり)
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 22/01/23(日)13:32:30 ID:Hgc4 Do? 引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642912350/
投稿日時:2023/02/09 06:30
ラーメン
青森県青森市 麺やゼットンのバラそば
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は緑にある「麺やゼットン」です。 店内はカウンター席とテーブル席があって禁煙。カウンター4席と4人掛けテーブル3卓。昭和感ある独特な雰囲気です。駐車場はお店の前と横にあります。 今回はバラそば(780円税込)を注文しました。ここのデス煮干しやドロ煮干しが煮干しと豚骨のスープなのに対し、バラそばは煮干しと鶏のスープになっています。 着丼と同時に店員さんがバーナーを点火。目の前でチャーシューが炙りチャーシューになりました。炙られたチャーシューにはほんのりと焦げ目がつき、スープも一部がグツグツと煮えたぎっています。 熱っ。チャーシューの周りだけスープがめちゃくちゃ熱いです。熱々スープは大好きなので大歓迎。味は鶏の旨味がかなり出てます。鶏6煮干し4くらいの濃さ。鶏の旨味が煮干しに勝っています。 麺は中太ちぢれ麺。手揉み麺のようなちぢれ具合です。しっかりとしたコシがあります。 炙りチャーシューなので芳ばしさが凄いです。トロトロ食感で味も美味。醤油ダレの深くて濃厚な味がチャーシューに染み込んでいます。 しっかりと鶏の旨味を味わえる一杯。炙るパフォーマンスで味覚だけではなく視覚も楽しめます。とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。
投稿日時:2023/02/07 22:00
ラーメン
大和南につくってたラーメン店「dan dan noodles」がオープンしてる。吉み乃製麵所のリニューアル
大和とぴっく-やまとぴ
大和南に作っていたラーメン店「dan dan noodles(ダンダンヌードル)」がオープンしています。↓こちら この場所には以前「吉み乃製麵所」がありました。お店については前にも一度記事にしています。以前の写真↓比べてみると、店舗の外観のデザインがかなり変わっており、「旨辛麺」の文字が目立ちます。地図ではここ↓住所は神奈川県大和市大和南1-2-12 太陽ビル1F。こっちにいくと、「餃子の王将 大和駅前店」「三菱UFJ銀行 大和支店」があり、さらに進むと大和駅小田急改札があります。反対方向にいくと、「PRIUS」というパチンコ店や「やきとり工房 大和店」があり、さらに進むとシリウスへ。本日2月7日オープンのお店です。「dan dan noodles」は、以前大阪府の福島やなんばに店舗があったラーメン店。魚担々麺や陳麻婆豆腐を提供するお店。現在店舗はないため、公式HPなどは見つかりませんでした。許可を得て、店内も見せてもらいました↓食券機。サイドメニューやトッピングも豊富です。店内にはカウンター席以外に、4人席も1テーブルありました。続きは今度掲載するグルメ記事で、ラーメンと一緒に紹介しようと思います!■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/02/07 17:00
ラーメン
開店
イオン小牧店の近くに「熟成中華そば 茜」というお店ができてる(小牧市中央)
小牧つーしん
場所は小牧市中央。イオン小牧店の近く。 この道。小牧駅方面からイオン小牧店方面へ向かう道。左手に見える建物に、見慣れない看板が。 オレンジ色の看板。可愛らしいイラストが描かれた看板には「熟成中華そば 茜」の文字。 以前、ほっかほっか亭があった所です。右隣にはOh!庭ya!小牧店。熟成中華そば 茜について調べても全くそれらしきお店のページは出てこなかったので、おそらく個人店かなと。オープン日は書いてありませんでしたが、内装も仕上げ段階の様子で間もなくオープンすると思われます。 「熟成中華そば 茜」の場所はこちら↓ 情報提供ありがとうございましたm(__)m 小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。
投稿日時:2023/02/07 14:30
ラーメン
【閉店情報&開店情報】安佐南区川内の広島二郎系ラーメンのお店「りょう二郎 八木店」が閉店してる。跡地にできるお店は「すし丸」かも!?
まるごとGO!-広島市安佐南区・安佐北区あたりの地域情熱ブログ-
広島市安佐南区川内にある広島二郎系ラーメン店「りょう二郎 八木店」が残念ながら閉店したみたいです。読者のraraさんから情報が届きました。りょう二郎八木店のTwitterに老朽化の為12月23日をもって閉店したと書いてあります!公式Twitterがコチラ▼お知らせ‼️この度店舗老朽化の為12月23日をもちまして閉店させていただきます。6年間皆様にはご愛好頂き誠にありがとうございました。りょう二郎のツィッターはそのままでお知らせがあるかも‼️‼️新しい店舗❓❓❓😊本当に今までありがとうございました🙏🙏🙏#ryoujirou_mashi #ありがとう— りょう二郎 八木店 (@ryoujirou_mashi) December 4, 2022 6年間営業されていたようですね。麺大盛り無料の、極太麺背脂とんこつ醤油ラーメンのお店。一度行ったことありますが、その量に圧倒された記憶があります。場所はドコモショップ八木店の隣、広島市立城南中学校の向かいあたりです。地図ではここ▼わたしが行ったときは、駐車場にはトラックが停まっており、解体?改装?作業が行われているようでした。まだ看板などはそのままで、このあとどうなるのかは不明。しかし読者の方から、ここに「すし丸」ができるらしいという情報も届きました。川内に「すし丸」ができるみたいです!求人情報紙に載っていました。(by みゆきさん)すし丸が川内に出店予定ですね。場所は城南中学校近くの二郎系ラーメン屋の跡地だと思います。(by あおさん)みゆきさんが送ってくれた求人がコチラ▼すし丸の「寿司と刺身のお持ち帰り専門店」とあります。3月中旬にオープンするみたいですね。住所から推測すると、おそらく「りょう二郎 八木店」の跡地と思われますが、建物がまだ「りょう二郎」のままなので、現時点で場所は確定ではありません。外観の変化や新たな情報があれば、また記事にしますね。「りょう二郎 八木店」さん、いままでありがとうございました!■りょう二郎 八木店住所/広島市安佐南区川内6-22-13(上記内容は記事作成時点でのものです)【書いた人/はせウメコ】~コロナの中でも、毎日の暮らしに情熱を。~みなさんから情報をお待ちしています!コチラからどうぞ。いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitterをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪
投稿日時:2023/02/07 09:00
ラーメン
開店
寿司
【朗報】もやしと生卵が乗ってたったの490円「釜玉ラーメン」が大ブームにwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2023/02/06(月) 14:39:27.24 ID:VtQHEL4wp 「釜玉ラーメン」は定番食になるか 「卵と麺」シンプルさで専門店続々...識者「家庭でも浸透の可能性」 https://news.yahoo.co.jp/articles/dab46c33e387e3a72fbe60b931d05ef8f35c04a5 2022年春に東京にオープンした釜玉中華そば専門店が火付け役となり、各地で「釜玉ラーメン(中華そば)」を提供する店舗が相次いだ。飲食業界に詳しい識者は、その作りやすさなどから、家庭でも浸透する可能性があると話す。 ■物価高直撃...出した結論は「何も乗せない」 東急東横線・都立大学駅(東京都目黒区)から歩いて30秒。東横線の高架下に店を構えるのが「釜玉中華そば ナポレオン軒」だ。提供される基本の麺メニューは「釜玉中華そば」。小・並・大の3サイズが選べ、小サイズは490円で購入可能だ。 少量の醤油ダレに浸かった太麺の上に、卵黄と白髪ネギが乗った釜玉中華そばは、釜玉うどん同様に麺と卵をかき混ぜて食べる。卓上には「しいたけ酢」「かつお節粉」「きくらげ」などの薬味が置かれ、好きな時に「味変」が可能だ。替え玉を頼むと、1杯目とは違う麺とタレが楽しめる仕掛けもある。
投稿日時:2023/02/07 20:57
ラーメン
いこいらーめん鳥之瀬店【醤油ワンタンメン+焼餃子】@磐田市鳥之瀬
らぁめん大好きブログ@ヒロ
磐田市鳥之瀬のいこいらーめん鳥之瀬店さんで『醤油ワンタンメン』+『焼餃子』750円+280円です。
投稿日時:2023/02/08 00:05
ラーメン
「豚骨王国」福岡に異変 ラーメン店、新ジャンルが続々
鷹速@ホークスまとめブログ
投稿日時:2023/02/06 22:15
ラーメン
1
2
3
4
5