ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【乞】娘とフードコートで食事していると知人親子が「相席させて」と座ってきた。しかし相手方は親子3人でラーメンランチ1セットしか注文しておらず、案の定足りなか
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
218: 名無しの心子知らず 2011/01/06(木) 18:26:42 ID:kFsJSqT4 私と中学生娘は、他人の一日分を一食で食べてしまうレベルの大食い 二人でフードコートにいた時 「混んでるから相席させて〜」と言ってきた知人 夫婦+幼稚園児なんだけど、三人でラーメンランチ一つだけ ラーメン、半チャーハン、ぎょうざ3つ、なんだけど 「そんなんで足りるの?」と聞くと「うち、全員小食で」と 旦那さんを見ると、なんだか目つきがルロルロして恥ずかしそう
投稿日時:2025/06/28 11:57
ラーメン
まとめ
食生活
船堀「喜多方食堂 磯崎」鶏油味噌ラーメン玉ねぎ入り+味玉
ラーメン食べたら書くブログ
東京都江戸川区、都営新宿線船堀駅の「喜多方食堂 磯崎」に行ってきました。 駅から船堀街道をまっすぐ南下し、途中信号を右に入ったところ。 ちょっと駅からは離れています。 1kmくらいなんですかね。 ランチタイムはお客さんはいつもそこそこ入っていますが、何人も並んでるっていうことはあまりないと思います。(そういうときも前にあったけど) 入って左に券売機。 値段の文字がかすれてるところwを見るに、ラーメン系は玉葱入りが人気。 あとは味玉、麺・スープ大盛り、小ライスが人気がありそう。 前回はなかった「ちぢれ極太麺」がこの日はありました。 鶏油味噌ラーメン玉葱入り 900円+味玉 110円 味噌で鶏油で玉葱入りの組み合わせ。 味玉も追加しました。 シルキーな口当たりっていったらいいのかな。 ザラっとした感じのない味噌スープ。 コクがあって美味しい。 醤油のほうが食べてると思うけど、味噌もいいな、やっぱ。 ちぢれ極太麺。 ここはもともと縮れのある麺だけど、それの太いバージョン。 口の中で存在感を感じる麺です。 美味しい。 ここの味玉も、味しっかり食感しっとりで好み。 おばあちゃん客が一人で来て「いつもの」と伝えると店員さんが食券を買うのを手伝ってたり、お父さんと子供の2人客が2組いたり。 働いてるヒトも多いお店だけど、この日はいつもよりも地元に住んでるヒトが多かった雰囲気で、ほのぼのでした。 -------------------- 住所 東京都江戸川区北葛西2-23-19 最寄駅 都営新宿線「船堀駅」 定休日 土・日曜日 営業時間 7:00~14:00(スープ切れ終了)
投稿日時:2025/06/28 11:30
ラーメン
ランチ
とんこつをコトコト煮込んでるンゴ??
おも速R - おもしろモノコトまとめ(仮)
とんこつをコトコト煮込んでるンゴ?? 1: グレイトな名無しさん ID:CRrL 美味しいラーメン作るンゴ??
投稿日時:2025/06/28 11:07
ラーメン
料理
鴨to葱 イイトルミネ新宿店 鴨らーめん (特上)
VAIOちゃんのよもやまブログ
TVで紹介されていたJR新宿駅の駅ナカ施設「イイトルミネ」。その中にあるラーメン屋さん「鴨to葱」に行ってみました。お店の外観というか店内というか。カウンターのみなので食べている様子が丸見えですが、駅ナカということもあって客層が普通のラーメン屋さんとはちょっと違う印象ですね。実際に山手線のホームまで1分掛からないところですし。メニューはこんな感じ。基本的に鴨らーめんと鴨汁つけそばのバリエーションって感じですね。カウンターの様子。テーブルが畳になっているのは面白いですね。調味料などは全ての席にある訳ではないので席によってはちょっと取りにくいかも・・・初めてのお店ということもあり、全部入りと思われる「 鴨らーめん (特上)」、1,580円をチョイスしました。
投稿日時:2025/06/28 10:48
ラーメン
新橋 えどもんど ラーメン 360gまで同料金! 野菜ましで腹パンです/注文システムも記載
純太のランチメモ 新橋 銀座 汐留 他地区など。呑み記事もあり
新橋えどもんどでございます。漸く行けた タンメンしゃきしゃきの跡地、202502OPENの二郎系インスパイア 西日暮里の新橋進出。 詳しい歴史などは他Web記事ご参照。 店 名 :えどもんど 新橋 場 所 :東京都港区新橋4-6-7 混み具合:激混み 注文の品:ラーメン 360g! 値 段 :950円 麺の量は180g~360gまで同料金!当然360g選択だ~ システムは後記 ■ラーメン 360g 野菜まし はい、いい感じです!!( ゚∀ ゚)( ゚∀ ゚) 野菜と脂の量聞かれる。 「野菜まし、脂普通」でコール もりもりです チャーシュウでかい! でもですねー、箸でほぐれる程ではなく結構硬かった。 おいらだけのエラーだったのかは分からない。。 スープはかな~り濃い目 ほんのり甘みがあり脳を刺激するジャンキーさ 美味いです! でも半分までかな。とにかく濃いんですよ~ 麺360gは多分茹で上げ前だと思う。 結構進んだんだけど、まだまだかなりのボリューミー 減らない・・(´Д`) わしわしでいいなー、好み 味変アイテム豊富 ニンニク、ラーユ、とうがらし、酢、胡椒など。 にんにく、ラー油で適宜増強で堪能~ おいらはスープ飲み干す派だけど、いかんせんしょっぱ過ぎてここで断念・・ ------------------- 新橋 えどもんどのラーメン、諸々難点はあったけど、 このご時世このボリュームで950円は良心的! 満足でございました。 大盛漢には間違いなくオススメです → おすすめ記事一覧 ----------------- [ メニュー、システム等プチ情報 ] 券売機で前金制、現金のみ 180~360gまで同じ値段! 前述した様に多分茹で上げ前のグラム数と思われますので要注意。 給水機と紙エプロンあるのが嬉しい。 ディフェンス能力を発揮した。 ------------------ [ 注文システム ] ・行列できているときは、並ばず先に入店し券売機で食券購入後 列に並ぶ ・順番が来て案内されたら「野菜、脂どうしましょうか?」と聞かれるので、マシ、普通、少な目などコール ・給水機で水を補充し必要に応じて紙エプロンをピックアップ ------------------ タンメンしゃきしゃきの跡地、202502OPENの二郎系インスパイア 西日暮里の新橋進出。 詳しい歴史などは他Web記事ご参照。 カウンターのみ12ぐらい。激混みです でも店員さんは感じいいです。 店 名 :えどもんど 新橋 場 所 :東京都港区新橋4-6-7 [ 関連記事 ] → 新橋ラーメン → 中華・ラーメン → 新橋ランチ お役に立てましたら人気ブログランキングへ エドモンド 二郎系 大盛 爆盛
投稿日時:2025/06/28 09:30
ラーメン
【えぇ・・・】ラーメン屋でスマホ動画みながら食べてたら隣に知らない男が座ってきた。すると、その男が急に話しかけてきて「動画ばっか見てないでイチャイチャしよう」
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
407: 1/3@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 14:57:57.27 ID:tLno0+rD.net さっき起きたことで混乱中なので吐き出させて。私=女性です。 ・カウンターのみのラーメン屋で、スマホで動画見ながらひとりで昼食。 ・隣にひとりの男性客が座る。座る時ぶつかってきて謝りもしないし、その後もいちいちダンッてグラス置いたりうるせぇなぁと思ってた。 ・しばらくして、3人組の男性客が来店。L字がたのカウンターで、私と隣の男から斜め前に見える席に座った。 ・隣の男が急に話しかけてくる。 男「ねぇ」 私「…(動画見てる)」 男「ねぇ!」 私「…? あ、はい?(私か?)」 男「動画ばっかみてないでさ、せっかくふたりでご飯きたんだからイチャイチャしようよ」 私「は?」 もちろん隣の男とは初対面でここまで一切会話なしだから、最初意味がわからなかった。 隣の男はやや大きめの声で、あちらの3人組男性客をチラッチラッと見ている。
投稿日時:2025/06/28 08:57
ラーメン
まとめ
スマホ
【これは酷いw】先輩に淡い恋心を抱いていた私。「ラーメン屋にランチに行こう」と誘われドキドキ…!結構いい雰囲気で幸せな時間を過ごしていたらラーメンが到着した。の
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
977: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 14:46:17.41 ID:LlPXAIQ3 流れ豚義理小ネタです。 読みづらかったらスミマセン。 数年前、仕事ができて、みんなに優しい先輩に淡い恋心を抱いていた。 そんな先輩と、休憩所でカコーヒー片手に話をしているうちに ラーメンの話になり、結構ラーメンの好みが似通っている事で話に花が咲き、 「明日、駅前にできたラーメン屋にランチに行こうか」と誘われた。 もう気分はやっっったーーー!と、その日を楽しみにドキドキと過ごして当日。 先輩と二人でラーメン屋に行き、お店に入るとカウンターでは無く、テーブル席に通された。 対面になるように椅子に座り、ラーメンが来るまでしばし雑談。 結構いい雰囲気。 このまま先輩と恋仲になっちゃったり・・・うふふとか、幸せな時間を過ごしていたらラーメンが来た。 いただきますをした後、ラーメンを箸で引っ張り出し、フーフーする先輩。 引用元:百年の恋も冷めた瞬間!★141年目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350117860/
投稿日時:2025/06/28 07:57
ラーメン
ランチ
まとめ
【3番組連動☆暑気払い企画③】高塚さんと永塚さん『ドーブツ男子』84杯目を6月29日(日)21時より生放送☆メール募集中☆l-中-l
声旬!
カルチャーサイト「声旬!」がお送りする『ラーメン男子』は、皆さんのお腹が思わず減ってしまう毎月生放送(予定)の声優バラエティ番組。 高塚智人さん、永塚拓馬さん、堀江瞬さんがスタジオから、ラーメンを作って食べて、あれこれとさまざまなことにチャレンジしていきます。 6月29日(日)21時放送予定『ラーメン男子』は暑気払い企画として「うらない男子」「ラーメン男子」「室元気のお見合い大作戦」の3番組連動企画で「どうぶつタワーバトル」番組対抗戦お送りします☆☆前半の視聴は無料です☆どうぞお楽しみに☆
投稿日時:2025/06/27 23:09
ラーメン
「らーめん 四代目 いちまる 宮の沢店」@西区
kitのラーメン食べ歩記@札幌
<実食 2025/02> しょうがの極みそらーめん+しょうが増量+半チャーハンを注文しました。 こちらのお店に行ってきました。 『らーめん 四代目 いちまる 宮の沢店』です。 以前『八軒店』は訪問したことがありますが、『宮の沢店』は初訪になります。 店内はカウンター、テーブル。 メニューは「みそ」「しお」「しょうゆ」そして人気の「しょうがの極みそらーめん」など種類豊富。ランチタイム(11:00~15:00)はご飯もののセットメニューがお得! ということで、自分は「しょうがの極みそらーめん」+「しょうが増量」+「半チャーハン」のセット、同行者は「しお」+「餃子」をお願いしました。 「しょうがの極みそらーめん」+「しょうが増量」+「半チャーハン」 「しょうがの極みそらーめん」 スープはスタンダードな味噌にレンゲに乗ったたっぷりの生姜が加わって生姜感マシマシの味わいでなかなか美味しい。ややスープのコクがライトですが、ニンニクチップと生姜でパンチを出している印象。お好みで途中から卓上の一味唐辛子やニンニクを加えても良いと思います。 麺は森住製麺さんの中太ちぢれ、札幌タイプ。具はチャーシュー、メンマ、モヤシ、ネギ、糸唐辛子、味玉1/2。 「しょうが増量」 別皿なのが嬉しいですね。「しょうがの極みそらーめん」に加えて更に生姜を味わっても良し、同行者は「しお」に加えて楽しんでましたよ。 「半チャーハン」 しっとりタイプ、味付けはスタンダード。 同行者の「しお」 スープはとんこつ、鶏ガラ、魚貝系のミックスとのこと、あっさりマイルドな味わい。 麺は中太のちぢれ、ただやけに緑色っぽいような。食べると昆布の味わいで、これって麺に昆布を練り込んだ昆布麺でしょうか。食べ進めるとスープにも昆布の味わいが出てきて全体的に昆布味に。どこにも昆布麺のことが書かれていなかったのでビックリ。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、味玉1/2。 「餃子」 野菜多めで皮もしっかり、なかなか美味しい。 食べていると店内満席で待ち客も出るくらいの人気ぶり。地域密着の人気店ですね。ご馳走様でした。 <店データ> 店名 らーめん 四代目 いちまる 宮の沢店 住所 札幌市西区西町南21丁目1-20 営業時間 11:00~16:00(L.O.15:45)、17:00~0:00(L.O.23:45)、土日祝11:00~0:00(L.O.23:45) 定休日 無休 <メニュー> みそ(960) しょうゆ(920) しお(920) 昔風あっさり正油(880) 四川風(1000) しょうがの極みそらーめん(1130) しょうが増量(120) チャーハン(890) 半チャーハン(460) まかないご飯(420) 鶏マヨ飯(420) 餃子(580) など 以前の実食データはこちら 『八軒店』 <2010/11>初代(しょうゆ) この日の「サ活」。富丘2条3丁目の『ていね温泉 ほのか』。 こちらは全体的に広くてお風呂の種類も豊富でファミリー層にピッタリ。サウナは4段でテレビあり、4段目はなかなかの熱さで良き。水風呂も広め。ととのいイスは露天にも内湯にもあり、この日は露天のイスが空いていたので外気浴を満喫。しっかり、ととのいました♪♪
投稿日時:2025/06/27 23:00
ラーメン
ラーメン×チーズケーキ
福島県人の日常
ラーメン×チーズケーキという珍しい掛け合わせのいわき市のお店。個人的には、ラーメンは普通、チーズケーキは美味しい。 ラーメン・つけ麺は種類豊富。私は流行りの昆布水つけ麺を注文。麺はラーメンと同じ麺。値段は高い、味は….イマイチかな。妻は塩ワンタンラーメンを選択。ワンタンは5個くらい入ってた。スープは割と重め。コクがあって美味しい。 チーズケーキは、私はレアチーズを注文。想定の1.5倍くらいデカい。爽やかなのにミルキーで美味しかった。妻はバスチーを注文。バスチーとしては珍しいフワフワ食感で、ラーメンの後にも軽く食べられた。 Google評価がやたらと高いのは、レビュー投稿でチーズケーキ1個無料だからだろうな。
投稿日時:2025/06/27 22:23
ラーメン
スイーツ
青森県青森市野尻今田 家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家の家の郎 塩
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は「家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家」です。 内観や駐車場など 店内はカウンター席とテーブル席があって禁煙。厨房前の赤いテーブルのカウンターに12席と4人掛けのテーブルが3卓。駐車場はお店の前にあります。 メニュー 今回は家の郎 塩(1050円税込)を注文しました。塩味は家の郎の食券を購入して口頭で伝えます。コールはニンニクあり味薄め油多めでお願いしました。初めて塩を食べるので楽しみです! 家の郎 塩 ボリュームのあるビジュアルです!麺の上とスープに背脂がたっぷり。ニンニクも盛り盛りです。仕上げに黒コショウがかけられています。 レビュー 黒コショウが効いていますね~!かなりガツンとくる味。臭みなしのプルプル背脂に濃い醤油と黒コショウのパンチがダブルできます。 さて、スープの方は……ちょうどいい濃さ!個人的には味は薄めでいい感じ。通常の醤油より塩の方が鶏と豚の味を強く感じます。とろ~っとしたスープに濃厚なコク!旨味の余韻が長く続きます。 ゆるっと波打つ太麺。短めの家系らしい長さ。ん!?麺の味がめちゃくちゃ良くなってない?プルプルと弾むようなある心地よい舌触り。コシも絶妙な歯応えでススるほど楽しい気持ちになります! シャキシャキモヤシ!キャベツ率はそこそこ高めです。相変わらず燻製チャーシューが旨い!肉なのにモッチリとした食感で噛めば噛むほど旨味が出てきます。いつまでも噛んでいたいほどです! まとめ 家の郎は醤油より塩の方が味はまとまっている印象。脳に響く濃い味を求めるなら醤油で動物系の旨味をじっくりと味わうなら塩。どちらもハイクオリティ!すごく美味しかったです。 ごちそうさまでした。 店舗情報
投稿日時:2025/06/27 22:00
ラーメン
お気に入りチャーシューメン! メンマ&カレー ~ 亀次郎
我が家のおでかけ帳
手造りの味 ラーメン 亀次郎(石川県金沢市)【所在地】金沢市西念4‐2‐6【電話】090‐2373‐5131【営業時間】8:00~15:00 (日・祝)10:00~15:00【定休日】月曜日【FB】https://www.facebook.com/kamejiro.ramen2025.6.14 じじばばの昼ごはん~ 前週は気分転換で隣県におでかけしてたので、この日は大人しく地元で~午前11時半 お邪魔したのは 2か月ぶりの 亀次郎 さん!週末はすごく混んでる金沢中央市場街 の端っこにあるラーメン屋さん~メニュー【奥】チャーシューメン メンマトッピング 1,100円【の】カレーチャーシューメン 1,090円昔ながらのバラチャーシュー5枚のせ自家製もちもち縮れ麺 がやさしいカレーと絡んで美味しいのよ~★亀次郎 さん 昔ながらのあっさりラーメンのお店 こじんまりしたカウンターだけの店内は マスターのワンオペ 午後3時までの営業です~ ウチの奥さんは いつものチャーシューメン+メンマトッピング じじいは ひさびさに カレーチャーシューメンにしましたが +ライス小 はウチの奥さんに制止されました~^^; やさしい自家製カレー スープ丸ごと飲み干しちゃいました!【おまけ】2025.6.27 我が家のプチ家庭菜園きゅうりに加えて、インゲンも穫れはじめましたぁ~^^
投稿日時:2025/06/27 21:00
ラーメン
広ちゃん飯店(オモウマい店) でランチ!
MOTのblog
20250610広ちゃん飯店(オモウマい店 )!グンマー県民なら 誰もが知る町中華な繁盛店w広ちゃん飯店で かみさんとランチTime!TVオモウマい店でも紹介され、注目を集めまくる群馬の町中華を代表する人気店!!!!!!!!ランチメニューのラーメンセット(¥1,100)とエビチャーハン(¥935)を注文wじやーん、ラーメンセットとエビチャーハンの登場!!人気のランチメニューは 平日のみなのだwわたし注文の ラーメンセット(醤油ラーメン+半チャーハン)!中華定番のラーメンと半チャーハンが しっかりと 楽しめる神コスパメニューw昔ながらの中華そば系、トッピングも正統派チャーシュー、メンマ、ネギ、のり等‥麺はしっかりした食感でコシがある、スープは鶏ガラ醤油ベースで あっさりながらコクがあーる香ばしくて米もちゃんと立っている、町中華レベルを超えてるチャーハンかみさんからエビを1尾もらう、あはは、人気メニューのエビチャーハンに⁉かみさん注文、 行列が出来るほどの人気メニュー エビチャーハン登場!!米はしっとり&パラパラ中間で しっかり味が染みて塩加減と香りが絶妙wプリプリなエビがたっぷりのっていて見た目&味ともに満足度最強!!特製の下処理で プリプリ食感が際立つエビ、うまっ!ごちっ!
投稿日時:2025/06/27 20:46
ラーメン
大網白里市・幸楽苑 大網白里店
日常の風景と無駄話と
先日行った、去年終わり以来の『大網白里市・幸楽苑 大網白里店』。行ったのは平日の夕方近くで、例によってこの地域のラーメン屋はすべて中休みに入っているという理由で。まあ行く理由としては十分なんじゃないかと。ノーマルの中華そばとチャーハンセットかなと思いながら入店したのだけど、メニューを見てみると期間限定の大盛りメニューが。あの味で麺2.5玉かぁとはちょっと思ったものの、自分にはちょうど良い量になりそうだしそれで1000円いかないのは安い。面白半分という感覚もあったけれど「メガ中華そば(990円)」で。無料トッピングのにんにくと辛しにんにくは、味に変化が出た方がいいかなということで辛しにんにくで。写真ではわかりにくいけれどけっこうな大きさのドンブリが出てきた。20世紀の頃の街の中華屋であったジャンボラーメンを思い出してしまったけれど。味の方は、当たり前だけれど幸楽苑の中華そばそのまま。飽きの来にくいシンプルな味わい。麺もいつも通りの加水率高めの縮れた中華麺。ただ2.5玉ということでさすがに量はしっかりとある。食べきれないかなという不安感は感じない程度の量ですが。チャーシューもノーマルの中華そばが2枚のところ5枚で2.5倍。ネギが意外に存在感がある。で、無料トッピングの辛しにんにくだけれど、麺を半分ほど食べ進めたところで全部投入してみたら味が大きく変化。辛さ耐性の低い自分にはかなり辛くて、まずは半分を投入で様子見すべきだったなと。というかにんにくの方を選ぶべきだった。後半で辛しにんにくにやられてしまいましたが、まあ全然ダメというわけではなし。自分はこれくらいの量で味に飽きるという方ではないので、わざわざ味変をしなくても良かったかも。量はしっかりとあって満足。麺でお腹いっぱいになれるというのは自分にとっては非常に良い。しかしまあ今のラーメン屋でお腹いっぱいになるにはだいたい1300円が必要かなという感覚なのですが、このメガ中華そば990円もそうだしノーマルのラーメン490円と餃子チャーハンセット500円を組み合わせても同じく990円と、相変わらず超安いなと。値段でラーメン屋を選ぶことはないし基本的にはチェーン店より個人店に行くのは変わらないのですが、幸楽苑は消極的ながら選択肢に入れておこうと。またそのうちに行ってみます。
投稿日時:2025/06/27 20:27
ラーメン
ほりうち@新宿
豚骨命の主にラーメンの話
復活後は未食の満来、久しぶりとなるほりうち、店前を何度も通っていたが、空腹ではなかった時。ようやく決心し、どちらを選ぼうか迷いながら近づくと、満来には外待ち列が出来ており、列のなかったほりうちの扉を開けた。しかし、満席で店内待機となったが。納豆ラーメン(1100円)の食券を購入。魚介系出汁が優勢で、控えめな醤油ダレのスープは、どこかうどんを思わせた味。ツルツルもちもちの食感で噛み締めて引き出てきた味も良く、間違いなく主役だった中太平打ち麺。二郎同様、肉を食べているなと実感出来る大きなチャーシュー。瑞々しく、水気と香りが効果的だったホウレン草と海苔。ヌメリがスープのアクセントや麺の喉越しを後押しし、残ったスープのお供と八面六臂の活躍だった納豆。久しぶりに味わえ満足できた。さて、次こそ満来へ訪問しなければ。東京都新宿区西新宿1-4-7営業時間平日・土8:00〜23:00日10:00〜23:00定休日無
投稿日時:2025/06/27 20:00
ラーメン
くるまや宇喜田で冷し味噌
☆ごちそうさま☆
くるまやラーメン 宇喜田店(・∀・)6月上旬の暑い日の訪問夏季限定の 冷し味噌 1000円 と 餃子 390円 を頂きました冷し中華の味噌版かな?と思いましたが実際は味噌冷し汁なしラーメンといった感じでした冷し味噌はさっぱりとした美味さ、久しぶりの餃子(ここでは初めて)はこってりした美味さでした☆ごちそうさま☆【20%OFFクーポン 6/4(水)~6/11(水)】【公式】UCC カプセル式 コーヒーメーカー ドリップポッド スターターセット DP3 飲み比べ24杯 4色 DRIP POD ドリップマシン コーヒーマシン カプセルコーヒー 全自動 コンパクト おしゃれ 業務用 白 黒
投稿日時:2025/06/27 20:00
ラーメン
ブログ
【それが愛w】初めて彼の部屋へ遊びに行った時、軽食としてカラーメン2つを用意してくれた。ってっきりラーメンは各自1個と思ってたら、彼は1個にお湯を注いで…
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
237: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/24(水) 14:33:25.97 ID:vXRQDAwO.net 初めて彼の部屋へ遊びに行った時、軽食として カラーメン2つと紙コップ式のインスタントコーヒー2つが用意された。 てっきりラーメンは各自1個お湯を注いで食べるのかと思ったら 彼はまず1個にお湯を注いで「先に食べていいよ」と言う。 少し食べたら「交代」って言われて彼が食べ、そして私が食べの交代で 1個食べ終わると2個目にお湯を注いで、交代して食べた。 食後のコーヒーも同様、まず1個作って交代して飲んで、飲み終わったら2個目。 (続く)
投稿日時:2025/06/27 19:57
ラーメン
まとめ
【青森市】朝7時からの朝ラー体験『ラーメン糸』
kei46kei46kei46のblog
青森県青森市中央1-2-2
投稿日時:2025/06/27 19:04
ラーメン
尾道のラーメン店 6/27(金)在宅勤務の昼飯
あっとtkm
6/27(金)在宅勤務の昼飯今日も美味しい拉麺を求めて三千里----------------------------------------------------------------------------------------------------------今回は、こちらの「尾道ラーメン 丸ぼし」さんの対面のラーメン店へ「尾道の 熱き想いを この一杯に そそぎます」尾道ラーメン 吾一さん-過去の関連記事-・2024年07月26日・2024年07月29日・2024年08月16日・2025年01月12日・2025年03月21日・2025年05月30日メニューチャーシューメン+味玉麺は見えません!これです!甘くて、プルプル・トロトロな背脂完璧に脳幹が麻痺するぐらいの美味です。チャーシューは例の大判でなく中判サイズ大判と違い、パサパサ感はなく、柔らかくジューシーに仕上がっています。流石、ベースが焼肉屋さんです。麺は、平打ちの細麺、茹で加減は少し柔らかめでした。スープは、尾道ラーメンの中でも醤油の塩味を抑えた甘め。いや~本店に来れて良かった!朱鳶さん、吾一さん、たにさんかな、トップ3は!!それでは、また~-END-・
投稿日時:2025/06/27 18:51
ラーメン
酒飲んだ後に「〆にラーメンと行きますか」とかなるか?ならんだろ?
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
1: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 08:29:32.70 ID:FsZKXLEt0.net どんな胃袋してんだよ
投稿日時:2025/06/27 16:39
ラーメン
まとめ
なんJ
1
2
3
4
5