ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【ラーメン店】モンタナ@秋葉原・モンタナラーメン
無趣味おやじに乾杯(酒と料理)
久しぶりに秋葉原に行ったので、モンタナというラーメン店に入りました! 3年位前は確かチャンポンのお店があった所、ラーメン店に変わっていました! 場所は昭和通り沿いで、ヨドバシカメラの真後ろです! 昭和通りから見たお店の入口です! ここから数m奥にお店があります☺️ 入口の券売機で券を買う! 秋葉原のラーメンも3年前と比べて単価上がりましたね👀 3年前は、1000円超えのラーメンは少なかったのに、最近は当たり前に1000円超え! 1200円ののモンタナラーメンにしました〜🎶 出てきたラーメンは↓ 麺の上には、チャシュー2枚、海苔6枚、ほうれん草、刻みネギ、味玉がのっていた〜😃 まぁ、これだけいろいろのっていると、1200円も当然の感じです! スープは豚骨スープでした~(*^_^*) 麺の太さは太麺! 食べた感じはチャシューが柔らかく、スープに絡めた麺はなかなかgoodな味でした~! 食べた日 2025年10月
投稿日時:2025/10/17 14:48
ラーメン
ネオレトロなお店で黄色いカレー キッチンきらく
けいのむ 食べたもの作ったもの
麺や七彩の手掛けるネオレトロキッチンで金曜カレー七彩譲りの中華そばはもちろん、オムライス、黄色いカレー、焼そば、おにぎり、カツ丼、スイーツもあるちょっと方向性がアバウトなお店、ネオレトロメニューですかね靖国通りの一本裏手、ギャラリー珈琲店古瀬戸の裏口の前、突き当りが移転したミロンガ2階に案内されますカウンター4席、テーブル席6とこぢんまりしていますオーダーはQRコードで、かなりなメニューの数がありますが、キッチンきらくのカレーライスが目的、おや?半カレー550円があるじゃ無いですか、麺とセットじゃなきゃダメとか書いてないから、半カレーにしましょう、こういう時QR注文だと気を使わなくて良いのがイイですねでもちょっと気も引けるから卵170円も付けてしばし待てば登場席に座って直ぐにお水はサーブされているのですが、水の入ったコップにスプーンが刺さって出て来ました、コレが雰囲気的な配膳なんでしょう黄色いカレーです、ややもったりしていますが、特に粉っぽい訳でもなく、一般的なカレーですね、昭和レトロを狙ったのでしょうが、普通に美味しい半カレーだと卵1個は多い感じですねチキンライスとかキッチンならではのメニューが面白いですが、やっぱり皆さん麺類頼んでますね自分のスマホからカード決済出来ますが、下に降りてお会計をお願いします現金不可なので、PayPayでQRコード決済は手数料が加盟店に課されますが、現金を扱わなくても良いのはメリットなんでしょうね2025/10/17 キッチン きらく
投稿日時:2025/10/17 13:45
ラーメン
とみ田豚骨魚介つけ麺
修理屋ブログ
こんにちは🐶こないだセブンでとみ田のつけ麺を購入し食べました😋濃厚な豚骨魚介のスープがめっちゃ美味しかったです😇とみ田は松戸にいた頃にとみ田や雷によく行ってたり都内に住んでた時は平井にある心の味製麺にもよく行ってました💓わたし的にはとみ田のこのつけ麺も好きだし雷のラーメンも好きですが1位は心の味製麺の濃厚ラーメンです😍それも魚介豚骨でラーメンのスープがドロドロしてて名前の通り濃厚🍜アルバムの日付見たらもう3年以上前が最後でした😱そろそろまた食べたい🤤
投稿日時:2025/10/17 11:58
ラーメン
沖縄県、中頭郡でラーメンなら【幸ちゃんラーメン イオン北谷店】
お気に入りのお店を紹介
浦添前田駅から車で33分。中頭郡にあるラーメン屋😊口に含んだ瞬間、豚骨の香りがふわっと広がり、程よいコクと軽やかさが絶妙に調和しています😃💗濃厚すぎず、旨みの輪郭がはっきりとしていて、最後まで飽きずに食べられる一杯です👌✨脂っこさを感じないまろやかなスープは、思わず飲み干したくなるほどのバランスです😋丁寧に仕上げられた誠実な味わいが心に残り、気づけば「また食べたい」と思わせるラーメンでした👍💖∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴沖縄県、中頭郡でラーメンなら【幸ちゃんラーメン イオン北谷店】address🏠 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜8−3 イオン北谷 2F フードコートtel 📞 098-979-5125station 🚉 浦添前田駅から車で33分open ⌚ 【月~日】10:00~22:00 【定休日】なし※営業時間は変更する場合があります。∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
投稿日時:2025/10/17 10:21
ラーメン
沖縄県、那覇市でラーメンなら【幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店】
お気に入りのお店を紹介
牧志駅から徒歩6分。那覇市にあるラーメン屋😊白濁したスープは香り高く、口に含むとまろやかなコクが広がります😃✨塩分は控えめで後味が軽く、豚骨が苦手な方でも食べやすい上品な仕上がりです。細麺との絡みも良く、スープとの一体感をしっかりと感じられました👍💗清潔感のある店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席からは調理の様子も見えて安心感があります😄観光の合間や地元の食事にもおすすめの一軒です👌💖∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴沖縄県、那覇市でラーメンなら【幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店】address🏠 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目3−1 K2ビルtel 📞 098-943-1566station 🚉 牧志駅から徒歩6分open ⌚ 【月~金】11:00~0:00 【土】11:00~2:00 【日】11:00~22:00 【定休日】なし※営業時間は変更する場合があります。∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
投稿日時:2025/10/17 10:19
ラーメン
沖縄県、中頭郡でつけ麺なら【つけ麺 舎楽】
お気に入りのお店を紹介
てだこ浦西駅から車で34分。中頭郡にあるラーメン屋😊麺の食感とつけ汁の濃度のバランスがとても良く、魚介の旨みが幾重にも重なりながらも後味は重くなく、丁寧に整えられた印象を受けました😄💖麺をすすった瞬間に香りがふわりと広がり、食べ進めるほどに深みとコクが増していきます👍💗店内は清潔感があり、穏やかな空間でゆっくり味わえるのも魅力的です😄完成度が高く、店主のこだわりが伝わる一杯でした👌✨∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴沖縄県、中頭郡でつけ麺なら【つけ麺 舎楽】address🏠 〒901-2306 沖縄県中頭郡北中城村ライカム1tel 📞 098-923-5766station 🚉 てだこ浦西駅から車で34分open ⌚ 【月~日】10:00~22:00 【定休日】なし※営業時間は変更する場合があります。∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
投稿日時:2025/10/17 10:17
ラーメン
沖縄県、豊見城市でラーメンなら【博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店】
お気に入りのお店を紹介
赤嶺駅から車で12分。豊見城市にあるラーメン屋さん😊久しぶりに本格的な博多ラーメンを味わいました😋白濁したスープは豚骨の風味がしっかりありながら臭みがなく、飲み干したくなるほどまろやかでした💗麺は歯切れの良い細麺でスープとの一体感が心地よく、チャーシューも程よい厚みで脂がとろけるような食感でした👍明太子ご飯と一緒に食べると満足感が倍増で、ランチにも夕食にもぴったりの一杯でした😄∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴沖縄県、豊見城市でラーメンなら【博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店】address🏠 〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎3−35 イーアス沖縄豊崎1F フードコートtel 📞 098-996-5239station 🚉 赤嶺駅から車で12分open ⌚ 【月~日】10:00~21:00 【定休日】※施設休館日に準ずる※営業時間は変更する場合があります。∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
投稿日時:2025/10/17 10:16
ラーメン
【食】スープを残すラーメン食べ、勿体ないと思う?ww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2022/08/31(水) 12:53:19.38 ID:ixPaaFjxd スープにも栄養が溶け出て美味しいのに
投稿日時:2025/10/17 10:13
ラーメン
まとめ
メモ
新橋 纏 (港区新橋)
食で奏でる旅の記憶
JR 新橋駅烏森口から徒歩 3 分ほどのビルとビルの隙間に,ひっそりと隠れるようにして存在するラーメン店「新橋 纏(まとい)」があります。煮干しや烏賊干しを使った上品なスープが人気で,わかりにくい場所にあるにもかかわらず,いつもお客さんでにぎわっています。「新橋 纏」「特製平子煮干そば」東京都港区新橋 3-13-2 IKENO-5 1F
投稿日時:2025/10/17 09:00
ラーメン
中野・直営店の天一で豚トロチャーシューとごはんと餃子。たまらん。
二人暮しのおつまみ日記
東京都からフランチャイズの天一が消える事件が発生している。うまかったあの新宿西口店などももうないのだ。 しかし天一が食べたい。そう思い中野へ向かう。
投稿日時:2025/10/17 08:34
ラーメン
朝ラーもどき(きしめん
愚生備忘録に候
タレの扱い、基本構成は変わらないタレの寝かせで変化があるか、ないかそんなところを観察している叉焼は肩ロース、最近はこれバラはパワフルで美味いんだけど脂の始末が困る仕上がりしっとりの肩ロースは作業もし易く、脂で困らないやはり薄切りで一口サイズ切って載せるだけでスープの温度で柔らかくなる白ネギを太めの小口切りあらかじめレモン水に浸すネギ類の持つエグさが駄目あとあと胃もたれするこのルックスは好きなのよ麺は変わらずきしめんAmazonで乾麺を頼んでみた届いたら試したい
投稿日時:2025/10/17 07:36
ラーメン
料理
【画像】女「かれぴが小ちゃいラーメン作ってくれた、私のスーパーマン❤」←15万いいね
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/10/15(水) 19:26:46.19
投稿日時:2025/10/17 07:18
ラーメン
まとめ
なんG
もう1枚にしてあるから、あなたは内側から貼・る・だ・け!
新・読後充実度 84ppm のお話
無事シールを貼り終わり、ペッパーの刺激を味わう 先日マイカーを車検に出したということを10月7日にアップした記事で報告した。 そして先週の土曜日に、車検証とシールがレターパックプラスで届いた。 前々回の車検のときは、なんでナンバープレート用のシールが届いたのだろうと、私は大きな混乱に陥った。 前回の車検のときは、SUBARU の人に「余計なことで悩まないで、そのまま届いたシールを貼ればいいんですよね?」と確認し「そうです」と太鼓判を押されたので、私はあれこれ苦悩することなくシールを貼ることができた。 その車検の有効期間満了日は去年の9月だったが、その1カ月前に1年間の車検有効期間が残っている中古のインプレッサを買った。 今回はそのインプレッサの車検だったわけだ。 で、車検証とシール ――このシールの正式名称は「検査標章ステッカー」ということを今回知った―― と一緒にとても親切丁寧な説明書も同封されていた。 『2枚のシールを既に貼り合わせてあります』『台紙の不要部分はカットしてあります』 至れり尽くせりではないか! ということで、無事シールを貼り終え、昼はセイコーマートで買ったセコマ PB の「黒醤油ラーメン」を食べた。 文頭の10月7日更新の記事では、セコマの「ブラック醤油ラーメン」をレンジアップして食べたことも報告しているが、今回はカップ麺。 お湯を入れて3分経った出来上がり状態の写真も撮ったはずなのに、なぜか残っていない。 このスマホ(oppo A79 5G)、ときどきカメラの動きがおかしくなる。やれやれ。♪ MUUSAN の今日の一曲 ♪ ショパン(Frederic-Francois Chopin 1810-49 ポーランド→フランス)の練習曲第5番変ト長調Op.10-5「黒鍵(Black keys)」。 1829~32年に書かれた「12の練習曲(12 Etudes)」Op.10の第5曲。
投稿日時:2025/10/17 05:07
ラーメン
トッモ「ラーメンのスープは体に悪いから飲まない方が良いよ」ワイ「それさぁ」
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 25/10/15(水) 11:23:58 ID:cKLk ワイ「その体に悪いスープを吸った麺を全て食べてる時点で手遅れじゃ」トッモ「うるせーばか」ワイ「」理不尽
投稿日時:2025/10/17 01:44
ラーメン
上司に「美味しいラーメンを出す店があるから」と誘われて出掛けた。
ほんわかMkⅡ
971 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 17:46:47 ID:Ice/u+EV上司に「美味しいラーメンを出す店があるから」と誘われて出掛けた。お店についたときに「好きなもの頼んでいいよ」と言われ、それまでのやり取りを全て忘れ、「カレーライスをお願いします」と言ってしまった。しかも「え、カレーでいいの?」と言われたのに、それでも気づかず、「はい、カレーがいいです」と答え、普通に食べた。ラーメンの事を思い出したのは、帰りの車の中だった。とろうま ハウス 豚角煮カレー 200g ×5個 【レンジ調理対応】【レトルト食品】【非常食】ハウス食品2024-05-15狩野英孝のクセうまラーメン
投稿日時:2025/10/17 01:00
ラーメン
上司
美味しい
「麺や きさ乃」@中央区
kitのラーメン食べ歩記@札幌
<実食 2025/05> つけめん+塩玉子を注文しました。 2025/05オープンのこちらのお店に行ってきました。 『麺や きさ乃』さん 『井さい』さんの場所で営業していた『とし井ちゃん』→『とし井』さんが独立してオープン! 場所は『いせのじょう 桑園高架下店』だったところ。お店に到着するとオープンしてからまだ数日なのに行列の人気!皆さんから支持されているのが感じられます。 店内はカウンターのみ。 メニューは「らーめん」「つけめん」「味噌らーめん」、トッピングとサイドメニューの構成。 自分は「つけめん」+「塩玉子」、同行者は「味噌らーめん」+「塩玉子」をお願いしました。 「つけめん」+「塩玉子」 つけダレは豚の各部位、鶏ガラにカツオやサバを中心とした魚介系とのこと。やや濃厚で旨味がしっかり、まろやかで食べやすさもある味わいでなかなか美味しい。 麺は西山製麺さんの太めのストレート、モチっと感があり、つけ麺にピッタリのタイプ。 具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。トッピングの「塩玉子」は半熟で味付けもバッチリ。 卓上の調味料。 お好みで辛みやお酢を加えるのも良いと思います。 スープ割りで美味しく〆。 同行者の「味噌らーめん」+「塩玉子」 スープは動物系の濃厚な旨味に魚介もしっかり効いた味わいに、味噌の独特のコクもありなかなか美味しい。ほんのり山椒のアクセントも効果的。 麺は中太くらいの全粒粉でしょうか。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。トッピングの「塩玉子」は半熟トロトロ。 既に実績もあるし、今後が楽しみなお店だと思います。 どちらもなかなか美味しくご馳走様でした。 <店データ> 店名 麺や きさ乃 住所 札幌市中央区北10条西14丁目1-2 桑園イーストプラザ1F 営業時間 11:00~15:00、17:00~20:00、日曜11:00~15:00 定休日 月曜 <メニュー> らーめん(950) つけめん(980) 味噌らーめん(1000) 塩玉子(120) 高菜ごはん(200) チャーシューごはん(370) など 以前の実食データはこちら 『とし井ちゃん』 <2023/07>限定 丸鶏と昆布出汁の冷やらーめん+肉めし(同行者:辛いつけめん) <2023/04>「北海道鯖フェス」限定 SABA味噌らーめん+辛味 <2023/03>『井さい』限定 特上煮干味噌らーめん+味玉+肉めし(同行者:辛いらーめん+味玉) <2023/02>らーめん+味玉+高菜めし(同行者:辛いつけめん+味玉+背脂) この日の「サ活」。小樽市の『小樽天然温泉 湯の花 朝里殿』。 今回も男性側が「和風」側でオートロウリュがあるサウナ!オートロウリュは30分毎でそんなにアチアチじゃなくマイルドな感じ。雪が解けて露天にイスが復活!やっぱり外気浴が気持ち良い。しっかり、ととのいました♪♪
投稿日時:2025/10/16 23:00
ラーメン
青森県青森市中央 しらはるのかもにぼ 中
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は「しらはる」です。 内観や駐車場など 店内はカウンター席とテーブル席があって禁煙。カウンターに計5席。4人掛けのテーブルが2卓。駐車場はお店の裏と道路を挟んだ向かい側にあります。 メニュー お!かもにぼあるじゃーん!いつもやってるわけではないかもにぼ。せっかくやってるなら頼みましょうか。今回はかもにぼ 中(850円税込)を注文しました。タイムサービスはチャーシューを頼みました。 かもにぼ 中 濃厚煮干しスープらしいニボニボした灰色をしています。見た目の濃厚さだけで食欲をそそります。チャーシューが2枚入りなのでトッピングは1枚ですね。 レビュー むほっ!あまり湯気が立っているように見えませんでしたが、スープは驚くほど熱々!煮干しの魚粉が舌に軽く残るほど口当たりが濃厚。煮干しのガツンくる旨味に動物系のコクがバランスよく調和しています。 麺は中太ストレート。乳白色のツルリとした麺ですする度にまとったスープの余韻が舌に残ります。適度なモチ感と気持ちのよい歯切れで風味がいいです。 チャーシューはデカくて肉厚!大きくて柔らかいので箸で持ち上げると自重で崩れるほどホロホロ。旨味もギュッと内包されています。ネギとメンマも旨し! 三升漬の生なんばんをスープに溶かさず口の中へ。辛い!そしてヒリつく舌にすかさず熱々スープを浴びせます。アツゥイ!常温の辛さと熱いスープを交互に繰り返して舌の冷温浴を楽しみます。 まとめ 濃厚な煮干しが後引く旨さ!スルッとすすれる麺に加えチャーシューもいい味でした。かなり美味しかったです。 ごちそうさまでした。 店舗情報
投稿日時:2025/10/16 22:00
ラーメン
尾道へ②
あきこの飯場飯
後ろ姿もかわいい何見てんだろ思ったら中に猫ちゃんが。恋なのか😻有木屋さんのラーメン。ラーメンに詳しい人に教えてもらって、尾道はここだよ!って。スープがとっても美味しかった。尾道は行きたいお店が沢山。また散策しよっと。https://akiko0301akiko.blog.jp/archives/29706467.html
投稿日時:2025/10/16 20:53
ラーメン
猫
雷門で焼肉ランチTime!焼肉とラーメンの贅沢定食w
MOTのblog
20251010焼肉雷門 でランチ!この日、知る人ぞ知る地元で有名な焼肉屋食事処雷門でかみさんとランチ!昭和レトロな店内で 煙と香ばしさが漂う焼肉空間地元の常連やサラリーマンに愛されるお店‥実家へ母の荷物を取りにでかけ、施設へ届ける途中に ここへ立寄る~ 注文 ~牛肉定食カルビ(ラーメン付) 1,150円 × 2注文の料理が テーブルの上に運ばれる‥焼肉とラーメン、どちらも主役のごちそう定食!おいしそう!まずは、柔らかくて旨味たっぷりのお肉からいただきますか‥秘伝のタレで味付けされた 柔らかなカルビ‥ガスロースターで 強火一気焼き!!これ最強、うまっ!!ジュ────‼煙と湯気の向こうに、雷門の幸せ定食wはい、雷門カルビ丼完成!!ラーメンはレギュラーサイズで 単品でも満足できるクオリティチャーシュー、海苔、ネギなどのトッピングも充実、飾り気のないシンプルなラーメンw醤油ベースのスープは、豚・鶏ガラ+香味野菜であっさりながらコクがあり、まいうー麺は平打ち縮れ麺でスープとの相性も抜群、うまっ!!焼き肉屋さんのラーメンってホント美味しいよね焼肉・ご飯のお供として もう最高!!では、いただきま─────っす!ご飯も凄く美味しい!!ごちっ!
投稿日時:2025/10/16 20:40
ラーメン
YouTube ~【ゆっくり解説】 ①かつやで秋の海鮮フライ定食 ②ラーメン二郎 三田本店
☆ごちそうさま☆
SPF豚 やっちゃおいしか芳寿豚バラエティセットYouTubeチャンネルで「【ゆっくり解説】①かつやで秋の海鮮フライ定食②ラーメン二郎 三田本店」を公開しました☆ごちそうさま☆
投稿日時:2025/10/16 20:00
ラーメン
ブログ
1
2
3
4
5