ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【議論】知人女性が「二郎系のラーメン屋に行ったことない」と言っていたので連れて行ったら常連にしか見えない注文の仕方をしていた。女って何で意味の分からない見栄を張
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
449: 名無しさん@HOME 2010/01/25(月) 12:33:24 0 それにしても、女ってどうして変な見栄張るわけ? この前も「富士丸ラーメンみたいな汚いラーメン屋に入ったことないし食べたことない」って言うから連れてったら 店員から「ニンニク入れますか?」と聞かれたら 「ニンニクヤサイマシマシアブラカラメで」と答えやがった。
投稿日時:2025/06/27 10:39
ラーメン
まとめ
ラーメンの話続き
眼鏡のおじさんのネイル日記
どうも眼鏡のおじさんです🥸🍜またラーメンの話です✨カップ麺 みなさんは何味が好きですか?おじさんは カップヌードルだと 昔はシーフード一択でしたが 最近はノーマルを選ぶ事が多いです🍜一瞬 浮気心が出ますがやっぱりノーマル✨でも一時期 トムヤムクンにハマりました✨今も好きですがBIGが一瞬出て 見なくなってしまったのでなかなか買えていません💦(おじさんは通常サイズはあまり手にする事がなくて BIGを選ぶ事が多いのでトムヤムクン通常サイズを 買う機会がなかなかありません BIGがあった時は よく買っていました🍜)カップヌードルの一口目はコレコレ感が毎回あるので安心して食べられます🤤ちなみおじさんはカップヌードルは1分で食べ始めます✨他のカップ麺は表示より1〜2分早いです🏃🏻みなさんはカップ麺の食べ方にこだわりはありますか?それではまた🍜✨
投稿日時:2025/06/27 09:00
ラーメン
浮気
SNSに写真を投稿してくれる女性。客単価も高いし、ラーメン屋やってるこちらとしてはありがたい存在だ。でもそれを邪魔するのが常連気取りのオッサン。「ったく…これだからメスは」
修羅場ちゃんねる
786 :雇われ店長 2017/01/25(水) 22:45:51 ID:??? 片田舎のラーメン屋・雇われ店長の愚痴を書きなぐらせてくれ。長文失礼。駅から少し遠いウチのラーメン屋は正直そんな繁盛している方ではない。駐車場は少し広めなので車で来る営業さんや近所にある大学の学生がチラホラ来るので一応、なんとか切り盛り出来るって感じ。でも味は悪くないと思う。客商売なので一応、SNSとか気にしており、「どうせ誰も投稿なんてしてないだろうな」と思いつつもたまに店名で検索するんだけれどそしたらウチのラーメンが検索に引っかかった。しかも贔屓目かもしれないけれどどれも凄く美味しそうに撮ってあってコメントも「寒い日にショウガや薬味の効いたラーメンは温まる♪」とか「みてみてこの餃子!お家ではこうはいかない☆」(フェイクあり)など凄い食欲をそそるようなコメントをしてくれていた。投稿者のアイコンは何かのゆるキャラ?っぽい画像だったけれど言葉使いとかから若い女性っぽいなと思った。
投稿日時:2025/06/27 07:31
ラーメン
愚痴
しまりぼん
くまの週末グルメモ
三重にあるラーメン屋さん。しまりぼん名張の商業施設、ハートアイランドの一角に立地している。大森海岸の有名店、麦苗から独立したお店だ。朝9時から記帳表が出て、そこに15分ごとに予約できる。その時間に戻る予約システムのようだ。店内はカウンター7席、テーブル2卓。券売機で食券を購入する。メニューはラーメン2種類。あとはトッピングとシンプルだ。今回は以下をオーダーした。〇醤油+味玉、肉ワンタン(1200円+300円)具材チャーシュー2、ネギ、メンマ、のり、味玉、肉ワンタンチャーシューは肉厚でしっかりした肉の旨味。しっとりした肉質で食べやすいが食べ応えもある。焼き目の香ばしさも良く美味しいチャーシュー。肉ワンタンは肉がしっかり入っており、ツルリとした食感がよい。煮卵はとろっと半熟で黄身が濃厚。麺中細ストレート小麦風味が良い。つるつるで歯切れも良い。醤油スープとよく合う。スープ醤油風味が良い。すすると醤油がしっかりだが強すぎるわけでもない。じんわりだがしっかりした旨味とコクが広がる。無化調でこれだけ旨味とコクが調えられているのは素晴らしい。〇肉ご飯(500円)チャーシューたっぷり。チャーシューはやはり肉厚で旨味がしっかり。ラーメンに入るものよりスープの熱がない分ややレアか?ご飯はおひつで保存され、もっちり。土鍋炊きだろうか?ご飯にはややあまだれがかけられているのだが、個人的にはもう少し醤油がちでも良いかも?お店の内装、音楽、器、いずれもこだわりが見えオシャレ系のカフェのよう。さすがレベルの高いお店だった。
投稿日時:2025/06/27 06:00
ラーメン
ランチ
【岩手県雫石町】やまなか家(雫石店) カルビラーメン、盛岡冷麺、にんにくホルモン特盛特製辛たれ味
東北食べ歩き
今回は、岩手県岩手郡雫石町板橋にある、焼肉・冷麺のお店です。→ 今回の、You Tube チャンネル『東北食べ歩き』やまなか家雫石店さんのshorts 動画は、 こちらからご覧頂けます。 https://youtube.com/shorts/kqFvRobWKqw 動画は、2024年6月26日(木)20時00分から公開されています。 ※各写真は、クリックすることで拡大してご覧頂けます。 お店は、雫石町板橋、国道46号沿いにありました。こちらのお店には、雫石限定の、カルビラーメンがありました。 注文したのは、カルビラーメン、ライス付きです。 具材は、茹で卵、キューブ状のお肉、ニラなどの野菜でした。 真っ赤なスープは、思ってたより辛くなく、旨味が感じられるお味。 もっちりした縮れ麺は、スープと良く絡みました。 キューブ状のお肉も、いっぱい入っている、ピリ辛の美味しいカルビラーメンでした。 こちらは、セットのライスです。 半ライス程度のボリュームですね。 こちらは、別辛で注文した、盛岡冷麺で、相変わらず美味しいですね。 そして、にんにくホルモン特盛の、特製辛たれ味です。 やっぱり、焼肉屋さんなので、お肉が美味しいですね。 音を伝えられないのが残念ですが、お肉が焼ける音から美味しいですね。 以上、ここまでです。 『東北食べ歩き』からのお願いです。 YouTube『東北食べ歩き』チャンネルを運営しています。 宜しければ、チャンネル登録をお願いします。 最新動画をご覧頂けます。 https://www.youtube.com/@tohokueatingtour ※住所をクリックすると、GoogleMAPで地図をご覧頂けます。店名 やまなか家雫石店場所 岩手県岩手郡雫石町板橋68-2電話 019-692-5752
投稿日時:2025/06/27 06:00
ラーメン
「ラーメン&中華 びざん 北30条店」@北区
kitのラーメン食べ歩記@札幌
<実食 2025/02> 自家製みそら~メンを注文しました。 こちらのお店に行ってきました。 『ラーメン&中華 びざん 北30条店』 以前からあったお店ですが、一度閉店して経営者が変わってリニューアルオープンとのこと。店内はカウンター、テーブル、小上がり。 メニューはまだ絞っての営業とのこと。 「自家製みそら~メン」をお願いしました。 「自家製みそら~メン」 スープはややあっさりめの味噌で、旨味やコクもややライトなタイプ。 麺はさがみ屋製麺さんの中太のちぢれ。具はチャーシュー、メンマ、モヤシ、玉ネギ、キクラゲ、ネギ、ゴマ、青菜。 ご馳走様でした。 <店データ> 店名 ラーメン&中華 びざん 北30条店 住所 札幌市北区北30条西5丁目1-25 営業時間 10:30~17:00 定休日 土日 <メニュー> 塩ら~メン(780) 正油ら~メン(780) 自家製みそら~メン(840) 熟成辛みそらーめん(870) 担々麺(790) たまごタンタン(880) ち~ずタンタン(900) たまごタンタンつけ麺(920) 辣辣麺(1190) ギョ~ザ(490) など
投稿日時:2025/06/26 23:00
ラーメン
ワイ「あの…スープ飲んじゃったんですけど替え玉出来ますか?」ラーメン屋「あいよーっ!」
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/10/08(金) 15:56:05.06 ID:XF8f23sNp.net ラーメン屋「あいよっ!」ドチャ(麺だけ渡してくる) ワイ「…?」
投稿日時:2025/06/26 22:39
ラーメン
まとめ
なんJ
青森県青森市合浦 醤油家おゝ田の紫醬油らーめん こってり 細麺
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は「醤油家おゝ田」です。 内観や駐車場など 店内はカウンター席とテーブル席と座敷があって禁煙。厨房前のカウンターに8席と4人掛けのテーブルが3卓。座敷に3卓。駐車場はお店の前にあります。 メニュー 今回は紫醬油らーめん(750円税込)を注文しました。まずは麺を細麺と手打麺から選選択。味もあっさりとこってりから選べます。 紫醬油らーめん ネギ・メンマ・チャーシューのシンプルスタイル。心なしかメンマの量が多いように見えます。明るい茶色のスープの中に見えるちぢれた麺が旨そうです。 レビュー スープはあっさりを選択。喉をスッと通るのにコクがあります。焼干しと豚・鶏がらを使っているみたいですが、味は鶏がらが強め。動物系の旨味とコクに味のいい醬油が効いています。 麺は細ちぢれ。シンプルな中華麺で何より食べやすい!柔らかい食感で心地よくズズッとすすれます。 具材のネギ・メンマ・チャーシューもひとつひとつが基本を外さない旨さ。ネギは太くてメンマは量が多め。チャーシューは文句無しの柔らかさです。 鶏がら醬油に近い味なのでコショウがよく合います。あっさりスープに軽くピリッとくる刺激。これが旨い! まとめ シンプルなようでスープは深みのある旨さ。チャーシューも柔らかくていいお味でした。とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。 店舗情報
投稿日時:2025/06/26 22:00
ラーメン
一角(SHRIMP RAMEN ICCAC)@札幌市中央区 豊水地区「さっぽろラーメン横丁」
札幌ラーメンナビ
*2025.6.26初投稿公式instagram 元祖さっぽろラーメン横丁HP 2023年12月にさっぽろラーメン横丁にオープンしたお店、海老スープのラーメンを提供してくれます。*海老味噌ラーメン(1000円)・具材:きくらげ・チャーシュー・ねぎ・半熟卵・麺:中ストレート麺、やや柔らかめ。小林製麺。・スープ:トリプルスープ(豚・鶏・海老)とのことです。海老の主張は強めの 濃厚な一杯です。*はしりレポ・海老ラーメン3味&辛味噌・食券制*店内レポ・カウンター席のみ。・卓上:胡椒・酢・醤油・ラー油 ・給湯器は入口側にあり。卓上ポット無し。*営業時間・18時〜翌1時*住所・札幌市中央区南5条西3丁目 Nグランデビル1階「元祖さっぽろラーメン横丁」内*最寄り駅/アクセス・地下鉄南北線「すすきの駅」徒歩2分/東豊線「豊水すすきの駅」徒歩3分 (Yahoo!地図より)・ラーメン横丁内、大通方面側入り口4つめの店舗(とりぱんの隣)です。
投稿日時:2025/06/26 20:36
ラーメン
YouTube ~【ゆっくり解説】 ①かつやで豚DX定食 ②ラーメン二郎 環七一之江店
☆ごちそうさま☆
魚沼産コシヒカリ 令和6年産 特AYouTubeチャンネルで「【ゆっくり解説】①かつやで豚DX定食②ラーメン二郎 環七一之江店」を公開しました☆ごちそうさま☆
投稿日時:2025/06/26 20:00
ラーメン
ブログ
妻と外食する時「何食べたい?」って聞いたら結婚前は「えーwなんでもいいよ」って言ってたのに
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 10:23:50.426 ID:by979lVdM.net 今じゃ「はいはいはいラーメンラーメンまたどうせラーメンになるんだから近いとこでいいよ」って言うようになったんだけど 近いとこってなんだよ美味い店探そうと思わないのかね
投稿日時:2025/06/26 19:18
ラーメン
結婚
嫁
彼氏はラーメン食べる時いつも最初にスープを全部飲んでから麺を食べる。そのことを指摘したら店の中で大声で「好きに食わせろよ!」からの「絶対に許さないからな!」
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
21: 恋人は名無しさん 2016/08/22(月) 13:53:23.15 ID:VQ8IcaNJ0.net 彼氏がラーメン食べる時、いつも最初にスープを全部飲んでから麺を食べる そのことを指摘したら好きに食わせろよ!って店の中で大声出したから お金置いてお店出たら、追いかけてきて「オレに恥を欠かせやがって」って何回も殴られた 警察呼んでもらったけど「絶対に許さないからな」って叫んでた やっぱり母子家庭の人って問題あるって思った
投稿日時:2025/06/26 19:18
ラーメン
まとめ
彼氏
ヒカキン、『新みそきん』の再販決定を報告 SNS喜び「きたああああ」「今度こそ買う」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/06/26(木) 17:30:57.64 11: 名無しのがるび 2025/06/26(木) 17:34:47.38 ボロ儲けやな 5: 名無しのがるび 2025/06/26(木) 17:32:24.42 喜んでるの転売ヤーだけ 6: 名無しのがるび 2025/06/26(木) 17:32:39.50 転売ヤーのお小遣い稼ぎ
投稿日時:2025/06/26 18:47
ラーメン
まとめ
SNS
【朗報】バズレシピのリュウジさん、マルタイの棒ラーメン食って腰を抜かしてしまうwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/06/23(月) 11:52:16.47 0 こんな美味いものがあったのかってw 逆に今までどんなまずいラーメン食ってたの?
投稿日時:2025/06/26 18:44
ラーメン
料理
雑談
【正直レビュー】麺屋あっ晴れ堀田店、味が変わった?常連が感じた”変化”と変わらぬ魅力を徹底レポート!
HOZULOG 食べ歩きと温泉など
今日のお昼ご飯は、麺屋 あっ晴れ 堀田店にきました。二郎系 ラーメン (3食 オーション 麺 &濃厚豚醤油 スープ のセット/メール便)【送料無料】/超 極太 オーション 100% の 生麺 二郎 ラーメン二郎 二郎ラーメン 次郎系ラーメン 次郎系 次郎 家系 豚骨 取り寄せ 通販 お取り寄せ 家二郎 ラーメンセット 二郎インスパイア 麺くる応援クリックお願いします!! 目次1.場所2.メニュー3.ラーメン4.動画5.まとめ █▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░▒░█▓▒░█▓▒1.場所麺屋 あっ晴れ 堀田店 住所 愛知県名古屋市瑞穂区神穂町1-22 2.メニュー3.ラーメン『ら~めん』 950円4.動画 YouTubeで見る https://youtu.be/b1tXxdFmq4k5.まとめ無性にガッツリしたラーメンが食べたい時、足が向かうのが名古屋の二郎インスパイア系「麺屋 あっ晴れ 堀田店」。久しぶりに訪問してみると、変わらぬ美味さと共に、正直「あれ?」と感じる変化もありました。今回は、常連だからこそ気づいたリアルな感想をお届けします。変わらぬ美味さ!中毒性MAXのスープと麺今回注文したのは「ラーメン」に「野菜多め」と「玉ねぎ」をトッピング。まずスープを一口すすると、濃厚な豚骨醤油と魚介の風味がガツンと広がり、「これこれ!」と思わず唸る美味さ。そして、このスープに負けないのが、製麺所のカリスマ「浅草開化楼」の極太ワシワシ麺。力強い歯ごたえと小麦の風味は健在で、スープとの相性も抜群です。ラーメンの核となるこの部分は、相変わらず最高でした。【本音】正直、気になった2つの“変化”大満足のスープと麺でしたが、正直に言って気になる点もありました。野菜がほぼ「もやしオンリー」に以前はもっとキャベツが入っていた記憶ですが、今回はほぼもやし。シャキシャキ感は良いものの、少し単調に感じてしまいました。過去一でパサパサだった「チャーシュー」名物のトロトロ「ばか豚」を期待していましたが、今回は脂身の少ないパサパサの部位に…。これは日による「ブレ」だと思いますが、正直かなり残念でした。まとめ:ブレはある。でも、また食べたくなる魔力がある久しぶりに訪れた「麺屋 あっ晴れ 堀田店」。正直に言うと、チャーシューのクオリティには大きな「ブレ」があり、野菜の構成にも「変化」を感じました。しかし、ラーメンの土台であるスープと麺の圧倒的な美味さは健在で、ガッツリ食べたい欲求をしっかりと満たしてくれました。日によって多少の当たり外れがあるのも、ある意味ではガッツリ系の魅力なのかもしれません。なんだかんだ言いつつも、しばらくするとまた無性に食べたくなる。それが「あっ晴れ」の持つ魔力なのだと再確認しました。ごちそうさまでした! ・麺 中太麺 ☆☆☆ ・スープ 豚骨魚介 ☆☆ ・具材 野菜他 ☆ ツイッターはこちらです。https://twitter.com/Hozka52HOZUの東海ラーメンランキング 1位~5位(2021年)へHOZUの東海ラーメンランキング 6位~10位(2021年)へHOZUの東海ラーメンランキング 1位~5位(2020年 10~12月集計)へHOZUの東海ラーメンランキング 6位~10位(2020年 10~12月集計)へ↓↓↓↓↓↓↓↓ クリックお願いします ↓↓↓↓↓↓↓↓
投稿日時:2025/06/26 15:15
ラーメン
【画像】ワイ、4000円もするラーメン食った結果wwwwww
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/06/21(土) 15:22:10.102 普通に美味しくてあやうくスープ飲むところだった
投稿日時:2025/06/26 14:47
ラーメン
まとめ
VIP
【悲報】ラーメン好き、鉄道オタクのように扱われ始める…
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 13:42:34.45 ID:FziE6SkhaNIKU.net やばい
投稿日時:2025/06/26 14:18
ラーメン
まとめ
なんJ
【それが愛w】初めて彼の部屋へ遊びに行った時、軽食としてカラーメン2つを用意してくれた。ってっきりラーメンは各自1個と思ってたら、彼は1個にお湯を注いで…
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
237: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/24(水) 14:33:25.97 ID:vXRQDAwO.net 初めて彼の部屋へ遊びに行った時、軽食として カラーメン2つと紙コップ式のインスタントコーヒー2つが用意された。 てっきりラーメンは各自1個お湯を注いで食べるのかと思ったら 彼はまず1個にお湯を注いで「先に食べていいよ」と言う。 少し食べたら「交代」って言われて彼が食べ、そして私が食べの交代で 1個食べ終わると2個目にお湯を注いで、交代して食べた。 食後のコーヒーも同様、まず1個作って交代して飲んで、飲み終わったら2個目。 (続く)
投稿日時:2025/06/26 13:39
ラーメン
まとめ
大手町 担々飯店 カレー担々麺
「50代にやること」~いつかはランボルギーニを夢見る一児のパパのブログ~ since2004
1145ですでに15分待ち冷やしも限定でありカレー担々麺 1000円2辛が普通とのことだけと、辛かった...半ライス 100円
投稿日時:2025/06/26 12:26
ラーメン
ランチ
【2025年65杯目】ラーメンNO.ONE 萬 町屋店(町屋)・初訪問
インタラクティブ・セールス麺の備忘録
【2025年65杯目】今日は二郎系のラーメンが食べたかったので、今年1月にオープンの「ラーメンNO.ONE 萬 町屋店」に初訪問してきた。お店のインスタグラム:https://www.instagram.com/ramen_no.one/※このお店は駅近で、二郎系の「自家製麺 毘舎利」があった場所である。店内に入り券売機を見ると、豚、鶏、鴨ベースのラーメン、担々麺、まぜそば、つけ麺、酒のツマミなどメニューの種類が豊富。どれも気になったが初心貫徹で、さっぱり二郎風ラーメン+もやし増しの食券を購入。800円+200円=1,000円也ランチタイムは麺大盛が無料と掲出していたので、大盛でお願いした。席は、カウンター席とテーブル席がある。紙エプロン、箱ティシュ完備。10分弱でラーメンが提供された。丼のサイズは大きい。野菜=もやしは+200円でマシ程度だったので、次回は他のトッピングをすればよいと思った。まずはスープから飲んでみると、出汁感はあまりなく、カエシが前面に出ている。背油の影響もあってか全体的に甘めの味付けだった。麺はウェーブが掛かった極太タイプ。ワシワシとした食感で美味しかった。具は、もやし、ニンニク、タマネギ、チャーシューの構成。チャーシューは家庭で作るようなブロック肉タイプで懐かしい感じだった。途中から卓上の一味唐辛子と自家製ラー油を投入して味変。最後は、麺よりも野菜の方が多くて、食べきった時には満腹になった。メニュー名通り「あっさり二郎風」で本家とは全く異なる一杯だった。とはいえ他のラーメンも気になり、店員さんの接客も良かったので再訪問したい。 ラーメンNO.ONE 萬 町屋店 (ラーメン / 町屋駅、町屋駅前駅、町屋二丁目駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.3
投稿日時:2025/06/26 11:30
ラーメン
1
2
3
4
5