ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【2025年93杯目】札幌本舗 浜松町クレアタワー店・初訪問
インタラクティブ・セールス麺の備忘録
【2025年93杯目】本日のランチは以前から気になっていた「札幌本舗 浜松町クレアタワー店」へ初訪問をしてきた。コチラはネットで調べると「株式会社永伸」が運営との事。浜松町以外に、新宿アイランドタワーにもお店がある。浜松町店はもともと貿易センタービル内にあったが再開発で横のビルに移転。自分は生まれてからずっと東京で浜松町にも数え切れないほど来ているが、コチラのお店には行った事が無かった。今回はタイミングがあって遂に来ることが出来た。店内に入るとカウンター席とテーブル席があり、空いていたのでテーブル席に案内された。水はセルフサービス。メニューを見ると、味噌、醤油、塩、担々麺と種類が豊富。どれにしようか悩んだが、、、味噌ラーメン(大盛)+もやし追加+半餃子セットを注文した(1,300円)。味噌ラーメンは3分ほど提供された。まずはスープから飲んでみると、ニンニク強めで動物系の出汁+野菜の旨味+ブレンド味噌+ラードで、濃い目の味に仕上がっている。好きな味。麺は予想外で中細タイプで、北海道で食べるような太麺縮れタイプではなく、柔らかめだったので、これは好みが分かれると思った。。。具の野菜はクタクタになるまで煮込まれており、シャキシャキ感は無かったが、スープを吸って良い感じになっていた。チャーシューは付いていないので、肉も食べたいという事であればチャーシューを選択することになる。途中から壁に貼ってあった「50年続く伝統の味 卓上ネギラー油」を投入。ネギのアクセントとピリッとした食感がラーメンスープにマッチしていた。ラーメンを半分程度食べたところで半餃子(3個)が到着。薄皮に、下地の付いた餡がギッシリと入っており、これは美味しかった。サクッと食べてお会計をして退店。チャーハンも美味しそうだったので、次回は食べてみたい。再度訪れたい……(゚д゚)ウマー!!! 札幌本舗 クレアタワー店 (ラーメン / 大門駅、浜松町駅、芝公園駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5
投稿日時:2025/09/16 16:00
ラーメン
花木流味噌新橋店 無限ライス50円! 味噌ラーメン美味いっすよ。冷やし担々麺、味噌担々麺、炒飯も検証
純太のランチメモ 新橋 銀座 汐留 他地区など。呑み記事もあり
新橋 花木流味噌新でございます。 2か月ぐらい前にOPENしたお店。 以前 大阪王将があったとろころだな。 平日昼、深夜に ぽこぽこ行ってて溜まってきたのでウプ。 味噌ラーメン、冷やし担々麺、味噌担々麺を検証 チャーハンが美味い! 店 名 :花木流味噌 新橋店 場 所 :東京都港区新橋3-11-2 混み具合:大体いつも混み 注文の品: 無限ライス50円! 鉄鍋焼味噌900円 冷やし担々麵950円 味噌担々麺950円 半チャーハンセット+390円 ---------------------- 先にメニューや諸々情報貼っときます 前金 券売機のシステム。 キャッシュレス電子マネー対応なので要注意。 給水機あるのが嬉しい。 横に紙エプロンあるので活用しましょう。 LINE(ライン)登録すると無料トッピングあり。 してないけど 「オススメの食べ方」「お好みの辛さ」の掲示 卓上アイテム豊富 一味、山椒、ニンニクあり 山椒が花椒(ホアジャン)でイイ!( ゚∀ ゚) 格別に味変になります。 漬物かっぱ ご飯が緑色になるぐらいのあの感じ~ 無限ライス50円!! 何杯でもお替り可、ありえない設定 最強です ペタペタ終了 --------------------------------------------------- 初回 ■鉄鍋焼味噌 + 無限ライス イイ感じです!( ゚∀ ゚) 麺は太麺でごわもち。 スープは、先に酒粕の風味が来る。まろっとして美味しいです。 そだなー、天一のこってりが薄くなり白味噌ベースになった感じ~ ただですねー、しょっぱいのよ~ これは無限ご飯に合わせる様にとと認識。 なので許容範囲内 ご飯2回お替りしました。 最後はミソラースープに投入で堪能~ -------------------------------------- 2回目 ■冷やし担々麺 + 無限ライス あれ?結構しょぼ・・ でも、最近食した新橋冷やし担々麺の中では美味しい方です。 冷やし担々麺シリーズ → 冷やし担々麺 山椒を大量に投入し、胡麻グリグリ パンチが効いて美味くなった。 当然ご飯お替りし残り汁に投入 美味かった -------------------------------------- 3回目 ■味噌担々麺 いい感じです! モヤシは鉄鍋焼味噌の様な香ばしさはないけど、たっぷり乗ってて嬉しい。 濃厚で特製ラーユが施してあり美味しいです。 でもやっぱしょっぱいのよ~ こんときは無限ライス付けず。 -------------------------- 4回目 原点に戻り鉄鍋焼味噌 ■鉄鍋焼味噌 + 半チャーハンセット やっぱここのモヤシは美味い! 香ばしく炒められている。 でですねー、ここのチャーハンは美味いです!!( ゚∀ ゚) 半チャでも量あり、町中華的なラードが香る香ばしさ チャーシュー切れ端がたっぷり入っており美味いです。 これで390円は良心的 ここの炒飯、密かにオススメです。 ------------------------- 花木流味噌新橋店、無限ライス50円はすこぶる良心的! コスパ的に的にオススメ入り → おすすめ記事一覧 --------------------- [ プチ情報 ] カウンター14ぐらい、テーブル席2の割とキャパある店内。 店員さんの入れ墨率高い。 でも、とても対応は良いです! ----------------------------- 深夜営業 朝9時~翌8時まで ほぼ24時間営業!! 深夜でも行列出来てることもあり。 ------------------ 店 名 :花木流味噌 新橋店 場 所 :東京都港区新橋3-11-2 [ 関連記事 ] → 中華・ラーメン → ラーメン関連記事 → 担々麺 関連記事 → 味噌ラーメン 関連記事 → 冷やし担々麺 関連記事 → 新橋深夜食事 関連記事 お役に立てましたら人気ブログランキングへ 新橋ラーメン 花木流味噌ラーメン チャーハン 炒飯 冷やし担々麺 担々麺
投稿日時:2025/09/16 16:00
ラーメン
扁桃腺炎を発祥すると夫が世話を焼いてくれかなり有難かった。夫「今から帰るけど何が食べたい?」私「サッポロ1番。ラーメンを飲み込みたい」すると帰宅した夫は
伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~
54 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/12/06(金) 15:11:21 ID:XU.gr.L1 久方ぶりの扁桃腺炎発症火曜日に熱が出てから4日間、解熱剤を飲めば一時的に下がるもののまた38.5~39.5を彷徨うばかり抗生剤も出してもらったのにまぁ効かない、しまいに喉どころか口に中まで腫れあがって、水を飲むにも激痛が走る状態にそんな中、うちの夫は仕事が暇な時期ということもあって有給半休を使って世話を焼いてくれたパックのお粥を温めて食べさせてくれる、毎日病院に連れて行ってくれる、甲斐甲斐しくアイスノンを交換してくれる…かなりありがたかったしかしそんな夫の看病とは裏腹に病気は一向に良くならない。体力回復の為に栄養をとりたくても正直水を一口飲むだけで、痛みを耐えるインターバルがいるそんな状況で、いい加減パックのお粥にも飽き始めた頃、夫が「今から帰るから
投稿日時:2025/09/16 15:20
ラーメン
夫
三つ由@馬橋
@ちー坊の放浪記@
1年ぶりに馬橋の『三つ由(みつよし)』に訪問。こちらは大井町の人気名店「ajito ism」が屋号・味をリニューアルして2023年3月に移転オープン。3回目の訪問となる今回は「焼豚麺」と「スパイスカレー」を注文。程なくして着丼。スープは鶏・煮干・あさりを使用した清湯醤油味。 しみじみと染み渡る味わいは、以前よりも更に奥深さが増しており実に美味しい。「浅草開化楼」の麺も食感・啜り心地が良く、肩ロース・バラ肉の焼豚も丁寧に仕上られ、要所で店主のこだわりが感じとれ、程好くスパイスを効かせたカレーも素晴らしい。 美味しく完食。 次回も楽しみです。ごちそうさま。※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;@『三つ由』@[住所] 千葉県松戸市西馬橋蔵元町186-2[RDB] https://ramendb.supleks.jp/s/148844.html[食べログ] https://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12057090/
投稿日時:2025/09/16 15:19
ラーメン
尾道のラーメン店 AKATOBI
あっとtkm
9/16(火)在宅勤務の昼飯今日も美味しい拉麺を求めて三千里----------------------------------------------------------------------------------------------------------通常の在宅勤務は800~1630、今日は、諸事情により630~1000+半日有給休暇を取り、2回目の訪問となるAKATOBI(旧:朱鳶)さんへ前回1130到着で、待ちとなったので今日は1115着一番乗りです。インスタ等で情報を得ましたが、何か大人の事情により朱鳶からAKATOBIへ変更されています。1130店主さまが暖簾を掛けに出て来られ、タイミング悪く店主さまが写りこんでしまったので念のためマスクメニューは前回から変更なし厨房奥では、背脂入りのスープが沸騰していましたメインは寸胴で、提供する分を小鍋で調理されています。チャーシューめん大盛り(1.5玉)+煮玉子ゴロゴロチャーシューが目を引きます絶妙な味で官能させてくれるトロトロ背脂チャーシューは相変わらず、確り味が染み込んでおり、ホロホロ!お口の中であっさり融けていきます。店主さまに持ち帰りラーメンの消費期限について聞いてみました。「なるべくその日の内に食して欲しい」そうです。※1食600円です。https://www.instagram.com/akat.obi/へDMして下さい。今日もAKATOBIラーメンを大々満足して帰りました。それでは、また~-END-・・
投稿日時:2025/09/16 13:43
ラーメン
外国の人「ラーメンのあれ、不味いから要らない~」チャーハン美味しいね
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2022/02/13(日) 18:47:41.281 ID:QjlCzXDmd
投稿日時:2025/09/16 12:30
ラーメン
ネタ
メモ
大手町 担々飯店 担々麺3辛(辛口)
「50代にやること」~いつかはランボルギーニを夢見る一児のパパのブログ~ since2004
次はカレー担々麺2辛だな....1000円半ライスは100円
投稿日時:2025/09/16 12:18
ラーメン
ランチ
【画像】390円のラーメン、凄すぎるwwwwwwwwwwww
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/09/15(月) 15:08:53.12 ID:2nh/DO2e0.net https://imgur.com/rjASBg0.jpeg 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 安すぎィ! このご時世にどうやって利益を出しているのか気になるお! 【新千歳空港限定】北海道 名店の味 5食セット(2023年1月改定)北海道 有名店 ラーメン らーめん 札幌 さっぽろ 味噌 醤油 塩 白樺山荘 あじさい 梅光軒 そら 飛燕 価格: 2495円 (2025年09月16日調査価格) ポイント: 74 (3%)pt Amazonで見る Powered by 稼げるまとめ速報
投稿日時:2025/09/16 11:45
ラーメン
アメリカで日本風ラーメンが食べたぁい!😸🍜🇺🇸_1/2
モコクロバズめし日記😸Mokomokoma
アメリカで食べられる日本風ラーメンたち!各ラーメン店の詳細はこちらの舞台裏ノートからどうぞ😸一蘭(Ichiran)NY🇺🇸アメリカの人気ラーメン店 Mensho TokyoKinya Ramen🇺🇸アメリカ生まれの日本風ラーメンチェーン店【次回予告】明日はアメリカ式家庭で作れる簡単ラーメンの作り方!安上がりで腹持ち抜群!Tiktokで3500万再生の節約レシピ😻🥔2/2安上がりで腹持ち抜群!Tiktokで3500万再生の節約レシピ😻🥔1/2SNSで大論争🙀⁉️ 材料2つで作れるもちもちミルクボール_3/3SNSで大論争🙀⁉️ 材料2つで作れるもちもちミルクボール_2/3SNSで大論争🙀⁉️ 材料2つで作れるもちもちミルクボール_1/3😸最新話はXにて朝7時投稿https://x.com/mokomokomaanime😹Youtubeでは愉快なショートアニメを毎日投稿中!
投稿日時:2025/09/16 11:30
ラーメン
絵日記
漫画
【画像6枚】九州民しか知らないうまかっちゃんより美味いこれwwwwwwwwwwww
気になる芸能まとめ
(出典 【画像】九州民しか知らないうまかっちゃんより美味いこれwwwwwwwwwwww)1 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 21:54:43.22 ID:obZ3Ih/30.net(出典 i.imgur.com) (出典 i.imgur.com) (出典 【画像】九州民しか知らないうまかっちゃんより美味いこれwwwwwwwwwwww)2 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 21:55:13.16 ID:G8DmiCrm0.netマルタイの博多屋台ラーメンやぞ 3 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 21:55:57.67 ID:o+QopT5M0.netわかる 4 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 21:56:14.36 ID:VyVXvY9a0.netコーンいらない 5 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 21:56:36.18 ID:ZmAZX2Ad0.netクッソジャンクな見た目の麺やな 見つけたら買ってみるわ 6 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 21:56:43.65 ID:PzaR256+0.netこれだラーメンなんだよなぁ 7 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 21:57:33.09 ID:l+oZ2ZcA0.net素晴らしいケミカルラーメン 8 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 21:57:53.97 ID:wkcSFcHK0.net九州民「騙されたと思ってうまかっちゃん食ってみ?飛ぶぞ」 いや、普通の即席豚骨ラーメンやん 9 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:02:15.57 ID:obZ3Ih/30.net>>8 うまかっちゃんは一蘭みたいなもんで一般向けにマイルドにされた初心者豚骨なんや 九州民はこっち (出典 i.imgur.com) 10 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:10:52.27 ID:wkcSFcHK0.net>>9 だから騙された言うとるやん 九州民はアホなんか 11 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:12:38.41 ID:oH7XV02k0.net>>10 でも騙されたと思ってくったんならなんの問題もないやん 何が不満なの? 16 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:19:33.07 ID:wkcSFcHK0.net>>11 あぁ、九州民は嘘つきって事が知れた点は人生の糧になったわ 19 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:21:33.77 ID:uhKD3RqR0.net>>9 マルタイ最強よな 29 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:28:53.36 ID:JmEKqTfY0.net>>8 九州人のうまかっちゃん信仰なんなんやろな まずくはないけど普通のインスタントラーメンやん 30 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:29:57.78 ID:byiw+61+0.net>>29 九州民は食べ飽きすぎて信仰なんて全くしとらんぞ ふつうにサッポロ一番の味噌とかのが美味い 32 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:33:40.74 ID:JmEKqTfY0.net>>30 いや実際鹿児島のやつにめちゃくちゃ勧められて食ったもんでな 36 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:36:49.33 ID:byiw+61+0.net>>32 それだけで九州全体が信仰しとるとか誇大表現もええとこやな 38 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:38:07.22 ID:wkcSFcHK0.net>>30 食べ飽きるほど食べてるのは信仰してることにならんか? 41 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:40:33.63 ID:byiw+61+0.net>>38 とっくに飽きてるからそんな食わんのや インスタントラーメンに信仰心なんて無い ラーメンの硬麺は信仰しとるけど 42 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:42:26.95 ID:wkcSFcHK0.net>>41 そーか りょ 12 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:15:06.72 ID:7Y4FxafZ0.netいや普通にウエルシアに売っとるぞこれ 13 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:16:38.21 ID:oyS8caQe0.netこれやぞ (出典 www.maruchan.co.jp) 15 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:19:21.32 ID:obZ3Ih/30.net>>13 それも美味いよな 17 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:19:46.53 ID:23d3U7N2d.net>>13 坂ノ上茜ちゃんがCMしとるやつ美味しいよな 35 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:36:15.82 ID:7mNLmcjJ0.net>>13 わかっとるやん 14 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:18:20.26 ID:0MwfhHkL0.netふとサンポー軒を通販で検索したらないんだよな 袋は辞めたのか? 18 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:20:57.20 ID:uhKD3RqR0.net「これだ」やぞ 20 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:22:34.80 ID:jCam3L2e0.net普通に棒ラーメンの方が100倍マシ 21 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:23:28.50 ID:sLt5FlFY0.netアベックラーメン 22 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:23:44.68 ID:in87TJtx0.netマルタイの長崎ちゃんぽんがカップ麺で1番美味い 関東人にはあまり知られていない 23 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:23:49.94 ID:wkcSFcHK0.net棒ラーメンは騙されて食ったら美味かったわ 24 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:25:23.35 ID:3WRh/u4T0.net棒ラーメンは不味すぎてもう買わなくなった 25 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:26:11.87 ID:4BlHXlXL0.net棒ラーメンは伸びやすいから注意 26 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:26:54.36 ID:oXQ+7TAA0.net棒ラーメンは業務スーパーで麺だけ買ってるわ 27 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:27:45.00 ID:byiw+61+0.netこれかやくの小袋の数めっちゃ多いよな 28 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:28:08.21 ID:p13vMVdp0.netこれラムーで叩き売りしてるやろ 31 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:32:34.05 ID:obZ3Ih/30.netうまかっちゃんはほんと一蘭みたいなもんでよその人間が食ってる 33 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:34:07.74 ID:L6nX5WGb0.netうまかっちゃんて麺の時点で九州民ダメやろ 34 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:35:09.14 ID:byiw+61+0.net九州で1番ケミカルなラーメンはこれやぞ (出典 i.imgur.com) 37 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:36:53.20 ID:FcNIdmnd0.net江頭定期 39 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:39:32.27 ID:0MwfhHkL0.netうまかっちゃん信仰は世代の問題や 当時はインスタントでここまでこってりした豚骨は少なかった 今の人からしたら割と理解不能やと思う 40 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:40:31.12 ID:fgisowd+0.net江頭かよ 43 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:42:40.13 ID:+Emk25vW0.netうまかっちゃんは昔から味何度も変わってるから仕方ないわ 45 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:46:08.71 ID:wkcSFcHK0.net>>43 昔から味何度も変わってるんか?それなら食い飽きてる九州民は昔に食い飽きて食うの辞めたんやね 48 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:54:03.51 ID:+Emk25vW0.net>>45 1回凄く薄くなってその後大分昔の味に戻った感じかな それでも昔とはちょっと違うような気がする 49 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:00:30.11 ID:wkcSFcHK0.net>>48 味が変わってるなら飽きる要素ないのになぁ 44 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:43:23.82 ID:obZ3Ih/30.netもちろんうまかっちゃん嫌いとかじゃないしたまには食うで それによその人間に勧めるならとりあえずうまかっちゃんってのも理にかなっとる 初心者向けやし 46 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:48:04.29 ID:Fd8nZT1ed.net(出典 i.imgur.com) 福岡県民が少し高くても納得して購入するカップラーメンはこれなんだよなぁ… 安っぽいうまかっちゃんやマルタイの焼豚ラーメンとは格が違う 47 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 22:50:47.39 ID:obZ3Ih/30.netまあ大砲は本場久留米最強のとこやし (出典 【画像】九州民しか知らないうまかっちゃんより美味いこれwwwwwwwwwwww)
投稿日時:2025/09/16 10:30
ラーメン
神戸市西区 「ラーメン2国 伊川谷店」
たかまつせんいちのlivedoorブログ
天橋立からの帰り道〜♪( ´θ`)ノ神戸に娘を降ろすために途中下車〜ついでに遅めの昼ごはん?早めの夕ごはん⁇ラーメン希望〜との事で辿り着きました♪( ´θ`)ノ「ラーメン2国 伊川谷店」さん。カウンターテーブルと、各種テーブル席からなる昔ながらのラーメン店…ちなみに店名は、元は加古川の国道2号線沿いに店を構えた事に因んだ、県内外7店舗チェーンを展開する人気店😊メニューは、人気のチャーシュー爆盛りから、味噌、トンコツに至るまで…あと、サイドメニューも、そこそこ豊富なメニュー設定。。。「(ノーマル)らーめん」を「チャーハンSET」にて…「(ノーマル)らーめん」ノーマルでも、人気のチャーシュー🎵たぁ〜っぷり乗っかってます♪( ´θ`)ノ1枚1枚めっちゃ柔らかくて、肉の旨みブワぁ〜って広がって…神戸らーめんと言うジャンルがあるとすれば、ここ、らーめん2国のチャーシュー♪( ´θ`)ノかなりイイ線いってると思います👍同じくtoppingでワサぁ〜っと盛られたモヤシとの食べ合わせも絶品😋スープは、神戸らーめんらしいコッテリ醤油…チャーシューとモヤシの旨味が溶けでて、メッチャ旨ぁ〜い(๑>◡<๑)♪そして、細麺にチャーシューや、モヤシ…コク旨醤油スープが絡んで、ガツガツと…この、色んな味が混ざり合いながらも食べ進める、らーめん2国の味。。。もぉたまらんね(≧∀≦)サイドで付けた「チャーハン」コメ加減が、パラパラで…具材のチャーシューやら玉子やら、ネギやらのバランスが絶妙で…この、チャーハンも美味いわぁ〜🎵学生さんの町…西区は伊川谷で、コッテリこく旨…らーめん2国の、らーめんチャーハンSET😊やはり神戸らーめんは、美味いですっ٩( ᐛ )وごちそうさま🙏
投稿日時:2025/09/16 10:00
ラーメン
初ラーメン二郎で、「にんにく入りますか?」の正解を教えよ笑
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2022/05/22(日) 19:05:33.24 ID:NYyTWcmD0 はじめていくんや
投稿日時:2025/09/16 09:13
ラーメン
まとめ
無冠@阿佐ヶ谷「汁なし坦々麺」
帰ってきた とらきちおやぢの食べ歩き
今日のランチは阿佐ヶ谷の無冠で「汁なし坦々麺」650円です。■ いまどき650円って。。。素晴らしいずっと牡蠣塩ラーメンを提供していたのだが、先日店の前を通りがかった際にメニューが汁なし坦々麺に代わっていたので早速訪問。いまどき650円とはすごい。食券を購入して店内へ。食券を手渡して7−8分で出来上がり。いただきます。やや深めのお皿にたっぷりの麺。頂上部に青ネギが散らされ、糸唐辛子が乗っている。なぜか脇にQちゃん。タレは横から見ると赤い辛味油が目立つ。提供時によく混ぜてお召し上がりくださいということだったので、麺とタレをまぜまぜ。すると辛味油の下からゴマだれが現れ、一気に坦々麺らしい見た目にかわる。麺は中太のつるもち麺。牡蠣塩ラーメンの中細麺を転用せずこれ専用の麺。なかなか美味しい。タレは胡麻味がしっかりしているが、そんなに辛くない。そこでカウンター上の青唐辛子、痺れ山椒をかけるといい感じに辛さ、痺れが増す。上に乗るひき肉は結構甘めの味付け。ただ、坦々麺との相性はいい。麺200gということだが、結構おなかいっぱいに。次の限定も楽しみ。美味しかった。ごちそうさまでした。■ 関連情報■ 関連Blog「牡蠣塩ラーメン」800円 2025/06/02https://torakichioyaji.livedoor.blog/archives/28836243.html■ お店情報 無冠 阿佐ヶ谷 関連ランキング:ラーメン | 阿佐ケ谷駅、南阿佐ケ谷駅
投稿日時:2025/09/16 09:00
ラーメン
「十八番」 福山市鞆町
のほほ~んと更新していくブログ
今回は、こちらのお店に行ってみましたよ↓見えにくいけど、メニューはこんな感じです。今回もいつもどおり、「大盛ラーメン」¥750をお願いします(^^)今のご時世、大盛りで750円は有難い^^;↓店内はこんな感じ。↓そして、「大盛ラーメン」の登場で~す♪この日は醤油濃いめに感じましたが悪くはなかったです。麺の茹で具合もよく、良い食感♪初めて行った時は入りにくいなぁ~と思ったけど、一度行ってしまえば抵抗なくお店に入れるようになりました^^;焼きめしも一度は食べてみようと思ってもラーメン優先になって、中々食べる機会なさそうです~福山市鞆町後地3458-11
投稿日時:2025/09/16 08:30
ラーメン
Qに作るタッパー弁当
むくげの花
ちょっと出かけるQのために、急きょ作ったお弁当。セルフサービスも多くなった韓国、松葉杖をついていてはお店で食べるのはいろいろ大変だろうし、コンビニでカップラーメンなんてのは...けがによくなさそうだし、(そもそも、お湯を入れたカップとかお盆とか、そういうものを持って歩けない)、さっと食べられるようにと思ってお弁当。タッパーだし、仕切りがわりにシソの葉っぱとか使っていないし、まったくおしゃ弁じゃないけど、愛は込めた。*豚バラと韓国かぼちゃの塩にんにく炒め*青のり入り玉子焼き*えのきとベーコンのバター醤油炒め*芹とツナの味噌味チヂミ食べた後で時間がたってまたおなかがすいたとき用に、おかかとお醤油のおにぎりもつけました。お弁当は味が混ざったりご飯にタレが染み込んでもおいしいと思うし、またそういうおかずを詰めるようにしているので、仕切りをあまり使わなくなりました。そんないつもシソの葉とかレタスとか家にないし、時間がたってデロッとなった葉っぱは、彼は食べないかもしれないしね。栄養バランスがいいかと言われるとちょっと微妙だけど、ラーメンよりはましだろ、きっと。の、ゆるーいお弁当作り。さて、おべんともって彼は夕方から外出。ラーメンなんかダメダメ!と言いつつ、我々の夕食はこっそりラーメン、えへへ。Qが急にいなくなってご飯を考える頭のスイッチが切れたんだよー。「亭主がいない日は楽に済ます」ってこういうことなのか。今までずっと亭主がいなかったけど、望まない週末婚が一時的に終わった今、あらためて亭主がいないときは楽なのだなと感じます。なんのこっちゃ。いても別にしんどくないんですけれど(いてくれると今までの7年より安心感、安定感はあるし、家族団らんとか、一緒にご飯を食べるってすごくいいなとしみじみ思う)。でもたまのいない日、もう楽させてくれ。ラーメン好きなQにはヒミツです。ちなみに、自分で作っておいてナンだけど、なんだかあまりにもアレだったかなと思い、2回目のお弁当はもう少し頑張りました。また別の記事にて。朝晩と少し涼しくなったピョンテク。少し模様替え(?)しました。植物をスピーカーの横に移動。もともとは窓辺にいた子ですが、エアコンの直風が当たるので夏は部屋の真ん中の方に避難していました。そこは今度は通り道で、Qが何度かぶつかっているうちに葉っぱがちぎれちゃったので、もう少しぶつかりにくいこちらに移動。少し暗くてもけなげに成長し続けている子、もう少ししたら、窓辺の明るいところに戻してあげたいです。ランキングに参加しました!ポチッとしていただけると嬉しいです♪ ↓国際恋愛・結婚ランキング
投稿日時:2025/09/16 06:59
ラーメン
お弁当
フルキャスト:商品選択 2025年3月権利(4848)・「らあめん花月嵐」の食事券かラーメン贈答品
株主優待侍
9/10にフルキャストホールディングスから株主優待が届いた。普通郵便。初取得。※3月権利分の到着報告が、まだまだ残っているが商品選択式など申込期限があるものを優先して記事にする。
投稿日時:2025/09/16 06:00
ラーメン
エ゛エーイ
N家の北極猫
三連休は家で「アサシン クリード シャドウズ」をやっていた。発売前に炎上していたため敬遠していたが、PSSTOREでセールしていたため購入。しかし、セールしていたのはいいが、120GBくらいダウンロードせねばならず、うちのマンションの貧弱なネット回線だとほぼ1日かかった。ちょっとDL版も考えものだな。中古で売れないし。前述の通り発売前に炎上していたが、プレイしたらメチャクチャ面白い。ボリュームもすごいし。黒人が主人公とのことでポリコレだと騒がれていたが、実際は日本人美少女とのW主人公であり、更に黒人(弥助)も気持ちいい性格しているため、プレイしていて不快ではない。ポリコレというなら、「Ghost of Tsushima」の方がよっぽどポリコレである。まあ、あの頃が一番ポリコレが酷かった時期かもしれん。プレイしてても日本の描写でおかしい点は無く、よくここまで作り込んだなという感じ。弥助がドレッドヘアのちょんまげなのは、まあフィクションだからええやん。そんなこと言ったら戦国BASARAなんかどうなるのか。正直、なぜ炎上したのかよく分からんかった。競合会社によるネガキャンか?炎上でマイナスイメージをもってプレイしないのは勿体ない。ただ、これはアサクリシリーズ共通なのだろうが、プレイヤーは主人公そのものでは無く、主人公の過去の記憶を追体験しているみたいな設定なので、ちょいちょいエラーがどうこうみたいな描写が入ってくるが、それは冷めるので微妙である。10/2には「Ghost of Yōtei」が発売されるので、それまでにクリアするぞ。AZKiの配信見てたら、俺のコメントが読まれた。と、思う。タイミング的に俺のコメントのはず。俺はスパチャしたことは無いが、結構ホロメンにコメ読まれてる気がする。やっぱりコメ読まれると嬉しいですな。あずきちはこの2,3年で人気をグイグイ伸ばしている。登録者数は128万人とホロライブ内ではそこまで多くないが、生配信は同接が1~2万とかなり多い。やはり声がいいのと、数回のキャラデザ変更を経て声に合う清楚なお姉さんのガワを手に入れたのと、しゃべりも上品(暴言を吐かない)のが良い。しかし、あずきちの中の人ってニコ動歌い手最古参のnayutaなんだよな。ハルヒのモノマネでニコニコ組曲とか歌ってたの見てたなあ。この前YouTubeのおすすめにnayutaの生配信が出てきて見てみたが、声がまんまあずきちだった。ちなみにnayutaは結婚を発表している。ということは、あずきちも…。まあ、俺にしてみれば人妻なのはエロくて良いが。しかし、やっぱりVTuberの中の人って気になって調べてしまうね。あと、YouTube君が気を使っておすすめに出してくる。一之江二郎の昼の部に行く。今年から月金日の夜もやり出し(夜は助手のみ)、夜の方が体調いいので何回か夜も行ったが、やはり店主が作る昼の方が美味い気がする。麵量、ぶたの厚みも昼の方が多い。1回、夜の部の汁なしが明らかに麵量少なかったからなあ。150gくらいしか無かった気がする。マジック使ったか?(マジックとは:4人分の麵を茹でている最中に5人目が来た時などに、4人分の麵量で5人分提供すること。当然1人当たりの麺量は減る)三田本店も1年近く行ってないし、そろそろ行くか。あと二郎ランキングでは上位に挙がるひばりヶ丘、野猿もまだ行けてない。でも正直一之江二郎で満足してるからな。待ちも短いし。
投稿日時:2025/09/16 00:25
ラーメン
ゲーム
VTuber
ラーメン工房TOMALERで激辛!スタトマ!(トマラー2回目)
新潟がっとうんめもん探訪
新潟市秋葉区にまだ1年は経ってない出来たばかりの新店 「ラーメン工房TOMALER」 自分の大好きな「ののや」のエイトグループの新業態。 トマトラーメンは新潟でもかなり珍しいですよね。 今回はKomachiのラーメンスタンプラリーを兼ねて来ましたが、オーソドックスなチーズトマトは食ったので、今回は違うモノを カウンターに座り暫し待つ。 来ました!スタトマ って、うえぇ!? この唐辛子めっちゃ辛そうじゃん! メニュー表には「旨辛」と書いてあったので・・・! さて、スープを一口。 やはりトマトスープ旨いな・・・けどやっぱり激辛!ギリギリ食える辛さだわ。 この辛い辛い言いながら汗だくになって食う感じ良いよね・・・。 太麺がモチっと旨いね。 ラーパスで替え玉が無料なので、オーダー。 これはチーズ入れると旨そうだなぁとサイドメニューのチーズもオーダー! うーん、これはまろやか旨辛。 チーズの旨味と脂肪分のまろやかさが替え玉の細麺に絡んで、こりゃ旨いわ。 ごちそうさまでした! ラーメン工房TOMALAR 〒956-0861 新潟県新潟市秋葉区北上2042 営業時間は基本11:00〜15:30 17:30〜21:00の火曜定休日、土日祝日通し営業 Googleマップへのリンクは↓ https://maps.app.goo.gl/ppNeE4hHNkRnKVgc6 駐車場あり 電子決済PayPayほか有り
投稿日時:2025/09/15 22:21
ラーメン
北海道札幌市中央区 ロクゴーガッツの地獄らーめん 全マシ 悶絶地獄
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は「ロクゴーガッツ」です。 動画 内観や駐車場など ノルベサ内の1階にあるお店。店内はカウンター席のみで禁煙。厨房に沿ってグルっと15席。駐車場は施設と共有です。 メニュー 今回は地獄らーめん(1050円税込)を注文しました。地獄らーめんは激辛二郎系です。辛さは3段階から選択。コールはマシまで無料でマシマシは有料。チャーシューは煮豚バラと炙り肩ロースから選べます。 地獄らーめん 全マシ 悶絶地獄 こちらが全マシ辛さ悶絶地獄の地獄らーめんになります。見た目のインパクトともさることながら、想像以上に匂いがいいッ!ラー油の匂いが香ばしいです。チャーシューは煮豚バラにしました。 レビュー 二郎系なのでまずは野菜から胃に入れていきますか!……胃に入れるのか?この大量の唐辛子を……!?胃の負担を減らすどころか増えるのでは?もぐもぐ……辛ェ〜〜〜ッ!!ほぼ直に唐辛子を食べてるとはいえ、それを差し引いても激辛です。モヤシは少しクタってます。 さすが札幌と言いたくなるほどコクのある味噌で風味も豊か。口に入れたときはそこまで辛くないかなと思いましたが、それが大間違い!特製の唐辛子パウダーで味蕾がビリビリ刺激され、涙腺は決壊寸前!目の細かい唐辛子が舌を突き刺してくるようです。この辛さはヤバイ!ニンニクも効いてる! ゆるっとした太麺。コシが強くてガッシリとした噛み応え。プルプルニュルンという舌触りで噛むと麺に絡んだ香ばしい味噌と激辛な風味が鼻を抜けます。麺の量は250gとのことで大ボリュームで嬉しいですが、激辛だとその量が鬼門!いつもなら楽にすすれる量でも辛すぎて倍以上に感じます。麺が減らん!これがメンヘラか!? 煮豚バラは神豚のような柔らかさ!分厚くても噛まずに崩れるホロっと食感。醤油ダレも肉に染み込んで旨い!ただ激辛で舌をやられる前に食べるが吉。後半に食べると旨さがよくわからなくなるので! まとめ 味もボリュームも素晴らしい!でも悪いことは言わないから悶絶地獄はやめておけ!激辛自慢でも苦戦必須の辛さだぞ。ボリュームもあるので頼むなら覚悟してください。かなり美味しかったです。 ごちそうさまでした。 店舗情報
投稿日時:2025/09/15 22:00
ラーメン
天神町につくってたラーメン店「麺や晴斗」がオープンしてる
高槻つーしん
天神町に作っていたラーメン店「麺や晴斗」がオープンしています。こちら↓「麺や晴斗」がオープンすることは以前にも記事にしています。撮影に行ったのはオープン3日目でしたが、ご覧の通り行列ができていました!地図ではここ↓住所は大阪府高槻市天神町1-5-23。ラーメン店「麺や晴斗」は9月12日にグランドオープン。店内の様子↓カウンターが5席とテーブル席が1つありました。メニュー↓人気No.1の「晴斗特製ラーメン」など5種類のラーメンがあります。またランチタイムだけでなく、ディナータイムでも麺の大盛りは無料のようですよ〜!JR高槻駅から近い場所にあるので、気になった方やラーメン好きの方は要チェックです〜!麺や晴斗 営業時間 11:00-15:00 / 17:00-22:00定休日 月曜日(祝日の場合は営業)住所 大阪府高槻市天神町1-5-23電話番号 072-600-2081リンク Instagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/09/15 21:00
ラーメン
開店
1
2
3
4
5