ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 子供
子供
ライブドアブログ内の#子供タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
子供がマグをひっくり返して床がビショビショに。夫「何してんだよ!全く!」「いたずら一切させるな。イタズラするのはおまえのせい!」24時間見てろっていうの?無理だよ
プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ
721: プリンはのみものです。 2005/10/17(月) 13:28:50 ID:KlqdRNH9きのう子供がマグをひっくり返し、床がびしょびしょ。実は1ヶ月ほど前にも、お好み焼きのタネをひっくり返されて、じゅうたんにこぼされた(じゅうたんは今クリーニング中)。お好み焼きの時は夫に子供を頼んでおいたのだが、夫がネットしてて目を離したのが原因。『見ててよ~』と言いたかったけど、仕事で自由な時間が無い夫のことを考えて、何も言わなかった。昨日のマグひっくり返しは、私がぼぉ~っとしてたのが原因。じゅうたんはクリーニング中だし、床にこぼれただけで、拭いて終わりになった。夫は『何してんだよ!! 全く!!』と怒る。悲しくなった。いま第二子妊娠中で、つわりがひどい。それでなくとも24時間365日、気を抜かないで見てるなんて無理だよ。いつもは普通……というより全然イライラしてないし、育児もかなり良くやってくれる夫。仕事がいま一番忙しい時期で、2時間しか寝られないから、イラつくのも仕方ないのかな?『気遣いできないほど疲れてるんだなぁ』で諦めるしかないの?
投稿日時:2025/10/14 11:16
子供
夫
モヤモヤ
義兄嫁「遺産相続の話で地元に帰らないといけないから、娘を2週間預かって」私「いいよ」→うちの子と同じ子育てをした結果、迎えに来た義兄嫁が我が子を見て発狂wwwwww
ガールズにちゃんまとめ
436: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)22:43:14 ID:bll 私に子供を預けておきながら煩い義兄嫁と義実家に仕返し私の子育ては自由には責任を伴うというもの自分のすることに責任を持てるなら放任してるだからゲームし放題、お菓子食べ放題、お小遣いも自由に使いたい放題の状態娘も小1の頃は責任が持てなくて、ご飯によんでもテレビを見たまま離れないことがあり、きっかり一年家からテレビをなくしたこれに懲りたのか娘は無茶苦茶な自由は堪能しなくなった娘は当時小6、宿題は言われなくてもするし、お菓子は全く食べない(夕飯が食べられなくなるのわかってるから)、ゲームも生活の空き時間にちょくちょくするだけで、お小遣いは全く減らずに金庫の中漫画とかも全く読まなくて、代わりに週末図書館まで連れて行ってと頼まれ、連れて行くと一週間分の本を借りて帰るからお金使わないみたい好きな本も9時になったらおわり、10時には夢の中にいるそんな子育てしてる私に義兄嫁が子供預けてきた預けてきた理由が「両親の遺産相続で争っている、地元に帰らないといけないから、二週間よろしく」義兄は仕事で10年前から海の向こう、義両親は我儘な孫を私に押し付けた義兄には悪いけど、解ってて我が子と同じ子育てをしたあっという間に家中のお菓子やジュースを飲み干したカルピス二倍希釈で飲んでて舌がおかしいことは明らかそんなんだからご飯を食べない、朝ごはんも夕ごはんもお菓子お菓子お菓子お菓子がなくなると「何でないんだよ買ってこいよババア」本当にこう言った自分のお小遣いで買いなさいと言ったらお年玉まで使ってホールケーキまで購入バーレルケンタッキー買ってきて一人で食べ尽くしたwお小遣いを私が取り上げないもんだから、漫画も好きなだけ買いまくり、カラオケ行きまくり、驕りまくり言わないのでもちろん宿題もしない他にも色々あったけど、何故か義兄嫁が二週間たっても迎えに来なくて、一月くらい預かった一月で見事なピザに寝る前にスナック菓子たべると一週間で人間2キロ増えるんだね一月後には中学の制服のスカート破いて帰ってきたw更に定期テスト挟んでくれたおかげで五科目150点無いという快挙!国語なんか前日夜更かししたせいでテスト中よだれ垂らして寝てたらしいつまり0点福教科はもっと悲惨だったけどシラネ迎えに来た義兄嫁、あれれおかしいな?冬なのに真っ黒に日焼けしてるよ?ピザった我が子を見て発狂してたw一月甘い蜜に浸ったせいで、家に連れ戻されたあと盛大に暴れたらしいお菓子食わせろと食卓ひっくり返して熱々お味噌汁を姑にぶっかけたんだと親やウトメの財布から金を抜くようになり、最後は漫画読みたい衝動が抑えられなくなって万引きしてつかまったってさしかも常習犯になってたらしい唯一の後悔が愛娘を巻き込んでしまったこと娘に危害加えさせられたら大変だと私の両親に預けてたんだけど、二週間は何事もなく過ごしてたのに約束の日に義兄嫁が迎えに来なかったと聞いて、実家で隠れて泣いていたでも私に頼るとろくなことにならないと知らしめることには成功し、義実家一同から絶縁してきてくれた私の娘にも「おばあちゃんに会いに来て」と泣きついては嫌がらせしてきてたから、娘も一月我慢してくれて・・・でもやっぱり今思い返すと母親失格だったかな・・・
投稿日時:2025/10/14 10:06
子供
私「子供の連絡帳がないんですけど」担任「すみません気づいたら無くなってて。届いてないですか?」私「ないです」→その後も対応が酷かったので・・・
鬼女事件簿
617: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)03:23:21 ID:aGx相談です。携帯からの書き込みの為、改行等読み難い点はご容赦下さい。子供(小1)の担任に連絡帳を紛失されました。うちの学校には連絡帳(毎日の宿題や翌日の時間割や持ち物を書く)を連絡帳袋(A4程の大きさでファスナーが付いている袋)に入れて毎日持たせるようになっています。親からの連絡等も連絡帳に書くようになっています。学校を休む時は、休む理由を書いた連絡帳を入れた連絡袋を集団登校班の班長に学校へ持って行ってもらい、帰りに班長が家に届ける事になっています。うちの子がインフルで木曜から欠席しているのですが、木曜は15時半頃に班長が届けに来てくれました。金曜も同じ位の時間かなぁと待っていたのですがなかなか来ませんでした。15時40分頃学校から電話があったのですが別の部屋にいた為取ることが出来ず、すぐ折り返し電話をしたところ、「連絡帳はとどきましたか?」と言われました。まだ届いてないと伝えると、「机の上に置いていたのですが無くなってしまって。もしかしたら届いてるかなと思いまして。こちらでまた少し探してみます」と電話を切られました。もうその時点で、は?って感じなんですが、その後の対応もどうかと思う対応で。その後何か連絡があるか待っていたのですが全くなく、18時になったので夕飯にしました。19時になっても連絡が無かったので再度こちらから電話をしたところ、「どうですか?届きました?」届いてないわ!と切れそうなりましたが、ポストも見たけど届いて無いですねと伝えたところ、「そうですか。じゃあまたこちらでも探しておきます。見つかったらポストに入れておいていいですか?」もう呆気に取られて、はいとしか言えず電話を切ってしまいました。電話を切ってから色々と考えてしまって、そもそもそっちが無くしたんだからそっちから連絡をするのが筋だろう!挙句ポスト云々は、まず連絡して謝罪して手渡しが基本じゃないの?!それでこっちが「ポストに入れとくだけでいいですよ」と言うもんじゃないの?!てか、本気で無くしたんなら新しい連絡帳とかどうするの?その話も無かったよねぇ!とかモヤモヤしてたらこんな時間に…orzこれ月曜の対応如何でクレーム入れてもいいもんでしょうか。子供の対応に何かあったらとか考えると躊躇する部分もあるし、ちょっと物申したい!ってのもあるし。モンペとか思われるのも嫌だなぁ。なかなか書き込みは出来ないかも知れませんが必ず読んでますので、ご意見お願いします。
投稿日時:2025/10/14 08:43
子供
本当にあった”夫婦仲を修正して離婚を回避した”話~福井市編
金沢ラフメイカー怪異問題専門家ー自分の思った通りに生きれてないと感じている人必見!!
<旦那とケンカしてキレられ家を出ていかれても関係修復した女性の話> お久しぶりでございます。どうも、高松 遊馬です。久しぶりの高座で少しばっかり緊張気味ですがお付き合いして頂ければと思います。夫婦喧嘩は犬も食わずなんて言葉がありますが神様の世界で有名な夫婦喧嘩と言えば伊弉諾尊氏と伊弉冉尊氏のご夫婦。その二人の仲裁をしたのが菊理媛尊なのはみなさんもご存じだとは思いますが昔も今も男と女の関係はたいしてかわってないのかもしれませんね。男女の色恋事は相談される事は多くもちろん、夫婦になってからも色恋と言うかあらゆるしがらみ事は多く、やはり多いのは離婚絡みの相談は増加傾向。そんな中でご主人に対する勘違いから離婚寸前まで進んでから関係を修復した福井市の女性の話を一席、披露したいかと思います。偶然ではなく全てを必然として見えない力をふんだんに使い結果を出した想いのお話。うさんくせいな~なんて思う方もいるかも知れませんがちょいっとお耳を拝借させて頂ければ思います。 (トン、トン)え~福井市に結婚して8年目の30代後半の女性がいまして子供が2人でご主人は地元中小企業の役職持ち、年上で頼れる辺りが魅力的で絵に描いた家族、夫婦像の方。はて?なぜ、そんな方がうちに来たかと言うと2ヶ月前にご主人が家を出て行き実家に戻り戻ってこない。そして、3日前にご主人から離婚の意志を示すメールがきて奥さんは大慌てって感じでご友人に相談したらうちを紹介されて会う事に。指定されて福井市きっての老舗の喫茶店で待っていると「高松さんです?」っと。眺めていた携帯電話から顔を上げると髪が乱れて疲れた顔の女性がそこにいて返事をしたら少し、ホッとされてから目の前に座られ簡単な自己紹介をして基礎鑑定から本鑑定へ。8割、今回の原因が分かった状態で今回の問題の本丸へ。「もう一度確認しますが奥さんの話だと出ていく前から小さなケンカはあったが大きなケンカや離婚話をした事はない。」「はいそうです。」「だから、ご主人の本当の離婚理由が分からない。え~と、メールの内容では奥さんや子供たちに気を使うのに疲れた。家に帰ってきても心身共に休まらないとか。奥さんが細かくて色々と追究するされるのもストレスだと。」「はい、メールではそう書かれていました。」「奥さんはそう、思います?」「私は違うと思います。私も働いていますから家事や育児も手伝ったくれていましたし強い不満とかは家にはないと思いたいです。」(思いたいですって・・・心当たりあるわけね、奥さんは・・・)心の中でそう呟き、ご主人の本当の気持ちを伝える事にした。「まず、縁から見てご主人の奥さんについての気持ちの状態は足元を見ていて顔を下に向いたままで少し震えている。簡単に説明すると足元を見るのは相手の動きに敏感、下を向いたままは自分の本心を見せたくない、少し震えているのは恐怖感。そして、一番の問題点は奥さんがご主人の背後をきょろきょろとせわしくなく見ている事です。背後をうかがうのはご主人の不倫や浮気を疑った証拠ですよ。」「・・・やっぱり、旦那は浮気してるんですか、先生!!」感情的に言い放つ奥さん。(これだよな、根本的な原因の思いこみの勘違い、奥さんの)「それはないです。理由としてご主人は異性縁が少ないから出会いがなくモテナイ。お金の縁が動いているからバイトでもしてるんじゃないかな?だって、おこずかい少ないよね?ご主人、自分の腹部やわきの辺りをよく見てるから。その行動は金欠の人によく出る症状。奥さんは何でご主人の浮気を疑ったの?」鼻息が荒い奥さんは「毎週金曜日の夜は帰りが遅くてたまに土曜日の夜に出かけたりしていて、聞いたら呑んできたとか友達に会ってたとかいうけど、毎月、2万円しかおこずかいあげないからそんなに頻繁に出歩けるけないと思うからおかしいと思って何度も問い詰めても言わなくてケンカになってそのたびに不倫だ浮気だ離婚だと私が言っていたから・・・バイトしてるならそう言えばいいだけなのに、意味が分からない。」(1カ月2万円か・・・自分ならキレるな・・・ただ、旦那さん弱いな~奥さんと交渉しないんだ)なんて、考えながら最後の仕上げに入る。「奥さんの方が分かってないな~男心を。ご主人はプライドと奥さんに対する恐怖で隠れてアルバイトをする事を決めたんですよ。恐怖心からこずかい上げてとも言えず自分のプライドを守る事に必死だった。男は見栄とプライドだけで生きて飯も食えるが女性はそんなわけにはいきませんから、理解できないないかもしれませんが。」「・・・・・・。」不機嫌そうな奥さんにさらに追い打ちをかける。「さて答え合わせしましょうか、ご主人に電話してもらえますか今。出たら私に代わって下さい。」「え、・・・分かりました。」目を見開いて動揺する奥さん。電話をご主人にかけると「もしもし、どうした?」と低い男性の声の私が携帯電話を預かり「かくかくしかじか」と状況を説明奥さんに携帯電話を渡して一旦、お店の外に出て一服。「完了だね・・・」しばらくして席に戻ると泣いている奥さんがいて落ち着いてから会話内容を聞くとご主人は毎週金曜日の夜に同級生の飲食店でアルバイトをしていた。土曜日は予約が多い時だけ行っていた。こずかい2万円は足りない。昼飯代も込だから。部下を飲みに連れていく時はクレジットカードを使っていたからその支払いもあった。家に帰ると子供を怒っているヒステリックな奥さんを見て怖かったから極力、家にいない方法を考えて。ご主人は奥さんに洗いざらい話、今週の日曜日に話し合う事で電話を切ったと。「では、日曜日の話し合いが終わったらまた、状況を教えて下さいね。」奥さんは深々と頭を下げて「分かりました。」と。月曜日、報告の電話があり、ご主人はアルバイトは続ける、こずかいも3万円に増額。日曜日は家族で過ごす事、平日も帰れる時は家に帰ってくる事でお互い納得。謝罪をして、しばらくは様子を見る事に。「とりあえずはよかったですね。」「はい、離婚せずに済みそうでよかったです。」奥さんはの方はホッとしてるがご主人の方はどうなんだろう・・・その夜、ご主人からお礼のお電話と一言「次に離婚を本気に考えた時は相談に乗って下さい、先生。」と本当の意味の夫婦になるのはこれからかな・・・なんて考えながら夜な夜なドライブを楽しむ私でありました。今も昔も男女の価値化は犬も食わずなんて・・・ そんなこんなでこれが私の”志事”でございます。ご清聴ありがとうございます。 <金沢ラフメイカー 高松 遊馬導元師> *本編のお話はご依頼人様のご協力とご理解の上で開示させて頂いております。高松 遊馬導元師は陰陽道占術と神道(神事・巫女力・霊視など)を駆使してあらゆる問題(恋愛:失恋:不倫:夫婦:親子:子育て:人間関係:対人関係:異性関係:結婚:離婚:復縁:商売:病:心身など)を解決して心身がスッキリして日々を過ごす事が出来る様になる怪異問題専門の特殊能力者です。*ここは今までの重い悩みを解決できなかった方の”人生最後の駆け込み寺”です石川県:加賀市(山中・山代・片山津):小松市:能美市:白山市:金沢市:川北町:野々市市:津幡町:内灘町:鹿島郡:鳳珠郡:羽咋郡:かほく市:羽咋市:七尾市 ・富山県:小矢部市:氷見市:砺波市:南砺市:高岡市:射水市:富山市:滑川市:魚津市:黒部市:舟橋村:上市町:立山町:入善町:朝日町 ・福井県:福井市 :あわら市:坂井市:鯖江市:越前市:大野市:勝山市:全国対応(一部を除き) 占い:スピリチュアル:家族:恋愛:失恋:不倫:夫婦:親子:子育て:人間関係:対人関係:異性関係:職場:未来:現在:過去:金銭:結婚:離婚:復縁:彼氏:彼女:霊媒師:霊能力者:カウンセリング:カウンセラー:経営:企業:コンサルタント:コンサルティング:エケコ人形 :引き寄せ:商売:自営業:自営:売上:うつ:パワーストーン:双極性障害:自律神経失調症:引きこもり:パニック障害:別れさせ:出会わせ 金沢ラフメイカー営業時間 12:00~21:00(最終予約スタート時間)定休日 不定休TEL:080-4255-5114(直通 高松) (予約希望日時をお伝えください。当日予約不可です。) *鑑定中や神事中は電話対応できない場合もあります。ご了承ください。その場合は留守番にメッセージがあればこちらからご連絡させて頂きます。 *SMS(ショートメール)でも受け付け可能です。メール:laughmaker2011@yahoo.co.jp(メール受付担当 根来)メールのお問い合わせの方が迅速に対応できる場合もあります。 *メールのみ24時間受付対応 完全予約制・出張鑑定のみ受付中。鑑定費(無制限※平均90分から120分) ¥11,000(出張込) (別途出張費発生地域)羽咋市から奥能登方面 富山市から朝日町方面 福井市から敦賀市方面 *時間内なら(恋愛・結婚・人間関係・過去世・未来世・オーラ・守護霊・仕事・金銭関係など)すべて鑑定可能です。
投稿日時:2025/10/14 08:14
子供
離婚
不倫
【相談】子供が思春期の時に父親がFIREしたいって言ったらどう思うかな???
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/11/08(月) 15:36:01.09 ID:/wG0PB4K0.net 父親がダラダラしてたら教育に悪いかな?
投稿日時:2025/10/14 06:18
子供
父親
まとめ
パパ友と子供と一緒に自転車に乗ったり、話をしてるのを見かけるけど、子供が小さいとパパ友って存在するの?
男性様|気団・生活2chまとめブログ
686: 2021/10/03(日) 10:43:07.17 ID:55on3b3Q0 子供が小さい人、パパ友いる?
投稿日時:2025/10/14 00:05
子供
雑談
育児
園内で泥棒が多発!Aママ『貧乏な家の子がやったに違いない!いつもみすぼらしい格好の中国人親子が犯人だ!』中国人「…」 → 何とか誤解が解けたのだが…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
645: 1/2 2012/02/13(月) 21:52:45.21 ID:e5+3a2Tzここ見てたら、昔中国人親子に泥棒の罪を着せたママさんがいたことを思い出した。 当時多分泥ママ子と中国子と私が保育園児だった時。 園内で子どもが親に持たせてもらったお弁当がこっそり一部分だけ食べられてたりクレヨンがなくなったりすることが頻発した。
投稿日時:2025/10/13 22:04
子供
衝撃
まとめ
スーパーから電話が。スーパー『ケガしたお子さんが迎えに来てくれと言ってます』嫁「子供はいないし間違いです」 → 翌日、ブチギレの後輩嫁がうちに怒鳴り込んできて…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
239: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:51:15 ID:ht8非常にクダらない面倒に巻き込まれた。俺の高校時代の後輩が結婚して、同じ町内に引っ越してきた。たまたま道で会い、おお久しぶりと挨拶。数分立ち話をしてその場で別れた。それが2年前。
投稿日時:2025/10/13 21:18
子供
非常識
職場
【愕然】俺、結婚して子供作って家買った結果・・・・・・
今日速2ch
結婚して子供作って家買って… 1 : 2023/03/14(火) 21:33:16.894 ID:ZKRRkJendPi 幸せのはずなのに独身の友達はいつも楽しそうに笑ってる 羨ましい
投稿日時:2025/10/13 21:05
子供
結婚
家
【28】子供をサゲるママ
ダンナ様は安月給
【楽天PRに参加中】 はじめから読む 前回のお話はコチラ \登録すると最新話が一番早く読めます/▼▼▼ライブドアのアプリをダウンロードしてねモヤモヤの原因はこれだった!ライバル関係でもない仲でも違う情報を渡されていたらあれ?なんで嘘ついた?と、こんなにもモヤモヤするのかと学ぶことになりました------------------------------- \更新したらスマホに通知が来るよ!/ライブドアのアプリをダウンロードしてね-------------------------- 【プロモーションが含まれています】\かわいすぎる!秋色チェック/柔らか肌ざわりのネル素材クーポン利用で半額☆【25AW×半額クーポン】チェック ネルシャツ ヴィンテージ 古着 ルーズシルエ... 楽天で購入 \きれい目でもカジュアルでもOK/シワができにくい高見え素材50%オフクーポンん出てるよー【25AW×半額クーポン】トップス ロンT ラウンドヘム シンプル 無地 キレイ... 楽天で購入 \人気のチュニックブラウス/大人の抜け感ブラウス1枚で着ても羽織でもかわいい!クーポンで半額になるよー【25AW×半額クーポン】2タイプ チュニックブラウス ナチュラルカラー 白シャ... 楽天で購入 【楽天PRに参加中】 SNSもやってます気軽にフォローしてね ----------------------------------------LINEスタンプ2種類作ってます(*・ω・)ノ
投稿日時:2025/10/13 20:30
子供
トラブル
ママ友
義兄嫁『大好きな歌手のチケットが奇跡的に取れた!だから子供預かって!今から行くね!』私(やば!出かけよう!) → 2時間ほど時間を潰しホッとしていたのだが…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
113: 名無しさん@HOME 2014/10/27(月) 11:28:35.93うちの義兄嫁もなんか大好きな歌手だか俳優高の舞台のチケットが奇跡的に取れちゃったとかでいきなりうちに子供を預けに来たことがあったなぁ・・・ 当日にいきなり譲ってもらえたとかで義兄には内緒で、子供預かってってウチまで甥を連れて駅前から電話してきて、断ったけどどうしても今から行くって言うから、大急ぎで出かけた。 義兄嫁は私の携帯は知らないから、近所の書店で本買ってカフェに避難して2時間ほど潰して戻ったらいなくてホッとした。 留守電もあえて付けずに行ったので、気分の悪い思いもせずに済んだ。
投稿日時:2025/10/13 19:57
子供
修羅場
まとめ
嫁は子育てが忙しいと料理しなくなったので文句言ったら子供連れて実家に帰った。翌日嫁を迎えに行ったら、衝撃の事実が明らかに…( ;゚Д゚)ガクブル
鬼女の井戸端会議-鬼女、キチママ、修羅場、生活まとめ-
子供が生まれて6年、嫁が飯を作らない1 :名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月) 23:59:29 ID:2MH スレタイ通りなんだが、嫁は子育てが忙しいって理由で料理をしなくなった。子供が生まれる前はちゃんと旨い飯を毎日きちんと作ってくれていたから料理ができないとかいうわけではないんだが、とにかく今は作らない。食卓の品数こそ変わらんが、惣菜やら味付きで売ってる肉をやいたりだのまともな料理をしてる!って飯がでてこない。俺だって仕事から疲れて帰ってあったかい家庭飯が食べたい。嫁が普通の飯を作ってくれるようになる打開策はないだろうか。飯以外は不満もないしよくやってくれてるんだが… 2 :名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火) 08:49:16 ID:xOQ その思いをちゃんと話し合うのが一番の解決策だと思うよ夫婦なんだしただし「不味い・手抜きだ」というのはNG嫁に「私だって忙しい」と論点をすりかえられる可能性.あり子供の為に家庭の味を、といった内容で攻めてみるのはどお?コレも注意が必要なんだけど自分の母親の味を引き合いに出すとマザコンあつかいされるから気をつけて 3 :名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火) 09:22:08 ID:bV3 外で買った調理済み食料は、味付けが濃いし、アレルゲンも多いからこどもにアトピーが出やすくなるかもね~ 4 :1 2015/03/10(火) 13:04:20 ID:mxk 前みたいな手料理が食べたいってやんわり伝えたことはあるんだが「とても子供抱えてそんなことできない。この食事がいやならアナタが作って」なんて言われてそのままなあなあになってる。今日帰ったらもう一回いってみるよ。こ子供のためでもあるしな。そしたら報告させてくれ。 5 :名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火) 13:16:40 ID:LFG 逆に何をどうすれば料理を作る余裕が生まれるのかを話し合う方がいいよ例えば洗濯物は朝に>>1がやるから、とか掃除は汚れた場所だけや、細かいホコリ取りとかだけにして、掃除機掛けたりとか大掛かりなヤツは週末に1度まとめてやる、とかさ料理も週末は>>1が作るって言うだけでも違うかもしれない全部を完璧にやるんじゃなくて、二人で手の抜きどころを考えればいいんじゃないかな 6 :名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火) 14:08:33 ID:xOQ 子供が生まれて6年、って事はお子さんは5~6歳だよね子供も親が何をやっているのか解ってる年代になってるから親の背を見て育つ、という意味からも出来れば手作り料理もおり交ぜる食卓が望ましい惣菜ばっか買ってレンジでチンの料理ばかりだと食事に対しての感謝もなく貧相な食卓になっちゃうよ 7 :1 2015/03/10(火) 15:54:32 ID:mxk アドバイスありがとう。とりあえず掃除とか他のことはわりとしっかりやってる。そっち手ぬいてもいいからって話をしてみるよ。俺が休み不定期で朝早く夜遅い仕事だからついなんでも任せがちになるがそのへんもなんとか考えてみる。 8 :1 2015/03/10(火) 22:48:34 ID:mxk 今日もこの時間に帰ってきてスーパーの唐揚げだった。これから話てくる。 9 :名無しさん@おーぷん 2015/03/11(水) 04:17:58 ID:bx8 スレタイ見て何かアドバイスしたい、と思ったけど、奥さんと話をする段階だったのね。話うまくいってるといいなと思う。 10 :名無しさん@おーぷん 2015/03/11(水) 09:46:38 ID:Ynn >>8毎日惣菜は嫌という気持ちもわかるが、いつも遅い時間に帰ってくる旦那に合わせて夜遅く食事用意してそれから片付けするのが億劫という嫁の気持ちもわかる作りおきの温め直しでもいいから手料理がいいとか、ちょっと言い方は気をつけたほうがいいなまぁ話し合い終わっただろうからもう遅いかあと、上記の様な理由の場合は食洗機の購入もオススメ 11 :名無しさん@おーぷん 2015/03/11(水) 23:13:02 ID:3HM 惣菜はともかく> 味付きで売ってる肉をやいたりこれは料理にカウントしていいんじゃないか?うちだって生協とかで売ってる下味付きの肉や魚買ったりするよ一から作ったとしてもその程度なら大して味変わらないしただ揚げ物系は惣菜だとちょっと萎える気持ちは分かる今奥さんはちょっとしんどい状態が続いててどこから改善したらいいのか分からないし考えたくもない状態になってるんじゃないか?問題点を料理だけに糸交らず、一度>>1と奥さんの仕事を全部書き出してみて何が原因で料理をする気があまり起こらないほど疲れてしまってるのか探った方がよさげ 12 :1 2015/03/12(木) 14:24:07 ID:Wgu 亀報告で申し訳ないが話合ったよくあさ起きたら嫁が子供つれて実家に帰ってた。色々と頭が回らないが…とりあえずなんとか半休貰ってきたから嫁実家にいってくる。 13 :名無しさん@おーぷん 2015/03/12(木) 14:40:22 ID:8Jt 嫁さん、そんなに料理がしたくないのか… 14 :名無しさん@おーぷん 2015/03/12(木) 14:47:47 ID:Bh9 いったいどんな話し合いだったんだ 16 :名無しさん@おーぷん 2015/03/12(木) 16:06:17 ID:gJF 急展開だね>>1が問題ないと判断した発言の中に自分でも気づけない爆弾が潜んでいたのかもしれない話し合いの内容をkwsk 17 :1 2015/03/12(木) 19:04:40 ID:Wgu ただいま。文章に纏めるのは苦手なんだが書いてみる。結論からいうと嫁が飯を普通に作れないのは当たり前だったのに俺がネチネチと言い続けてしまったということだった。俺自身困惑してるから一旦切る 18 :1 2015/03/12(木) 19:36:46 ID:Wgu 俺は仕事が忙しいからと家事も育児も専業主婦の嫁に任せきりだった。本当に激務で毎日ヘトヘトだったし嫁も労わってくれていたし、イクメンとか言われる最近にしちゃ古いかもしれんがこれが普通だと思って生活してきた。育児があれば忙しくもなるだろうけど嫁も専業主婦なんだから多少手抜きはしても料理位できるはずだと俺もモヤってたわけだ。ところがどっこい今日娘が自閉症だと知ったわけで。嫁は随分前から知っていたらしい。ただどう受け止めていいかわからず俺にも話せずズルズルきたと。でも子供を見てれば様子がおかしいのも気付くだろうと嫁は思ってたらしいが激務を言い訳にそんな娘の様子すら気付かない俺が飯を作れと言い続ける。掃除や洗濯ができるのは娘が暴れたりしたとき危険がないように神経使って娘にずっとくっついて片付けしまくってるから。料理となると別室にいることになるが娘は甘えん坊なこだわりが強くて耐えられなくなる。火や包丁がある場所に娘と一緒にいることがどんなに危険か。ましてや唐揚げしながら手でも突っ込んだらどうなるか。内緒にしてた自分に非があるのは頭では判ってるけど、我が子の状態を全く把握しようともしないで料理つくれーつくれーの俺に耐えられなくなって実家に避難したということだった。今までも娘を気にかけないわけじゃなかったし何故今日言われるまで俺も気づけなかったのか。とりあえず今日はお互い頭を冷やそうと嫁は実家に残った。これから俺がどうしていけばいいのかじっくり考える。 19 :名無しさん@おーぷん 2015/03/12(木) 19:53:09 ID:G1d えぇー……そりゃ確かに奥さん責められんなとりあえず自閉症について調べるしかない奥さんも子供の様子くらいなら教えてくれるんじゃない? 20 :名無しさん@おーぷん 2015/03/12(木) 20:01:21 ID:OQx それはさすがに手の込んだ料理は難しいわっていうか料理する余裕ないわな…確かに言わなかった嫁さんも悪いけど、5~6歳になっても娘の様子が普通と違うと気付けないなんて、いくらなんでも子供に感心なさ過ぎだよまぁ今更責めても仕方ないし、とにかく自閉症についてしっかり勉強する事だなんで仕事も含めて、今後どう暮らしていくのか自分なりに考えをまとめてから話し合ったほうがいい 21 :名無しさん@おーぷん 2015/03/13(金) 00:43:35 ID:L2C >嫁は随分前から知っていたらしい。ただどう受け止めていいかわからず確か、そういう子供をもった親の会みたいなのがなかったかそういうのに参加してみたら、いろいろ参考になる話が聞けるんじゃないだろうかさしでがましかったら、ごめん 22 :名無しさん@おーぷん 2015/03/13(金) 08:32:54 ID:L1S 報告ありがとう自閉症だということは、自己判断で嫁が認定したわけではなく通院した結果、医師が下した診断なんだよね休日は一緒にいるだろうに症状にも通院にも気がつかなかったのは確かに落ち度先ずは謝るのがイチバン次に家族としてどのように歩んでいくかを夫婦で話し合うことだね 23 :名無しさん@おーぷん 2015/03/13(金) 14:09:05 ID:frQ それこそ家族で相談する内容だと思うけどね~言いだせない空気を出しちゃってたかもしれない旦那の責はあるだろうが言わなかった奥さんにも問題はあるだろ 24 :名無しさん@おーぷん 2015/03/13(金) 14:16:56 ID:Oep ただ、ここまで放ったらかしてきてるから、話し合うにしても自分の考えをまとめておかないと嫁さんからしたら「また私任せ」ってなっちゃうと思う自閉症についてちゃんと勉強してきた→その上で自分は今後こうしていきたい→お前の意見も聞かせてほしい→お前たちを再優先で考えたいって話の流れが良いかと思った 25 :1 2015/03/13(金) 15:56:12 ID:K4g 娘が昼寝してる隙にさくっと報告。今日は自分が休みだったから朝嫁実家に行ってきて娘だけ連れて帰ってきた。嫁に1日でもゆっくりして欲しかったのと、今まで嫁が一人で感じてきた娘との生活を知るためということで、娘に対する注意事項だけ聞いて本当に危ないことになったら電話しろと言われて。自閉症についてはとにかくこれから勉強したいと伝えた。まだ何時間程度しか2人で過ごしてないが嫁が料理しないなんてボヤいていたが、むしろ掃除やら出来ていたことの方が不思議なくらいだった。今おもちゃやらなにやら散乱した家になってるわけだが、しもの世話なんて赤ちゃんのころに何回かオムツ変えただけでやることやったつもりでいた。今でも拭いてやったり漏らした処理があることも知らなかった。昼飯も結局俺も冷凍チャーハンにしちまった。夜だって作れる気がしない。1日すら俺が出来ない事を何年もいい続けてたんだと初めて判った。今日はこのまま2人で過ごすから多分報告はできないが、明日嫁が帰ってきたらきちんと今後について話そうと思う。 26 :名無しさん@おーぷん 2015/03/13(金) 16:05:32 ID:Oep >>25娘と過ごす日が増えれば増えるだけ反省すると思うよ今はとにかく嫁さんを休ませてあげな娘に腹立つことも多いだろうけど、これまでの嫁の孤独を思い出して踏ん張れそんで二人でこれから先の事をゆっくり決めていけばいい家族みんなで笑って過ごせる事を祈ってるよ 27 :名無しさん@おーぷん 2015/03/13(金) 19:57:26 ID:25f 息子が自閉症スペクトラムの俺が来ましたようちの場合は3歳で疑いがあり5歳で確定した普段一緒に暮らしていて>>1が気付かないのなら程度としては軽いんじゃないかと思うが・・・経験者から言わせてもらうと神経質になりすぎない事が大事だぞ長く続く事なんだから長期・中期・短期で計画を立ててやっていくのが大事小学校は支援学級に入れるのかとか療育手帳の取得はどうするのかとか地域の発達支援センターに相談するといいぞ 28 :名無しさん@おーぷん 2015/03/17(火) 10:57:14 ID:Qch >>25おまいすごいよ 尊敬そして頑張れ自閉症については、理解が大事なので勉強してほしいな 30 :名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金) 20:44:05 ID:6ap もう締めちゃったかな。子供が自閉症で今年4歳なんだけど、他のアドバイスとちょっと違う視点で言いたいことがあってカキコ。自閉症にとって食事ってかなり大切で、上にもあったけど惣菜や外食のようなアレルゲンや化学調味料の多い食事が、症状悪化につながるっていう説もあるんだ。気になったら腸内環境との関連とかでググってほしい。少なくともうちは、食事に気をつけるようになって自閉の症状が少しずつだけど緩和してきた。そんなわけで、ぜひとも奥さんが手作りの料理をお子さんに出す余裕を持てるよう、なんとか時間つくって片付けやら洗濯やら手伝ってあげてくれ。激務でキツいようだから、金で解決するもよし、あとはたまに息抜きもしつつな…。 引用元:http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1425913169/
投稿日時:2025/10/13 19:34
子供
嫁
女に言いたい。経済力なくて生活レベル下がることがわかってるんだから、安易に離婚するなよ。結局子供が悪影響を受けるんだから…
鬼女の井戸端会議-鬼女、キチママ、修羅場、生活まとめ-
69 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 23:53:02 ID:ld3t9DYU.net なんか裕福な家庭の子が~って話がちょうどあるけど、少しだけ似たような話を。 神経わからんと感じたことで。 たまにニュースで母子家庭の平均所得が低いっていう問題が取り上げられるよね? まぁ、男と同じくらい稼げる女ばかりじゃないし、当然だと思う。 そういうニュースみてて思ったんだが、経済力なくて生活レベル下がることがわかってるんだから、安易に離婚するなよってこと。 以前勤めていたところのパートのおばさんは、旦那が浮気したから離婚したらしい。 子どもは2人いて、2人ともそのおばさんが引き取った。 離婚してから当然経済的に苦しくなったらしく、子どもにゲーム買ってやるのも、お金がかかって大変だったらしい。 そういう環境だからか、片方は一時期グレて学校で問題起こすから、その度に謝りに行ってたって。 結果的に2人とも大学進学できたけど、片方は本当は理系だったけど、理系は学費高いから泣く泣く文系の学部に進学したらしい。 これは両親揃ってる家庭でもある話かもしれないけど。 何が言いたいのかっていうと、稼げる学歴や資格がないのに、安易に離婚する神経がわからんって話。 このおばさんみたいに、夫の浮気に感情的になって夫を家から追い出して離婚→稼げる学歴も資格もないから生活資金が減り、生活レベル下がる→子どもがつらい想いをするっていう子どもがかわいそうなことになるのが目に見えてるよね。 そりゃ、旦那のDVで自分にも子どもにも身の危険があるとか、旦那から浮気相手と再婚したいから離婚してくれって言われたなら話は別だよ。 でも、そうじゃないなら、稼げる学歴も資格もないのに、1回の浮気で感情的になって離婚するなって思う。 先のことを考えたら思いとどまるはずなんだけど。 子供の習い事とか進学とか。 旦那と離婚してもやっていける経済力がないのに、1回の浮気とかで怒りに身を任せて離婚して、その後お金がなくて生活が苦しいとかいう母親の神経がわからん。 子どもにまでつらい想いさせるのわかっているのに、なんで離婚するのか。 70 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 23:55:43 ID:ux9jbs69.net >>69 え~と 71 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/01(木) 00:04:25 ID:GRQ/lK7j.net >>69 子供の目線のみに立てば、正論だよねぇ。 72 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/01(木) 00:05:59 ID:lWQjNUt/.net また>>69の頭がおかしいというレスが続く流れ 言ってることはわからんでもないが、いろいろ見えてない 74 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/01(木) 00:18:09 ID:P5RkILBR.net >>72 >>71 叩かれるの覚悟で書いたけど、やっぱりあまり良い反応されないんだね。 母親じゃなくて、子ども目線で書いたつもりなんだけど。 たまに、母子家庭で経済的に苦しくてご飯も満足に食べさせてあげられないとか、クリスマスにケーキやプレゼントを買ってあげられないって記事をネットで見ることあるよね? タヒ別とか、DVとか、旦那から離婚してくれって言われた場合ならどうしようもないし、気の毒だと思うけど、1回の浮気とか性.格の不一致による不仲が原因の離婚なら、あまり同情できない。 子どものこと少しでも考えて離婚した?と思う。 もちろん両親揃ってても貧乏な家庭もたくさんあるよ。 でも、母子家庭でそういう理由で離婚したなら、お父さんさえいればなって子どもが思ってもおかしくない。 75 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/01(木) 00:51:38 ID:zu0L5y8A.net >>74 横レスだけど、 他所は他所、うちはうち 他所様には他所様の事情や考え方があるのだよ あなたがそう思うなら、自分がもしそうなった時にそれを貫けばいいだけの話 自分が正しい!他所もそうすべき!ってちょっと図々しいよ 所詮、他人事だから何とでも言えるんだよな~って思われちゃうかもね、まぁ実際本人には言わないとは思うけどさ もしかして、まだ若いでしょ?もう少し歳をとっていくうちに、色々わかるようになってくるよ 77 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/01(木) 01:05:02 ID:dUOR+Fbw.net >>75 むしろ浮気して離婚された男じゃねぇの? 78 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/01(木) 01:39:19 ID:rPscDz4i.net 母親の泣き声、泣き顔、悲鳴、痣だらけの体を見続けて 頼むから離婚してくれと願いながら生きてきた子供の目線からすると、 お金ないのに離婚なんて子供がかわいそー!なんて奴はタヒんでくれと思う 79 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/01(木) 01:45:16 ID:ZYDFZe3P.net 俺もさっさと離婚して欲しかった 80 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/01(木) 02:02:12 ID:eFuWUEDP.net >>75 視野狭すぎないかい 養育費の強制力がないに等しい現状がおかしいのであっめ 金銭的な問題だけで性.格不一致や不貞で崩壊した家庭に子供を置くことは子供の為にならないから離婚するっていう決断は別におかしくないと思うけど >>78 DVの場合は別と書かれてるよ おまいは当てはまらないから安心汁 81 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/01(木) 02:10:38 ID:92asv1tg.net >>69 確かにそうだよなぁ…おばさんが、正社員で養える準備があるならわかるけど、そうじゃないんだもんな。子供達の事を考えて、ぐっと堪えて、知らんぷりしながら浮気の証拠を揃え、同時進行で正社員になるなりして生活基盤を整えてそれから…だろうにね。 166 :69 2018/02/01(木) 23:16:23 ID:P5RkILBR.net >>81 超遅レスだし、もう見てないだろうけど……。 たぶん離婚する時は、子どもが幼かったみたいだから、パートか専業。 その後、正社員の仕事に就いたけど給料良い仕事じゃなかったみたい。 ここからは私の推測だけど、たぶん払ってくれる、くれないは別にして、養育費の請求とか、不倫の慰謝料の請求とか、財産分与とかしてない。 その当時は今みたいにネットで何でもすぐ調べられるって時代じゃなかったのはわかるけど、あまりにも後先のこと考えてない。 私が不倫の証拠集めの方法とか、旦那だけじゃなくて浮気相手にも慰謝料請求できることとか、なんとなく知ってるのは2ちゃんで見たからだけどさ。 もともと安月給だったとか言ってたけど、それでもいないよりはマシなのでは? 自分はパートか専業だったわけだし。 おばさんはもともと性.格キツめだし、こんなこと言いたくないけど、子どもは母子家庭特有の育ちが悪そうなキツい性.格の人間に育ったっていうのが、おばさんの話からわかるし、結局子どもが苦労して悪影響になってる気がする。 172 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/02(金) 07:08:51 ID:CiFRYadN.net >>69の言ってることは間違ってないと思う 夫婦二人だけなら好きにすればいいが子供がいるなら自分の事より子供のために何が最適かを考えるべき 引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1517315954/
投稿日時:2025/10/13 18:34
子供
離婚
【悩み】彼氏(31)からプロポーズされるも悩み中…彼氏のことは大好きだが彼氏がブサイクで生まれる子供がブサイクなのがほぼ確実なことがネック。人生ハードモードにしたくない
修羅場な話まとめ
彼氏がブサイクすぎて結婚を悩んでる♀(33)1: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 15f3-nIa1) 2018/04/07(土) 21:08:45.31 ID:x4+VcWrN0彼氏(31)からプロポーズされるも悩み中 彼氏のことは大好きだが彼氏がブサイクで生まれる子供がブサイクなのがほぼ確実なことがネック美醜によって人生のハードルはだいぶ変わるから、ブサイクとわかって子供を産むのはかわいそうな気がする 羊水腐ってて悩む立場じゃないのは自覚してる
投稿日時:2025/10/13 16:24
子供
人生
室内遊び場で「車のおもちゃ」を独り占めする子が居た…うちの子が遠慮なく奪い合いになってしまった
鬼女の刃
505: 2022/11/03(木) 20:17:51.16 ID:1T2MDB5/M 室内遊び場に行ったら独り占め系の子がいて車のおもちゃを全部一人で使ってて他の子が使おうとすると泣きわめくので他の子の親が気を遣って引き下がる、その子の親はすいませんねえ、みたいな会釈でやり過ごすみたいな事をしていた。
投稿日時:2025/10/13 15:31
子供
まとめ
育児
室内遊び場で「車のおもちゃ」を独り占めする子が居た…うちの子が遠慮なく奪い合いになってしまった
鬼女の刃
505: 2022/11/03(木) 20:17:51.16 ID:1T2MDB5/M 室内遊び場に行ったら独り占め系の子がいて車のおもちゃを全部一人で使ってて他の子が使おうとすると泣きわめくので他の子の親が気を遣って引き下がる、その子の親はすいませんねえ、みたいな会釈でやり過ごすみたいな事をしていた。
投稿日時:2025/10/13 15:01
子供
まとめ
育児
【困惑】小2息子が弟嫁に執着して離れない。弟嫁『ゴメンね、暑苦しいから』私『弟嫁ちゃんにお願いするのやめて。家にいる時はお母さん(私)が抱っこするから』→すると息子は...
噂の鬼女様
223:12017/10/26(木)16:21:49 ID:8Ky育児板と迷ったのですが親戚関係も含みますのでこちらにかかせていただきます現在小学二年生の息子のことですこの息子が5歳の時に旦那と離婚しまして現在シングルです息子の他にもうひとり小学校6年生の女児もいて二人とも親権は私です私自身は自宅から30分ほどかかる場所にある大手スーパーの正社員をしています子供たちに関しては学童+我が家から10分くらいのところに住んでいる私の父母の手を借りている状態です離婚自由は元旦那の借金と女遊びで調停をしましたが養育費はもらえていません(何度か請求していますが生活保護すれすれなので無理と)元旦那は別の相手と再婚しており子供はかわいくないからいらないということで離婚してから一度も面会がない状態です私の仕事は休日が土日でなかったり場合によっては夜の10時くらいまであったりするので特に夜間不在の時は実家に頼っています(その分月末にお金を渡しています)今年の夏休みや秋の連休なども私の仕事中子供たちはほぼ実家にいた状態です私には既婚子持ちの弟がいまして実家から一時間くらいのところに住んでいて一月に二回くらいみんなで実家に来ます弟の子供たちと私の子供たちは仲が良くてイトコたちと会えるのが楽しいようですそれですっかり安心しきっていたのですが(放置のようになってしまっていて反省しています)先日、母から「(うちの)息子がしている困ったこと」を聞かされましたうちの小2の息子は弟のお嫁さんに毎回べったりとひっついて離れないらしいです弟嫁さんの顔を見ると抱き着いていって抱き上げてくれるまでしがみついていたり食事の時もテレビの時も弟嫁さんの膝の上を椅子代わりにする弟嫁さんが下ろそうとすると「やだー」と言ってまたしがみつくみんなで外に遊びに行った時もうちの息子は弟嫁さんに「家までだっこして歩いて」とベタベタ甘えるらしく弟嫁さんが困っているとのことです弟嫁さん自身が「御免ね、引っ付かれると暑苦しいから」と断ると一時は離れるそうですがすぐにまたべったり弟やうちの父母に「やめなさい」とかなりきびしく言われると泣き出すようですなので母親の私から言い聞かせて欲しいと私は息子に「もう小学生で身体が大きくなったので、引っ付き虫になったり抱っこしたりするのは無理だよ。弟嫁ちゃんお願いしたりするのはやめて」と言ったうえで「うちにいる時にお母さん(私)が抱っこするから」と言ったのですが息子は「お母さんは抱っこしなくていい。弟嫁ちゃんがいいの。ずっとくっついてたい。おかしいことなんかない」と言って聞き入れようとしてくれません私の不徳の致すところで母親に甘える分が弟嫁さんに行ってしまっているのかなと思うのですが実際問題としてどうしたら息子の弟嫁さんへの執着(?)が収まるのでしょうか
投稿日時:2025/10/13 14:56
子供
【衝撃】ワークライフバランスを重視した弊社、既婚者が独身に負担を押し付けてるだけだったwwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/10/12(日) 09:58:16.45 ID:P8/+IsEI0 給料低い分の見返りを独身は一切受けられない模様
投稿日時:2025/10/13 14:18
子供
ネットの意見
雑談
室内遊び場で「車のおもちゃ」を独り占めする子が居た…うちの子が遠慮なく奪い合いになってしまった
鬼女の刃
505: 2022/11/03(木) 20:17:51.16 ID:1T2MDB5/M 室内遊び場に行ったら独り占め系の子がいて車のおもちゃを全部一人で使ってて他の子が使おうとすると泣きわめくので他の子の親が気を遣って引き下がる、その子の親はすいませんねえ、みたいな会釈でやり過ごすみたいな事をしていた。
投稿日時:2025/10/13 14:16
子供
まとめ
育児
若者「結婚して子供作っても今の世の中じゃ子供が可哀想だから結婚しない」←因果関係逆なのよ
ていへん!!
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/11(土) 20:58:19 ID:EGdK 子供作らんから世の中酷くなってんのなんで陰キャって自分を正当化したいがために事実をねじ曲げるんやろな
投稿日時:2025/10/13 12:30
子供
1
2
3
4
5