ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 家事
家事
ライブドアブログ内の#家事タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【悲報】アメリカの女、専業主婦に戻るwww
アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
https://alfalfalfa.com/articles/10968454.html 米国で1950年代に主流だった専業主婦の復権を訴える若い女性たちが注目されている。家事や子育てといった「充実した日常」をSNS上で紹介し、女性の活躍の場は家庭にあると主張する。 こうした「トラッドワイフ」運動の背景には、女性が職場のキャリアと家庭の両立に苦悩していることがありそうだ。 「女性として、最も大切なことは常に妻であり、母親であること」。 ※詳しくは下記リンクより https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2907P0Z21C25A0000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1762719075 関連記事 【悲報】名古屋主婦殺害事件被害者の夫「同窓会で12歳下の嫁をもらって子供ができたと自慢気に話したかも」 【悲報】名古屋主婦殺害事件被害者の夫さん、犯人に大学時代押しかけられた事を忘れていた 【悲報】26年未解決だった主婦殺害事件、犯人は被害者の夫に惚れてた高校の同級生だった 【未解決事件】名古屋の主婦殺人事件、69歳女を逮捕!1999年11月の事件から26年 【悲報】スポーツ庁「30代後半女性の体力が低下」←主婦さんガチギレ炎上 【画像】女さん「あれ?ユニフォームの下にスク水着て野球すればいいんじゃねーの?w」パシャッ
投稿日時:2025/11/12 16:15
家事
アメリカ人女性達「男女平等とかフェミとかいらないです、家事や子育てをやる専業主婦になりたい」「女性として、最も大切なことは常に妻であり、母親であること」
ハムスター速報
投稿日時:2025/11/11 08:19
家事
子育て
1/4嫁「なんでチェーンロックかけてるの!?家に入れないじゃない!」俺「ゲームの最中に入られたら気が散るだろ?当然だろバカじゃね?」→嫁に逃げられた…助けて…→クズの末路は?
長編にちゃんまとめ 修羅場・浮気
1/4嫁「なんでチェーンロックかけてるの!?家に入れないじゃない!」俺「ゲームの最中に入られたら気が散るだろ?当然だろバカじゃね?」→嫁に逃げられた…助けて…→クズの末路は?2/4嫁「なんでチェーンロックかけてるの!?家に入れないじゃない!」俺「ゲームの最中に入られたら気が散るだろ?当然だろバカじゃね?」→嫁に逃げられた…助けて…→クズの末路は?3/4嫁「なんでチェーンロックかけてるの!?家に入れないじゃない!」俺「ゲームの最中に入られたら気が散るだろ?当然だろバカじゃね?」→嫁に逃げられた…助けて…→クズの末路は?4/4嫁「なんでチェーンロックかけてるの!?家に入れないじゃない!」俺「ゲームの最中に入られたら気が散るだろ?当然だろバカじゃね?」→嫁に逃げられた…助けて…→クズの末路は?*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります616: 駒 ◆16i1keR0oc 2018/10/25(木) 22:21:44.29 ID:pBE2OKpSa◆現在の状況 嫁が県外へ遊びに行って帰宅予定の今朝「帰りたくない。離婚したい」とラインがきた。 ◆最終的にどうしたいか 離婚は絶対にしたくない。 帰ってくるよう説得したい。 ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 28歳 営業 500前後 ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 28歳 フルタイムパート 300 ◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸7万 ローン無し ◆貯金額 俺100万程 嫁不明◆借金額と借金の理由 共にない(と思う) ◆結婚年数 3年目目前 ◆子供の人数・年齢・性.別 無し ◆親と同居かどうか 別居 嫁と親は不仲 ほぼ絶縁 ◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 離婚歴はお互いない ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 俺に思い当たる節はない。嫁から本当に突然上のラインきた。 出る前(23日夜)は本当に普通に仲良かった。 突然すぎてテンパってる。
投稿日時:2025/11/12 17:24
家事
離婚
【なぜ疲れると買い物がしたくなるのか】心が「少し休ませて」と言っているサイン
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」2025年10月15日~2026年1月14日 お申込みはこちら↓【9/27石阪式マネーメソッドにお申し込みの皆さまへ】添付資料とフォローアップ録画URLを、10月31日午前中にお送りしております。もしメールが届いていない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、あわせてご確認いただけますと幸いです。片づけの向こう側事務局13年前の忘れられない片づけレッスン⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓ 「今日はなんだか疲れたなぁ」 「もう何も頑張る気が出ない」 「今日は失敗しちゃったな・・・」 こんな気持ちの時、ふとネットショップを開いてしまうことはありませんか? 素敵な暮らしをしているインフルエンサーが紹介していたものや、 「限定セール」の文字を見ると、心が少し軽くなる気がするんですよね。 けれどそれは、心が「少し休ませて」とサインを出している証拠かもしれませんよ。 疲れていたり、落ち込んでいたりする時、私たちの脳は「元気を取り戻すスイッチ」を探しています。 そのスイッチのひとつが、買い物によって出るアドレナリンやドーパミン。 「買う」という行為が一瞬の高揚感を与えてくれるんです。 でもそれは、本当に癒しではなく、一時的なカンフル剤なんですよね。 効果が切れると、また「何か買いたい」という衝動がやってきます。 そして、知らないうちに「買うことで気分を保つ」習慣になってしまう方を私はたくさん見てきました。 13年ほど前、片づけレッスンで伺ったお家での出来事を、今でも鮮明に覚えています。 その方は40代の専業主婦で、五人のお子さんの子育てで奮闘しておられました。旦那さまは単身赴任中だったのでワンオペで毎日大変です。 ご結婚前は会社員として楽しく働かれていて、毎日に張り合いがあったそうです。 けれど退職して子育てに専念するようになってからは、 「子供は可愛いし、楽しくないわけじゃないけれど、社会とのつながりがなくなった気がするんです。人見知りでママ友もできなくて」 とおっしゃっていました。 その方のお宅には、大量の生地や洋裁道具、調理器具、家庭用品がありました。 どれも「いつか使える」ものばかり。 新品のまま段ボールごと未開封のものもたくさんありました。 夜、家族が寝静まったあと、ネットで罪悪感のない買い物をされていたんです。 「家のため」「家族のため」と理由がつくものを買うことで無駄遣いをしている感覚は薄れるのかもしれません。 でもその買い物は、家族のためのモノを買うための行為ではなく、自分の中の喪失感や空白を埋めようとしていたのだと、 お話しながら少しずつ気づかれていきました。 その方との片づけレッスンでは、一階の駐車場スペースに棚を設置し、ホームセンターのようにきれいにカテゴリー分けをしてそれらのモノを並べました。 最初は、手放したくないと言っていた彼女も、それらのモノがどれほど家を圧迫していたのかを知り、その原因が自分の寂しさだったと気づいた時 「使いきれないものはバザーに出します。夫とももっと話さなきゃ。片付いたら幼稚園の同級生のお母さんにも遊びにきてもらえるね」と、少しずつ意識が変わっていかれました。 人は、疲れている時や落ち込んでいる時、 手軽に元気を取り戻せる方法としてネットショッピングなど買い物を選びがちですが、 けれど、本当に必要なのはモノではなく、心を静かに回復させる時間なんですよね。お風呂にゆっくり浸かったり、ダイニングテーブルの上をスッキリさせたり、洗面台や、トイレを掃除するのも心の平穏を取り戻すのにおすすめですよ。たったこれだけで、脳は落ち着きを取り戻します。モノで満たすよりも、自分をいたわる時間満たしてあげることが、 本当の心の回復につながると私は思います。 今日もがんばった自分をみんなで優しく褒めあげてくださいね。頑張ったみなさま、今日も疲れ様でした!そして、「まだブログアップ出来てないですよ〜」と教えてくださった優しいブログ読者さまありがとう!大好きです!癒されました!+++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 見るだけでわかる! 図解 紙片づけ実家片づけ 「介護」「看取り」「相続」の不安が消える人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/11/12 10:11
家事
暮らし
【家族と暮らす】溜め込み癖がある夫や妻がいる時、どうする?
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」2025年10月15日~2026年1月14日 お申込みはこちら↓【9/27石阪式マネーメソッドにお申し込みの皆さまへ】添付資料とフォローアップ録画URLを、10月31日午前中にお送りしております。もしメールが届いていない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、あわせてご確認いただけますと幸いです。片づけの向こう側事務局それぞれの聖域を大切に⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓ 家族の中に溜め込み癖がある人がいると、暮らしの中で小さなストレスが積み重なっていきますね。 リビングのテーブルがいつも誰かの物でいっぱい、玄関の靴箱には何年も履いていない靴がぎゅうぎゅう、 そんな状態が続くと家族の空気がどんよりしてしまいますよね。 でも、責めたり、無理に捨てさせようとすると、ほとんどの場合うまくいきません。 勝手に捨てて離婚問題になったという話もお聞きすることがあります。 溜め込み癖は性格の問題ではなく、不安や完璧主義、判断疲れ、過去の経験などが重なって起きていることが多いのです。 だからこそ、アプローチはそれぞれのスペースを決めて「優しく外堀から」が基本です。 実際に、私が片づけをサポートしたご家庭にこんなご夫婦がいらっしゃいました。 旦那さんは一度手に入れたモノは捨てない人。古いヨレヨレの服でさえ溜め込んでしまい、廊下やリビング、玄関までご自身の物があふれていました。 奥さまもお子さんも片づけたい気持ちはあっても、触ると怒られてしまうので何もできず、家の中はいつもピリピリした空気だったそうです。 そんなご家族に提案したのが、「旦那さん専用の部屋をつくる」ことでした。 その部屋を完全に旦那さんの領域にして、共有スペースには私物を置かない、部屋の中は自由、ただし入りきる量までというシンプルなルールを決めました。広い寝室を旦那さまに渡し、奥様は娘さんと同室にされました。そして自分達の部屋をまず片づけました。 片づけ後は、リビングや、廊下みんなで使う場所に、個人のモノを置いておいてあった場合は、部屋に入れて良いというルールにしました。 それは旦那さまだけでなく、家族全員のルールです。 その結果、家中に広がっていた個人のモノの山が自然とその部屋に集まり、リビングや玄関がスッキリ!他の家族は長年のストレスから解放されました。 そして「自由にしていいよ」という言葉が、旦那さんにとって大きな安心になったのです。 責められたり、急かされたりしなくなると、人は少しずつ「片づけてみようかな」という気持ちになるもの。 やがて旦那さんも、少しずつ少しずつモノと向き合うようになりました。 このご家庭のように、無理に変えようとするよりも、境界線を決めてお互いのスペースを守る方がずっと平和でうまくいきます。 溜め込み癖の背景には、不安や自信のなさ、完璧主義や判断疲れが隠れていることが多いもの。 だからこそ、相手の物を無理に減らすよりも、「家族の安心」と「本人の尊厳」を両方守る仕組みをつくることが大切です。 そして紙や契約書など家族共有のものだけは、ホームファイリングをリビングに置いて共通管理をしておくと安心です。 家族の片づけは、説得でも強制でもなく、関係性づくりからなんですよね。 お互いの領域を大切にしながら、安心して暮らせる仕組みを整えていくと、家の空気が少しずつ変わり、気づけば家族全員が笑顔で過ごせるようになりますよ。 過去の事例リンクを貼っておきますね。 +++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 見るだけでわかる! 図解 紙片づけ実家片づけ 「介護」「看取り」「相続」の不安が消える人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/11/13 12:00
家事
暮らし
「フルタイムで働け、でも家事育児介護は女の仕事」婚約者に腹が立ったので、すべてにおいてだらしない後輩をさり気なく紹介した結果←ざまあww
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
372: 本当にあった怖い名無し[sage] 2013/03/20(水) 01:43:32.85 ID:4kpgVYAPO 「専業主婦を飼う気はないからフルタイムで働け。でも家事育児介護は女の仕事」 と婚約したあとで言われた。 不公平だとどれだけ説明しても 「楽したいだけだろ?」と埒があかない。 いらっときたので全てにだらしない後輩をさりげなく紹介した。 世間的には婚約中に略奪された側になった。 後輩は専業主婦なのに一切家事をせず、 育児も旦那と親に押し付け他の男と遊び呆けてる、 と元彼本人や周りから聞くたびにほくそえんでいる。 男を立ててくれる若妻をもらった!口うるさいババアいらねーとおおはしゃぎしてた元彼は、 結婚して二年もたたずにぐっと老け込み、白髪と禿げと体調不良に悩んでる。
投稿日時:2025/11/12 08:18
家事
まとめ
結婚
無職になって同居する兄夫婦。妹『そんなに家事が嫌なら生活費を入れろ!』兄嫁「…」 → 兄嫁「すみません、これお弁当です」 → 蓋をあけると…
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
629:名無しさん@おーぷん2015/11/14(土)18:04:24 ID:4Xx結婚後に会社潰れて無職になった兄と専業主婦の兄嫁。兄夫婦は生活苦のために一時的に兄実家に同居することになった。(兄嫁から見てウトメとコトメ二人いる義実家)
投稿日時:2025/11/13 12:27
家事
まとめ
旦那
【東京リアルトークイベント】皆さまの温かい声に胸がいっぱいです
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」2025年10月15日~2026年1月14日 お申込みはこちら↓【9/27石阪式マネーメソッドにお申し込みの皆さまへ】添付資料とフォローアップ録画URLを、10月31日午前中にお送りしております。もしメールが届いていない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、あわせてご確認いただけますと幸いです。片づけの向こう側事務局ご感想ありがとうございます⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓ 日曜日に開催させていただきました「東京リアルトークイベント」。 紙片づけ講座も、おしゃべり会も、大盛り上がりでした。 帰り道は、胸の奥がじんわり温かくなるような…そんな幸福感に包まれました。 それは、ご参加くださった皆さまのおかげです。 ご参加の皆さまからいただいたメッセージを、一部ですがご紹介させていただきますね! +++ ▪️Aさま 昨日のトークイベント、行ってよかったです。 ありがとうございました。 テレビ撮影まで入ってて、びっくりでしたが、お隣の方がとても気さくな話しやすい方で、始まる前からいろいろ話していたら緊張もほぐれました。その方は、午後は出ない予定で来られてましたが、当日でも参加が大丈夫ということで、お茶会も参加されることになり、お昼ご飯もご一緒できました。 石阪先生は、とても可愛らしい方で、入り口をはいってすぐに迎えてくださり、本の表紙と同じ笑顔で、そしてエプロン姿なんだぁって思いました。 お土産までいただき、嬉しかったです。「こんにゃくきくらげ」、紫蘇の香りもよく、コリコリとして、とっても美味しいですね。ご飯がどんどん進みます。 片付け途中の方、片付け終わった方、これから始める方など、LINEレッスン受けられてる方、いろんな方がおられて、みなさんの話を聞いたり、先生のアドバイスも、とても的確で、わかりやすかったです。 関西弁で、ざっくばらんなお話のしかたで、とても親しみやすい石阪先生。紙片付けは、面倒すぎると思ってましたが、なんだかできそうな気がしてきました。(私も京都出身なので、関西の言葉はここちよかったです) まずは、每日やってくる紙たちを、さっさと片付けつつ、部屋の写真をとって、眺めて片付けにとりかかっていきたいと思いました。 無印のファイルボックスだけは、本を読んだあと、すぐに買って、一応ラベリングまではしてますが、適当に入れてるので、きちんとしていきたいと思います。 とりあえず、しばらくは自分でやってみて、くじけたらLINEレッスンを申し込もうかなと思います。 図解紙片付けの本、購入してないまま、当日を迎えましたが、事前に申し込んでなかったにも関わらず、その場で購入でき、しかもサイン入りで、嬉しかったです。 片付けSONGも、素敵でした。とっても思いのこもった歌詞だなぁと励まされました。先生の声も可愛らしかったです。 関西のテレビでの放送の日がわかりましたら、お知らせいただくと嬉しいです。京都の友達や親戚に見てもらいます。 宜しくお願いします。 とってもお忙しい、石阪先生、そしてスタッフの皆様、寒くなりますので、お体にはご自愛くださいませ。 また、次の機会も、気になるテーマがあれば、参加できたらと思います。 ありがとうございました。 ▼Aさまへ京子より ご参加くださりありがとうございました! 会場で出会われた方とのお話もあり、緊張もほぐれてよかったです。 お土産も喜んでいただけて嬉しいです。「こんにゃくきくらげ」、本当にご飯が進みますよね!! 無印のファイルボックス、すでにラベリングまで!素晴らしいスタートです。 まずは每日の紙をサッと処理することからで大丈夫。 くじけそうになったら、遠慮なくLINEレッスンお待ちしています。 また関西での放送日が決まったらご案内しますね! お身体どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ。 ▪️Bさま 京子先生 今日はありがとうございました。 京子先生やお会いできた皆さまから刺激をいただき、少しずつ片付けをまた進めていきます! 皆さま、気さくに話してくださり楽しい会でした。 また機会があれば参加させてください。 ▼Bさまへ京子より ご参加いただきありがとうございました。 私も皆さんからたくさんの刺激と気づきをいただきました。 少しずつ片づけもバージョンアップですね。 また機会があればぜひ遊びにいらしてくださいね! ▪️Cさま 石阪先生に直接お話を聞けてすごく刺激を受けました。ありがとうございます。先生が元気に話されていて、モチベーションが90%というのがそうだなと思いました。また勉強しましょうと最後に言われていて、いつも情報をアップデートされているのがだからなんだと納得でした。これからやってみます。先生の笑顔大好きです。 お土産もありがとうございました。 ▼Cさまへ京子より 笑顔が大好きなんて嬉しいお言葉ありがうございます。 モチベーションが90% これからもみなさんとご一緒に学びの泉を広げていけたら嬉しいです! ▪️Dさま 会社業務上の書類は残す残さないをすぐに判断できるのに、プライベートだと若干判断力が鈍る面があったが、今日の何を残そうかの話で思考整理ができました。 ホームファイリングの分類はまあまあできていると感じたが、収納場所がバラバラだったのでリビングにまとめてみようと思う。わかりやすく聞きやすく理解が進んだトーク楽しかったです。 ▼Dさまへ京子より 会社の書類がおできになるので、向き合うだけですぐにお出来になると思いますよ!気持ち良いぐらいに片づきますからトライしてくださいね! トークが楽しかったと言っていただけてとっても嬉しいです! ありがとうございました。 ▪️Eさま 本日は大変ためになるお話をありがとうございました。大人になっても勉強が必要だと言う事、お片づけ、応援ソングとても楽しくイベント参加できてよかったです。お体に気をつけてますますのご活躍をお祈りいたします。スタッフさんも優しくGoogle Keep教えていただき助かりました。どんどん活用してみます。お土産までいただきありがとうございました。 ▼Eさまへ京子より Eさま、ご参加ありがとうございました! GoogleKeep、ぜひ味方につけてくださいね。 学べば学ぶほど、暮らしは軽くあたたかくなります。 またいつでもお待ちしています♡ ▪️Fさま 本日はどうもありがとうございました。直接先生のお話や皆さんのお悩みなどを伺えてまたパワーをいただくことができました。先生のイベントは、参加者の皆さんや卒業された皆さんが優しくお力をいただくことができました。また前を向いてがんばります。 リアルにお会いできて、目の前でお話しされる姿を見られてとても嬉しかったです。リアルならではの内緒話も聞けてよかったです。次はおしゃべり会に参加したいです。 ▼Fさまへ京子より Fさま、リアルでお会いできて本当に嬉しかったです。 生の空気の中でしか伝わらないものってありますよね。 また是非、いらしてくださいね! ▪️Gさま いろいろなお話を聞けてとても勉強になりました。先生のお話は笑顔になれるなぁと感じました。やってみて使い勝手の悪いところは少しずつ変えていったらいいんだなと思いました。ありがとうございました 歌が優しくて元気をもらえました。帰ったら早速書類整理をやってみます。ありがとうございました。 ▼Gさまへ京子より Gさま、嬉しいメッセージありがとうございます。 使い勝手に合わせて、ちょっとずつ変えていけば大丈夫。 書類整理、帰宅後すぐ取り組まれるところが素晴らしいです! また次のステップ、進めていきましょうね。 ▪️Hさま 久しぶりに石阪先生に会えて生活をもっと見直してみようと思いました。変わらず明るく前向きな先生に会えて。頑張るぞと 改めて思いました。12月のZoom講座参加しようと思います。ありがとうございました。 ▼Hさまへ京子より 私もお久しぶりにお会いできて嬉しかったです!! 頑張るぞー!って気持ちになれましたよね。私もです!! 12月のキッチン講座もあっという間にやってきますね。 次はオンラインでお会いしましょう! ▪️Iさま 本日はありがとうございました。こんなにたくさん溜まっている紙を一体どうやって暮らすんだろうと見ないふりをしていましたが、今日話を聞いてできるかもしれないと思うことができました。もう少し頑張ろうと思いました ▼Iさまへ京子より ご参加ありがとうございました。 見ないふりしていた紙が「できるかもしれない」に変わった瞬間。 その一歩が何より大切なんです!!嬉しいです!! ぜひ、一緒に前に進みましょうね。 【おしゃべり会】▪️Aさま今度京子先生が東京にいらっしゃったら、必ず会いに行くと決めて今日来ました! amも出ればよかったと来てから思う位自分にまた喝を入れられた気がします。お話ししたいことがたくさんあるのでまたLINEさせてください。会場に来ている皆さん優しく皆それぞれ悩みがあり、それを共有することもすごく大事なことだなぁと実感しました。東京での開催ありがとうございました。もう一度子供の片付けセミナーやっていただきたいです。進めと一緒に参加したいです。▼Aさまへ京子よりAさま、会いに来てくださり、本当にありがとうございました! そうやって「会いに行く」と決めて行動してくださったこと嬉しすぎます!!本当に皆さん、優しくてオープンで 悩みを共有できる空気は、片づけの大きな力になりますよね。そしてまたぜひLINEくださいね。「子どもの片づけ講座」ずっと前にやりましたね。今リアルでお子さんの片づけ能力にとても感動しているので最新講座作りたいなと思っています、 タイミングが合えば、ぜひ一緒に参加してくださいね♡▪️Bさま今日も京子先生の大きなエネルギーをいただいてやる気をいただきました。6人でランチにご一緒して楽しい仲間にも出会いました。ぜひまた東京のイベント、ライブなどの企画をお待ちしています。シンガポールの仕事がんばります。ありがとうございました。▼Bさまへ京子よりキラキラ素敵なBさまにお会いできて、何よりお仕事の大成功が嬉しくてお元気なお姿を拝見できてとっても嬉しかったです!Bさまの益々のご活躍応援しています!お身体にはどうぞご自愛くださいね!▪️Cさまトークイベント初参加でした。片付け仲間の方々とお話しできて先生ともお話しできて楽しかったです。またリアルでお会いできることを楽しみにしています。ありがとうございました。今日からまた前に進みます。▼Cさまへ京子よりお仲間ができたことそれは何よりの力になりますよー!!今日からまた前へ!!応援しています!!▪️Dさま参加できてよかったです。皆さんの勉強熱心な姿にも刺激を受け最強パワーいただきました。片付けの向こう側1日も早く見られるようになりたいです。ありがとうございました。▼Dさまへ京子よりご参加ありがとうございました! 皆さんの学ぶ姿勢から受け取るパワーって、本当にすごいですよね。 片づけの向こう側は、やった分だけ必ず近づいてきます。 またぜひ、進捗聞かせてくださいね。一緒に前に進みましょう!▪️Eさまおしゃべり会とても楽しかったです。直接皆さんと話せることでとてもモチベーションが上がりました。帰ったら即どこか片付けます。ファイルボックス6個買いましたが、雑に入っているので整理します。ありがとうございました。▼Eさまへ京子より本当に楽しくてあっという間に時間が過ぎましたね。紙片づけをバッチリ整えると、時間のゆとりもできてお金も溜まり良いことばかりですよ!ぜひ最後のひと押し頑張ってくださいね▪️Fさま悩んでいるのは自分だけではないんだなぁと皆さんのお話を聞きながら感じました。できない日があってもまたやり始めることが大切なんだなと力をもらえました。いろんな年代の方のお話を聞けたことで今できることをやっていこうと思いました。今日は本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。▼Fさまへ京子より悩んでいるのは自分だけじゃないとわかるだけで、肩の力がスッと抜けますよね。 できない日があっても、また戻ってこれたら、それで100点です。 またお会いできる日を楽しみにしています。これからもよろしくお願いいたします。▪️Gさま皆さんのお話が聞けたり、共感してもらえたことがとても嬉しかったです。先生から直接アドバイスいただけたこととても嬉しかったです。今後もこのような先生のお話が聞けて皆さんとお話しできるとうれしいです。今日は1日ありがとうございました。京子先生スタッフの皆様お世話になりました。▼Gさまへ京子よりこちらこそ有り難うございました!共感しあえる場所って必要だよね。今後も是非こんな機会を作っていきたいと思っています。また是非いらしてくださいね!▪️Hさま自分だけでなく、家族が障害な方が多いことが実感できました。夫は支配的で威圧的なタイプで諦めず続ける強くなるわ。まだハードルが高いです。▼Hさまへ京子よりご参加ありがとうございました。 ご家族との関係で悩まれている方は、本当に多いんです。 その中で諦めず伝え続けることとっても大事なんですよ。ご自身で心のうちを言葉にされたこと、もうそれが強さの証です。 焦らず、できる一歩からで大丈夫。一緒に進んでいきましょうね。▪️Iさま午後もありがとうございました。同じような悩みを持つ人と繋がれて本当によかったです。思い返せばなぜ夫に言うことができないだのできないのだろうかと考えてしまいます。きっと彼なりにいろいろな家事をやってくれているので後ろめたく思っている自分がそこにいるせいだと思います。食事作り以外はやってくれる人なので、自分がなんとかすれば良いと思ってしまっています。また先生にお会いできることを楽しみにしています。本当にありがとうございました。▼Iさまへ京子より同じ悩みを持つ人とつながれたことで、孤独から解放されるよね。Iさまの優しさはご家族に伝わっていますよ。お仕事のことも大変だし、できるところから、少しずつで大丈夫お体だけは大切にしてね。またお会いできる日を、心から楽しみにしています。 +++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 見るだけでわかる! 図解 紙片づけ実家片づけ 「介護」「看取り」「相続」の不安が消える人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/11/11 12:00
家事
暮らし
家を間違えた家事代行スタッフの悲劇…玄関越しに銃撃され死亡=米国
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.yahoo.co.jp/articles/161c8e5bd41e2e10e098b6764a6bb130afab169e 警察は、清掃会社の従業員であるこの夫婦が誤って本来訪問すべき家とは別の住宅に行き、玄関先で被害に遭ったとみている。2人は家の中には入っていなかったことが確認された。 インディアナ州で施行されている「スタンド・ユア・グラウンド(Stand Your Ground)」法によると、自分が正当に滞在する権利を持つ場所で脅威を受けた場合、殺傷能力のある武器を含む武力を行使することができる。この法律は、必要以上の過剰防衛を正当化するおそれがあるとして、長年にわたり議論を呼んできた。 2025/11/11(火) 17:27:24
投稿日時:2025/11/12 11:39
家事
ニュース
3COINS*ズボラー歓喜!ベランダ用に最強すぎる両履きスリッパ♪
*ゆるーくおうちのことを考えるブログ*
ベランダのスリッパって… いちいち向きを気にするの面倒じゃないですか?💦 買ってみたモノ そこで買ってみたモノ! 「両履き軽量スリッパ」! 価格(税込):550円 こちらは3COINSで買いました。 丁度ベランダのスリッパがボロボロになってきてたので💦 タグを切っただけなので何も変わりませんが😅 材質:EVA樹脂 サイズ:~25cmまで サイズ的に男性の方には小さいかもしれませんね💦 私が買ったお店に並んでいたのはこちらのグレーのみだったんですが、アイボリーもあるみたいです。 なんとこのスリッパ、両側に足を入れるところが! 使ってみる 早速、ベランダに置いてみたところ。 シンプルで汚れが目立たなさそうな色味が良いですね。^^ ベランダで履いて、次のことを考えずに脱いでも 次回はそのまま履けちゃう! ちょっと踵を踏んづけてる感覚はあるけど、まさにズボラーにピッタリ過ぎるアイテム(*´▽`*) 水はけも◎ 底面には穴が開いているから、雨で濡れても底面には水が溜まらないのも良い👍 あと、商品名どおりとっても軽いです。^^ まとめ ベランダ用のスリッパって、地味にストレスが多いアイテムですが💦 この「両履き軽量スリッパ」なら、向きを気にせずサッと履けてとっても快適♪ 水はけも良くて軽いので、ズボラさんにもぴったりなアイテムでした。^^ ↓レンジで目玉焼きできるのいいな✨ ブログ村ハッシュタグ#3COINS購入品 ブログ村ハッシュタグ#スリコ購入品 ブログ村ハッシュタグ#便利グッズ ▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼ブログ村 片付け・収納(個人)ブログ村 北欧インテリアブログ村 シンプルライフ▽記事の更新通知をアプリで受け取る▽最後までお読みいただきありがとうございました。
投稿日時:2025/11/09 09:00
家事
暮らし
【嘘はダメw】トメ「365日お弁当作ってるの。もう大変。フルタイムの嫁は朝起きないから朝食も。私の味を嫁に伝えたいのに」→この話をトメ友から聞いた私 (#^ω^)ビキビキ
修羅場な話まとめ
106:1/22010/11/12(金) 11:28:16流れを全く読まないで投下。前置きトメは、仕事行く時、毎日私が作ったお弁当を持って行く。トメの仕事は土日・盆正月関係ないので、私は自分や夫・子供たち(中高生)のお弁当がない日でもトメのお弁当は作る。トメが自分で自分のお弁当を作ったことは、一回もない。夫兄弟達が子供の時から、亡くなったウトが食事を作ってた。(生前のウトは自営業&料理好き。夫と私結婚して2年目に他界)トメは料理自体をしないできない。料理だけでなく、家事もしない。家にいるウトがなんでもできる人だったし、トメは外で働いてるほうがあってる人だった。(夫姉談)私が嫁に来た当時ウトはまだ元気で、スーパーとか一緒に行ったりいろんなこと教えてもらった。嫁に来てウトと主婦(主夫)交代した、という感じ。私は今はフルタイムで働いてるが、家事全般、適当に手も抜きながら夫と子供の協力のもとでなんとかやってる。トメに手伝えと言ったこともないし、私自身好きでやってんだから、特に不満もなかった。
投稿日時:2025/11/13 13:24
家事
【4/4】夫の不倫が発覚。不倫前から私の浪費と家事放棄を責められ、離婚したいと言われてたが不倫が原因だと知り腹が立ってサインしてしまった。専業だし私が作った借金もあるし…
キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-
【1/4】 【2/4】 【3/4】 【4/4】3: キチママちゃん 2015/11/12(木)09:47:10 ID:LQlGBrアンタいい加減に自分が毒親だって自覚持ちなよ子供を言い訳に使うなただアンタが料理したくないだけだろ本当に子供のことを考えているならそんな食生活にはしない
投稿日時:2025/11/11 15:26
家事
不倫
古風な考えを持つ彼と将来的に結婚を考えているけど、友人に「恐らく彼は、なぜ家事をしてくれないのかと発言するだろうから気をつけて」とか気になる発言ばかりされる
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
536: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/08(日) 11:49:15.47 ID:cQSZXqR+.net 社会人になって私には恋人が出来た。 彼は今時珍しく古風な考え方は持っているものの、よく気を遣ってくれるし、気になる点を伝えると彼なりに考えて改善しようとしてくれるのがすぐ分かる。他人から見たら古風な考え方を持つところは気になるかもしれないが、私からすると一番の恋人だと思っている。 今私は都内で働いているが、彼が家業を継ぐため、今後は彼の地元で二人で暮らし、更に将来的には結婚を考えている。ここまでが前提。 先日、友人とその件について話をしたところ、気になる発言ややりとりがいくかあった。それが以下。 ・恐らく彼は私に対してなぜ家事をしてくれないのかというような発言をするだろうだから、気を付けてと言われる ・子供が出来たら恐らく私一人で面倒見ることになるだろうからその辺も話し合ったらどうかと言われる ・今でこそ彼は私に譲歩してくれているところもあるが、結婚したら分からなくなると言われる ・彼は田舎の長男だからとにかく家絡みが面倒なことになりやすいだろうと言われる 続きます。
投稿日時:2025/11/13 07:47
家事
まとめ
結婚
バツイチの嫁と再婚したんだけど、生活費は受け取らないし、家事は嫁が全部やっててなんか落ち着かないんだよね。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
289: 2022/03/13(日) 00:22:11.81 ID:YHmu+eHda バツイチ子持ちと結婚した初婚の俺 2人が住んでた家にそのまま同居しはじめたが
投稿日時:2025/11/12 01:19
家事
嫁
結婚
体調不良で家事ができない状態の妻に激高→押し倒す・顔をわしづかみするなどの暴行加えけがさせたか 36歳会社員の男を逮捕
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2284478?display=1 2025/11/13(木) 09:16:27
投稿日時:2025/11/13 10:57
家事
ニュース
家事は8割、育児も6割は俺がやっている。それなのに・・・妻「ブラック企業の考えだ!」「モラハラだ!」俺(俺のこの気持ちはブラック企業の思考回路なのか・・・?)
ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~
59 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/05/28(木) 06:15:06 家事は8割、育児も6割は俺がやっています 収入は俺の方が高いですが妻も正社員で400万以上稼いでいます 妻に「共働き疲れた。仕事を辞めてしばらくゆっくりしたい」と言われました 「100%頑張ってそれでも手が回らないことやできないことを俺が多く負担するのは構わない。でも俺の方が多くを負担してる状態で俺より楽をするのは嫌だ」ということを言ったら ブラック企業の考えだとかモラハラだと言われました 妻の方が能力低くてこなせることが少ないことには不満はありませんが、せめて目一杯一生懸命やっていて欲しいと思うこの気持ちはブラック企業の思考回路なんでしょうか?
投稿日時:2025/11/12 09:37
家事
「フルタイムで働け、でも家事育児介護は女の仕事」婚約者に腹が立ったので、すべてにおいてだらしない後輩をさり気なく紹介した結果←ざまあww
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
372: 本当にあった怖い名無し[sage] 2013/03/20(水) 01:43:32.85 ID:4kpgVYAPO 「専業主婦を飼う気はないからフルタイムで働け。でも家事育児介護は女の仕事」 と婚約したあとで言われた。 不公平だとどれだけ説明しても 「楽したいだけだろ?」と埒があかない。 いらっときたので全てにだらしない後輩をさりげなく紹介した。 世間的には婚約中に略奪された側になった。 後輩は専業主婦なのに一切家事をせず、 育児も旦那と親に押し付け他の男と遊び呆けてる、 と元彼本人や周りから聞くたびにほくそえんでいる。 男を立ててくれる若妻をもらった!口うるさいババアいらねーとおおはしゃぎしてた元彼は、 結婚して二年もたたずにぐっと老け込み、白髪と禿げと体調不良に悩んでる。
投稿日時:2025/11/12 00:18
家事
まとめ
結婚
【最低男】姉が二人目妊娠したとき、休職するくらいつわりがひどかったんだけど這うように子どもの世話と家事をしてた→姉旦那「おまえ、素っぴんでボロボロで女として見れないわ」
キチママ速報
721 :おさかなくわえた名無しさん 2018/03/20(火) 10:15:34 ID:VKdTL0DT.net 姉の元旦那とその周囲の人間がスレタイ。 姉が二人目妊娠したとき、休職するくらいつわりがひどかった。 旦那の帰りは遅いから、這うように保育園に迎えに行き、子どもの世話と家事をしてたけど、食事だけはどうしても辛くて作れなかったらしい(子の食事だけは市販のベビーフード併用しながらなんとか用意してたって)。 そしたら実は旦那が浮気してた。飯も作らん、いつも素っぴんでボロボロで女として見れないだと。 仕事で大変だからと、体調悪い中家事をこなしてたのに女とよろしくやってたなんてもう修復不可だ。結局妊娠中に離婚したんだけど、これをとやかく言う奴が多い。 産まれてくる子どものことを考えたら普通は離婚なんてしない。妊娠中の浮気なんて水に流すべきなのにそれも出来ないなんて母親失格、自分勝手、だと。 妻がてめぇの子をお腹の中で育ててるのに浮気する奴のほうがよほどksなのに。 こんな主張を堂々としてきて本当に神経わからんかった。
投稿日時:2025/11/11 12:06
家事
【冷めた】妻が理解してくれない→俺は離婚を切り出した。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part137670: 21/05/14(金)18:21:03 ID:WR.ib.L1結婚当初から嫁は家事しない、そこは別にいいんだけどそれで俺のしてる家事にあれこれ口出されるのは疲れるどうすればいい?と聞くと具体的なやり方は教えてくれる。でもその後俺の家事がこれでいいか見ててほしいと声をかけると拒否嫁が忙しいときに、そういう声はかけてないつもり思えば家事に対するお礼も今までほとんどなかった結婚して2年くらいはほんの違和感程度に思っていたのが、改めて自覚したら我慢ができなくなったでも自分も「家事はやれる人がやればいい」って考えでそこについて何も嫁と話してなかった反省して現状変えようと思って努力はしてみたんだが嫁は家事は旦那君がやってくれた方が安心、私はできない、で次進まないならなんであんなに文句言うんだと感じたし嫌なことを無理にやって欲しいんじゃなくて家事への注意もありがたいけど、時々は褒めてほしい単純だから嫁の家事お疲れ様、いつもありがとうって一言で喜んで家事もやる月1でも気が向いた時に床にコロコロかけてくれればいいこれも含めて嫁に自分の気持ちを正直に伝えたつもりだったけど、1年ぐらいそうやっても嫁は分かってくれなかった
投稿日時:2025/11/13 11:30
家事
嫁への不満
愚痴
家事出来ない(しない)コトメが結婚。私の料理を自分の料理だと言っていたらしく、それを知ったコトメ夫「じゃああんたが作れ」夫「こき使っていいよ」コトメ「私達いい関
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
157: 名無しさん@HOME[sage] 2011/09/02(金) 01:07:16.18 0 エネ夫と離婚成立記念w 家事の出来ないコトメが結婚したんだけど 同居してる時から、皿も洗わない、自分のブラすら洗わない、 なのに私には「ブラは手洗いでしてよ、高いやつなんだから」と偉そうだった。 「我慢してやってよ、もうすぐ嫁に出て行くんだからさ」と 夫に言われ少し我慢してた。 この時点でエネミーだなとちょっと思ってた。
投稿日時:2025/11/11 19:18
家事
まとめ
結婚
1
2
3
4
5