ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 家事
家事
ライブドアブログ内の#家事タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
取材依頼・専業主婦の生きづらさ
37平米に3人暮らし
先日、ブログのコメント欄からアベマTVの取材依頼を頂きました。え?え?出るの??って思った皆さん。結論から言うと出ませ~~ん!だって番組のテーマが専業主婦の生きづらさだよ?いや、1ミリも生きづらくねえし。番組の趣旨に全く合ってない私になぜオファーが来たのか謎なんですがまあ、YouTubeも見たって言ってたから↓この辺の動画が誤解を招いたのかもしれん。たださ、事前打ち合わせした時に他の専業主婦の皆さんの生きづらエピソードを聞いたんだけど結構皆さん、深刻に悩んでるらしく。(そういう人を集めてるってのもあるけど)中には鬱になっちゃった人もいて話聞いてたら専業主婦って人権ねえの!?って、なんかムカついて来ましたわ。当事者の皆さんは想像以上に肩身の狭い思いをしてるんだなと。でもこの肩身の狭さって専業主婦が多数派だった時代にはなかった感覚な訳じゃん?結局は時代の空気が専業主婦=ゴミ(そこまで言ってない)って価値観を刷り込んでるだけじゃね?だって本来、女性の社会進出って女性が家事や育児をしながら外で働くことも出来るって事なハズだよね?なのに現実は働かねえなら死ね!になってんのおかしない?(だからそこまで言ってない)労働力が足りてるときには女は出しゃばるな!労働力が不足したら女性活躍!!!て技能実習生かよ。都合のいい労働力が欲しいなら外国人でも女性でもなく既得権益に居座ってる使えないオッサン達でも働かせろや。てかそもそも前から言ってることだけど金にならない=労働じゃない訳じゃないかんね?子育てや介護や家事は労働じゃない無償でやるのが当たり前なんて考えの人がいたらじゃ、お前がやれよって話なのよ。率先して無償で働いてくれ。世の中の主婦が全員無償労働やめたら保育園整備したり介護施設増やしたりそれはそれで税金かかるかんな?と、無償労働もろくにしてない私が吠えてみました☆というわけで、そんな専業主婦の生きづらさをテーマにした番組が近々アベマで放送されるらしいです。専業主婦もそうでない人も必見だよ♡↑動画もどーぞ
投稿日時:2025/08/09 07:00
家事
子育て
ダイニングテーブルでホットプレートを使い餃子を焼き、焼けてから夫を呼ぶと夫は深い溜息をつき食事中不機嫌。私「何かあった?」夫「前から思ってたけどお里が知れるわ」その後
伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~
295 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/03/17(土) 22:07:53 ID:Y4NQOwK/0.net 皆さん、おでんとかお鍋とかって鍋ごと食卓に出しますか? 私は両親・祖父母・兄弟4人家族だったため、鍋物系は基本的に鍋ごとだったし餃子はホットプレートでという食卓でした。 夫と結婚して1年、今日は餃子をホットプレートでダイニングテーブルで焼き、焼けてから夫を呼び食事にしたんですが、ダイニングに来てから深い溜息、食事しながらも不機嫌全開で何かあったのか聞いたら、 前から思っていたけど、鍋は鍋ごと出すし今もこうやってお皿にもとらずってお里が知れるわ。 普通鍋物は器によそって出すし餃子も皿にのせないか?ってグチグチグチグチ延々言われ、なんか食べるき失せたわと出掛けて行ってしまいました。 鍋物だって餃子だって別に惣菜をパックのままだしてる訳じゃない、冷めないし、手間もかからないし悪いところなんて何一つ無い気がするんですが、一般家庭から見たら行儀が悪いことですか? そこまで腹をたてられなきゃいけないですか? どうせ実家に帰っているんですけど私が折れるべきなんですかね。 なんだか納得がいかないです。
投稿日時:2025/08/09 20:20
家事
夫
セリア*もうイラっとしない!倒れないフロアワイパー収納♪
*ゆるーくおうちのことを考えるブログ*
フロアワイパーって… 気を抜くとすぐに倒れてイラっとしませんか?(>_見つけたモノ そこで買ったモノ! 「ピン式フローリングワイパーホルダー」! JAN:4978446 059073 価格(税込):110円 こちらはセリアで見つけました。 開けてみると、本体・ベースとピンが入ってます。 材質:本体・仕切り→ポリプロピレン、ベース→ポリスチレン、ピン→ステンレス サイズ:本体→約縦70×横114×奥行66mm、ピン→約長さ25mm 真っ白でいい感じ(*´▽`*) 設置してみる ベースを壁に押し当てて、ピンを押し込みます。 挿しこむピンは全部で6本、コインを使うと簡単でした。^^ あとは本体を溝に沿ってベースに差し込めば、、、 完成! 2、3分あれば取り付けられます👍 ※耐荷重:約800g 使ってみる さっそくフローリングワイパーを挿してみると、良い感じに安定✨ ちなみに対応サイズは ・底面~柄の奥行5.5cmまで ・ワイパーの厚さ2.2cmまで ・ワイパーの幅11cmまで となっております。 写真のワイパーは底面~柄の奥行が5.5cmより僅かに大きかったみたいで、ほんとギリギリでした😅 コンパクトなタイプのワイパーにおすすめ。 もう簡単に倒れないし、フローリングワイパーが浮くのも嬉しい!(∩´∀`)∩ もちろん出し入れもなかなかスムーズ♪ 外してみた 「ピン跡が目立ちにくい」とのことで、せっかくなので(?)外してみました。 画鋲より少し小さめの穴が6つ。写真だと見えづらいくらい本当に目立たないのが素晴らしい(*´▽`*) まとめ もうフロアワイパーがバタンと倒れてイラっとすることもなく、スッキリ&安定して収納できるようになりました✨ 取り付けも簡単で、穴もほとんど目立たないから賃貸でも安心👍 これで毎日のちょっとしたストレスがひとつ減りました(∩´∀`)∩ ↓虫よけなのに可愛すぎる!(*´▽`*) ブログ村ハッシュタグ#セリアおすすめ ブログ村ハッシュタグ#セリア購入品 ブログ村ハッシュタグ#100均雑貨 ▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼ブログ村 片付け・収納(個人)ブログ村 北欧インテリアブログ村 シンプルライフ▽記事の更新通知をアプリで受け取る▽最後までお読みいただきありがとうございました。
投稿日時:2025/08/09 10:49
家事
暮らし
【伝え忘れの反省】片づけにも通じるひと言の力
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」特別ゲスト:ファイナンシャルプランナー 中桐啓貴先生(GAIA株式会社 代表取締役社長)お申し込みはこちら↓Zoomオンラインイベント「夏こそ家事のモチベーションをあげていこう! 理想の生活をかなえるヒント90分」 お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓2025年7月~2025年10月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」お申し込みはこちら↓【6/27暮らしの大学にお申し込みの皆さま】フォローアップ動画のURLを7月26日午前中にお送りしています。メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。片づけの向こう側事務局大切にしていた月桂樹が教えてくれたこと大阪に帰ってきました。 出かける前に、「仕事部屋の植物とレモンの木、忘れずに水やりしてね~」とお願いしていたので元気だったのですが、伝え忘れていたウッドデッキの月桂樹は…無惨にも枯れていました。(涙) 大量に水をあげましたが、この月桂樹は祖父母の家を解体したときに持ってきた、大切な木なんだよおおお、と今更言っても遅し! くうううううう復活してくれるかなぁ…。頑張れ、月桂樹! やっぱり、ちゃんと言葉で伝えることって大事ですね。ああああ・・・・ 見ればわかるでしょう!なんて甘いんだった。忘れてた!!もう切り替えます。 さて、いよいよお盆休みが始まりこの機会に片づけをされる方も多いと思います。 まずは「言葉で想いを伝える家族会議」から始めましょうね。 なぜ片づけたいのか、日頃の不便や改善したいことなどを、しっかり言葉にして伝えてスタートしましょう!です! 先日のTokkyofm ダレハナの放送が記事なりました。参考にしてみてね! +++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/08/09 12:10
家事
暮らし
【3日片づけにも効く】作り置きで時間をつくる暮らし
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」特別ゲスト:ファイナンシャルプランナー 中桐啓貴先生(GAIA株式会社 代表取締役社長)お申し込みはこちら↓Zoomオンラインイベント「夏こそ家事のモチベーションをあげていこう! 理想の生活をかなえるヒント90分」 お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓2025年7月~2025年10月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」お申し込みはこちら↓【6/27暮らしの大学にお申し込みの皆さま】フォローアップ動画のURLを7月26日午前中にお送りしています。メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。片づけの向こう側事務局家族をささえる作り置きメニュー 明日から、義息子くんが9日間の育休に入るので、私は一旦大阪に帰ります。 私がいない間は、福利厚生で受けられる料理の家事サポートをお願いする予定だったのですが、どうやら満員で難しいかも…とのこと。 そこで、作り置きをたっぷり用意して帰ることにしました。 私は出来たての料理が好きなので、普段はあまりガッツリ作り置きはしません。 でも、こういう時はやっぱり便利ですね。 夏休みやお盆休みに「3日片づけ」を実行しようという方にも、作り置きはおすすめです。 アレンジも効くので、忙しい時や時間を節約したい時に大活躍しますよ。 こちらの講座でも料理のお話しましょうね!Zoomオンラインイベント「夏こそ家事のモチベーションをあげていこう! 理想の生活をかなえるヒント90分」 お申し込みはこちら↓ビフォーアフター今回作ったのは、左から * いり鶏 → アレンジ:混ぜご飯 * 鶏肉のトマト煮込み → アレンジ:パスタ、牛乳とチーズを入れてグラタン * とうもろこしご飯(冷凍) * 豚肉のきんぴら海苔風味 → アレンジ:オムレツ、チーズトースト * 冬瓜の煮物 → アレンジ:おそうめんのトッピング * 手羽先と干し椎茸の煮物 → アレンジ:カレー * チキンライス(冷凍) → アレンジ:オムライス、グラタン * 豚テキ味噌漬け(冷凍)解凍して焼く つけダレはソースに * ささみのバター焼き(冷凍)解凍してオリーブオイルとバターで焼く * 大根とにんじんカット(冷凍) * しめじ(冷凍) * とうもろこしご飯(冷凍)↓普段の暮らしのインスタグラムはこちら +++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/08/08 12:00
家事
暮らし
【出しっぱなし問題】どうせ使うから出しっぱなし?それって本当に正解?
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」特別ゲスト:ファイナンシャルプランナー 中桐啓貴先生(GAIA株式会社 代表取締役社長)お申し込みはこちら↓Zoomオンラインイベント「夏こそ家事のモチベーションをあげていこう! 理想の生活をかなえるヒント90分」 お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓2025年7月~2025年10月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」お申し込みはこちら↓【6/27暮らしの大学にお申し込みの皆さま】フォローアップ動画のURLを7月26日午前中にお送りしています。メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。片づけの向こう側事務局出しっぱなしが便利?、ほんまに便利か考えてみたLINEレッスン生のA様から、こんなお悩みを伺いました。「どうせ使うねんから出しっぱなしがええやん!」 と旦那さんに言われて、いつも腹が立つけれど、うまく言い返せないんです…。とこの「どうせ使うから出しっぱなしがいい」という考え方、果たして本当に理にかなっているのでしょうか?私は今、ベビーちゃんのお世話をしながら、「それはちゃうやろ~!」と声を大にして言いたい気分です。娘夫婦の家のキッチンは、毎日フル稼働。・朝昼晩の食事の支度・大人のおやつタイム・ベビーちゃんのミルク作りや搾乳した母乳の温め・夜中の授乳サポートそんなキッチンに出ているものといえば、乾かし中の木のまな板と、マイクロファイバーの台拭き、食器拭き用の布巾くらい。新生児にとっていちばん大切なのは、衛生的な環境です。調理台や壁をさっと拭いて、ドーバーパストリーゼでしゅっと除菌。これが毎日のルーティンです。台拭きももちろん毎日取り替えます。もしここに、調味料や調理器具が出しっぱなしだったら…?掃除のたびに移動させなきゃいけないし、汚れも溜まりやすくなりますよね。これはキッチンに限った話ではありません。床にモノを置きっぱなしにしていると、掃除機やルンバもスムーズにかけられない。掃除が行き届かない環境では、ホコリや汚れが溜まり、場合によっては体調を崩す原因にもなります。「ホコリじゃ死なへん!」という声もありますが、実際には、不衛生な環境から病気になることもありますから、やっぱり清潔は大事。実は、不動産屋としての目線でもお伝えしたいことがあります。長年にわたるカビや汚れ、床・壁・窓の劣化などは、「住まいの資産価値を下げてしまう」原因になります。だからこそ、「どうせまた使うから」と言ってモノを出しっぱなしにするのは、実は「損な選択」でもあるのです。「どうせ使うねんから出しっぱなしでええやん!」そんなふうに言われたら、どうぞ負けずに、優しく応戦してくださいね。清潔で心地よい暮らしのためにも、出しっぱなしは卒業。毎日少しの手間をかけるだけで、家の中も気持ちも、きっとすっきりしますよ。 +++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/08/07 12:00
家事
暮らし
共働きなのに家事を手伝わない夫に「手伝いが必要なほど家事辛いならやらなくていいよ」と理解ある優しい夫みたいな顔で言われたけど意味が分からん!
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
437: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)02:13:57 ID:??? 共働きなのに家事を手伝わない男に引いてしまった
投稿日時:2025/08/09 09:18
家事
まとめ
旦那
【投稿記事】テレワークを始めた旦那がテレビ付けっぱなしで全く動かない上に、私が家事をしていると「うるさい!」と怒鳴るように。ムカついて食事を作ることを拒否したら
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
3265: 名無しの鬼女さん 2020年05月17日 16:47 旦那がテレワークを命じられて家に居る事になったんだが、旦那はリビングのテーブルにパソコン置いてテレビ見ながら仕事する。仕事が終わればそのままネット動画かテレビを見て、風呂とトイレ以外はリビングからは全く動かず(自分の部屋があるのに)。 私も同じくテレワークしているが、旦那の動画・テレビの音&旦那の笑い声が煩いし(旦那は「耳が痛くなると言ってヘッドホンをしない)私が仕事に区切りが着いたんで掃除や料理しようとすると「煩い!今いい所なんだから後にしろ!」と怒鳴る。 それでムカついた私は「音を立てずに料理なんて出来るか!」と食事を作ることを拒否、各自で3食弁当状態になっている。
投稿日時:2025/08/09 06:39
家事
まとめ
旦那
結婚しているが、天ぷらをする時は、揚げたてを食べるようにしているので、いつも一人で晩酌している。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
【何年】嫁さん大好き【たっても】★25年目★570: 2012/11/01(木) 01:07:10.62今日の晩飯。天麩羅と蕎麦とワイン。結婚以来、天麩羅のときは、揚げたてを食え!ということでいつもひとり晩酌状態だ。揚がってから一緒に食おうといっても聞かん。食わずに待ってると機嫌が悪くなる。冷えかけた天麩羅食ってる嫁にスマン。
投稿日時:2025/08/07 23:39
家事
嫁
雑談
1/3俺、年収15万だけど、嫁が俺を刺したいくらい憎いとさ。俺に家事育児押し付けといて、自分は勝手に子供産むし臨月まで働くっての嘘だったし。どうすれば慰謝料払わず離婚できる?
長編にちゃんまとめ 修羅場・浮気
1/3俺、年収15万だけど、嫁が俺を刺したいくらい憎いとさ。俺に家事育児押し付けといて、自分は勝手に子供産むし臨月まで働くっての嘘だったし。どうすれば慰謝料払わず離婚できる?2/3俺、年収15万だけど、嫁が俺を刺したいくらい憎いとさ。俺に家事育児押し付けといて、自分は勝手に子供産むし臨月まで働くっての嘘だったし。どうすれば慰謝料払わず離婚できる?3/3俺、年収15万だけど、嫁が俺を刺したいくらい憎いとさ。俺に家事育児押し付けといて、自分は勝手に子供産むし臨月まで働くっての嘘だったし。どうすれば慰謝料払わず離婚できる?662:タヌキ ◆2pMxTON1HQ2008/03/09(日) 01:12:45・詳しい悩みの内容(必須) ・最終的にどうしたいのか(必須) →離婚の回避、回避が無理なら自分に有利な離婚がしたい ・相談者の年齢と職業、収入 → 35才、無職、年収約15万円 ・配偶者の年齢と職業、収入 → 24才、会社員、年収約250万円 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別 →1人、2才、♂ ・住まいは持ち家か賃貸か →賃貸 ・親と同居かどうか → 別居 ・結婚年数 →2年 ・離婚歴がある場合はそれも記入 →なし 【後出し厳禁!】 →なし
投稿日時:2025/08/07 16:24
家事
離婚
年収
【育児】娘が「うちなんて毒親だよー。小さい頃からこき使われてさー」って言っててショックだった
結婚・恋愛ニュースぷらす
919: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 16:22:19 ID:d22S 私たち夫婦は高卒。 実家が貧乏で進学したいと言う意思はあったが叶わず 就職して給料の中から家に生活費を入れていた。 夫も似たような状況での就職で、 結婚した時にはもし子供が出来たら学ぶ機会だけは奪いたくない お金の為に諦めるようなことはさせたくないと言う気持ちを共有し 大学に進学した時を想定して貯蓄に励んだ。 お互い高卒での就職ではあったけど、母体が太い会社だったので 安定した収入を得られており 又、元々お金のない育ち方をしたせいか浪費もなく貯蓄は順調だった。 元記事:https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1741785412/
投稿日時:2025/08/08 00:10
家事
育児
子育て
「明日客が来るから御飯作りに来て」嫁に家事言いつけるのが得意なトメさんからまた要請が来たので
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
811: 名無しさん@HOME 2014/12/25(木) 13:28:16.00 0.net 強い言い方したとかそういうんじゃないのですが 近距離別居のトメはあれこれ用事を言いつけて呼び出したり、 ゴールデンウィークやお盆、正月に何日も泊まらなくちゃならなかったりしてたけど (もちろん行ってる間じゅう家事を言いつけられる) 良い嫁キャンペーン中なのでイして言えなかった。夫にも言えなかった。 自分のせいだけど。 今年の春に保健所から子猫をもらって、まだ小さくてせっせとお世話してたら トメから「明日客が来るから御飯作って」と呼び出し。
投稿日時:2025/08/09 16:39
家事
まとめ
姑
【好きなもの】好きなモノに囲まれて片づかない!
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」特別ゲスト:ファイナンシャルプランナー 中桐啓貴先生(GAIA株式会社 代表取締役社長)お申し込みはこちら↓Zoomオンラインイベント「夏こそ家事のモチベーションをあげていこう! 理想の生活をかなえるヒント90分」 お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓2025年7月~2025年10月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」お申し込みはこちら↓【6/27暮らしの大学にお申し込みの皆さま】フォローアップ動画のURLを7月26日午前中にお送りしています。メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。片づけの向こう側事務局「モノ」にときめけば幸せになれるのか?好きなキャラクターのマグカップ、 北欧ブランドの可愛い食器、 ちょっぴり特別感のあるエレガントな洋食器、 そして、作家ものの味わい深い和食器 Aさまの食器棚には、そんな好きがたくさん詰まっていました。 「どれもこれもお気に入りで、ときめくんです。だから片づけられないんです」とお話しされていました。 でも、ふと目に入ったのが、パン祭りで集めた白いお皿。 「あれ?これもお好きなんですか?」とお聞きすると、 「実はこれがいちばん使いやすくて、よく登場するんです」とのこと。 さて、どうしましょう…? それぞれの食器は、ポップで可愛かったり、 エレガントだったり、素朴な風合いがあったり でも、食卓に並べたとき、なんだかちぐはぐ。 統一感がなくて、どこか落ち着かない印象になってしまうんですよね。 「素敵なモノに囲まれているのに、なんだか暮らしがときめかない」 そんなふうに感じてしまうのは、 一つ一つのモノそのものばかりを見ていて、それらをどう組み合わせて暮らしに活かすかという視点が抜けてしまっているからなんです。 「好きなものをたくさん持っているのに、素敵な暮らしにならない。」 これめちゃくちゃ多い片づけられない方からお聞きするお悩みです。 その原因は、「持っていること」に満足して、「使うこと」「馴染ませること」ができていないからなんですよね。。。 本当に好きなもので暮らすというのは、ただお気に入りを集めることではなくて、日々の生活に自然に溶け込ませていくことなんです。 例えば食器の厳選をするときは、 ・どんな料理にも、幅広く使えるか? ・洗ったりしまったりが手間にならないか? ・見た目の美しさだけでなく、レンジで使えるなど実用性はあるか? ・万が一割れても、気分が滅入ってしまわないお値段か? ・収納した時に、嵩張らないか? そういった視点で選ばれたモノは、暮らしの中で自然と活躍し、「今日もこれ使おう」と自然に手に取りたくなる存在になります。 それが、本当の好きであり、大切に使い続けたいモノなんだと思います。 自分にとって心地よい暮らしとは、誰かの真似や、雑誌の中の理想の暮らしではなくて、 自分の価値観に合った、等身大の暮らしなんですよね。 だから、パン祭りの白いお皿が、軽くて丈夫で洗いやすくて、毎日のごはんにしっくりくるのなら、それも立派な好きなんですよ。 自信を持って「大好きやねん!」と愛してあげたら良いんです! ちなみに、娘の家で今もヘビロテで使われているのは、 一人暮らしを始めたときに揃えたIKEAのシンプルなオファントリグトシリーズの白い食器です。 「そろそろ飽きてきたな~」と言いながらも、やっぱり使い勝手がよくて、なかなか手放せないようです。 好きなモノを暮らしに生かすということは、たくさん集めることでも、立派なモノを持つことでもなく、「これがあれば心地いい」と思えるものと、一緒に暮らしていくこと。 そんな選び方ができると、 きっと毎日の食卓が、もっと楽しく、料理をする時間も楽しくなりますよ。+++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/08/06 12:00
家事
暮らし
私「同居してるのに母ばかり負担かけてる」兄夫婦が旅行にいくから母に帰ってきて!と言われ実家に帰ると唖然。兄も兄嫁も糞だし奴隷じゃないと父母に目を覚まさせたら兄嫁が切れた!
ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ
254 :ちわわ 2019/05/07(火) 18:46:49 ID:vUM.vj.un 現在両親の持ち家に兄夫婦が同居母が家事を100%引き受けて、父と兄と兄嫁は正社員として働いてる父方の祖父を引き取り同居してて、その介護も母がしてるこの4人の同居は兄夫婦の希望(家政婦が欲しかったらしい)で、私が就職して家をでたらすぐに始まったなので私は独り立ちしてから実家に一切寄り付かなくなった兄嫁が初対面のときから小姑の私をあまり快く思ってなくて、私も敵意むき出しの兄嫁が苦手だったから母はそれを気にしてて、「GWは兄夫婦が友達と旅行にいくらしいから、母の日孝行として帰ってきて!」と言われた言われたとおり実家に帰ると、旅行に行ったはずの兄たちがいたどうやら旅行に行く直前、友達夫婦が腹痛で救急車を呼んだらしくて、とても食事ができる状態じゃないんだとかそれでドタキャンされた挙げ句、「腹痛ごときで!」と不貞腐れてるところに私が帰ってきたから兄嫁はかなりご機嫌斜めな様子で室内に引きこもってしまった兄は拗ねた兄嫁の相手なんか面倒なだけとリビングでゲームをしてて、いつの間にか昼寝ちなみに、父は埋もれてた親知らずが炎症をおこしたとかで、GWを使って入院&手術で抜歯のため家にいない私は、疲れてるんだから座ってなさいと言う母の言い分を押しのけ、母の横に立ち一緒に家事をしながら、母と会わなかった空白期間を埋めるようにたくさんおしゃべり初日は兄嫁にもおさんどんしてあげた二日目、兄と兄嫁がでかけたので、私は介護で家をあけられないという母のため祖父を見ておくからゆっくり美容院に行っておいでと、お金と美容院の近くの店で使えるケーキチケットを握らせて送り出したゆっくりすればいいのに、母は二時間ほどで私のぶんまでケーキを携えて帰ってきた「普段は混んでてねぇ、家を長くあけられないから白髪染めをやってもらえなくて自宅で染めてたんだけど今日はゆっくり白髪染めまでしてもらっちゃった」と喜んでいた父は38歳のときに仕事中の事故に巻き込まれて身体障/害があるから祖父を一人で見られないのはわかるけど兄がいて、なぜ母が髪染めをできないほど家をあけられないのか不思議だった父が働けなかった期間、私立に行った兄は公立への転校を余儀なくされてたけどそこを助けてくれたのが祖父で、その後私立大学の授業料まで祖父が出してくれた公立高校と公立大学を奨学金で通った私からすれば、兄は祖父に多大な恩を受けたと思っている母が祖父を引き取ってまで介護しているのも、このときの恩が大きいだけど母の話を聞くと、兄が祖父のことに一切関与してないのは明白だったこの日も私と母で家事をして夕飯の準備をして兄たちの帰りを待っていたが兄たちは連絡一つ入れず、深夜に飲み明かして帰ってきた私が兄に注意すると、「嫁はお前がいると休まらないんだから仕方ない」と逆ギレされた風呂は深夜一時過ぎに兄嫁が最後に入ったのに、翌朝見たら掃除も何もされておらず洗面器やシャンプーなどが使ったまま散らばっていて、換気扇を回していないからジメッとしていた
投稿日時:2025/08/08 00:33
家事
妹は今年28の未婚、実家住まい。とにかく手伝い程度の家事を一切やらず、母が妹が使ったものだけ洗わないで置いておくと、本当に1ヶ月はそのままで…
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
594: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/02/15(水) 09:43:06.60 ID:QCVR4pfC.net 妹の神経がわからん。 妹は今年 28。未婚、実家住まい。
投稿日時:2025/08/10 03:18
家事
まとめ
母親
【イラッ】夫と外食をする約束をしていたので出発時間を決め準備を始めた。家事を一通り済ませ化粧してさあ出かけよう!と夫に言おうとしたら…
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
投稿日時:2025/08/09 19:18
家事
まとめ
旦那
良トメが他界したのをきっかけに病んで働かなくなった夫。ほぼ完治したはずが再就職する気配がない。夫「辛さをぬぐい切れていない」→ブチ切れて夫に関わる全ての家事を放棄した結果
鬼女タウン
194:名無しさん@HOME2010/01/08(金) 02:29:06友人2人の旦那、彼氏がエネ&将来エネ予定みたいだ話を聞くほどgdgd。愚痴なら聞くけど行動するのは自分って言ってあるけど年明け早々に身近でエネ話聞くとは思わなかったorz自分のエネ話じゃなくてごめん。我が家はようやく再教育した甲斐が実ってきました
投稿日時:2025/08/05 20:13
家事
仕事
夫「今は女で頭がいっぱいで一緒には住めないから別居しよう」私「別居して余計にお金がかかるなら離婚した方が良い」
鬼女事件簿
130: 名無しさん@HOME 2009/08/26(水) 22:12:40 O 性格の不一致と私の家事能力に嫌気がさし、不倫されて今離婚準備中です。 過去に何度も無職になったりで生活も苦しかった。安定した頃に妊娠して体調が悪くなり、家事もままならない状態が続いて、主人は家に帰るのが嫌になり不倫しました。出産前に不倫が発覚し、何度も話し合いしたけど何も変わらないまま出産。 産後1日で家に女を連れ込まれ、私は退院後実家に里帰りしてます。
投稿日時:2025/08/05 09:43
家事
不倫
離婚
体調不良になるとわざわざ報告してくる夫。「お前が体調不良の時、俺は早く家帰ってご飯作ったり家事したりしているんだからお前もしろ」と恩着せがましい
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
投稿日時:2025/08/09 16:39
家事
まとめ
旦那
コトメが第三子妊娠「コトメ子の面倒を見る」「トメ宅の家事」「出産費用は義実家とうちの折半」など謎の提案をされた
鬼女事件簿
682: 名無しさん@HOME 2013/04/04(木) 08:53:05 コトメに第三子妊娠が判明 普通ならおめでたいことなんだけど ・コトメの旦那がフリーターで、預金はマイナス ・すでにいる子供二人がまだ小さくてコトメも働きにいけない(雇ってもらえれば働けるけど雇ってもらえない) ・1DKの賃貸住まいで子供が騒ぐので何度も上下左右・大家とトラブルを起こしている (たぶん次騒いだら出ていけって言われるけど新しいところに引っ越すお金がないらしい) こんな中での第三子妊娠 コトメ夫婦は喜んでいたしうちも「まぁあまりかかわらない他人のことだし」と思って おめでとうくらいは普通に言ってた でも月末に義実家に帰ったら、トメとコトメに ・コトメちゃんが里帰り出産するんだけど嫁子ちゃんはコトメ子の面倒を見るかトメ宅の家事か どちらか手伝ってほしい ・出産費用はうち(義実家)と夫君家の折半でカンパ ・産後は『コトメがいいと言うまで』上の子たちの子の面倒を見ること 具体的には、上の子たちを幼稚園に迎えに行って打出夜まで過ごさせ、パジャマを着せてコトメ宅に送る という謎の提案をされてびっくり 夫とともに「嫌です/無理です/『他人』の家のことまで見切れないです」と繰り返して帰ってきた コトメの出産は9月らしいけどうち8月から遠方に転勤だしさw 誰にも言わないで引っ越していいような気がしてきたよ
投稿日時:2025/08/06 09:43
家事
妊娠
義実家
1
2
3
4
5