ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 健康
健康
ライブドアブログ内の#健康タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
老人性血管腫(チェリースポット)が出来やすい人
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる アラフォーです。 主は出来やすい体質なのか20代の頃からありました。 アラフォーになり気付くと腕などに増えたなと感じてます。 小さいけどホクロと違って赤いからなんとなく気になります。 他人の老人性血管腫は見た目が気になりますか? 治療したことある人いますか? 2025/04/20(日) 15:37:35
投稿日時:2025/04/22 03:29
健康
本日は月曜日の休日~☀。暑い!夏到来っ💦 4月21日 晴れ 29℃
J・ぺっこりーのの暇な日常 ★本音と建て前★
今日は月曜日の休日~♪。\(^o^)/💦そして朝からめちゃんこ暑かった。朝から夏到来って感じでどこにもでかける気分でもなかったし疲れが摂れない。。正直、時間があったら実家へ帰って車のスタッドレスを交換しに実家へ帰りたかったけどそんな体力も今週は無い。今の日本ってほんとに疲れる。『就職氷河期世代』やし、マジで廻りに気の利く人間もいない・・・。仕事場も自分が頑張らないと破綻してしまう流れ(マジな話・・・💦。)なので気合とこんじょうでえ~~い✊!って感じで毎日頑張っているけどほんと心底むしゃくしゃする。。(×_×;) あんまり考えているとストレスで寝れないしマジで時間が無い自分に対しては苦労という言葉しかない。(まぁ~借金があるとかそーゆー話ではないけど人生糞過ぎてすでに詰んでいます。。) 朝から千種公園でぼ~っとしつつジュースを一気飲み!今日の休日は何をしようかな??。めちゃくちゃいい天気すぎて夏到来って感じの蒸し暑さ・・・・。 =コメダ珈琲 in 葵店= ■ コメダ珈琲のHP ■ まぁ~取り合えずはコメダ珈琲にての避暑地でした♪(*^д^;)/☕。今日からアイスコーヒーでしたしお店はガラガラ・・・。結局景気云々の流れも出てきたサービス業全般の流れかな?うちのお店もとやかく頑張らないといけないと思っているし、どこもこんな感じかな?ガソリン代も高騰始まっとるしトランプ大統領になってからおかしな時代時始まっとるわ(笑)。 純金買っておいてよかった♪v(≧∇≦)/ * 1g=16669 円 ■ 田中貴金属のHP ■ =ぺっこりーの生誕祭= 今日はお誕生日ですし・・・・・この歳で誕生日もあんまりうれしくないな(談)。みんな疲弊してSNSの書き込みも少なくなっているし自分はいつも通りに書き込みしつつもアイスコーヒーを飲みつつも『月曜日の休日はコメダ珈琲から始まる♪』このフレーズを書くことでモチベーション上げているけど最近は時間が欲しくってイライラしています。(なんで自分は6連勤働いているのに世の理は休日ばかりしているんだろう…(´・ω・`;)ゞ。) 先週も忙しすぎて土曜日は12時間労働していたし(朝9時半から働いて夜中の23時半に仕事場から帰宅)、お小遣い頂いたし今日はゆっくりしましょ。 と言いつつも世界情勢を見るたびに自分は25年間働いていてて良かったな~なんて思う事もあったしやはり『継続は力なり!』でしょうね♪。SNSでも力不足の方は消えてく現実・・・。(から揚げ屋さん・・・かき揚げ屋さんの店長さん・・・。ミュージシャンの方々。) わしゃ知らん・・・(Y_Y”)ゞ。 お酒とたばこを吸っている友人も消えていったしこの世の中の流れは健康にも左右されるんかな?。自分は『地力本願寺っ🌟』で健康についても努力しているし寝る事と食べる事モットーだな。何て思った。20歳から考えると自分は相当頑張っている人生と思ったし、ほんとアメリカの国際タワービルの事件~リーマンショック(2007年)からよく頑張ってきたなぁ~。なんて思っています。 毎日の努力が大事✊。 健康のルーティーンも運動が基本やな(8年間病院へ行っていません!)自転車はいいぞ~🚲💨 🎥=ミッドランドスクエアシネマ=🎥 名駅で名探偵コナンを見てきた♪。マインクラフトも映画化とか見てみたい。なんか20歳当時フランスでみた映画(『ブリジットジョーンズの日記』)がリバイバルしているけど・・・・。こんな憧れの青春時代もあったな~(〃'∇';)。実家にDVD置いていあるけど探してみるか。。 まぁ~時間があったらゆっくりこーゆー映画も見に行きたい。 =大須観音= ■ あっと大須のHP ■ 映画が終わってお昼過ぎに大須へ来ました♪ヽ(*゚▽゚*)ノ。最近まで桜が咲きていたのにいつの間にか新緑のシーズン🌱。オーバーツーリズムの流れにての中華系の方やら東南アジアの方が多いんかな?。日本って環境がいいけど円安の影響で相当疲弊感が出ている感じも見え隠れする時代の流れ。政治化が頭悪すぎて今の日本って経済異常だな・・・。コメ問題やらどーなるんだかこの先不安やな。大須の商店街のお店も休日のところが多くなっているし週3日も休んでいる店舗もある時代。。。 大須の商店街も飽和状態ですし力のない店舗は疲弊していくんかな?。コンカフェ自体が衰退の時代・・・。(若い子はお金が無いしなんでメイドカフェから営業形態を変えていくんだろうね・・・酒すら飲まないのに(談)。)。自分は甘いものが好き~。 この間まで『銀のあん』のいちごカスタード食べていたけど一昨日からひんやりカスタードが発売していました♪。 冷たくって冷や冷や~。(2個食べたのはここだけの話(笑))。なんていうか冷たいカスタードクリームって今年の夏の定番になりそうだな・・・。(冷たいチーズクリームなんて売ったら時代の波に乗りそうだな~。(〃'∇'〃))。明日も買おっと! 一番今の経済で疲弊しているのが『アパレル関係』なのかもしれない。中国とアメリカの相互関税240%?の話をYOUTUBEで見ているとコンテナ船ごと海へ積み荷を捨てているという話。本当の話なのかな?経済危機が見え隠れするような気がするなぁ~。大須のかばん屋さん。韓国系のコスメグッズ。トッポギ屋さんが閉まっているし、この辺もGWからの商売重要だと思うのに終わっとる💀。。 日本も経済インバウンド頼り言っているけどみんなそこまで財布のゆる~い方は少ない時代なんでしょうね。。 =覚王山・日泰寺縁日= 忘れとった。。今日は日泰寺の縁日だという事を。。(*^▽^;)ゞ💦。行ったのがすでに14時過ぎていたけどまだたこ焼き屋さんもごへいもち屋さん。うなぎ屋さんもブース営業していたし陽の時間が長くなった事もあるんだな♪感謝っ🌟。大須よりも商売的な活気があるのもやはり覚王山(おかねもち+ご年配の方が多いので力はある)シェ・シバタさんのアップルパイも売っていたし感謝🍎!! シェ・シバタさんも権利を弘法屋(フルーツ屋さん)に売ってしまったので美味しいアップルパイが食べれるのは地元民くらい?。マジで美味しい~!!。大須から覚王山まで来たのでめちゃくちゃ喉が渇いた。。 ごへいもち屋さんも串カツ屋さんもまだ営業していたし夕方まで開いているんかな?。覚王山は既に朝一の業者さんも撤退していたし花屋さんしかいなかった。ここは名古屋の高台なので涼しい風が吹いていたし環境がいいんだな~。でっかいお寺。。 そしてひろ~い境内。天気はいいけど今日は御在所方面見えなかった。。涼しい~。夏の暑さも始まったけどなんか疲労感が出てきたので速攻に帰って夕方から(16時~21時まで)寝ました(=_=)💤。・・・・そうそう、誕生日なのにケーキ買ってないわ(談)。
投稿日時:2025/04/22 02:42
健康
眼瞼下垂【がんけんかすいと読みます】
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 眼瞼下垂で悩んでる方いますか? 主は先天性で片方だけ眼瞼下垂なんだと思います。目の大きさの左右差も大きいです 同じく悩んでる方いますか? 2025/04/20(日) 21:35:47
投稿日時:2025/04/22 00:49
健康
変わらぬ美!松本莉緒が教える健康と美容の秘密
アルパカピンポン記事
松本莉緒 松本 莉緒(まつもと りお、1982年10月22日 - )は、日本のヨガインストラクター。ヨガインストラクター事務所 Peaceberg Style代表。かつては女優としても活動しており1995年から1999年までは、松本 恵(まつもと めぐみ)名義。立川女子高等学校出身。旧名義時代の愛称はまめぐ。… 25キロバイト (2,928 語) - 2025年4月16日 (水) 17:11 松本莉緒さんの美貌が変わらないのは、彼女自身の努力の賜物でしょう。ヨガは心と体のバランスを整える素晴らしい方法であり、年齢に関係なく美しさを保つ秘訣の一つかもしれません。彼女のライフスタイルを見習いたいです!
投稿日時:2025/04/21 23:00
健康
休みの日はちゃんと作りたくないから、好きな物買って来てカ麺でいいやーとかしてたのに、ダイエット意識して、旦那「やっぱり健康の為にはちゃんとしなきゃな」と
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
706: 可愛い奥様 2021/02/05(金) 01:31:37.70 ID:h0LzGwg20.net お休みの日はちゃんと作りたくないから、好きなもの買って来てパーティーだーとか、カ麺でいいやーとかしてたのに、 ダイエット意識して、やっぱり健康のためにはちゃんとしなきゃなとか言い出した 普段は考えて献立作ってるつもりなんですけど? 出かけた日の夜も手をかけろってか ああいやだいやだ
投稿日時:2025/04/21 20:39
健康
まとめ
ダイエット
亜鉛
somethingofvalue.blog
亜鉛効果と亜鉛を多く含む食品亜鉛は体内で作ることのできない「必須微量ミネラル」で体内に2〜4g存在し、歯、骨、肝臓、腎臓、筋肉に多く使われます。200種以上の酵素の構成や酵素反応の活性化、ホルモンの合成や分泌の調整、DNA合成、タンパク質合成、免疫反応の調節などに作用し、身体の成長と維持に必要な栄養素です。亜鉛の吸収と働き亜鉛の吸収量は摂取量や一緒に存在する他の成分により変動しますが、一般的には約30%と推定されています。亜鉛は数百に及ぶ酵素タンパク質の構成要素として、様々な生体内の反応に関与しています。アミノ酸からのタンパク質の再合成、DNAの合成にも必要なので胎児や乳児の発育や生命維持に非常に重要な役割を果たしているほか、骨の成長や肝臓、腎臓、インスリンを作る膵臓など新しい細胞が作られる組織や器官では必須のミネラルです。亜鉛の1日あたりの摂取量は11mgが理想です。ただし亜鉛の過剰摂取(40mg以上)は銅欠乏、貧血、胃の不調など健康被害が生じるおそれがあるため注意が必要です。亜鉛を多く含む食品牡蠣:100gあたり14mgと最も多く含まれており、亜鉛不足の方にはおすすめの食品です。うなぎ:100gあたり2.7mg豚肝臓:100あたり6.9mgかたくちいわし:100gあたり7.9mg牛もも赤肉:100gあたり4.8mg焼き海苔:100gあたり3.6mgきなこ:100gあたり4.1mgかぼちゃ:100gあたり7.7mgアーモンド:100gあたり3.6mg亜鉛の摂取には食品から摂取するほかにサプリメントを活用する方法があります。ただし摂りすぎは毒性(亜鉛中毒)も引き起こす可能性があるため注意が必要です。サプリメントから亜鉛を摂取する:摂取量は1日2粒までを目安に空腹時を避けて服用するようにしましょう。亜鉛不足のサイン味覚の低下、食欲不振、肌荒れ、抜け毛、成長の遅れなど
投稿日時:2025/04/21 20:00
健康
三大有能市販薬 ロキソニン、ドリエル、葛根湯
お料理速報
1: 名無しさん@おーぷん 25/04/15(火) 12:41:04 ID:UhLr あとは?
投稿日時:2025/04/21 19:00
健康
ワイ「健康のために酒とジャンクフード辞めた。毎日自炊してる」お前ら「そんな人生楽しいか?w」
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 22:07:35.28 ID:wszDAbj40.net 楽しいわ 胃腸の調子がいいし痩せてスリムになったし筋トレもしてるから体格がよくなってきた 自分の体に自信が持てると生活自体が充実して楽しくなるんだと気づいたわ
投稿日時:2025/04/21 17:57
健康
まとめ
なんJ
自分の口臭つらいたすけて
お料理速報
1: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 11:22:46.84 ID:Oiy3+pDN0 歯医者いっても口には原因ないっていわれたどうすればいいの?
投稿日時:2025/04/21 17:00
健康
【快眠法】お前らの快眠法を教えてくれ
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 20/05/01(金)20:49:46 ID:frS これを食べる、これを飲む、これをする なんでも教えろ
投稿日時:2025/04/21 16:56
健康
メモ
歯を抜いたとき
いわたに歯科小児歯科通信
こんにちは♪いわたに歯科小児歯科、歯科衛生士です何らかの原因で歯を抜かなければならなくなったとき、その時の選択についてご存知ですか?歯が抜けたまま放置しておくと、かみ合っていたはずの相手の歯が伸びてきたりなくなった部分の両隣の歯が倒れてきて、隙間を埋めるように傾斜することがありますまた、一部の歯だけに負担がかかるなど、噛み合わせ全体のバランスが崩れ、健康な他の歯にも悪影響が及びます状況によっては、「何も入れない」という方法でも問題がないこともありますが、基本的には、何かで補うようになります取り外しが出来る義歯には、部分入れ歯と総入れ歯があります着脱式のため、こまめに清掃はできますが、噛む力が弱まります。一方、固定式の被せ物、ブリッジがありますブリッジは噛む力はある程度維持できますが健康な歯を削る必要があります。現代の医療で最も天然の歯に近いといえるのはインプラント(人工歯根)です費用がかかってしまうのと、長持ちさせるには、自分の歯よりも入念なケアが必須となってきます。それぞれのメリット、デメリットを理解し納得のいく選択をしましょう
投稿日時:2025/04/21 15:30
健康
かなりルーザー
まめたろ の つまってしません
昨晩は二十二時に睡眠薬を服用、午前五時に目が覚めた。少し前に目が覚めたが外が暗かったので三時か四時か、そこは中途覚醒、二度寝には入らんだろう、とか勝手な自分ルールのもと、うつらうつらして五時に目が覚めた。眠たかった。自分の作った六時〜二十二時ルールのもと生活をして疲労が溜まっているのだろう。そもそも冬場の寝たきりのような生活で筋力、体力ともにガタガタに低下して、今でも外を歩けば元気な老人に歩いて追い抜かれる。朝食を摂り、歯磨きをして外を歩いた。今日は九時に歯医者、十時に別の接骨院の予約があったので、二時間ほど散歩したりストレッチをして帰ってきた。歯医者でクリーニングと定期検診とフィステルの術後の経過を診てもらい、(思ったよりも時間がかかったので焦った)病院通りにある接骨院目指して歩いた。新たに行った接骨院で、細かい問診票を書き、検査を受けた。丁寧に検査して、俺の体がどうなってるのか見てくれた気がした。どちらの筋肉がどうなってるとか、左右のバランスが、とか。その後ローラーによる施術を受けた。これは前の接骨院でも同じだった。ローラー施術。今日行った方は電気マッサージの機械は無いらしい。今日からそっちの接骨院に通う事になった。選択の自由はあるが、不義理な感じもして、少し気まずい。前の接骨院の方が近所なので。帰ってきて、ちょうど昼頃だったので、十二時になるまで、少し草むしりをした。昼のチャイムが鳴って、昼食。十三時までは休憩として、十三時から草むしりを再開した。やってしまった。半ズボンで作業した為に、また虫に刺されてしまった。蚊ではない、もっと痒く腫れ上がるやつに。四箇所も。上の画像の赤く大きく内出血を起こしてる部分は先日、スタジアム周りの鉄棒で懸垂の練習をしようとして刺された。腫れは引いたが、強い痒みがある。それと同じ虫に、今日は右三箇所、左二箇所、刺された。この後赤く腫れ上がり、瘤のようになって熱をもって壮絶な痒みが訪れる。長ズボンで作業すべきだった。蚊取り線香を後から焚いたが、時すでに遅し。今日の夜あたりから、猛烈に痒くなるのだろう。本当に参った。草むしり自体も午後いっぱいやるつもりが、一時間やったら、もう背中がパンパンでこれ以上は出来ない、と思って今ブログを書き込んでいる。悲しい。誰が褒めてくれるわけでもなく、自分の家の敷地の草をむしってるだけ。そして、代償は痒みと身体の張り。何の為に。そう、もうどうせ仕事を選ぶことなんてできないのだから、草むしりのような仕事にでも就けばいいか、なんて思っていたけど、今ではそんな体力も筋力も無いことを痛感した。とりあえず、今日の作業は終了。気温二十三度でこんなに暑いのか。とてもじゃないが、何か作業する職が務まる人間ではない。どうしたら良いのだろうか。接骨院では体幹を鍛えるドローインというトレーニングを教わったので、それを中心にストレッチをして過ごそうと思う。一日に全て解決するわけがないので、今日は、散歩、歯医者、接骨院、草むしり、トレーニング。明日は、散歩、接骨院、あとは未定。本当に孤独だ。これからどうやって生活していけばいいのか。何を目標に、生き甲斐に、何を、どこで、どうやっていけばいいのか見当がついていない。そして、虚しい。虫に刺された部位が痒くなってきた。耐え難い痒み。虚しい。台所のホワイトボードに「作業時は長ズボン着用!!」と書いた。どうやら、俺を刺した虫は「ブユ」というらしく、「ブヨ」ともいうらしい。去年もこれにやられた。油断した。これに刺されると、数日間、激しい痒みが続く。そして内出血が残ってアザのようになる。イライラしてきた。何も手につかないまま、時間だけが過ぎていく。これはノートパソコンを使ってブログを書いて、タイピングの練習と、良い姿勢をキープするトレーニングを兼ねている。良い姿勢をキープすることで体幹そのものを鍛える。日常生活で使う筋肉すら衰えているのだから。ちょっとしゃがんで草むしりをすれば一時間で背中はパンパン。外を歩いたって定年退職したような老人ともおじさんとも言えない方々に歩いて追い抜かれる。自分より小柄な女性にも追い抜かれ、去っていく。俺はどこまで体力と筋力が落ちているのだろう。今もキーボードを叩きながら腹筋に力を入れている。どうしよう、仕事。収入。生活。生活。十五時になった。このアラームは本来、十三時から始めた草むしりの休憩の合図の為のものだ。現実では一時間で根を上げて、一時間ブログに愚痴を書き込んでいる始末。後三時間で夕食だが、ここまで読んでて、「は?何もしてないのに飯だけはちゃんと食うんだな」と思う方もいらっしゃるとは思いますが、そして私もそう思うんですが、先月にあまりにも精神的に薄弱になってしまい友人知人に連絡、相談した所、飯だけは食っとけ、なるべくバランス良く、よく噛んで、とアドバイスを受けて、尚且つ生活リズムの安定と自律神経の回復、筋力、体力の向上を狙って食事は摂っている。内容は粗末かもしれないが、ビタミンと食物繊維と炭水化物とタンパク質と、まあ、色々。基本的には玄米かスパゲティ、それにキャベツ、ニンジン、玉ねぎ等の千切り、あとは魚肉ソーセージ、味付けゆで卵、ミックスナッツ、バナナ。この中から、適当に組み合わせて食べている。飲み物は豆乳か成分調整された乳飲料、麦茶、水道水など。ほとんど刑務所の囚人、もしくは入院患者と変わらない生活になっている。うつ状態のせいなのか、なかなか好奇心や意欲が湧かない。あるのは身体の痛みを改善したい、生活を維持向上、思考力を回復させたい。だから接骨院と心療内科と整形外科と散歩とストレッチをしている。もっとやるべきなのか。全然足りてないのか。睡眠薬を飲んで寝てる場合じゃないのか。もっと起きて何かすべきなのか。いや、睡眠薬を飲んでも五時間の睡眠は心療内科でも、接骨院でも「五時間かヽ」と反応が返ってくるので短いのだろう。でも、前の二種類二錠の時は三時間で目が覚めていた。今は禁忌に糖尿病がある睡眠薬を飲んで五時間に伸びたのだ。そして六時〜二十二時ルールのもと生活しているのも良いのだろう。ただ、漠然と生活、生きているだけなので、とても不安になるし、悲しくなってくるのだが、それが自分の選んだ道なので、それを如何に楽しむか、が鍵になってくるのだが。最近はふと手にした本を少し読めるぐらいにはなったが、日中、本など読んで過ごしていていいのか、という焦燥感に駆られ、文章に集中できなくなる。しかも読んでいる本は社会的な知識にもならないようなお気楽方面の小説なので、もっと自分の仕事、職、収入に繋がる何かに触れるべきなのだろうが、残念ながら頭の回転が非常に遅く、専門用語を理解したりする能力が人より二段も三段も四段、五段ぐらい下にあって、各種契約の解約手続きなども自分で出来なくなっている。もうがん保険も生命保険も解約しようかと思っている。月々七千円程度だが、年間にすると八万円。どうなんだろうか。自動車も今の状態じゃ超近距離ぐらいしか運転できない。自動車保険、車検、社会保険料、市民県民税、固定資産税、、、。ああ。どうしよう。不安によるストレス。台所のテーブルの上のスクリューコンテナに詰めたミックスナッツを摘む。咀嚼によるストレス解消、にんじんにするか。いや、あと数時間もすれば夕食の時間なのだから、それまでは食べるのはよそう。ストレッチと筋トレでもしてみることにする。他にもっとすべき事があるのかもしれないが、それに手を付けると、一気にうつが強まってしまう気がするので。。。
投稿日時:2025/04/21 14:14
健康
【悲報】一人暮らしすると食器を毎回洗わなくなるよな
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/04/20(日) 02:53:51.94 ID:ykAyyVFA0 最低三回は使う
投稿日時:2025/04/21 10:44
健康
一人暮らし
生活
【悲報】アッネが高齢出産(初産)でさ、えらいことになった
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 25/04/19(土) 19:22:34 ID:iwHY 出産に伴うホルモンバランスの変化とかで更年期が早めにきたらしくてさ子供4歳でまだまだそんなお利口にできるような年でもないのにまあアッネがギャオり散らかすせいで、すごい萎縮した子供になってる
投稿日時:2025/04/21 07:44
健康
出産
雑談
レッスン123 認知症の予防因子2024 その19 糖尿病4
ニャーロンくん 〜よしほしの認知症しあわせ勉強会〜
https://youtu.be/Ttx7ljjg_kc認知症の予防因子2024 その19 糖尿病4私たちはレッスン105からシリーズで、2024年に改訂された、「認知症の予防」に関わる有名な論文を教科書に、最新の認知症予防の知識を勉強しています。ここ四回は、糖尿病について勉強しています。最終回の今回は、「薬で糖尿病を治療することは、認知症予防につながるのか」ということを勉強しようと思います。レッスン35の時点では、証拠不十分だったこのテーマも、近年の研究で答えが明らかになってきています。糖尿病を薬で治療することは、認知症の予防に繋がります。その科学的根拠について、皆さんと一緒に勉強してみたいと思います。次回は2025/04/28 公開予定です。#脳機能ドック実行委員会 #認知症 #認知症予防 #医療 #脳機能ドック #科学 #科学的根拠 #エビデンス #糖尿病
投稿日時:2025/04/21 06:30
健康
【姑】ウトが亡くなった途端トメがやたらうちに関わろうとしてくる。先日も夫の健康診断に付いて行こうしたりウト存命中はスルーだっただけにウザい!
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
376: 名無しさん@HOME[sage] 2013/03/24(日) 18:15:42.42 0 ウトが亡くなってからというものトメがやたら我が家に係わろうとしてくる。 先日、夫が何気に健康診断で引っかかったことを話したら、それ以来 「再検査はしたのか?一緒に行こうか?」とか何度も言ってくるのがウザイ! 大したことはないし、2か月後に再検査すればいいと何度も言っているのに ムカつく!まるで私が何もしていないと思っているのかしら? しかも、ウト存命中は私たち家族のことなど何にも心配したことなんかないのに!
投稿日時:2025/04/21 03:47
健康
まとめ
姑
【悲報】ラーメンってスープ飲み干さないのが普通なん?
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/04/19(土) 21:23:34.68 ID:+iRRgmx70 自分は基本飲みきってたんだがヤツと思われてた?
投稿日時:2025/04/20 20:47
健康
ラーメン
食事
【考えごと】髪質、体質による。
ひと息つくブログ
人間も素材の良さが表に出てくる。心身ともに整えてツヤを出さねば!取り急ぎ、毛先のパサつきをどうにかしよう。美容院に行く時間はない。ならば、職場の人オススメのヘアトリートメントだ!と、約3,000円のトリートメントを買って使ってみた。結果、ぜんっぜん自分の髪に合わなかった。翌朝、毛先パサパサゴワゴワ。むしろつけない方が毛先のコンディションが良いくらい。トホーッ。逆にその人が「すごく評判がよかったんだけど、私の髪には合わなかったの。よかったらちょびさんも使ってみる?」とくれたトリートメントをしたら。「おおっ! 最適とまではいかないものの、翌朝スタイリング剤を使わなくても髪がまとまる!」というくらい合っていた。髪質の違いで、こんなにも効果が違ってくるのね〜。世間の評判が良いもの。人が良いと勧めるもの。高価なもの。いろいろあるけど、結局「自分に合うもの」が正解なのね。世間の評判が良いもの、人が良いと勧めるもの、高価なものであっても、自分に合わなかったら、自分にとって良いものではない。その商品が「良いもの・悪いもの」なのではなく。その商品が「自分に合う・合わない」、それが真実。そう考えると、ネットの口コミやレビューを読んでウンウン悩むのは、無意味かもなぁ。↓私の髪質には合っていたけど、職場の人の髪質には合わなかったヘアオイル↓ヘアエッセンスオイル cocone ココネ [ ヘアオイル 洗い流さない ヘアケア オーガニック ボタニカル 美髪 サラサラ べたつかない 全身にもOK ] はぐくみプラス 100ml / 1本 (アールグレイベルガモット)coconeたんぽぽ可愛い!
投稿日時:2025/04/20 18:28
健康
日常
生活
早くも熱中症の季節
河口容子の「世界」日記
昨日(4/19)は最高気温30度以上の「真夏日」が続出しました。全国1位が兵庫県豊岡市で31.2度、群馬県館林市でも30.3度と関東初の真夏日となりました。2階で日当たりの良い私の仕事部屋の室内は29度にもなっており、あわてて冷房を入れたほとでした。最近、ニュースで気になるのは早くも熱中症患者が増加していることです。昨年の冬以来、寒暖の差が激しい傾向にあり、冷え込んだ後急に暑くなったりするからでしょう。熱中症については過去にたくさん記事を書きましたが、まだまだ軽視されがちで「戸外で労働やスポーツをするわけではないので関係ない」「水分補給をして、涼しくしていれば大丈夫」というレベルの意識のような気がします。ブログ「熱中症が軽視される理由」http://blog.livedoor.jp/ysworth2000/archives/52007005.html私自身、ASEAN諸国によく出張をしましたので、熱中症対策は身についています。ところが、不測にも1昨年熱中症になり、想像以上に辛い症状であることを知りました。2021年11月から続いた大腸がんの手術や治療により予備体力がなくなっていたのでしょう。さらに追い打ちをかけてこわいと思ったのは知人の奥さんの重度の熱中症で後遺症が続き、とうとう企業経営者の知人が奥さんの介護のために廃業を迫られたことです。ブログ「こわい熱中症の後遺症」http://blog.livedoor.jp/ysworth2000/archives/52038111.htmlブログ「シニア起業家 思わぬ誤算の老後」http://blog.livedoor.jp/ysworth2000/archives/52042859.html特に高齢者は暑さや喉の渇きに対し間隔が鈍くなっていることが多く、熱中症弱者と言えます。注意すべきことはブログ「高齢者と熱中症」http://blog.livedoor.jp/ysworth2000/archives/52031806.htmlをご覧ください。高齢者の単身生活、あるいは高齢者のご夫婦だけの生活の場合は、情報弱者である場合も多いので、ご家族や周囲の方が気をつけてあげることも大切です。私自身は外出時にはマイナンバーカードと病院の診察券をいつも携行しています。散歩だけだからと手ぶらでは万一倒れたり、事故に遭った場合、身元がわからず面倒なことになります。
投稿日時:2025/04/20 17:02
健康
弓弦羽神社(ゆづるはじんじゃ)|神戸市東灘区
ご利益さんぽ
🕊️羽生結弦ファンの聖地!弓弦羽神社(神戸市東灘区)で勝運・健康・ご縁を祈願しよう 神戸市の閑静な住宅街にひっそりとたたずむ、弓弦羽神社(ゆづるはじんじゃ)。 「勝運」や「健康長寿」、「ご縁結び」の神様として地元の人々に親しまれ、 近年ではフィギュアスケートの羽生結弦選手にゆかりがあることでも有名になりました✨本殿拝殿 🏯神社の概要と歴史 創建:詳細な年代は不詳ですが、平安時代にはすでに存在していたとされる古社。 所在地:兵庫県神戸市東灘区御影郡家2-9-27 御祭神: 伊弉冉尊(いざなみのみこと) 事解男命(ことさかのおのみこと) 速玉男命(はやたまのおのみこと) この三柱の神々は、熊野信仰にも深く関わる神様で、病気平癒や厄除け、延命長寿にご利益があるとされています。
投稿日時:2025/04/20 16:18
健康
1
2
3
4
5