ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 健康
健康
ライブドアブログ内の#健康タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
『仕事をやめると老け込んで早死に』みたいなイメージ 最新論文で否定される
ハムスター速報
投稿日時:2025/08/23 20:04
健康
女子「助けて!生理痛が辛いの!」婦人科医「子宮取っちゃえば?」
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2023/08/15(火) 15:15:15.17 ID:A2iPJxm20● BE:632443795-2BP(10000) sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif 医師に「子宮を取るのも一案」と勧められるほど重い月経…生理痛に耐え仕事にまい進した女性たちを待つ悲劇 約8割の女性が月経に伴う不調を感じている。漢方薬局で健康相談を受ける邱紅梅さんは「婦人科系のトラブルの最初のサインは、生理痛であることがほとんどだ。若いころの生理痛を放っておくことで、のちのちずっと長く女性特有の疾病に悩まされることになる」という――。 (中略) ■医師から「子宮を取るのも一案」と言われた40代女性 最近、私のところへ通っている、今年46歳になる女性もその1人です。 外資系企業に勤める彼女は、長くアメリカで勤務しており、5年前に帰国するまでの10年間、生理痛と過多月経を抑えるために、ずっとピルを服用していたとのことでした。過酷な勤務状態のなか、「生理のために休むことなど考えることもできなかった」と言います。 ところが、日本へ帰国してから受けた健康診断で、軽い血栓症が見つかり、ピルの服用にドクターストップがかかりました。低用量ピルの服用は、血栓症のリスクを高めてしまうためです。高齢になるほどそのリスクは高くなるため、やむなく鎮痛剤に切り替えることにしました。すると、やはり猛烈な痛みと大出血に襲われてしまったのです。 服用だけでは足りないと、即効性のある座薬タイプの鎮痛剤も併用しましたが、痛みは治まることなく、立ち上がることもできない。これはおかしいと婦人科で調べたところ、子宮内膜が子宮筋層内で増殖する「子宮腺筋症」があることがわかったのです。 鎮痛剤は効かない。とはいえ、ピルはもう飲めない……。婦人科医からは「結婚の予定がないなら、子宮を取る方法もあるよ」と言われ、いよいよ困り果てて、私のところへ相談にやってきたのが4年前のことです。 https://news.infoseek.co.jp/article/president_72531/
投稿日時:2025/08/25 09:44
健康
雑談
【衝撃】スティーブ・ジョブズ(56)「西洋医学は信用できないから民間医療で癌を治す」←これwwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/08/23(土) 13:46:50.83 ID:epurR20/0 普通に良い大学出て頭良かったはずなのにな
投稿日時:2025/08/25 00:18
健康
ネットの意見
雑談
【悲報】女で体重45キロ以上てヤバいよな
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 25/08/24(日) 15:50:43 ID:U3jf 逆に何食ったらそんなになるん
投稿日時:2025/08/25 20:44
健康
雑談
先進国で「極端にアレルギーが少ない集団の謎」が解かれつつある─アーミッシュの子供は何が違うのか?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.yahoo.co.jp/articles/a366b2c12693c9e1ee3634853976d539fbdff657 アレルギー疾患は先進国でも発展途上国でも増加している。しかし、昔ながらの暮らしを維持し、伝統的な農業を営むキリスト教の一派であるアーミッシュの人々は例外的に、そして不可解なほどにアレルギーが少ない。 アーミッシュの子供のうち、皮膚検査のプリックテストで一般的なアレルゲンに陽性反応を示したのはわずか7%だった。米国の一般人口の54%が何らかのアレルギー疾患を有しているなかで、はるかに低い数値を示している。 現在、オーバーをはじめとする研究者たちは、アーミッシュやその他の伝統的な農業コミュニティの独自性を解明し、幼児を対象としたアレルギー治療法の開発を目指している。 たとえば、農場のほこりに含まれる微生物や、それが作り出す有用な物質などのプロバイオティクス、またそれらを含むエッセンシャルオイルは、子供の免疫システムを刺激し、アレルギー疾患を予防する可能性がある。 「ある種の農法、特に非常に伝統的な農法がおこなわれているコミュニティでは、喘息やアレルギーがほとんど存在しません。この意味で、そうした農法には驚くべき保護効果があります」と、アリゾナ大学の細胞分子医学教授であるドナタ・ヴェルチェッリは言う。 2025/08/24(日) 19:50:30
投稿日時:2025/08/25 05:58
健康
それ『毒』ですけど食べる気ですか?【37】
みー子の漫画ブログ
食材にこだわりのある義娘のお話。一話はこちら↓ 前回のお話↓ 次のお話↓
投稿日時:2025/08/24 06:00
健康
エッセイ漫画
コミックエッセイ
それ『毒』ですけど食べる気ですか?【38】
みー子の漫画ブログ
食材にこだわりのある義娘のお話。一話はこちら↓前回のお話↓ 次のお話↓
投稿日時:2025/08/26 06:00
健康
エッセイ漫画
コミックエッセイ
更年期はいつ始まった?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる ずっと生理痛などと無縁だったんですが今年43歳で動悸や手のしびれ、生理痛からの腰痛やホットフラッシュ?等更年期みたいな症状が出てます。 若年性更年期なのか違う病気が隠れてるのか、病院に行く参考にしたいので皆さんの経験を聞きたいです🙏 宜しくお願いします。 2025/08/24(日) 21:21:14
投稿日時:2025/08/25 06:19
健康
週三で刺身を食べてるが、これは痛風のリスクがある?
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2019/03/28(木) 20:05:52.739 ID:A6HfSr1ad だってうまいじゃん
投稿日時:2025/08/24 16:45
健康
食生活
メモ
新型うつって今でもあるの?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 職場の人がうつ病で、時々休みます。1ヶ月休まないときもあれば、1日だけ休んだり、4日くらい連続で休んだり…。普通のうつというより新型うつみたいな感じです(家族でディズニー行った話とかしているので)。最近は新型うつってあまり聞かないのですが、結局新型うつって病気だったのでしょうか? 2025/08/24(日) 21:46:05
投稿日時:2025/08/25 13:19
健康
それ『毒』ですけど食べる気ですか?【36】
みー子の漫画ブログ
食材にこだわりのある義娘のお話。一話はこちら↓ 前回のお話↓ 次のお話↓
投稿日時:2025/08/22 06:00
健康
エッセイ漫画
コミックエッセイ
感じ悪い医者にあたったことある人
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 先日3歳の子を連れて受診した際に、発達障害(言葉がまだでない)の我が子が検査が出来ずでした。 受診の際に先生にはまだ言葉が出ておらず発達が遅れぎみでと伝えましたが、【なんだ!発達障害か。発達障害か。なら発達障害だと出来ないね。この年でほぼ出来る子しかいない。稀だね。そら発達障害だもんな。普通は出来るんだけどね。普通じゃないね】と言われました。地味に失礼な先生で感じ悪いと感じました。 感じ悪い医者にあたったことある方いますか。 2025/08/25(月) 21:33:07
投稿日時:2025/08/26 05:19
健康
それ『毒』ですけど食べる気ですか?【35】
みー子の漫画ブログ
食材にこだわりのある義娘のお話。一話はこちら↓ 前回のお話↓ 次のお話↓
投稿日時:2025/08/20 11:00
健康
エッセイ漫画
コミックエッセイ
【衝撃】日本の納豆、海外にバレてしまった結果wwwww(※画像あり)
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/08/21(木) 12:08:21.39 ID:0z/mfeS/0
投稿日時:2025/08/22 10:18
健康
ネットの意見
雑談
街中にベンチを
河口容子の「世界」日記
先日、町内会の掲示板で街中にベンチを置くと区から助成金が出るというキャンペーンを見かけ、区のHPで確認をしました。街歩きや買い物をする人たちが自由にひと休みできるベンチを普及するにあたり、1台5万円まで区が補助をしてくれるというものです。昨年度は区内に8ケ所できたらしいです。約58万人の人口に8台では微々たるもので、キャンペーンそのものの認知度の低さもあるでしょうが、予算も少ないのかも知れません。また、商店街などの団体や組織の場合、少しでも反対意見が出ればやめてしまうことも多いような気がします。自宅周辺には公園や遊歩道が多く、その中にはかなりベンチがあります。遊歩道のほうは近隣住民にとっての生活道路ですので、私もほぼ毎日利用します。ベンチは散歩や買い物に出た人がひと休みしたり、昼休みには勤労者がお弁当を食べていたりで、実に健全な利用のしかたです。ホームレスがいたり、寝転がっている人すら見かけたことはありません。一度だけ、詐欺ではないかと思う電話をリストに基づいてどんどんかけている二人組を見かけましたが、長時間あるいは頻繁にベンチを占有しているわけではありません。母にシルバーカーを購入したのも寄りかかるものがほしいわけではなく、椅子がほしかったからです。コロナ前は4KMでも休まず歩けたのに、コロナ禍、猛暑で運動量が減り、心不全で入院し、退院後やっと2-3KMは何とか歩けるようになりましたが、休み休みで休んでいる時間のほうが長いのでは?と思う時もあります。特に住宅街や商店街の中は車や人が行き交ったり、道路がでこぼこしていたりで、耳が少し遠く、目も悪い母にとっては恐怖を覚えるらしく、よろよろ歩きになったり、すぐ休みたいと言い出します。シルバーカーがあると安心するのかきちんと歩けますが、ないととたんに自信がなくなるようです。高齢者にとって散歩は心身の健康に良いものですが、目的地まで歩けるか不安で躊躇するケースは多いのではないでしょうか。ひと休みする場所があるとわかるだけで、行ってみる気になるかも知れません。ベンチで休んでいると声をかけてくれる人がいるかも知れません。新しい友だちができるかも知れません。若い人だって、ひと休みできたらなあ、と思うことはあるはずです。CityBenchは2011年にニューヨークで始まったプロジェクトで、ニューヨーク市の5つの区の街中にベンチを設置しようとするもので、1500台、そして2019年までに600台が追加されたそうです。目的としてはただ休むことだけではなく、高齢者や地域住民が座り、家族のことや地域社会について隣人たちと楽しく語らうことです。半世紀前、住宅街の道路は子どもたちの遊び場、主婦たちの井戸端会議の場でもありました。いつしか道路は車中心のものとなり、歩行者はどんどん冷遇され、住民どうしのコミュニケーションもなくなりました。そして治安も悪くなりました。少子高齢化で人口が減少し、世帯人数も激減、せっかく長生きを享受できるようになったわけですから、人々はもっとつながりが必要なのではないでしょうか。そのような意味でももっとベンチを。
投稿日時:2025/08/25 19:03
健康
整形外科を受診、骨粗鬆症と母指CM関節症
瑠璃ろぐ
骨粗鬆症の薬をもらうため整形外科のクリニックを受診しました。骨粗鬆症は、総合病院で1年に一度検査を受け、薬の量や種類を決め、その総合病院で紹介されたクリニックで薬をもらっています。二か月前にクリニックで骨粗鬆症の薬をもらうついでに、手の痛みを診てもらいました。半年ほど前から両手の親指の付け根の関節に痛みが出るようになりました。ペットボトルの蓋を開ける時、瓶のふたを開ける時、手に力を入れた時などに、激痛が走る時があります。そして、一日中ズキズキと関節が痛みます。何日か経つと痛みが和らぎ、また何かのきっかけで激痛が出るということの繰り返しです。そのうち治るだろうと思っていたのですが、一向に良くならず、とうとう観念して、診てもらいうことにしました。レントゲンの結果、「母指CM関節症」と診断されました。詳しくは ↓↓ 加齢や使い過ぎが原因で、治療法としては、消炎鎮痛剤の服用やシップ、ギプス、注射、よほどひどい場合や特別な場合は手術などがあるそうです。注射もギプスもいやだなぁ。まして手術なんてとんでもない!とりあえずは、痛みのある時はシップでやりすごすことにしました。激痛の日もありますが、次の日にはましになっているので、痛みのある時だけシップで、今は過ごせています。あ~、悪いところだらけで情けない。高血圧に骨粗鬆症、母指CM関節症、そして11歳の時からの持病。同じ年の友人たちの中で、こんなに病気がある人はいません。せいぜいコレステロールが高くて薬を飲んでいるくらいです。それに、私には長年の腰痛があります。5年ほど前に受診して以来、特に治療法もないのでそのままです。でも、そろそろもう一度診てもらった方がいいのかも。今の腰の状態を知るのはちょっと怖いけれども。。。友人たちの中では、一番に老いて、歩けなくなり、みんなとのランチにも行けなくなるのではと、今から心配。今は両親のサポートでなかなか行けない、社寺仏閣巡りや、ダム巡り、陶器市、それも行けなくなったら大変。体も認知機能も元気でいなくては!今日の受診は付き添いでなくて楽でした。それに、診察の順番をネットでとれて、今の診察の順番もわかるので、家を出る時間を調整出来ていいです。最近は、クリニックではネットで順番が取れるところが増えて、ありがたいです。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/19 23:21
健康
【マクドナルドのポケカ自力入手直後の右腕全治1ヶ月!ポケポケおじさん無双!】(2025/08/20 [vol.34])
亮磁極趣味軍団記
【ジャンル】日記(2025年8月20日分)【管理人 (亮磁) の一言】「色々とご迷惑をお掛けしました! 約10日分の記事をお休みした事と、 今日までの期間中に ブログを何日も放置した事を この場を借りて御詫び申し上げます!!」
投稿日時:2025/08/21 10:02
健康
まとめ
ブログ
【エアコン冷え対策】直撃風への最適解は二重ガーゼの長ズボンだぞ!
コミックバンド闇鍋 鍋汁研究室
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第1168回でございます!今日は、冷え対策の話ー!!エアコンの風直撃で寒い寒いなのだった!!!!!うーん……まだまだこれからも暑い日が続く訳で、エアコンつけないとそれはそれで危険が危ないんですけども……。でも、イイ感じの室温になるように設定したエアコンの風って、直接当たるとめっちゃ冷たいんですよね……。26℃前後に設定しているんですけども……(´・ω・`;)我が家の場合はエアコンをぶん回しているのはリビングだけで他の部屋は普通に外より少し低いだけの高温注意なので、動き回るには短パンの方が良さげなんですよね。毎日の日課であるところのギター練習をする際などはアツアツホカホカの自作防音室に籠ったりもしますしおすし……。両方に対応できる服装となると腕や脚を放り出す方向になりがち!でも、それだとリビングで座椅子に座ってアニメを見たり、ごはんを食べたりしているとヒエッヒエになっちゃうというね!そういうことなんですよ!!特にふくらはぎとかその辺が激烈冷える!!!!!(お灸の先生に「冷えてますねー!」って注意されちゃう!(汗))うーんうーん……レッグウォーマーを着けたりもしているんですけど……短いのでツボの ‟三陰交” 辺りまでしかカバーできないんですよ!!この時期にちょうど良い長ズボンもないですしおすし……あ!ダブルガーゼのパジャマがあるやん!!!!!普段は寝る時にしか穿いていなかったんですけども、急遽お試ししてみましたよ!!おおおお!めっちゃ程よい!!生地自体が薄くってやわらかいからなのか何なのか、程よい防御力を感じますよ!?なんかホッとするというか……(*´ω`)あと、風が直接当たらないというだけで、こんなにもちょうど良い感じの温度感になるんですね!!これは気に入りましたよ♫まあ、さすがにギター練習の時は小屋が暑すぎるので、半ズボンに穿き替えないとダメそうですが……他の部屋に移動してちょろっと用事をするぐらいであれば全然いけそうな気がするゥー!?\(^q^)/<あははということで、さっそく楽天にて同様のズボン(単品)をポチッてみました!!何年か前まではユニクロでもフル丈の長ズボンで薄手の生地(ダブルガーゼなど)でちょうど良い質感のものがあったと思うんですけどねぇ……。最近はなんか変に6~7分丈だったりして、ちょっと寸足らずなんですよね……。一番保護したいところが丸出しなんよ!!!!!膝~足首とかヒエヒエになりがちですからね!(困惑)そこにさらに靴下とレッグウォーマー装着ですからね!!はい。とりあえず、我が家にダブルガーゼの長ズボンが仲間入りしたということで、この夏(残り2か月)は例年以上に冷えに強気で居られそうです!!<PR> リンク また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪ではでは!最後まで読んでくださり、ありがとうございます!↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
投稿日時:2025/08/23 23:53
健康
ひとくち愛甲石田vol.6
ホームステーション愛甲石田の窓から
本日は、参加無料のミニイベント「ごぼう先生体操」を開催しました。 椅子に座ったままできるやさしい体操で、皆さん自然と笑顔に。 ごぼう先生とは、介護予防や健康づくりを楽しく伝える活動をされている人気の講師で、全国各地で高齢者向けの体操を広めています。初めての方も安心して参加できる内容で、「これなら続けられそう!」という声も。 短時間でもしっかり体が温まり、心も軽くなるような時間となりました。皆様食堂に大集結です🙌🙌🙌次回も、気軽に楽しめるイベントを企画してまいります!
投稿日時:2025/08/21 14:27
健康
夫の診察日🏥・豚まん弁当🍱
⚘ ちょこっと日記 ⚘
ー夫の診察日🏥📝ー8月18日(月曜日)夫の病気のその後や診察状況を最近は記録していませんでしたが2023年に陽子線治療をした前立腺がんの経過観察が3か月ごと昨年夏に手術した大腸がんとその手術の際にペット検査でたまたま見つかった他2カ所(肺と耳下腺腫瘍)の経過観察も半年ごとに受診していますこの日は、前立腺がんの方の受診日で診察は午後2時半からでした(採血・泌尿器科・放射線科)血液検査の結果は異常なし毎日感謝して笑顔で過ごしてはいるけど身体の中は見えてないからやはり診察日の前になると不安な気持ちがむくむくと湧いて来ます💧でも、これでまた次の診察日(11月)までの分は笑顔チャージ完了しましたー晩ごはん🍱ー診察終わって病院からの帰り道、夫にデパ地下でお弁当を買って来てもらいました(わーい♪)今回は551蓬莱豚まんは前にもお願いしたことあるけど今回は豚まん弁当ですごはんの代わりに豚まんが入っています(手前は海鮮あんかけ焼きそば)🍱の種類を別にしようか迷ったけど美味しそうだし、2人共同じのにしましたで。 私の腸にはかなり脂質高めの内容なのでから揚げは衣を外してシュウマイ・肉団子・えびの天ぷらも夫に少し助けてもらいました(それでもかなりハードな🍱だったけどw)でも、久々にガッツリ系で美味しかったです💛お弁当と一緒に御座候も買って来てくれました小豆と白あんを各6個ずつ(これが結構な重さw)2人共、御座候大好きです💛早速、あたたかい内に1個ずつ食べて残りは冷凍しました暑い中病院に行って疲れているのに重い荷物の買い物までしてくれて本当にありがとう~感謝です!
投稿日時:2025/08/19 19:28
健康
1
2
3
4