ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 健康
健康
ライブドアブログ内の#健康タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【体験談】筋膜リリースの実際の効果ってどうなの?
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2019/01/10(木) 23:01:15 最近、筋膜リリースが気になっていてフォームローラーを買おうか悩んでいます。検索してトピがなかったので投稿してみました。効果があった、効果がなかった色々なご意見お聞かせください。筋膜リリースとは筋膜の委縮・癒着を引き剥がしたり引き離したり、こすったりすることで正常な状態に戻すことを言います。
投稿日時:2025/02/22 18:29
健康
メモ
【悲報】禁酒しないと嫁に離婚を切り出されたが、どうすべき?
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2020/04/21(火) 22:39:50.107 ID:tuGXAi7c0 昨晩も俺がキレてたらしい... 全く覚えてないし、申し訳ないと思うが
投稿日時:2025/02/22 18:00
健康
嫁
メモ
【画像】銀座で食べられる絶品ランチ「一汁三菜(¥5,500)」、体に良さそう
コノユビニュース
1 : いちじゅうさんさい 節気茶/季節のお茶/節気菜 副菜/主菜/御飯/節気汁/季節の和菓子 主菜一種(肉料理または魚料理) ¥5,500 主菜二種(肉料理・魚料理) ¥6,500 2 : 安いな 毎日食うわ
投稿日時:2025/02/22 16:37
健康
ランチ
まとめ
まだコロナにかかったことがない方いますか?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 私はまだ感染していません。 手洗いはもちろん、外出時は必ずマスクをしています。 まだコロナにかかったことがない方いますか? 2025/02/22(土) 08:49:31
投稿日時:2025/02/22 15:59
健康
コロナ
話題
【悲報】精神疾患を経験すると、人生計画が5年から何十年も狂う……
ダイエット速報@2ちゃんねる
フォロワー、1回精神疾患患うとガチで5~何十年単位で人生設計が狂いまくるし寛解はあっても完治はないので一生精神疾患と付き合うことになるから、仕事のストレスで疾患出る前にやばいと感じたら仕事辞めて休んだ方がいいよ 仕事は何かしらあるけど君の心身はひとつしかないということを忘れないでくれ— 🪡ユキト(左)✂️4月29日産まれ🎂✨ (@yuki104miya5) - 引用元ツイート
投稿日時:2025/02/22 12:30
健康
ストレス
メモ
コウモリから新型コロナに似た新たなウイルス検出、武漢の研究所発表
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 中国の武漢ウイルス研究所は、新型コロナウイルスと同じ受容体を持つ新しいコロナウイルスがコウモリから検出されたと明らかにした。 現時点でヒトへの感染は確認されておらず、研究室内で特定されただけだという。<略> 武漢ウイルス研究所が科学学術誌「セル」に掲載した論文によると、コウモリから検出された新しいウイルスが動物からヒトに感染する可能性は、今回の発見で高くなった。<略> 今回新たに発見されたコウモリのウイルスは、ヒトやその他の哺乳類の体内に広く存在するタンパク質と結合することで細胞に感染する。このウイルスは中東呼吸器症候群(MERS)の原因となるコロナウイルス群と密接な関係がある。 http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-21/SS1YXDDWX2PS00 2025/02/22(土) 09:58:46
投稿日時:2025/02/22 10:49
健康
コロナ
話題
過敏性腸症候群【ガス型】の方語りましょう!
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる めちゃくちゃ辛いですよね! 何か食べたら数時間後にはぼこぼこガスが発生してきて、病院でも鍼灸院行っても便秘してるからと言われますが、いや違うんだよ!と言いたくなります 2025/02/21(金) 21:36:02
投稿日時:2025/02/22 07:29
健康
「高額療養費」見直しは不妊治療・出産にも悪影響…負担上限引き上げなら少子化加速は必至
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/368048 「がんや難病の方々だけではなく、不妊治療に関わる方々も療養費制度を多く利用されている。患者負担を引き上げた場合、不妊治療を諦めてしまう方も多数出てくるとのお話がありました」 さらに、これから出産を控える人も影響を避けられない。… 「今年第1子を出産しました。妊娠中、切迫早産になり入院をした際、高額療養費制度に助けられました。(負担上限が引き上げられたら)今後、第2子、第3子を検討する中、入院した過去があるので出産リスクを考えてしまいます。切迫の管理入院になる方は少なくないので、今後、妊娠する妊婦さんやその家族の安心のためにも、やめてほしいです」 2025/02/21(金) 15:56:22
投稿日時:2025/02/22 06:19
健康
出産
【DQN返し】姑は健康嗜好で「動物油は体に良くない」と言うが、本心はマルチの健康食品を買わせたくて仕方ない様子。アレルギー持ちだと何度言っても聞き入れてもらえな
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
822: 名無しさん@HOME 2009/09/18(金) 17:59:00 O 健康嗜好(笑)のトメは私が鶏皮を炒ってでた油で炒め物、とか 煮豚した時に出た油を集めておいてあとで使う、とかが許せない。 動物油は身体に良くないとかなんとか言うけど本心は微妙にマルチっぽい健康食品やら特保食品を買わせたくて仕方ないっぽい。 私がアレ餅だから自分で吟味したものじゃないと手は出さないと何度言っても脳に届かない様子。
投稿日時:2025/02/22 03:47
健康
まとめ
『尿漏れ』高齢者に限らず「20代以上女性の半数以上が経験」でも多くの人が相談できない実態「尿漏れは心の問題になる」早めの受診呼び掛ける医師
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 芝池恵美子さん:3日がかりの難産やったんですよ。なのに産後の養生っていうのは一切しなかったんですね。それが後になって響いてきて、産後1ヶ月になったときに急に(臓器が)ずどーんって出てきて。何かこうドア開けた瞬間とかにちょっと何か力入れたんかな、その時に漏れる。 実はある調査では、20代以上の女性の半数以上が尿漏れを経験。 年代別にみると、どの年代でも6割前後が経験しているという結果もある。 しかし、そのうちおよそ6割が誰にも相談したことがなく、なかなか人に言えないのが現状。 芝池さんも家族にはあまり相談できなかった。 芝池恵美子さん:まだ若いのに、トイレ行ったのに30分後にもう1回いきたい。こんなことなってる人少ないやろなあって、私ぐらいやろうなあって思ってましたね。 http://www.fnn.jp/articles/-/832385 2025/02/21(金) 11:22:09
投稿日時:2025/02/22 00:05
健康
感じが悪い病院
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 医者の施術に特に不満がなくても、受付や看護師等が感じ悪いと行きたくなくなりませんか? 近所の歯医者に行きたいけど、受付が感じ悪かったので行きたくなくて二の足を踏んでいます 2025/02/21(金) 10:51:20
投稿日時:2025/02/21 22:19
健康
ヘルパーはいるのに介護が受けられない!深刻化する「ケアマネ不足」 このままでは介護保険料が「掛け捨て」になるリスクも
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 「介護の現場において、ケアマネは『何でも屋』状態になっています。本来は、ケアプランをつくったり、要介護者と事業所との窓口的な役割を果たすのが主な仕事のはずなのですが、要介護者に一番近い存在であるがゆえに、業務外のお手伝いを行うことが多いんです。マイナンバーや障がい者手帳の取得を手伝うのはもはやふつうのことで、ゴミ出しや救急車の同乗、ひどい場合は『電球が切れちゃった』という相談を受けて駆け付けることも……。ケアマネとしても、利用者さんを無下にすることはできませんから、『何かあったら相談してくださいね』と言わざるを得ない。国や自治体もこういう実態を把握はしているものの、ケアマネの善意に頼ってしまっている現状があります」 近年では、資格取得のハードルを下げ、合格者を増やすなどの取り組みは進んでいる。しかしいくら有資格者が増えても、こうした処遇などが変わらない限り、抜本的な改善は見込めないというのだ。 http://www.dailyshincho.jp/article/2025/02210600/ 2025/02/21(金) 12:36:26
投稿日時:2025/02/21 21:39
健康
SNSで流行「#ドカ食い気絶部」の危険な実態。「ドカ食いなしではなかなか寝れない」23歳女性の心の闇
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://nikkan-spa.jp/2065640 「きっかけは彼氏のために極端なダイエットをしてたこと。そのストレスの反動でピザをドカ食いしたら、満腹感からすごく気持ちよく眠れることを知ってしまって……。そこから、“気絶”するためのドカ食いにハマっちゃった」 彼女が気絶と呼んでいるのは、ドカ食いで血糖値が乱高下する「血糖値スパイク」による急激な睡魔のこと。 近年、この血糖スパイクによる急激な睡魔を目的にドカ食いする人が増えており、彼らは「#ドカ食い気絶部」というハッシュタグを利用し、SNSなどでドカ食い写真などを投稿しあっている。 「一番ヤバかったのは、大学時代の長期休み。昼すぎに起きて近所のコンビニに行き、カツ丼と中華丼、カップラーメン、あずきバー1箱を買い込み、1時間弱で食べきってそのまま“気絶”。夕方に目覚めると、また同じセットを胃に詰めてすぐ気絶する、というサイクルで生活してました」 2025/02/21(金) 11:39:07
投稿日時:2025/02/21 21:30
健康
SNS
美味しくて、栄養満点!タコの魅力。
🌅91番's あにまるシングス🌅
こんばんは。91番です🐙イカさんを書いたら、今度は、タコさんということで、タコの魅力について書きたいと思います91番がタコを食べる時は、圧倒的に「たこ焼き」が多いです。時々、無性に食べたくなる「たこ焼き」最高です。タコは低カロリーで高タンパク質の食品であり、ダイエットや筋肉増強を目指す人々にとって理想的な食材です。▶タコの栄養価タコにはビタミンやミネラルが豊富に含まれており、特にビタミンB12、ビタミンB6、ナイアシンが豊富です。ビタミンB12は、赤血球の生成と神経系の健康維持に不可欠であり、ビタミンB6はエネルギー代謝を助けます。さらに、タコは亜鉛、銅、鉄、セレンなどのミネラルを豊富に含んでおり、これらのミネラルは免疫機能の向上や抗酸化作用が期待できます。すごい優秀🥰▶ 健康効果タコはオメガ-3脂肪酸も含んでおり、心臓の健康をサポートします。オメガ-3脂肪酸は、悪玉コレステロールの減少や炎症の軽減に役立ち、心血管疾患のリスクを低減させる効果があります。また、タウリンという成分も豊富で、これは肝機能の向上や視力の保護、血圧の安定化が期待できます💕タコは、生でも食べれるので、週に1回でも食べる習慣をつくると良いかもしれません。では、今日はこのあたりで~See you animal~最後まご覧頂きありがとうございました 91番
投稿日時:2025/02/21 20:00
健康
【衝撃】識者「サラダ油は体に悪い!オリーブオイルを使いなさい!」←これwwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/21(金) 14:33:11.47 ID:XlnCOCoX0 お前らちゃんとオリーブオイル買ってるか?
投稿日時:2025/02/21 18:18
健康
ネットの意見
雑談
【バカ】健康診断の検査結果「子宮癌の恐れ有り」再検査すると「大腸癌」無事に手術が終わって2週間後、ついムラムラして看護師のお尻を触った瞬間、嫁が…
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
54: 名無しさん@HOME 2017/03/01(水) 00:05:00.71 0.net 病院で会社の健康診断を行い 「子宮癌の恐れ有り」と検査結果が来たのが1つ目の修羅場(私はです) 再検査したら「大腸癌」だったのが2つ目の修羅場 手術が無事終わって2週間 入院生活に慣れてきて、ついムラムラして看護師さんのおしり触った瞬間 病室に嫁が入ってきた時が3つ目の修羅場だった 退院後1ヶ月口きいてもらえなかった 今は奴権ATMしております みなさんも一歩手前で止まる勇気を! 誤ると私のようになります
投稿日時:2025/02/21 15:57
健康
まとめ
嫁
【必見】2025年を充実させる5つの秘策とは???
ダイエット速報@2ちゃんねる
2025年を最高の年にしたいならこの5つ意識しましょう ①健康を最優先する。栄養あるもん食べて、適度に運動して、7時間は寝ろ ②7割の力で働け。そしてフルパワーで遊べ ③何事も深刻に考え過ぎるな。気楽にやれ ④やりたい事をやれ。やらない後悔は一生残るぞ ⑤筋トレしろ。筋肉はすべてを解決する さらに表示 — Testosterone(@badassceo) January 01, 2025
投稿日時:2025/02/21 15:29
健康
筋トレ
生活
俺「せめて10キロ程度は健康的に減量してほしい。どう見ても今は太りすぎ。話はそれからはじめよう」 嫁「!?」→ 結果・・・
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
555: 名無しさん@HOME 2019/06/14(金) 21:10:58.53嫁さんにせめて10キロ程度は健康的に減量してほしい話はそれからはじめようと言ったらものすごいヒステリーを起こされてしまい呆然としてますどうしたらいいでしょうか理性的に考えたらそうするしかないというかそうしたいと本人も思っているはずなんですが
投稿日時:2025/02/21 15:18
健康
嫁
修羅場
【悲報】ワイ、もう何か月も野菜を食べてねえwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2019/04/23(火) 03:36:11.76 ID:wLA0xEIf0 大丈夫かな
投稿日時:2025/02/21 14:04
健康
食生活
メモ
腰椎椎間板症
まめたろ の つまってしません
午前三時半に起きて、睡眠薬を追加服用した。しっかり眠れずにウトウトとしてるうちに午前六時半になってアイマスクを取ると障子紙の向こうは薄明るくなっていた。前日の夜に飲んだ抗不安薬の効果が切れて、抑うつ状態だが、掛け布団を巡り上げ、ユニクロのダウンジャケットを着た。朝食は玄米とキャベツの千切りと味付けたまご。軽く歯磨きをして散歩に出かけた。今日は駅前の別の整形外科に行こうと思って、それに合わせて外出した。今月の頭に近所の整形外科でレントゲンとMRIを撮ってもらったが筋肉をやわらげる薬が処方されるだけ異常なしだったが、その後も接骨院にも通い続けたが改善の兆しが無かったからだ。9時開院の病院に9時20分頃着くと、患者で一杯だった。しばらく待って診察からレントゲンを取ってもらうと、軽い椎間板ヘルニアで、腰椎椎間板症との診断だった。詳しくはMRIを撮ってみないと分からないとのことで、腰椎椎間板症の診断で、ブロック注射を打ってもらった。その後、リハビリ治療を受けた。来て正解だった。結構時間はかかったが、これからしばらく駅前の整形外科にお世話になる事にした。今日も朝の散歩で一万歩は歩いた。歯茎の治療中でもあるので、たまに口の中に血の味がする。あんまり歩き過ぎるのも足腰に良くないので今日はもう休む事にする。抗不安薬に、抗生物質に痛み止めに胃薬に、なんやらかんやら薬だらけになってしまった。予定は通院だらけになった。歯茎の切開したばかりなので長風呂も出来ない、あまり食もすすまない。昼食はゼリー飲料で済ませ、処方薬を服用した。接骨院の方はどうしようか。今日行った整形外科は患者が一杯なので、次回も午前中まるまる潰れると考えておこう。軽いヘルニアかあ。無理に強いストレッチをするのも良くないらしい。特に今日はブロック注射を受けたので、じっとしている。もう金曜日の昼だし、来週で二月が終わる。今月は病院だらけでした。でも、やっぱり病院に行っても良くなってこないな、と思ったら違う病院で診てもらうのは大事だな、と思った。散歩は続けようと思うし、今週もそこそこ歩いた。飯を食って歩く。これを午前中の日課としている。双極性障害の抑うつ状態のせいで、なかなか寝起きの気分は底辺にあるのだが、なんとか相模原公園まで歩いてスタジアム周りを歩いて帰ってくる。接骨院をアフターケア替わりに使っている。まあ、とりあえず一箇所一箇所、不安要素を潰していって、前向きに生活をしようとは思ってる。ヘルニアはほっておくと悪化するので、筋トレやストレッチも重要になってくるし、これからは日課も少し増えてくる。ま、とりあえず今日はヨシとする。
投稿日時:2025/02/21 13:43
健康
1
2
3
4
5