ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 子育て
子育て
ライブドアブログ内の#子育てタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
本日の主役。
ぽむえのじゆうちょう
こんにちは。お疲れ様です。本日令和7年7月28日(月)は、娘のぽむえちゃん。6歳になりました!!おめでとう!!はやーーーーいい!!!!昨日までハイハイしてたのに…笑 子どもの成長って早いですね…寂しい様な嬉しい様な。お友だちにおめでとうたくさん言われてきてくれ。小学生になったら夏休み中に誕生日を迎える事になり、友だちからおめでとう言われるか分からないから!泣今ってどうなんだろう…。とにかく、今年はケーキを手作りしてくれ頼まれているので、この暑い中作りたいと思います。飾り付けも気合を入れてしたいと思います。6歳 お誕生日おめでとう!!!!!!!!
投稿日時:2025/07/28 12:30
子育て
育児
子育て落ち着いて短時間の事務パートを始めた友人の愚痴が神経わからん。勤務先の社長夫人がめちゃくちゃ怖くて一方的に怒鳴られると友人は言うが…。
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
204: 名無しさん@おーぷん 20/08/25(火)18:22:41 ID:8O.lb.L1 子育て落ち着いて短時間の事務パートを始めた友人の愚痴がスレタイ勤務先の社長夫人がめちゃくちゃ怖くて一方的に怒鳴られるというけど、朝一出勤した時からFAXがエラー音何度も鳴らすとかパソコンがなかなか起動しなくてすぐにフリーズするとか聞いてるだけですぐに報告して修理対応する状況を『おかしいなーと思ったけど頑張ってそのまま使ってたら』外出から戻ってきた社長奥に「なんでこんな状態で報告と修理をする発想がないんだ」と怒鳴られて、さらに社長にも責められたっていう業者の電話番号はちゃんとわかるようになってたけどどういう風に電話をかければいいかは習ってないから電話が出来なかったってアラフォーとは思えぬ言い訳にゾッとした
投稿日時:2025/07/28 10:57
子育て
まとめ
旦那
【子育て方針】約束を守ったらご褒美を、守らなかったら絶対にあげない
男性様|気団・生活2chまとめブログ
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 43軒目27: 2016/06/03(金) 19:40:08.46 .net注意は事前にする 約束を守れたらご褒美をあげる 守れなかったら絶対にあげない ご褒美の間隔は長くても年の半分の日数(4才なら2日)
投稿日時:2025/07/28 08:48
子育て
息子
雑談
たかた、運動会にでる!⑧ たかた、体調不良
たきもとキウイの毎日ふりまわされてます
▼前回 ▼最初から▼まとめです! ・・・・・・・・・・・・・続きです!すごいタイミングで熱を出すのが子どもどうしてこのタイミングで…って時に熱出したりしますよね…練習をがんばっているからこそ疲れが出ちゃったりするのかな▼続きの⑨出ました! おまけ年少さんの時の運動会の時は3日前に微熱が出て軽い風邪かな?と小児科で診察してもらったらインフルエンザB型と診断されましたもちろんそこから登園禁止あれだけ練習を重ねた競技を披露できず終わったことをよく分からなかったたかたは運動会が終わってもダンスの練習を続けていて親子共に大変悲しい思いをしました…それからは予防接種が始まったらすぐ打つようにしています▼予防接種、がんばってるよ! 次回に続きます!練習すればするほどこんがりしていくと思っていたら…?▼続きの⑨出ました!▼まとめです!▼前回▼更新したら通知します タップして登録してね〜!☺️\電子書籍げんきに配信中/ まいにちふりまわされてます 3Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 2Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 1Kindle楽天ブックス
投稿日時:2025/07/28 07:30
子育て
育児漫画
【前編】甥たちが兄弟ゲンカ → 首を締め+尖ったオモチャで目を狙うように! → 私『少しは叱りなさい!』叱らない教育中の妹「分かった」 → すると…
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
記事リンク↓(リンクは投稿が完了次第つながります) 【前編】 【後編】 引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part749: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)14:07:19 ID:Xal相談です。出来たら子持ちの方の意見が聞きたいのですがここでも大丈夫でしょうか?最近甥達の行動が異常なのでは?と思うようになりました。男の子の兄弟喧嘩ややりとりの加減を知りたいです。
投稿日時:2025/07/28 07:18
子育て
トラブル
まとめ
【後編】甥たちが兄弟ゲンカ → 首を締め+尖ったオモチャで目を狙うように! → 私『少しは叱りなさい!』叱らない教育中の妹「分かった」 → すると…
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
記事リンク↓ 【前編】 【後編】 引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part7110: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:17:16 ID:8aw>>106>可哀相だからやめて嫌味でも何でもなくて躾がきちんと行きとどいていない方がこれから先の事を考えると、よっぽどかわいそうだと思う>下の子は誰が何をどんな言い方をしようと「嫌い!ママがいい!」妹さん、ついつい下の子に甘くなりがちであまり叱ってないのかなあうちの親はそういうタイプで、自分はいっつも下の兄弟に喧嘩をしかけられてた
投稿日時:2025/07/28 06:18
子育て
トラブル
まとめ
同居が理由で子供2人目諦めた人いる?この環境で子育てのストレスがさらに加わるのは私のキャパオーバーで2人目諦めかけ。私がもっとトメをたてて甘えられる性格だったらと
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
55: 名無しさん@HOME 2020/10/04(日) 23:16:18.29 0.net 同居が理由で子供2人目諦めた人いますか? 子作行いが無理で、というよりもこの環境で子育てのストレスがさらに加わるのは私のキャパオーバーで2人目諦めかけ 私がもっとトメをたてて甘えられる性格だったらと思うけど、もう今更無理
投稿日時:2025/07/28 05:39
子育て
まとめ
姑
年上の義弟嫁が色々仕切りたいらしく、家事や子育て指南してくるんだけど、結婚するまで実家に住んでて小梨の人に上から目線で言われてもwww
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
272: 名無しさん 2015/09/12(土) 12:52:27.26 O.net 私より年上の義弟嫁が色々仕切りたいらしく、アドバイス()してきて草www 家事や子育て指南してくるんだけど、結婚するまで実家に住んでて 結婚してから家事を始めた小梨から上から目線で言われても 失笑しか出てこないですよ~www 旦那の弁当に冷食使うなって、それ朝作って持たせたヤツですからwww 結婚8年目で、毎朝弁当作り続けている子蟻に喧嘩売るなんざ10年早い。 ご意見を有り難く拝聴しているんじゃなくて、珍獣ヲチされてると いい加減気付け厚化粧婆。 と、本人に言ったら疎遠になれるかな?
投稿日時:2025/07/28 05:39
子育て
まとめ
結婚
【子育て】赤ちゃん「オギャア!!」女「赤ちゃんは泣くのが仕事なんです!だから注意しないで!」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2021/08/28(土) 20:46:54.62 ええんか?
投稿日時:2025/07/28 02:57
子育て
まとめ
なんJ
11か月の娘と利用している支援センターに娘を異様に敵対視する2歳ぐらいの男の子がいる。目の前まで来てダン!!と足で大きな音出したり、急に近寄ってきてドンと押してきたり…
鬼女の井戸端会議-鬼女、キチママ、修羅場、生活まとめ-
306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:33:12 ID:AlA0LkoK.net 11か月の娘と利用している支援センターでの話。 娘はちょっと大きい子とかにも近寄っていき、使っているおもちゃをとろうとしてしまうことがある。 そういう時は「お兄ちゃんが使ってるよ」「(相手の子に向かって)とろうとしてごめんね」などといって、(相手にもよるが)事前にとめている。 たいていの子はそれで納得してくれるんだけど、一人の男の子(2歳半すぎくらいかな?)が娘を異様に敵対視している。 一度近寄って行った時に「ダメ!!!!」「こないで!!!」と大絶叫、そのときは私が謝って場を離れたんだけど、それ以来娘を見るとわざわざ向こうから近寄ってくる。 目の前まで来てダン!!と足で大きな音出したり、急に近寄ってきてドンと押してきたり。 母親は、一度だけ見ていたらしく「今赤ちゃん何もしてないでしょ、どうしてそういうことやるの?」と言ってくれた。 でも大体は他の親と喋っててほとんど子供のこと見てない。 こっちから近づけないようにしているのに、嫌いならわざわざ近寄ってくるなよ。 娘は一人で遊んでいるのに、そっちから近づいてきて危害くわえて(というほどでもないが)キーキーわめくな。 それから親!!ちゃんとみてろよ。喋ってても遠くにいてもいいが子供のこと見とけよ。 「娘が何かいやなことしたかな?」って聞いてみようかとも思ったんだけど、親が見てない所でキーキー言われるのもいやで、最近は近寄ってきても存在を無視している。 娘は物怖じしないので何かやられても平気。もしかして娘が泣かないからしつこくくるのか? 307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:44:14 ID:wEH2awpm.net >>306 うわー、魔の二歳?にしても嫌だね 悠長なこと言ってないでその子来ない日とか時間や他センターに逃げようよ 変に執着され続けて何かあったらでは遅いよ 雨とか今後の猛暑とか大変だろうけどさ 308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 02:25:46 ID:8+T34BAt.net >>306 その男の子の名前を聞いておいて「○○君やめてー、小さい子をいじめないでー。」とか 親にも聞こえるくらいの声で言ってみたらダメかな。 318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 07:52:59 ID:p+EGAxby.net >>308 名前かなり効果的そう!対岸の火事じゃなくなるもん。 路上で助けを呼ぶ時も、その辺の家の名前を呼ぶと当事者意識ででてくるっていうしw でも最後の手だね。 309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 02:35:40 ID:f6iwTBHx.net >>306 相手の子が2歳半過ぎ、というのが難しいよね もう少し大きければ、嫌味や脅しがテキメンに通じるんだけど 310 :304 2014/07/20(日) 03:08:30 ID:ksY30qAQ.net 私は保育士だから、魔の2歳児が大変なのも相性の悪い子がいるのもわかってるつもりなんだ 娘は大きい子がきになるみたいで、保健センターの身体測定とかいっても、 2歳児くらいの子のところに歩いていって相手に警戒されてにらまれたり、 だめって怒られたりすることがほんとに多いorz ↑娘の動きが何か気に入らないんだと思うので、それはもうあきらめたんだけど。 その子に何かされそうになったら即座に無言で場所移動して、それでもついてくるなら 『意地悪するからイヤ。ついてこないで』ってハッキリ言ってしまおうかな。 あと、私が保育士だからって、支援センターの先生に『この人保育士だで、色々わかってるから大丈夫だよ』とか紹介??されるのも、密かにムカ。 そりゃ色々わかってるけど、2歳児とはいえわざと意地悪されたら腹も立つわ。 イライラしてて、久しぶりに2ちゃんねるにきたんだけど、話聞いてもらってすっきりしたよ ありがとう 311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 03:18:27 ID:hZqHNm8s.net 愛知感がにじみ出てて和んだw 312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 03:47:51 ID:jdbpEkRK.net >>310 11カ月の赤ちゃんが二足歩行するのが許せないのかもね 自分の思っている赤ちゃん像と違うから成敗しようとして執着しているんじゃない? みんなで注意しないと、その子は自分は(自分だけの基準の)常識と異なるものを否定してやっている。 みんなにとって良いことをしてやっていると思っていそう。 みんなで注意したら泣いてうるさそうだから大別だけど。 313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 04:05:01 ID:IGRPTq41.net >>310 うわー。私も保育士だけど、育児と保育全然違うわー。と実感してるところなのに、 そんなこと言われたらやだねー! 私なら別のところに行くかも。 それか、育児大変保育と違う辛いってわざとらしくマヤる。 314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 07:17:45 ID:uIkpxb5O.net 一度嫌な思いをした子には警戒してるんじゃない? すぐ手が出ちゃう子と似たようなものだと思う。 そういう子の親は目を離さないでほしいよね。 315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 07:27:05 ID:8CpqsyXM.net >>306 「今日は娘ちゃん、何もしてないでしょ?何か用?意地悪するならこっちに来ないでくれるかな?」等、強くはっきり言うといいよ。 317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 07:52:30 ID:JNAz2ug7.net 私もそういうことあったけど、>>315くらいハッキリ言ったよ。もっとキツく言ったかな。 あと、少しでも近づいてきたら無表情でじっと目を見て、どっか行くまで目を逸らさない。 316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 07:28:08 ID:R2s77Nnx.net >>310 うちの子も1歳の時に近所の3歳の子に付きまとわれて蹴られる叩かれるおもちゃで顔をフルスウィングとか酷かった。 親はおしゃべりに夢中で見てないから、私が息子に付きっきりで「叩かないで」「蹴らないで」って言って全部ガードしてたら来なくなったよ。 ちなみに最初の頃に息子が突き飛ばされたのを見てたボランティアのおばさんは「子供はお互い様よ」って言ってたのもカチムカだったわ。 319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/20(日) 08:41:02 ID:/yOFhmNZ.net うちの支援センターは子供はみんな下の名前と年齢月齢を書いたシールを貼るようになってるから 何かあった時は名前を覚えて呼ぶようにしてみよう 引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1404829717/
投稿日時:2025/07/27 23:34
子育て
子育てに悩んだら“得意”に目を向けて
ホームスクール10年!現役パパの子育て奮闘記
子育てに悩んだら“得意”に目を向けて 「できない」ばかりが目に入る日々 毎日子育てをしていると、どうしても子供の「できない部分」に目がいってしまいませんか? 片付けをしない、落ち着きがない、約束を守らない、嘘をつく…。 親としては、そういった子供の弱さを見過ごせず、少しでも直してあげたいという気持ちがあるからこそ、気になってしまうのです。 でも、ふと気がつくと、一日中「どうしてできないの?」と指摘や注意ばかりになってしまうこともあるのではないでしょうか。 弱さよりも「得意」に目を向けてみる 子供の課題に目を向けることはもちろん大切です。 でも、実はそれと同じくらい、いえ、もしかしたらそれ以上に大切なのが「得意なこと」に目を向けることです。 子供には、ひとりひとり必ず輝く何かがあります。 例えば、絵が得意、歌が好き、よく人のことを見ている、面白い発想をする、体を動かすのが得意…そんな個性や強みに親が気づいてあげると、子供の表情は明るくなっていきます。 褒める言葉が自然と増えていく 子供の「得意」に意識を向けていくと、自然と褒める言葉が増えていきます。 「すごいね」「やっぱり得意だね」「ママ(パパ)はあなたのそういうところが大好きだよ」 そんな言葉を受け取った子供は、自信を持ち始めます。 逆に、「できないところ」ばかりに目を向けてしまうと、どうしてもイライラしたり、落胆したりしてしまう。 その結果、親も子も自己肯定感を失ってしまうことがあります。 子供の長所は「帆」、短所は「船底の穴」 子育てを「ボート」にたとえてみましょう。 長所(得意なこと)は帆です。 短所(苦手なこと)は船底の穴です。 船が沈まないように、穴をふさぐ努力は必要です。 でも、そればかりに気を取られていたら、船はいつまでもその場にとどまったままです。 大切なのは、風を受けて帆を張ること。 子供の「得意なこと」という帆を立て、そこに吹く風を捉えれば、子供はぐんぐん前に進んでいけます。 得意を見つけ、育てる子育てへ 子供の中には、きっとまだ気づいていない才能や魅力がたくさん隠れています。 それを見つけるのは、一番近くにいる親であるあなたです。 「何が得意なのかな?」「どんなときに嬉しそうかな?」 そうやって目を向けていくと、これまでとは違う子供の姿が見えてくるかもしれません。 得意なことを見つけ、それを育てていく子育てへ。 私たち大人が、子供の帆に風を吹かせてあげられたら、きっと子供はのびのびと前に進んでいくはずです。 コメントやメッセージをお待ちしています! みなさんの子育てエピソードもぜひ教えてくださいね。
投稿日時:2025/07/27 21:35
子育て
独身の友達に2歳前の娘に対して、早くトイレトレしなきゃ、うちの姪は・・・と言われた。子梨のくせに姪だけのデーターに子育てアドバイスうっぜーんだよ
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
892: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/12(金) 20:56:08.04 ID:PAEWZnZ3 今日独身の友達に一歳11ヶ月の娘に対して、早くトイトレしなきゃ!うちの姪は(ry……と言われた 昔からの友達だからすぐに言い返したけど未だにムカつく! 前から子梨のくせに姪だけのデータにもとずく子育てアドバイスうぜぇーんだよ 子供生んで同じ土俵に立ってからモノ言いな!さっさと彼氏作れ!
投稿日時:2025/07/27 20:39
子育て
まとめ
子どもへの悪口に怒れなかったわけ
不器用男のふくおか通信(旧:不器用男のあれこれ日記)
不器用な夫(私)と器用な妻。男子3人と猫一匹のドタバタ子育てやあれこれをつづるブログです。登場人物については→こちらから時系列でのお話ではなく、今の話、昔の話など行ったり来たりしますので読みにくいところもありますが、思い出を綴っているということでご容赦ください(^^)さて、今回の話は・・・悪口ではなく事実でした・・・(^^;)(ユウ*不器用男)続きを見逃さないためにもライブドアアプリでのフォローをお願いします↓↓↓↓好評シリーズこちらもどうぞ♪こちらのお話もどうぞ~ツイッターでフォローで最新情報を↓↓↓インスタでは別話公開中↓↓↓ よかったら一日一回ポチッとお願いします↓↓↓
投稿日時:2025/07/27 14:01
子育て
子ども
【うわあ】「子育ての練習させてあげる!」 選択子無しで子守にトラウマのある私の所に、義兄嫁と姑が双子を連れて凸してきた…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
249:名無しさん2014/04/04(金)21:53:53 ID:IPaqzjvgR「子育ての練習させてあげる!」をリアルで言われて目玉ポーンした修羅場を吐いてく。前提として、うちは私がADDなので周囲の理解を得た上での選択小梨。義実家も旦那兄弟が子沢山で既に孫いっぱいなので気にするな、旦那の意思を尊重すると言っていた。姑が残念がっているのは何となく感じ取っていたけど、表面上は理解を示してくれるので申し訳ない代わりに、義実家の行事や甥姪のお祝いは欠かさず、礼を尽くしてきたつもり。しかし義兄嫁が双子出産してから徐々に変化してきた。義実家に呼ばれていくと、必ず義兄嫁もいて、乳飲み子を抱かされる。おっかなびっくりの私を見て、義兄嫁と姑揃って大丈夫よ慣れるから、と。こっちは慣れた時のミスが怖いんじゃボケ。と逆切れする訳にはいかないので、何だかんだ理由を付けて義実家訪問を減らすようにした。そしたら旦那不在の時を見計らって、義兄嫁と姑がうちにアポ無し凸。双子も勿論連れてきてる。寒の戻りに気をつけてとニュースで言われてた日なので放置できず家にあげた。この頃には双子もつかまり立ちするようになっていて、部屋のあちこちを動き回るのに二人ともアラアラウフフと見守る姿勢。仕方なく私が追いかけ、危険なものを遠ざけてと神経をすり減らす。その上「少し出掛けてくるから子守りお願いね」「それだけ見れるなら大丈夫よ」だと。必氏でお断りしたら、今後の為に子育ての練習させて貰いなさいと姑。ポカーンとしてたら、あなたミルクもオムツも問題なくできるじゃない、あとは自信を持つだけよ、と。義兄嫁には子供可愛いでしょ?欲しくなるでしょ?遺伝が心配ならこの子達を養子にあげるわと捲し立てられた。ちがう。学生時代に親戚の子を5人預かった経験がトラウマになってるんだよ。
投稿日時:2025/07/27 13:39
子育て
まとめ
嫁
X民「低収入で借金抱えてると子供を持ってはいけないんでしょうか?」→結果・・・・・・
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2025/07/27 13:30
子育て
子供
出産
結婚して子供作って毎日必氏に働くのすごいな
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/12/21(火) 07:57:03.670 ID:AOYnk9Rx0.net むしろ動物として正常なのか?
投稿日時:2025/07/27 09:18
子育て
結婚
子ども
一年前に娘が出産して元気な女の子を生んだのですが、未だに会わせてもらえず「この先も会わせることはないと思う」と言われた。子育てのすべてを後悔している…
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
606: 名無しの心子知らず 2013/10/18(金) 18:30:37.20 ID:BVnHwnm4 長くなりますが、反省も込めて書き込ませて下さい。 子育てのすべてを後悔していますが、もう修復も出来ないし 謝罪することも出来ない状態です。 一年前に娘が出産し、元気な女の子を生んだのですが未だに会わせて もらえないし、娘からは「この先も会わせることはないと思う」と言われました。
投稿日時:2025/07/27 08:57
子育て
まとめ
出産
【決められないよぉ】旦那と離れて暮らす自信が全くなくて、里帰り出産に踏み切れない。かといって、子育てにも自信ないしな…
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
256: 可愛い奥様[sage] 2013/11/12(火) 17:34:04.31 ID:9vbcnx36i 旦那と離れて暮らす自信が全くなくて 里帰り出産に踏み切れない 実家も好きだけど遠すぎるよー 初産で里帰りせずに出産~子育ての自信もないし葛藤、、 旦那は「嫁ちゃんのストレスのない一番いい環境で産んで欲しいから、納得するように決めていいよ」 と言ってくれてるけど、決められないよぉ
投稿日時:2025/07/27 08:57
子育て
まとめ
旦那
上の子を出産したばかりの時、トメに気を使って「子育ての先輩なので色々教えてください」と言ったら「オラは30前に子供産み終えたから分かんねえw」
婚外ちゃんねる
732: 可愛い奥様 2020/03/21(土) 17:29:13.58 ID:7ESSBuw60.net 上の子を出産したばかりの時、一応気を使って、子育ての先輩なので色々教えてくださいっていったら オラは30前に子供産み終えたから分かんねえwとか言われてめちゃくちゃカチンと来て 更にごく普通の名前なのに上の子の名前言った途端吹き出しやがったから それ以来10年近くまともに口聞いてないんだけど、余所では嫌われてる、悲しい情けないとか言ってるらしくて心底ビックリした おまえから売ってきた喧嘩だろ、ふざけんな
投稿日時:2025/07/27 08:39
子育て
まとめ
姑
たかた、運動会にでる!⑦ 運動会を諦めない!筋肉強化レシピ
たきもとキウイの毎日ふりまわされてます
▼前回 ▼最初から▼まとめです! ・・・・・・・・・・・・・続きです!やる気だけはいっぱいある!保護者競技に対して、適当に参加すればいいとはもちろん思っていません!自分たちのできる範囲で頑張ることに💪でもゆで卵いっぱいは急に食べられないので無事、たまごサンドに変身させてみんなでおいしく食べました〜!▼続きの⑧が出ました!▼定期的に筋トレがブームになる夫 おまけそんなになじみがないオイコスを箱で買うって言った時はおぉ…と戦慄したけど😂ちゃんと食べて筋トレしててえらいなって思う!次回に続きます!運動会前なのにたかたの様子がおかしい…!?▼続きの⑧が出ました! ▼まとめはこちら! ▼前回はこちら ▼更新したら通知します タップして登録してね〜!☺️\電子書籍げんきに配信中/ まいにちふりまわされてます 3Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 2Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 1Kindle楽天ブックス
投稿日時:2025/07/27 07:30
子育て
育児漫画
1
2
3
4
5