ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 子育て
子育て
ライブドアブログ内の#子育てタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
幸運のマカダミアが華を添える【母の日】
キリギリスのドア~18歳年下と子連れ再婚してみたら
ライブドアブログアプリで更新通知受取れます!Threadsでつぶやき投稿等してますインスタから入れますのでよかったらフォローしてね\すくパラ最新話更新/ 明日24話更新です宜しくお願いしますさて昨日は母の日でしたね昨日は長男が弁当持ちで部活動だったので朝からバタバタしていましたが好きな作家さんのイベントがあり行こうかどうしようか迷いつつ準備だけはしたのですが結局行く事なく夫クンと次男と一緒に散歩に行きました天気も良かったのでとにかく新緑が美しくてキラキラ眩しくて気持ちよかったです少年野球の試合に行き当たったので観戦して帰ってきました日差し強すぎてめちゃくちゃ日焼けしましたがこれぞ野球観戦の醍醐味!日焼けも勲章なんの?笑とても楽しくていい母の日だな~としみじみしていたら長男が帰ってきましたはじめての事だったので感激笑二箱買ってきてくれた♡10円高いアピールにはちょっと笑っちゃいましたが笑マカダミアナッツチョコが好きな事を覚えていてくれたことがとにかく嬉しかった♡パッケージには幸運のマカダミアとありましたが子供達に出会えたことの幸運とモラ夫との離婚から今の神夫クンに出会えたことの幸運をかみしめながらひと箱秒で食べました美味しかったではでは~モラ夫のエピソードを区切っています読みたいところから読んでみてね\そこがイヤだよモラ夫サン/ \ほのぼの漫画はじめました/ \【完結】モラハラ夫との15年間の記録/\すくパラ掲載中です/
投稿日時:2025/05/12 12:26
子育て
絵日記
日常絵日記
クリスマスツリーには何を飾ってもいいね!
むうぱぱ絵日記
去年の冬の話。こびとずかんのキノコをツリーに飾ったけど意外といい感じ
投稿日時:2025/05/12 07:30
子育て
育児漫画
昨日の話の別バージョン
ポンコツ主婦つっちの子育てダイアリー
昨日の話 願えば願うほどあと人には近づけない(ポエムかよ)何にもスマートにこなせない
投稿日時:2025/05/12 07:00
子育て
育児
迷惑電話
毎日100点満点
電気代が安くなるって電話すごくかかってくるんだけど…1回最後まで話を聞いた事があるんだけど、最終的にオール電化に変えると安くなるみたいな話だったな…今回かかってきた電話がそれかはわからないけどお断りの方向で話すとキレてきてガチャ切りされるのはほんと気分悪いわ〜こっちが横柄な態度したのなら仕方ないけどさ、丁寧に話してるのに!こういう対応されると次から冷たい対応したくなる!けど、次の電話の相手がすごく丁寧な人だったら…と思うとそれもなぁ…感じよく話してくれればただのセールスの電話だけど、こういう態度とられると迷惑電話!って思っちゃうよね
投稿日時:2025/05/12 07:00
子育て
【愚痴】子育て中の体調不良がしんどい…病院行っても渡される薬は効果が殆ど無い…仕方なく家事をするんだけど・・・・
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
841: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)14:29:57 ID:eL9 子育て中の体調不良がしんどい。旦那や息子からしょっちゅううつされる。
投稿日時:2025/05/12 06:57
子育て
愚痴
育児
結婚して家を建てたら何の前触れもなく義両親が引っ越してきた。まだ妊娠もしてないのに「共働きだから子育てするなら自分たちがいた方がいい!」この義両親を追い出し
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
684: 名無しさん@HOME 2020/04/29(水) 04:29:46 ID:0.net 結婚して二人とも貯金があったので家を建てたら、何の前触れもなくいきなり義両親が引っ越して来ました 結婚するときと家を建てるときお互い両親が元気なうちは別居で、身体が悪くなったりしたら考えようと言っていたのにです 旦那に話が違うと言ったら、義両親に共働きの私達が子育てするなら絶対におじいちゃんとおばあちゃんがいた方が良いと言われたそうです その時はまだ妊娠すらしていなかったんですけどね 今は育休もあるからと言ったけど、俺は長男だから親をみる義務があるとか言い出したので それなら私は長女だと言い返したけど話は平行線でした 義両親は長男が親の面倒を見るのは当たり前だみたいに言ってました 頭にきて実家に戻り義両親と同居するなら約束が違うから離婚する、その時は私が払った家の頭金を返してと言ったら 旦那もさすがにヤバいと思ったのか義両親を説得して市営の団地に引っ越して行きました 約束を守れない人達と会いたくないので家に戻る条件として私は義両親には会わないことにしました 子供が出来て大きくなった現在も義両親の所へは旦那と子供だけで行って私は自由な時間を満喫してますから結果オーライです
投稿日時:2025/05/12 05:47
子育て
まとめ
結婚
私とコトメの離婚が決まった。コトメ「養育費欲しいから親権もらうの。でも、子育ては嫌だから嫁子がすればいいのよ」
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
343: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 16:46:05.54 0 私とコトメの離婚が決まった。 離婚の原因は私に教えてくれなかったんだけど、 コトメのパチとかパチとかパチが原因じゃないかなと推測。 で、コトメ子の親権なんだけど、 「よーいくひいっぱい欲しいから親権もらうの」 とコトメはお花畑。 ウトメも 「そうだそうだ、親権貰えば養育費支払わなくてもすむぞ」 「でも、子育ては嫌だから嫁子がすればいいのよ」 とバカ丸出し。 引用元:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 222【布告】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1325474487/
投稿日時:2025/05/12 04:47
子育て
まとめ
姑
【育児/夫婦】子供に出かけようよと声掛けてもスルーされ不貞腐れて自室に籠もる旦那
結婚・恋愛ニュースぷらす
665:名無しさん+:2025/05/04(日) 12:11:34.40 ID:k2WIIz1k 一番遅く起きて、子供に出かけようよと声掛けてもスルーされ不貞腐れてまた自室に籠もってる旦那 私は暇になった子供に誘われて公園まで一緒に行きコンビニでおやつを買って帰ってきた またフラリとリビングに降りてきて子供に公園でも行こうよと言う旦那 マジで何なんだよお前は! いっそ部屋から出てくんな! 元記事:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1728879367
投稿日時:2025/05/11 19:55
子育て
育児
夫婦
職場の奥様方「子供いなかったら離婚してるわー」「わかるー」
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2020/07/13(月) 10:51:01 そんなもんなん?
投稿日時:2025/05/11 15:39
子育て
まとめ
なんJ
周りの人「子供産まれる!」ワイ(今の日本に産むんか…)
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 21/10/11(月)22:34:07 ID:Dr7u 実際どうなん?今生まれた子供は2100年までは大体生きるとしてその頃の日本はどうなってるんや
投稿日時:2025/05/11 15:18
子育て
まとめ
なんJ
結局アウトドア衣類に戻る説
限界サラリーマンワーママの東京(近郊)サバイバル日記
洗いやすさ、汗の吸収性。 子育てしてるといきなり走ったり、水に入ることも増えてきます、、、(本当?) 元々海より山派。 山のギアはそこそこあるものの何なら水着、子供産んでからの方が活躍しています(´・ω・`) まぁ子供達、大江戸温泉?的なプールにほりこんだおくと喜んで遊んでるので、、、 あの水遊び好き感は何なんや、、、 とまぁ一応ゲームばっかりでなく外で遊べよ!ってことで旅行では自然多めのアクティビティ多めに設定しているので、子供達も大人も撥水、透湿素材みたいなのを旅行前に買い込むことが多いです。 後は寒いところに行く前のメリノウールとか。 そんなこんなでモンベルさんにはかなりお世話になっている今日この頃。 夫氏に至っては庭の草むしりに動員する勢いのお気に入り。 アウトドアは機能性重要! しかし、モンベル。 私が山を始めた十数年前、、、には安いけど、、、着たくない、、、的なデザインが多かったですが(失礼)最近はオシャレですよね!クビが詰まってたり、我が体型には難ありなデザインもありますが、それは骨ストの自分のせい、、、ということで。 というか、全体的にスポーツブランドとデザイナーがコラボしていたり、スポーツとファッションが近くなったのかな? ファッション好きな人はスポーツしない(不健康ガリガリがオシャレ)的なのはモデルも痩せすぎはダメみたいな話もあるし変わってきてるというのもあるのか、ファッションにお金をかける層がスポーツマンになってるとか?そういう感じなんですかね、、、 ちょっとその辺深掘りしてみようかな 昔は装苑とか流行通信買ってたけどな〜な見る専のファッションオタなのでした。 ファッションと機能が両立する良い時代になったもんだ! 繊維とか染料もめちゃくちゃ良くなってますからね!
投稿日時:2025/05/11 14:40
子育て
結婚して出て行った姉が毎休日に子供を実家に預けてくる。親は「働きながらの子育ては大変だからねぇ」と言うけど、相手するのはいつも私…
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
285: 名無しさん 2019/04/30(火) 07:46:13.13 ID:JP5V6sih.net 結婚して出て行った姉が毎休日に子供を実家に預けてくる 親は「働きながらの子育ては大変だからねぇ」と言いつつ 引き受けるが名が私に懐いているので日中はほぼ私にべったり。 私も働いてて土日くらいゆっくりしたんだけどとと思いながらも 姪に罪はないと表面上は子供好きを繕いながらもクタクタになりながら相手してやった って日々が小学校中学年くらいまで続いた。 んでいざこっちが結婚して子供できると何か困った時には 案の定「子供の受験が~」「部活が~」とか行って真っ先に逃げる。 まぁ最初からそんなこったろうと思ってたし期待も何もしてないが やっぱり頼む前から逃げられるとやっぱり腹立つ。 って旨を電話で伝えたら「そんな風に思ってたの!もう何頼まれても引き受けないから!」とキレ出した。 この人が私のために何かしてくれたこと一回でもあったかなーと思いながらも へいへい~って感じで流したら何事のもなかったかのように今回GWも子供置いて旅行に行った。 姪ちゃんは高校受験控えてるから遊んでる暇はないって認識らしいので本人的に問題ないが ぶっちゃけこのせいで結婚遅れたってのが本音にあって お互い様を盾にした頼み事がお互い様になることはないと実感してる今日この頃。
投稿日時:2025/05/11 14:18
子育て
まとめ
結婚
懐かしのカセットテープの話(1)
不器用男のふくおか通信(旧:不器用男のあれこれ日記)
不器用な夫(私)と器用な妻。男子3人と猫一匹のドタバタ子育てやあれこれをつづるブログです。登場人物については→こちらから時系列でのお話ではなく、今の話、昔の話など行ったり来たりしますので読みにくいところもありますが、思い出を綴っているということでご容赦ください(^^)さて、今回の話は・・・・・・つづく(ユウ*不器用男)続きを見逃さないためにもライブドアアプリでのフォローをお願いします↓↓↓↓好評シリーズこちらもどうぞ♪こちらのお話もどうぞ~ツイッターでフォローで最新情報を↓↓↓インスタでは別話公開中↓↓↓ よかったら一日一回ポチッとお願いします↓↓↓
投稿日時:2025/05/11 14:01
子育て
【家族計画】元嫁に子育ては無理なんじゃないかって思ってたけど、元嫁に押し切られ子供を作った結果
結婚・恋愛ニュースぷらす
790:名無しさん+:2025/05/03(土) 17:39:37.19 ID:6Hc3PN3d0 元嫁が子供欲しい欲しいって言って子供作ったけど、結局家事育児が全然両立出来なくてすぐダメになったわ 家事なんかほとんど俺がやって、育児も俺が家にいる時は半分以上やってたけど、それでも半年も保たなかった まぁ元嫁に子育ては無理なんじゃないかって思いつつ押し切られた俺も馬鹿だったんだけど 一つ確かなことは、素養ない人が子供産んでも、人として成長するどころかむしろ幼稚な部分が悪化して、それをパートナーに責任転嫁してくるってことだけ 元記事:https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1741049771
投稿日時:2025/05/11 13:40
子育て
夫婦
育児
ドラえもんのモノマネが悲しい
坂入カツユキの漫画ブログ クリアな白昼夢
悲しい話、幼稚園編。ドラえもんの話。
投稿日時:2025/05/11 12:14
子育て
育児
漫画
三女の第一声
あおいろ5人姉妹ファミリー‼︎
朝の一言目でこれはヤバイ
投稿日時:2025/05/11 12:00
子育て
日常
漫画
泥団子を極めしもの
たきもとキウイの毎日ふりまわされてます
泥団子作りは大変だ保護者も色んな意味で大変ですよね…ドロドロになった本人を洗ったりドロドロになった衣服を片付けたりまた爪の中に入り込んだ砂が本当に取れないんだ〜〜〜! 砂あそび喜ぶけどなぜか家の中までスナスナになって私もシオシオになります▼更新したら通知します タップして登録してね〜!☺️\電子書籍げんきに配信中/ まいにちふりまわされてます 3Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 2Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 1Kindle楽天ブックス
投稿日時:2025/05/11 11:50
子育て
育児漫画
降りてくれよ
むうぱぱ絵日記
トイレに集中できない、、、
投稿日時:2025/05/11 08:30
子育て
育児漫画
ハートが欲しい
むうぱぱ絵日記
めっちゃ嬉しい。
投稿日時:2025/05/11 08:30
子育て
育児漫画
なんかいつもこうなる
ポンコツ主婦つっちの子育てダイアリー
わたしの人生こんなもんこの時の気持ちとちょっと似てる
投稿日時:2025/05/11 07:00
子育て
育児漫画
1
2
3
4
5