ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 子育て
子育て
ライブドアブログ内の#子育てタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【楽しい日本】石破自民党 子育て世帯の親に死を決意させる
ハムスター速報
投稿日時:2025/02/22 07:48
子育て
【いじめ】児童精神科医「いじめられた子をなぐさめるのではなく、いじめた子を抱きしめてあげてください」
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/02/19(水) 14:11:57.28 0 なぜいじめはなくならないのか。児童精神科医・佐々木正美さんは「友達をいじめる子というのは、親と喜びを分かち合うことがなかったケースがほとんどだ」という。 「いじめっ子」――友達をいじめる子というのは、友達と悲しみを分かち合う力がない子なのです。 保育園などで、ほかの子をいじめる子がいた場合、私は「いじめられた子をなぐさめるのではなく、いじめた子を抱きしめてあげてください」といつもアドバイスをしています。 気をつけて見てあげてほしいのはいじめた子のほうです。「もうしてはいけない」と言うのではなく、「○○ちゃんも悲しいんだよね」と言ってあげるだけでいい。 子ども自身もいじめることが楽しくてやっているわけではないのです。悪いということがわかっています。 だからこそ「やってはいけない」「二度としないでね」という言葉は使うべきではないのです。乱暴なことをした子、いじめた子は、いじめられた子ども以上に傷ついた子どもだからです。 佐々木 正美(ささき・まさみ) 児童精神科医 https://president.jp/articles/-/91973 元記事:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1739941917
投稿日時:2025/02/21 10:10
子育て
育児
教育
ほぼ売れ切れのご飯屋さんの正体
たきもとキウイの毎日ふりまわされてます
上手にできたものを見せたい!保育園の制作でたくさん食べ物を作って持って帰ってきたんですね〜おにぎりとピザとアイス2種類!どうやって作ったのか教えてくれたんですがどうやらアイスが渾身の出来!だったようですパパの帰宅と同時にたくさんの制作物を持って突撃していきました😂 カフェは最近覚えたオシャレな言葉らしいです一体なんのことか知ってるのかな?▼更新したら通知します タップして登録してね〜!☺️\電子書籍げんきに配信中/ まいにちふりまわされてます 3Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 2Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 1Kindle楽天ブックス
投稿日時:2025/02/21 11:50
子育て
育児漫画
ADHDあるある早く言いたい
37平米に3人暮らし
うちの娘は未診断ですが親から見てほぼ確でADHDです。そう思う根拠は枚挙に暇がないんですがついこないだもご飯の時間に子供部屋のテレビがつけっぱだったので消してくるように言ったところ黙って子供部屋へ行き何もせず帰ってくるを2回繰り返したのち最終的に子供部屋でテレビ見始めました。いや消さんのかい。小さい頃に比べたらだいぶマシになったとはいえそれでもまだちょいちょい魂が宇宙に逝ってしまわれます。で、前から書いてますが実は親の私もちょっとADHD気質。ADHDの特徴と言えば落ち着きがない不注意衝動的ですが、「落ち着きがない」って別に本人困らんけど不注意はガチで自分が困る。だって子供の頃学校から帰ってくると今日貰った大事なプリントがねえのよ。確かにランドセルに入れたはずなのにランドセルひっくり返してもどこにもない。じ・・・時空の歪み?ガチで消えたとしか思えない。他にも夏休みの宿題を貰ったその日に全部終わらせて(↑基本せっかち)余裕☆とか思ってたら新学期前日に宿題のプリント集がなくなってるとか。当時は先生になくしたって言えなくて毎日「忘れました」で通したよね。先生が宿題の存在を忘れるまで数か月間、針のむしろ。ちなみに教科書もよくなくして毎回「忘れました」で通してました。学校生活の緊張感が半端ない。そしてこれはADHDあるあるじゃないかと思うんですが財布とカバンは長いこと持ってなかったです。ああいうのはどんなに注意しててもいつの間にか消えるんで高2になって先輩からチェーン付きの財布をもらうまでずっとお金はポケットにIN。他にも予定を忘れるのでカレンダーにメモしたらカレンダーを見るのを忘れる好きな教科は100点だけど嫌いな教科は0点1か月先の集まりに間違って一人で集合みたいな感じで常に人生綱渡り。ということで、明日はそんな私がどうやって不注意対策をしてるかについて書きたいと思います。(えこの話題需要ある?)↑動画もどーぞ
投稿日時:2025/02/21 07:00
子育て
10分で自転車に乗れた話③
ポンコツ主婦つっちの子育てダイアリー
1話はこちら 前回の話 「あれ?これなんの話やっけ?」って思ったあなた!!……正常です! wwwついつい話が逸れる癖があります、以後お見知り置きを www続きます!
投稿日時:2025/02/21 07:00
子育て
育児漫画
日常漫画
忍び寄るインフル(終)
ポンコツ主婦つっちの子育てダイアリー
1話はこちら前回の話 はい!散々フラグ立てといて結局移らなかったわたしの完全勝利のお話でした!!まじ奇跡だよ、というかやっぱり「わたしが移ったらオワル」これしか考えてなかったのが良かったんだと思う。病は気からってあんまり信じてなかったけどこれを機に気をしっかり持とうと思いました!子どもってやっぱり移し移されの世界だからこうやって免疫つけてくんだし、移るのは仕方ないから…親まで感染してパンデミックが起こらないようにしっかり栄養つけようね!!(パンデミックの使い方あってる? www)(使って見たかったんだよね www)
投稿日時:2025/02/18 07:00
子育て
育児漫画
日常漫画
10分で自転車に乗れた話②
ポンコツ主婦つっちの子育てダイアリー
前回の話 ………見えてるぅ〜???
投稿日時:2025/02/20 07:00
子育て
育児漫画
日常漫画
パパ、どこにいくの?
うちの子、個性の塊です~マイペース娘の療育日記~
どうも、SAKURAです。当ブログを訪問してくださり、ありがとうございます。【登場人物紹介】母(SAKURA)、父(旦那)、長女(中2)、長男(小2)、次男(3歳)の5人家族。長女、あーさんの発達障害の話や、療育・・・子どもたち、5歳差育児のことや、私たち夫婦のこと・・・とにかく、日常の日々、すべてを描いています。★書籍発売中です★Amazonはこちら↓うちの子、個性の塊ですSAKURAすばる舎2020-07-22楽天はこちら↓ <コメント・メッセージについてのお願い>いつも、アメブロ・ツイッター・インスタにコメント、メッセージをありがとうございます。一つ一つありがたく読ませていただいています。(現在、ライブドアブログはコメント欄を閉じさせて頂いております。)コメントの返信とメッセージ返信は不定期になります。ツイッター、インスタに関しては、コメントに「いいね」だけしかできない時もあるかと思いますが、どうかご理解いただきたいと思います。本日の記事はこちら↓同級生に比べると、会話があまり得意ではないなーさん。(こちらが言ってることは理解しています。)のんびりですが、面白く成長中ですwこちらの記事も合わせてどうぞ 読者登録よろしくお願いします!↓インスタはこちら↓sakura.koseiX(旧Twitter)はこちら↓
投稿日時:2025/02/17 21:00
子育て
育児
10分で自転車に乗れた話④
ポンコツ主婦つっちの子育てダイアリー
1話はこちら 前回の話はこちら こうして室内ではモーモーさん屋外では三輪車に乗るようになります続きます!
投稿日時:2025/02/22 07:00
子育て
育児漫画
エッセイ漫画
【そんなものまで買えるの?】ジモティー驚愕の購入品!
キリギリスのドア~18歳年下と子連れ再婚してみたら
ライブドアブログアプリで更新通知受取れます!Threadsでつぶやき投稿等してますインスタから入れますのでよかったらフォローしてね\すくパラ最新話更新/ 最近気に入ってるクリーム寝る前顔にも塗ってる笑おかげで最近お肌乾燥知らず!ブログをこちらに移ってからはあまり記事にすることがありませんが夫クンには姉弟がいまして先日夫クンが随分長電話してるなと思ったらジモティーでそんなの売ってるの?と心配になってみてみたら普通に売ってる笑アンビリーバボーワタシなんかは古い人間だしとにかく疑り深いので申し訳ないけどジモティーで不動産売買なんてコワくて出来ないけど今はそんな時代じゃないんですね気軽に家もポチる時代笑弟君購入して半年ほどらしく問題が出てくるとすれば納税の振込用紙が届く時期かな?とは思っていてきちんとした売買で何事もなければいいなと願うばかりですしかし心配でジモティーみてたんですがジモティーなんでも売ってるな笑ではでは~~\ほのぼの漫画はじめました/ \【完結】モラハラ夫との15年間の記録/\すくパラ掲載中です/
投稿日時:2025/02/20 09:37
子育て
絵日記
日常絵日記
ただの日記 西立川駅まで歩く
坂入カツユキの漫画ブログ クリアな白昼夢
1月26日。 この日は立川駅から歩いて蕎麦屋へ行くことに。 ママが蕎麦を食べたいらしい。 目星をつけた蕎麦屋に向かい、立川駅の南口を歩いていく。 相変わらず南口は雑然とした感じ。 どんどんクリーンになる北口とは対照的で、WINSがあったりする。 20分ほど歩いてようやく蕎麦屋にたどり着く。 しかしなんと休みだった。 ネットで見たときは定休日じゃなかったのに。。
投稿日時:2025/02/21 14:44
子育て
育児
漫画
いつものおやつを特別にする?とびきりの裏技
たきもとキウイの毎日ふりまわされてます
バレンタインのあまりをヨーグルトにトッピング!いつもの3時のおやつにバレンタインで使わなかったチョコスプレーをトッピングしたら大喜びされました〜✌️チョコスプレーって少しかかってるだけでなんとなく贅沢な気持ちになれちゃうよね?ちょっとしたパフェ気分で楽しいおやつタイムになりました! ▼更新したら通知します タップして登録してね〜!☺️\電子書籍げんきに配信中/ まいにちふりまわされてます 3Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 2Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 1Kindle楽天ブックス
投稿日時:2025/02/17 11:50
子育て
育児漫画
3歳児健診レポ ~母の知らない世界編~
まよとファミリー
こ!!!れ!!!今回1番びっくりしました!!!!!これ知ってました!?チーちゃんの時はもちろんこんなチェック無かったので衝撃でした!!!終わったあと姉にも連絡したら「あー、シーもやってたかも」って言われました笑いやー、初めて知りました!!にほんブログ村最後まで読んでくれてありがとう!よかったら拍手やコメントで応援してね♪Instagramでも育児絵日記を更新中!フォローしてもらえると嬉しいです😊
投稿日時:2025/02/20 20:00
子育て
育児
絵日記
【更年期50歳】慢性的に続く体調不良と梅鑑賞
キリギリスのドア~18歳年下と子連れ再婚してみたら
ライブドアブログアプリで更新通知受取れます!Threadsでつぶやき投稿等してますインスタから入れますのでよかったらフォローしてね\すくパラ最新話更新/ 最近気に入ってるクリーム寝る前顔にも塗ってる笑おかげで最近お肌乾燥知らず!ブログ休み過ぎた笑少し休むだけで余裕のランク外&アクセス数が死滅に嘆くでもとにかく体調が悪い日が続いていて特に頭痛が酷くブログやイラストを描く気力が一切わきませんはやく更年期脱したいとはいえここ数日寒いけれど天気は良かったので散歩に行ったりして気分転換したりしました梅がとてもきれいに咲いてましたやはり日光浴びるのはいいですね気持ちは清々しくなりましたが帰宅後泥のように寝てしまいました笑ホント体調管理が難しいお年頃ですそうそう先日、スーパーで見かけたので大はしゃぎで購入したこちらカッコいいというかやはりエビスビールってうまいなと再確認しました笑今日は少し描けるといいなではでは~~\ほのぼの漫画はじめました/ \【完結】モラハラ夫との15年間の記録/\すくパラ掲載中です/
投稿日時:2025/02/19 10:04
子育て
絵日記
日常絵日記
3歳児健診レポ ~3歳児の思考回路、予測不能編~
まよとファミリー
お腹空いてたんですかね…フッ素食べようとすなっ!!!!!!!!にほんブログ村最後まで読んでくれてありがとう!よかったら拍手やコメントで応援してね♪Instagramでも育児絵日記を更新中!フォローしてもらえると嬉しいです😊
投稿日時:2025/02/21 20:00
子育て
育児
絵日記
ただの日記 小平団地を内見する
坂入カツユキの漫画ブログ クリアな白昼夢
1月25日。 小平団地の続きです! 巨大な小平団地。 管理事務所で鍵を受け取り部屋を見に行く。 事務所の人の立ち会いはなく、我々だけで好きに見ることができる。 このへんはけっこう緩く感じる。 あちこち外壁をリフォームしたり、外付けでエレベーターを付けたりしていた。 4階建ての棟の4階。 各階2部屋の造りの小ぶりな棟。 エレベーターはなく、階段で登る。 築5〜60年なのでさすがに造りは古めかしい。 入り口はこんな感じ。 玄関のドアが向かい合っている。 のぞき穴から互いの出入りが見えてしまうのがやはり気になる。 (部屋の写真を載せていいかはよく分からないので、念の為載せない事にします) 中はリフォームされているものの、昭和中期の団地という風情。 間取りは4DK。 昔の建物なのでL、つまりリビングはない。 入るとすぐ左手が浴室で、脱衣所はなくカーテンでしきる。 玄関の向かいに4〜5畳の和室。 部屋はどれも和室で広さもこれくらい。 廊下を右手に進んだ正面に襖で仕切られて2部屋。 2部屋とはいえ間が襖だと印象としては1・5部屋。 間取りとしては、コの字型の空間をぐるりとまわる感じ。 子どもが部屋の中を傷つけないように注意する。
投稿日時:2025/02/20 16:44
子育て
育児
漫画
忍び寄るインフル⑥
ポンコツ主婦つっちの子育てダイアリー
1話はこちら 前回の話 気ではなんともならん時もあるけど今回は気合いで乗り切った!!!ちなみにわたしは卵かけご飯が大好き!(というか料理しとる気力なかった)たくさん食べて早めに寝たらなんとか回避できました!!!
投稿日時:2025/02/17 07:00
子育て
育児漫画
日常漫画
ちょっとは自分でね
かかじりのほっこりマンガ畑
見に来て下さりありがとうございます☺️! 今日はかいくんがゲームにハマったお話です めちゃくちゃヒント連打してた😂 もうヒントってより答え😂 ずっとハマってやってます🙆♀️ これでいいのかしら😂 最後まで読んで下さりありがとうございます❣️ 次回の更新をお楽しみに🌟 また来てね😆
投稿日時:2025/02/21 20:08
子育て
エッセイ漫画
育児
2歳ではずれたトイトレ12【8ヶ月】
ぬーこの育児日記 今日もここで。
ご覧いただきありがとうございます! 3児ママのぬーこです。3人のトイトレレポです。 【最初から読む】 【1つ前の話】 【続きです】二女編スタートです。う◯ちデビューは、長女二女共に早かった。便秘の為、気張ってるのが分かりやすかった!続きます
投稿日時:2025/02/21 15:27
子育て
愛犬ゆめじ、原因不明の病気になる④
アラフィフ徒然日記
こんにちは!アラフィフ主婦の あずまかわです夫と大学生の次女、愛犬と暮らしています(長女一人暮らし中)前回のお話はこちら *******************体調不良の原因がわからず、困っているところに院長がゆめじの体のなかには大量のヘアゴムがいつも読んでくださりありがとうございますいいねも励みになっています読者登録もしていただけるととっても嬉しいです
投稿日時:2025/02/21 17:11
子育て
絵日記
育児
1
2
3
4
5