ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 絵日記
絵日記
ライブドアブログ内の#絵日記タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
世界征服
やるやんのおもしろ絵日記倉庫
投稿日時:2025/06/30 08:00
絵日記
マンガ
日常
こんな猫カフェあったら通っちゃう…ッ②
Mokomokoma
もう一回読むその他の猫ママの働きっぷりを読む🐈💖プロ意識高い猫スタッフが揃っております🐈😸最新話はXにて朝7時投稿https://x.com/mokomokomaanime😹Youtubeでは愉快なショートアニメを毎日投稿中!
投稿日時:2025/06/30 07:30
絵日記
漫画
はみ出るふわ毛
たろぴぃブログ
投稿日時:2025/06/28 19:57
絵日記
日常
にんじんを育てよう⑤
母 家庭菜園はじめます
ハルさんが熱を出しましたーいつもは元気いっぱいだからおとなしいと心配になりますねそれでは、前回の続きをどうぞ次回に続きます。ハルさんのこの言葉が嬉しかったぁ。単純な母はやられてしまいました。次はどんなお話なのでしょうか。お楽しみに。
投稿日時:2025/06/30 11:30
絵日記
子育て
漫画
【lite】本当に得なのか
人並みにはなれない
・購入手続きしなければいけない・持ち歩かなければいけない・対応店舗/品目を把握しなければいけない・使用期限を把握しなければいけない・さもなくば価値がゼロ円に……ちゃんとしてない人間には無理じゃない????????? 【ご依頼&連絡先】経歴・参考作品・連絡先はこちら活動の継続支援・及びディープめの話題と創作はこちら個人での絵のご依頼はこちら【ブログランキング】絵日記ランキングブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
投稿日時:2025/06/28 18:30
絵日記
たまに食べると美味しいジャンクフード
日常のエッセイ&イラスト
長野に行っていた間、奥さんにちゃんとご飯食べていた?と聞いたらいろいろ買ってきて食べていたと話してくれた。冷凍焼きおにぎりとお弁当とレトルトハンバーグやピザ、アメリカンドッグや唐揚げなどのお惣菜。あとは素麺とカップ麺。包丁を使わないで出来るものというかレンジで温めるものばかりだなぁ…。いつも行ってるスーパーに一緒に買い物に行って「これ美味しかったよー」と薦められて買ってきて食べた。確かに美味しいけど、これを毎日はやばいと思う。チルドハンバーグはイマイチだったらしいがピザは絶賛されていた。今までピザは買うと高いと思ってたのだけど、だいぶ安くて美味しかったのでちょっと悔しかった。市販のレトルト商品や冷凍商品も企業努力で美味しくなってますねぇ。焼きおにぎりは非常食に買っておくと良いかもと思った。作ったやつだとあんなにもちもちにならないんですよね。でもハンバーグと餃子はまだ自分の方が勝ってると思う。ピザももっともちもちに、安上がりにできるよう頑張りたい。コロナ禍自粛生活日記8AmazonKindleインディーズにて無料DL中。コロナ禍自粛生活日記にほんブログ村
投稿日時:2025/06/29 10:26
絵日記
妊娠記録㉑
弥生りな│初マタ妊娠記録
投稿日時:2025/06/29 22:45
絵日記
エッセイ漫画
コミックエッセイ
シャボン玉って難しいね
ゆんちゃん成長記録
シャボン玉が大好きなゆんちゃん。自分でもやってみたくて挑戦したけど難しかったね。このあとも何回かこぼして足がシャボン液まみれになってしまいました。
投稿日時:2025/06/29 18:30
絵日記
育児
ケツアナちっっっっさ。
おいらの自由気ままらいふ。
いつも見にきていただき、ありがとうごじます。久々むかつきすぎて吐き所もないので個人ブログであるここに出します。暴言吐いてるのでみたくない人はスルー願います。 まじやめてくんないかな。なんかあるなら直接いってこいよ。普通に連絡してんじゃんこっちは。そん時はいいひとヅラして知らないところでなにが気まずいだよ。勝手に気まずくなってるだけだろうが。関係ないひとたちまきこむなよ。おかげでいらん気遣いされたじゃん。これからもなんかあった時気にされるじゃん。全く関係ないひとたちなのに。そんなんいわなければまたセッションできたときにそのひとたちともなんもなくいられたじゃん。二度と間に入らないとかいいながらおまえがあいだにひといれてんじゃん。せっかく居場所できたのに荒らしてくんなよ外野から。うざいよマジで。コワイよまじで。そんなちっせーーーーーーーやつと思わなかったよ。残念だよ。なにが一緒にやりたいだよ。舐めんなよ。直接電話しようと思ったけどもうそんな義理ないよな。正当化されてもたまらんわ。#結局類友なんだな#ストレス過多だから毒濃いめ#人間不信再来#まじ偽善#ていうか普通にショックだわ#もう読んでないだろうけど#なんか反論あればまってるわ#そのうち消すけどなご依頼等はこちらのアジトへ。↓↓無料で読める過去作エッセイ漫画おいらの黒歴史とかもあるよ。↓↓↓ちょいとお手間かけますがぜひ↓↓。
投稿日時:2025/06/29 11:39
絵日記
エッセイ漫画
マンガ
暑い夜はちょっと怖い話がしたい
毎日グチグチうるさい
ホラーやミステリーが好きです。 夏の風物詩として、映画でも配信サイトでもTV番組でも色々観れるのが嬉しいです。 『近畿地方のとある場所について』って映画が特に楽しみ〜。 この予告 CMをたまたま観て、そういえば、って中学生の頃のちょっと怖い嫌な話を誰かに聞いて欲しくなったんですよね。 血縁以外だと、旦那にしかしたことない話です。 友人やママ友なんかに話したら、人によっては距離置かれるかもなってレベルの昔話。 私ね、今こそ買い物や通勤通学に不自由ない地域で暮らしてるんですけど、まだ小学生の頃、とある近畿地方の山間にある小さな村に住んでいたんです。 そら辺鄙な場所で暮らす人なんてたくさんいらっしゃるでしょうけれど、それにもレベルがありますよね。 私の村はまあまあ田舎。イメージとしては八つ墓村みたいな。ポツンと一軒家ぐらいの。 当然の様にコンビニなんてなかったし、最寄りのスーパーまでは車で30分の距離。 近所の家はみんな家族みたいな距離感で、村人でお互いに知らない人なんてほぼいなくて。病院やスーパーへの相乗りなんて当たり前だし、学校から帰るといつも近所のおばちゃんが玄関の上がり框に座って祖母と話し込んでるのが常でした。 自分の家以外で覚えてることは、大きな本家が村の上の方にあって、そこから下方に向けて分家がいくつも並んでて。同じ苗字のお家が5軒ほど隣り合ってました。 私の家も分家だったので、村の催しがある度、祖父や父は本家に招集されてましたね。 小さな子供たちの遊びと言えば探検ごっこだったけれど、私は昔から友達がいなかったので、いつも一人でチラシの裏に絵を描いたり、ボールを自宅の壁に打って遊んでたなあ。 大人たちは農作業に出ていたし、妹や弟には友達がいたから、広い実家で、私だけがずっと一人だった。笑 ゲームボーイやプレステなんかが流行り出した頃には、みんなそっちに夢中になったりもしたけれど。 そんな子供時代のなかで、忘れちゃっても数年おきにふと思い出す事があって。 私が小学生の頃、近所にかずちゃんって言う若い男の人がいたんです。ご両親の農業を毎日手伝っていて、田んぼ道の通学路でいつも鉢合わせしていました。 いつも茶色く汚れたシャツに青いキャップ帽を深くかぶってて、ズボンも靴も全部ボロボロ。 両親から、かずちゃんは耳の聞こえない方だから、何か困ってたら誰か大人を呼んであげてって言われていました。 でも、かずちゃんは子供から見たらとても簡単に近寄れる風貌では無かったので。彼は全身が細身なのに、お腹だけ何かシャツの中に隠しているみたいにぽっこりと大きくて、それが子供たちの間では「武器を隠してるのかも」なんて噂がありました。それに何より、キャップを深く被っているせいか、顔がまったく見えないことがとても怖かったんですよね。 いつも歩く田んぼ道では、クワやナタを持っている大人がたくさんいたけれど、横を通る時、みんなキャップのツバをクイッとあげて「おかえりー」「気を付けて帰りやー」「イノシシ来たら呼びやー」なんて笑顔で声を掛けてくれました。 その中でかずちゃんだけはずっと怖くて、彼とは一度も挨拶すらしたことがありませんでした。 そして中学生になった時、家に帰ると家族がみんなバタバタと忙しそうにしていて、母に「どうしたん?」と聞くと「かずちゃんが亡くなってんて」と言われたました。 ひどい話、私はかずちゃんと話したことも無かったし、母の話を聞いても特に何の感情も沸かなかったけれど「そうなん。病気やったん?」と聞きました。こんな見渡しの良い田んぼだらけの村で、かずちゃんは車には乗らないし、もし何か事故なんて起こればもっと大騒ぎになるはずと思ったんですよね。 「違うよ。かずちゃんの家の前の、用水路で亡くなってんて」 「は?用水路?」 全然ピンと来なくて。 だってかずちゃんの家の前の用水路は、大人の膝ぐらいまでしかないし、幅だって片足が入るぐらい。 あんなところで亡くなるなんて、例えば幼児だって難しいと思ったから。 私が疑う様に聞き返したせいか、母は怒った顔で「お母さんだって何も知らんよ。家の前の用水路で倒れてたって聞いただけや」 「ふうん」 これだけ。 それで終わり。 『かずちゃんは骨折してて全身傷だらけだった』 やら何とか聞いたけれど、特に誰が警察に行くとかは何もないまま終わり。 半年後、かずちゃんのお兄さんの奥さんが蔵で首を吊った時も、お通夜の時に誰かが「どうやってあんな高いとこに縄結んだんだろうねえ」って言ったけれどみんなが「そうだねえ」って言って終わり。 なんのオチもないんですけど、あまりにも閉鎖的な場所だと、あんなこともあるんだなっていう話。 他にもいくつか気になることがあったんですよね。認知症のおばあさんが山で行方不明になったけれど誰も探さなかったことが2回くらい。木の立て看板に写真付の張り紙なんかはしてたけど、多分誰も探してなかったです。私が知らないだけかもしれないんですけどね、うちの家族は誰も捜索に駆り出されてはなかったです。 10年ぐらい前に実家に帰省してた時、村の子供が山で迷子になったことがあって、その時は村人総出で夕方まで探して見つけたんですけどね。 先に書いた様に、この話は旦那にだけしたことがあるんですけど、たまにケンカになった時、売り言葉で「山に埋めたるからな!」ってキレたらけっこうな確率で旦那が折れて謝ってくれるんですよね。 「お前の言ってる山は怖いもん」って言って。
投稿日時:2025/06/28 22:04
絵日記
ブログ
怖い話
松本移住日誌#8_8
ワカツキナナエの松本移住とアドリブ彼是
ワカツキナナエと申します。 「ジャズと内気な女の子」というジャズ・音楽を題材とした漫画を描いております。 こちらは、長野県は松本市への移住と、日常についてを題材としたエッセイ的な漫画です。 基本的には毎週土日、祝日に更新予定です。 現在進行中の話です。果たして無事に移住できるのかは、まだわかりません...。 どうぞよろしくお願いいたします。 ■最新状況はこちら ツイッター(x):https://twitter.com/nanaewakatuki/ Instagram:https://www.instagram.com/wakatuki_nanae/ ■「ジャズと内気な女の子」 Amazon Kindle Store: Vol.1:https://www.amazon.co.jp/dp/B07645LRJF Vol.2:https://www.amazon.co.jp/dp/B098M7D73H ※ジャズ批評様にインタビューして頂きました。 https://www.jazzhihyo.com/magazines_detail.html?BOOKNUM=234 今回は、綿半編です。 漫画・アニメランキング
投稿日時:2025/06/29 13:00
絵日記
漫画
辛いものは美味しいけれど
ずぼっち主婦の日記
辛いもの食べてもそこまでお腹壊さない時もあるんですけどね…そこまで辛くしなくていいと思いつつ夏は辛いものが食べたくなる〜ほどほどにしたいと思います エスビー食品 ラー油(唐からし入) 31g価格:197円(税込、送料別) (2025/6/29時点) 辛いもの食べられるようになってきた娘↓ LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いしますアプリでのフォローはこちらから↓Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓ランキング参加してます応援お願い致します↓育児絵日記ランキング
投稿日時:2025/06/29 09:30
絵日記
夫
クロの宝物④🐈⬛✨
Mokomokoma
終もう一度読むッ🐈⬛✨捨て猫だったボクを拾ってくれたじいちゃんの思い出👴✨モコくんとの友情の始まりッ🐈⬛🤝😸✨😸最新話はXにて朝7時投稿https://x.com/mokomokomaanime😹Youtubeでは愉快なショートアニメを毎日投稿中!
投稿日時:2025/06/29 21:30
絵日記
漫画
プーケットマラソンを目指して!その42
ビビりペンギンの挑戦ブログ
投稿日時:2025/06/29 20:12
絵日記
イラスト
カリカリとろ蜜大学芋ッ😻
Mokomokoma
甘いもの大好きニャスッ😹初めてのプリン①😹🍮初めてのプリン②😹🍮
投稿日時:2025/07/01 07:30
絵日記
漫画
夏の救世主⁉︎
もものたねブログ
こんにちは。今日は気候の話です。最近暑すぎて、立ちくらみに悩まされています。特に辛いのが職場。建物の構造上、あまり冷房がきかないので体調が悪くなることが多いです。こまめに水分をとったり座ったりしているのですが、なかなか安定せず…難しい問題ですね😓今は水筒にお茶を淹れて持っていっているのですが、今度からはスポーツドリンクにしてみようかなあと思っています。といってもペットボトルで買うのは高いので、粉末状のものを試してみようかなあと。なんとか夏を乗り切りたいです。水筒の話⤵️
投稿日時:2025/06/29 12:00
絵日記
エッセイ
コミックエッセイ
【梨莎オリキャラ part.5『グミネ』】(2025/06/28 [vol.11])
もっちゃんず る~む
【ジャンル】オリキャラ(2025年6月28日分)【管理人 (亮磁) の一言】「俺がブログ用で 初めて描いたオリキャラを、 妻が昇華させてくれました(爆)」
投稿日時:2025/06/28 22:33
絵日記
イラスト
漫画
【定時で帰る365日】 冷凍ご飯
じょん
投稿日時:2025/06/28 20:25
絵日記
マンガ
猫
寝苦しい夜にひんやり敷きパッド
日常のエッセイ&イラスト
今年も暑いですね。こんなに暑さが厳しくなったのいつからでしょうね。この前、しばらく長野で過ごして昼間はめちゃくちゃ暑いけど夜になると涼しくなって「あ、長野って今もこんな感じか~」と懐かしく思いました。昼間の暑さも暑いんだけどそんなにベタベタしない。湿度は低めなんですよね。関東の暑さは一昔前と変わって来ているように思う。夜になっても暑いのは前からだけど、夜10時を超えて30℃超えなんて珍しかったように思う。ヒートアイランド現象のせいとは聞くけど、だからどうするって話は聞かない。とりあえずエアコンと、夜の寝苦しさを少しでも解消しようとひんやり敷きパッドというものを買ってみた。ひんやりって言うかつるつる?だいぶ気分的なものだけど涼しい。うん。自分は夏も冬もエアコンをつけっぱなしで寝るのが嫌いなのです…。奥さんに付き合わせてしまって申し訳ない。あとは扇風機や団扇などアナログなものにも頼っている。なんだかんだ扇風機はもう15年使用。空気循環させるならもっといいものが出てると思うけど壊れないと買い変えにくいんですよね。とにかく熱中症には気をつけて暮らしています。オタク夫婦の日常ごはんAmazonKindleインディーズにて無料DL中。コロナ禍自粛生活日記にほんブログ村
投稿日時:2025/06/28 10:38
絵日記
エッセイ
武勇伝でイキり散らかし、ママ遅れて涙目白猫。
Mokomokoma
ヒーローなのに…😿保育園で居残りポツン友達🐈⬛の宝物を救ったお話✨クロの宝物①🐈⬛✨クロの宝物②🐈⬛✨クロの宝物③🐈⬛✨クロの宝物④🐈⬛✨
投稿日時:2025/06/30 19:00
絵日記
漫画
1
2
3
4
5