ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 暮らし
暮らし
ライブドアブログ内の#暮らしタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【匂い】新幹線内でのマック、アリかナシかで大激論…「臭いハラスメントだ」「電車内がNGな様に新幹線内もNG」
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/11/03(月) 17:35:59.04 ID:/E/vT6pa0 https://i.imgur.com/GP9lLl1.png 元記事:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1762158959
投稿日時:2025/11/04 00:40
暮らし
マクドナルド
【AI時代】子育てに必要なのは片づけ」だった。自分で選べる子に育つ家庭の習慣
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>「石阪京子と気軽におしゃべり会 in東京 ~リアルでお会いしましょう~」お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」お申し込みはこちら↓「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」2025年10月15日~2026年1月14日 お申込みはこちら↓【9/27石阪式マネーメソッドにお申し込みの皆さまへ】添付資料とフォローアップ録画URLを、10月31日午前中にお送りしております。もしメールが届いていない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、あわせてご確認いただけますと幸いです。片づけの向こう側事務局AI時代の家庭教育⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓ いまの子どもたちは、わからないことがあればスマホに聞けばすぐに答えが返ってくる時代ですね。 中学生の息子くんが、塾の宿題をChatGPTにさせているのを発見して激怒したというLINEレッスン生様におられました。私も中学生なら、きっとやってただろうと思います。笑自分のためにならないとわかっていても、提出期限が迫って焦っていたんだとのこと。調べる力は、AIがたくさん助けてくれるようになりましたが考える力がつかなくなるのは心配ですね。 でも、AIには決められないことがあります。それは、 「自分がどんな環境が心地よいと感じるか」 「自分は何が好きで、何がいらないのか」 これは、人間にしかわかりません。 そして、この「自分の好き」を選ぶ力は、人生を作っていきます。だからこの自分の軸をAIに任せて見失ってはいけないと私は思うんですよね。 先日のリアルレッスンで、パパとママ、そして2歳のちはるちゃんという可愛い女の子と一緒に片づけをしました。 ちはるちゃんは、ぽぽちゃん人形を大切にしています。 7月に弟くんが生まれたばかりなので、お姉ちゃんとしてがんばっているのでしょうね。 「ぽぽちゃん、どこに置いたら気持ちよく眠れるかな?」 「ここをベッドにしたら、ぽぽちゃん嬉しいかな?」 そう声をかけると、ちはるちゃんは目をキラキラさせながら、 本棚の中に枕をお布団に見立てて、そっとぽぽちゃんを寝かせました。 2歳の小さな女の子が、大切なお人形にちゃんと定位置を決めた瞬間でした。 「すごい!!!」人ってこんなに小さくても「考える力」があるんですね。私は、その姿に本当に感動しました。そして思ったんです。 片づけや家事、生活を整えることは、「考える力」を育てることに繋がっていると改めて確信しました。 AIの時代こそ大切になる「選ぶ力」 検索や情報整理は、AIがいくらでも助けてくれる時代になって、これらを使わないなんてことはあり得ないでしょう。 だからこそ、 自分の気持ちを感じ取って、選ぶ。 これからの子どもたちの人生を支えていくこの力を「片づけ思考」でで伸ばしてあげたい。 どれが好き? どうすると心地いい? どこにあるとうれしい? そんな小さな問いかけを積み重ねることで、 子どもは「自分の軸」を少しずつ育てていきそれが自信になって生きる力になると思います。 片づけは、きれいにするだけの作業ではなく、自己肯定感の土台にもなるんです。 AI時代の子育てだからこそ、 子ども自身が「自分で心地よい形を選べる」経験がとても大切なんだと思います。家庭教育として大人がそっと隣で支えてあげたい大切なことだと思いました。+++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 見るだけでわかる! 図解 紙片づけ実家片づけ 「介護」「看取り」「相続」の不安が消える人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/11/03 12:00
暮らし
家事
無印良品週間で買ったモノ!わが家の定番品と壁につけられる家具♪
An's日和
無印良品週間に、無印良品 銀座の店舗へ 行ってきました! ↓ ↓ ↓ さっそく無印良品週間で買ったモノーー!! バガス入りペーパーファミリーカレンダー・ 2026年1月~12月 A3 家族4人のスケジュールが把握できて とても便利です。 ただ日にちの並びが縦一例になってしまうため 日にちや曜日のサイズが ちょっとだけ小さいんですよね。 理想のカレンダーは、 ・リングタイプ (前の月の予定を見返したりするときに 切り取ってしまうタイプだとバラバラになる、 どこに置いたか分からなくなる) ・月曜始まり (私は、カレンダーは月曜始まりがベスト!) ・六輝の表記はいらない (シンプルなカレンダーがいい) ・土曜日は青で、日、祝日は赤がいい ・書きやすく、薄すぎない適度な厚みがある紙質がいい ・サイズはA3 縦がいい ・前月と次月が上に載っているのがいい この理想にぴったりと合うカレンダーがなかなか 無くて、結局、無印のファミリーカレンダーを 使っています。 広口で取り出しやすい ウェットティシューケース 同じモノをフロアシートのウェットタイプを 入れて使っていましたが、 落としてツメが割れてしまい蓋の開け閉めが スムーズにできなくなったため 買い替えです^^; ウレタンフォーム三層バススポンジ お風呂掃除用のスポンジでリピートです! フック穴がありかけておけて清潔に保てる、 泡立ちの良さ、水切れの良さ、 手のフィット感が抜群! 粗い気泡の面で浴室の壁を擦ったときに 石鹸カスや水垢などの汚れが残ったところは シャリシャリとした感覚が手に伝わるので 汚れ残りが分かりやすい! わが家の愛用品です^^ 婦人 足なり直角 5本指靴下 23~25cm・黒 婦人用ですが、これは夫用に。 紳士用だと指が長すぎて余ってしまうため 婦人用がちょうどいいそうです。 もともと私が無印の5本指靴下を愛用中で 無印の5本指靴下、すごくいいよーと 夫に勧めたら夫もすっかり虜に(笑) もう普通の靴下には戻れません! 最後に壁につけられる家具のこちらを購入しました! 壁に付けられる家具ミラー オーク材 中 店舗在庫が、銀座にしかなかったので このために急遽行ってきました。 こちらだけ配送にしました。 配送は500円でした。 届いて取り付けたらまたご紹介しますね〜♪ いつも応援してくださってありがとうございます! 1日1回クリックしていただけると励みになります ♪ ▼ にほんブログ村
投稿日時:2025/11/03 11:20
暮らし
【風呂掃除】ダイソーのカビ取りジェルすごい! 10年放置したお風呂場ドアのパッキンが真っ白になった
結婚・恋愛ニュースぷらす
261:名無しさん+:2025/10/24(金) 10:57:50.02 0 ねぇ!! ダイソーのカビ取りジェルすごいわ!! 10年放置したお風呂場ドアのパッキンが真っ白になったわ! 元記事:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1761232687
投稿日時:2025/11/03 10:40
暮らし
【熊害】SNSでみんなで熊を守ろうって言ってる人がいる 熊が安心して子育てできる環境にしたいらしい 色んな人がいるね
結婚・恋愛ニュースぷらす
128:名無しさん+:2025/10/24(金) 09:52:32.35 0 Xでみんなで熊を守ろうって言ってる人がいる 熊が安心して子育てできる環境にしたいらしい 色んな人がいるわね~ 元記事:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1761232687
投稿日時:2025/11/03 07:40
暮らし
SNS
最近の刑務所、普通に賃貸レベルで清潔だったwwwwwww
ぶる速-VIP
1: 2022/08/29(月) 13:52:57.13 ID:mBcZgx630NIKU 刑務所と聞いてどんなところを連想しますか。たいていはろくなイメージがないと思います。 映画「ショーシャンクの空の下に」「グリーンマイル」、ドラマの「プリズンブレイク」などで、抱いたものは恐らくこういったことじゃないでしょうか。 オレンジ色のようなつなぎ服を着させられ、監視員やボスによるいじめやリンチが横行し、食事はまずく一日中つまらない作業を強いられる・・・ ところが実際はなんと! 従来の、ネガティブな思い込みを覆すような、まさに高級ホテルやコテージ、ペンションとしか思えないような豪華絢爛、自由いっぱいの刑務所が世界にはいくつも存在するのです。その一部をみていきましょう。 (日本)
投稿日時:2025/11/02 21:09
暮らし
無印良品 銀座【世界旗艦店・world flagship store】に行ってきました!
An's日和
無印良品週間、終了間際に 無印良品 銀座へ行ってきましたー!! 今回の無印良品週間は、ネットストアは対象外で 店頭での商品のお取り寄せやお取り置き、 電話での商品在庫の確認やお取り置きも停止です。 欲しかった商品の在庫が唯一あったが 無印良品 銀座だけ。 たまたまこの日は、他の予定で近くまで来ていたので ついでに行こうと即決! 夫と娘は、ちょっと風邪気味だったのでお留守番、 息子は大学ということで、 何の症状もない元気な私が一人で お買い物に行って来ましたー!! 無印良品 銀座は1~5階に店舗、 地下1階にレストラン「MUJI Diner」 6~10階が「MUJI HOTEL GINZA」 世界旗艦店・world flagship storeです! 無印良品週間も終盤、 店内はとても賑わっていました! 海外の方もたくさん買い物に来ていましたよー レジも長蛇の列〜 お目当ての商品を無事に購入し 配送をお願いしましたが、 配送受付も20分ほど待ちました。 私が行った時間は、お昼前で 午後になるにつれて、ぞくぞくとお店に人が 増えてきたので、午前中が狙い目ですよ〜 この後は、せっかく銀座まで来たからと あちこちお店を見てまわりましたが 結局無印良品以外では何も買わずに帰りました^^ 無印良品の購入品は、次回ご紹介します!! いつも応援してくださってありがとうございます! 1日1回クリックしていただけると励みになります ♪ ▼ にほんブログ村
投稿日時:2025/11/02 19:35
暮らし
【地方と都会】「仕事がないから故郷に戻らない」は本当か? 全国調査で見えた答え
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/11/02(日) 11:42:24.77 ID:8gACRQFV9 「仕事がないから故郷に戻らない」は本当か 全国調査で見えた答え ※かんたん要約 若者が故郷に戻らない主な理由は、「仕事がないこと」ではなく、「東京での暮らしを気に入っている」ことである可能性が高い。 特に未婚の女性でその傾向が顕著であり、「仕事がない」と答えるのは帰る選択肢自体がないため、アンケートの選択肢として選んでいるにすぎないという見方がある。 問題なのは、優秀な若者が地元に戻らないこと、または、その地域を能力を発揮する場所として選ばないことである。 単に「仕事がない」だけでは説明できないUターン率の地域差(例:沖縄の高いUターン率)があり、故郷に若者を呼び戻す鍵は「寛容性」にあると提唱されている。 故郷に残るよう強いるのではなく、一度外に出てスキルや知見を広げて戻ってくるのが理想だという考えが示されている。 全文はリンクから 朝日新聞 2025年11月2日 10時00分 https://www.asahi.com/articles/ASTB02CWQTB0UJHB00JM.html?iref=comtop_7_04 元記事:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762051344
投稿日時:2025/11/02 18:10
暮らし
【ギャンブル/育児】大学生の息子19歳がクレカでオンカジをやってるらしく、上限額上げる申請とリボ払いの申請しててどうしよう
結婚・恋愛ニュースぷらす
766:名無しさん+:2025/10/23(木) 17:48:46.99 0 大学生息子19歳がクレカでオンカジやろうとしててクレカも上限まで使ってて上限額上げる申請とリボ払いの申請しててどうしよう 夫はほっとけばいいって言ってる 元記事:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1761190077
投稿日時:2025/11/02 16:10
暮らし
育児
子育て
【片づけは家族をつなぐ】息子さん夫婦から届いた嬉しいメッセージ
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>「石阪京子と気軽におしゃべり会 in東京 ~リアルでお会いしましょう~」お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」お申し込みはこちら↓「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」2025年10月15日~2026年1月14日 お申込みはこちら↓【9/27石阪式マネーメソッドにお申し込みの皆さまへ】添付資料とフォローアップ録画URLを、10月31日午前中にお送りしております。もしメールが届いていない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、あわせてご確認いただけますと幸いです。片づけの向こう側事務局好きな家で愛する家族と未来を紡いでいく⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓昨日11月1日のインスタライブをご覧いただいた皆様、いかがでしたでしょうか? 前半は、日中に伺わせていただいていたリアルレッスンでのお話をさせていただきました。 今回ご依頼くださったのは典子さん。 どれだけ片づけても、ハンガーを揃えて7割収納を徹底しても、 「引っ越したい」という気持ちが抜けない…というお悩みでした。 ただ、引っ越しをすると今より確実にお部屋は狭くなる。 そうなると、子どもやお孫さんが泊まりに来ることや、 趣味の料理やおもてなしを楽しむ機会が減ってしまう。 「好きな家にしたいし、定年後にも家でやりたいことがたくさんあるのに…」 そんな葛藤をずっと抱えてこられたそうです。 実は、A様のように感じておられる方は、SNSで色々な暮らしが見られるようになったこの時代、増えていると感じます。 昔は、人様のおうちの中なんて見えませんでしたよね。 特に新築や最新キッチンを見ると、憧れも募ります。 しかし、丸ごとやり直すとなると費用もかかるもの。 だからこそ、リフォームにかけられる予算をはっきり出し、理想を叶えるための「優先順位」を決めることが大切なんですね。 昨日は、お部屋を見せていただいて、典子さんのお気持ちがとってもよくわかりました。 夢を諦めずに、実用的が叶う、納得するリフォームの収納計画についての話をさせていただきました。 また、ご出産で帰省される娘さんのお部屋づくりも、典子さんご夫妻で一気に危ないデスクを撤去され、無事に完成。ビフォーアフターまた、住む息子さんご夫婦のお宅を30分でお片づけさせていただきました。 そのあたりのエピソードは、インスタライブでお話ししていますので、ぜひ見てくださいね。 そして今朝、A様の息子さんとお嫁さんから、改めて素敵なご家族だなぁとほっこりする素敵なメッセージをいただきましたので、シェアさせていただきますね。 +++++++ 長男さんより 「今日は母のリアル片付けレッスンにも関わらず、こちらの自宅に来ていただき、お片付けありがとうございました😌 インスタライブのなかでもたくさん取り上げていただき、娘は嬉しそうでした😊 母はどこまで行っても満足できないのか、インスタライブが終わってからももっとこうしたら良かったんじゃないかLINEが来ていました😁 僕はとっても素敵で、これまでの母の歩みは尊敬できるなぁと見ていました☀️ 母が片付けにトライしては挫折を繰り返す姿を目の当たりにしてきましたので、インスタライブを見て、母の輝いた表情に、一歩前に進めて良かったなぁと拍手を送っていました😌 先生の温かなご指導のおかげです。ありがとうございました😊 僕はまだロールカーテンを買いに行けていませんが、和室の圧迫感がなくなって、単純に片付け楽しかったよねっと今話していました」++++ お嫁さんのRちゃんより 昨日はリアル片付けレッスンありがとうございました✨☺️ 先生にお会いできて、とても楽しい時間でした😊🙌🏻 限られた時間でしたので、私たちは家を見てもらい、アドバイスをいただけたらと思っていましたが、先生と一緒に片付けをすると30分ほどの時間で和室が片付いて驚きました! 頭の中で考えているよりも実際に手を動かすことが大事なんですね😂✨ 娘と一緒に片付けしやすい部屋になって嬉しいです🥰 育児や家事をこなすだけで、今は精一杯で片付けに取り組めていなかったのですが、少しの時間を見つけて、手を動かそうと思います!ありがとうございました🙏✨ インスタライブも寝かしつけをしながら、娘と見れました😊+++めちゃくちゃ優しい旦那様や息子さんご夫婦にお会いして、 典子さんが積み上げてこられたご家族の絆を感じて、胸がいっぱいになり心がほっこりしました。これからもリアルにたくさんのご家族のお役に立てる役に頑張れるまで頑張りたい!とたくさんエネルギーをいただきました。こちらこそありがとうございました!+++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 見るだけでわかる! 図解 紙片づけ実家片づけ 「介護」「看取り」「相続」の不安が消える人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/11/02 11:41
暮らし
家事
【熊害】「クマ」が山から街に降りてきてる原因 「シカ」だった
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/11/01(土) 13:48:25.33 ID:GGtafEk00 「人を食べるクマ」を山から街に追い出している“意外な動物”の正体とは? ※かんたん要約 クマによる人身被害(「アーバンベア」)が過去最悪ペースで増加し、秋田では自衛隊派遣も検討されるなど、深刻な事態となっています。 人里を襲う「アーバンベア」は人間を恐れず、獲物と認識している可能性が高く、再犯防止のためには「駆除」が対症療法として必要です。 クマが人里に下りてくる根本的な原因は、彼らの主要な食料源である木の実が山から減少していることです。 その木の実を山から消滅させている「意外な動物」の正体は、全国で300万頭以上に激増したニホンジカです。 シカは1000種類以上の植物を食べ尽くし、森林環境を破壊することでクマの生息地を荒らしています。 犠牲者を減らすための根本的な解決策(原因療法)として、国を挙げてシカの徹底的な駆除に力を入れるべきだと筆者は主張しています。 このシカの爆発的な増加は、かつてシカを捕食し生態系のバランスを保っていたニホンオオカミを人間が絶滅させたことのツケであると指摘されています。 全文はリンクから https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a2ac4b546aed7ea8e770b72a7bb505486522da 元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1761972505
投稿日時:2025/11/02 02:10
暮らし
Happy Halloween 2025!!
An's日和
Happy Halloween !! 今年も通っている英語教室のハロウィンイベントに 参加しました。 今年のハロウィン、コスプレはこれ! ↓ ↓ ↓ さっそく、ゼッケンを前と 後ろにも縫い付けて〜 ハロウィン終わったらすぐゼッケンは外すので 手縫いでざっくり縫い付けてます^^; こんな感じになりましたー!! イカゲームのコスプレジャージに寄せるべく ZOZOで上下それぞれ別に購入しましたが、 ハロウィンが終わった後はゼッケンを外して 私服として着れるので良かったです^^ ハロウィンのイベント、楽しかったー!!と お菓子をたくさんもらって帰ってきました♪ いつも応援してくださってありがとうございます! 1日1回クリックしていただけると励みになります ♪ ▼ にほんブログ村
投稿日時:2025/11/01 12:35
暮らし
【お知らせ】今夜9時からインスタライブを行いますー
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>「石阪京子と気軽におしゃべり会 in東京 ~リアルでお会いしましょう~」お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」お申し込みはこちら↓「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」2025年10月15日~2026年1月14日 お申込みはこちら↓【9/27石阪式マネーメソッドにお申し込みの皆さまへ】添付資料とフォローアップ録画URLを、10月31日午前中にお送りしております。もしメールが届いていない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、あわせてご確認いただけますと幸いです。片づけの向こう側事務局綺麗に片づいているのになぜ?⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓ 本日11月1日(金)夜9時から、インスタライブを行います😊 今日はそのライブにご登場いただく方のお宅に、朝からお片づけに伺う予定なんです。日中はお片づけ訪問、夜はその方と一緒にインスタライブ!実はその方のお宅は、お写真を見せていただいたんですが、すでにとてもきれいに整っているんです。 だからこそ、どんなお悩みやお困りごとがあるのか、 実際に拝見したいと思いまして行ってきます!リアルな片づけの現場でしかわからないことありますね。そんなことも夜のインスタライブでたっぷりお話しできたらと思います。 ぜひ、夜9時からインスタグラムに遊びにきてくださいね+++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 見るだけでわかる! 図解 紙片づけ実家片づけ 「介護」「看取り」「相続」の不安が消える人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/11/01 12:00
暮らし
家事
【趣味】彼女がポケモンカード好きで好きな絵柄のカードを集めてるんだけど、カードショップでポケカガチ勢にボロクソに貶されたらしい
結婚・恋愛ニュースぷらす
689: 名無しさん@おーぷん 25/10/30(木) 12:17:08 ID:d0.8r.L1 彼女がポケモンカード好きなんだけど、絵でカードを集めてる だから1枚30円とかのカードを中古ショップで見て気に入った絵柄のカードを集めたり、まとめて50枚とか売られてたらそれでペーパークラフトしたりしてる この前出た新作に彼女の好きなキャラのレアカードが含まれてるらしく、ただレアだけどそこまでレアじゃないというか、1枚1000円しないくらいのものなので 抽選に落ちた彼女が中古ショップでそのカードを見つけて購入して、店員さんに教わってUVカット入のカード飾るやつ買って1個は持ち歩けるようにして、すごく喜んでた 元記事:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1752517310/
投稿日時:2025/11/01 01:10
暮らし
趣味
【自動車】女子「シルバーの車に乗ってる男はダメね」
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/10/31(金) 11:00:59.43 0 彼、または夫に「乗ってほしくないクルマの色」は何色ですか? 1位 ピンク 53.6% 2位 シルバー 11.5% 3位 黄色 9.4% 4位 赤 5.6% 5位 オレンジ 4.5% 6位 その他 15.4% 乗ってほしくない色の1位はピンク!なんと全体の5割を占めました。 続いてシルバー、黄色、赤、オレンジという結果に。黒や白といった定番色のクルマは少数派でした。 【2位】シルバー 「銀色は業務用かお年寄りの車のイメージ」(20~24歳/神奈川県) 「シルバーは親父くさい。他の色も車種によるかも」(25~29歳/福岡県) 「おじさんが乗っていそうな色」(35~39歳/静岡県) 男性には、男らしい車に乗ってほしいという意見が大半でした。 https://www.navikuru.jp/articles/colums/121/ 元記事:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1761876059
投稿日時:2025/10/31 22:40
暮らし
【調理家電】ノンフライヤー持ってるやついる? 気になってるんだけどどうなの?
結婚・恋愛ニュースぷらす
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/29(水) 14:20:44 ID:5c4I あれ相当高いと思ってたけど今1万しないのな 2: 名無しさん@おーぷん 25/10/29(水) 14:21:33 ID:3BiZ あれどうやって揚げてるんや 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/29(水) 14:22:20 ID:5c4I >>2 揚げてない、熱風吹き付けてるだけ 元記事:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1761715244/
投稿日時:2025/10/31 21:40
暮らし
【生放送】ジェーン・スー生活は踊るに生出演させていただきました
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>「石阪京子と気軽におしゃべり会 in東京 ~リアルでお会いしましょう~」お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」お申し込みはこちら↓「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」2025年10月15日~2026年1月14日 お申込みはこちら↓【9/27石阪式マネーメソッドにお申し込みの皆さまへ】添付資料とフォローアップ録画URLを、10月31日午前中にお送りしております。もしメールが届いていない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、あわせてご確認いただけますと幸いです。片づけの向こう側事務局紙片づけ実践していただけたら嬉しいです⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓ 昨日は、ジェーン・スーさんのラジオ番組「ジェーン・スーの生活は踊る」に生放送で出演させていただきました。 新刊『見るだけでわかる!図解 紙片づけ』についてお話しさせていただきました。緊張してしまい紙だけに……「カミカミ」な私でした(笑)。というのも、私はスーさんの大ファン。優しさと強さ、そして圧倒的な言語化力が素晴らしくて、スーさんのトークや文章が大好きでなんです。目の前にスーさんがいらっしゃると思うと、もう心臓がバクバクでした。 放送後すぐにネットで配信されていたのですが、オンエアを聞く勇気が出ずにいたら、 事務局Kが「かわいいカミカタでほっこりしました」なんて優しい言葉をかけてくれました。さて、今日は、息子にカットとリタッチをしてもらってさっぱりして大阪に帰ります。来週は、東京でのリアルトークイベントもありますので、新幹線の中で、反省会の意味でも耳の穴をかっぽじってしっかり放送を聴いて失敗を成功のもと!メンタル強くしたいと思います。そして、番組内でもお知らせさせていただきました、東京のリアルトークイベントの締切は、来週11月6日木曜日でございます。今回の講座は、リアルでしか出来ない濃い内容を考えています。お時間のある方は、是非いらしてくださいね。紙片づけを今年中に終えてスッキリ致しましょう! ということで、ラジオを聞き逃した方は、こちらからお聞きくださいね。 +++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 見るだけでわかる! 図解 紙片づけ実家片づけ 「介護」「看取り」「相続」の不安が消える人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/10/31 12:00
暮らし
家事
Y様邸 シェル太くん工事6~完成~
ヤマヒサ BLOG
【耐震シェルター工事6】シェル太くんの工事が完了!天井に大きな梁が通っていたので、今回は高さ優先でキーストンプレートや梁が見えた状態で仕上がりです。照明も鉄骨天井に取り付けました。畳も完成施工中も快くご協力くださったお施主様には心より感謝申し上げます♪---------------地震への不安をお持ちの方耐震対策をご検討中の方へまずはお気軽にお問合せくださいTEL:0120-36-1374---------------
投稿日時:2025/10/31 10:00
暮らし
【ファッション】中年男性のパーカー&中年女性のミニスカート…おじさん・おばさんが着るべきでない?
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/10/18(土) 12:09:24.79 ID:tCjmNF8W9 中年男性のパーカー&中年女性のノースリーブ…年齢関係なく好きな服着ちゃダメ?「50~60代の方が露出した格好で歩いてたら見てしまうのは自然なこと」 ※かんたん要約 「パーカーおじさん論争」など、年齢に関係なく好きな服を着ることの是非について、SNSやメディアで議論が白熱している。 20代若者からは「スウェット短パンおじさん」「ノースリーブおばさん」など、年上世代のファッションに対する厳しい意見がある。 63歳でミニスカートを着用する女性のように、好きなファッションを楽しむ人がいる一方で、SNSで誹謗中傷の的になる事例も紹介された。 元AKB48の柏木由紀や壁画アーティストなど、個人的な理由や人生観から「年相応でない」とされる服装を選ぶ人もいる。 タレントのアレン様は、露出度の高い服装などは「自然と目がいってしまう」のは事実としつつ、他人がとやかく言うことではないと指摘。 「おじさん・おばさんが着るべきでない服装」として、パーカー、短パン、ミニスカート、フリルなどがSNS上で挙げられている。 フィットネスブランド代表の前川氏は、「年齢でいちいち揚げ足取りする必要はない」と、他人の主観に合わせず好きな服を着るべきだと主張している。 全文はリンクから 10/18(土) 11:57 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c0fe9ad6f9185a77cf6a0e2db759a2d0ce2bd0b 元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1760756964
投稿日時:2025/10/30 17:10
暮らし
ファッション
【ラジオ出演のお知らせ】本日13時ごろTBSラジオ ジェーン・スーの生活は踊るに生出演させていただきます
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
<現在開催中のイベントについて>「石阪京子と気軽におしゃべり会 in東京 ~リアルでお会いしましょう~」お申し込みはこちら↓「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」 お申し込みはこちら↓Zoomオンラインセミナー「石阪式マネーメソッド 片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~お金の整理整頓をしてモヤモヤ解消、今さら聞けない基本のき~」お申し込みはこちら↓「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」2025年10月15日~2026年1月14日 お申込みはこちら↓「スーさんこれいいよ」のコーナーです⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓ 本日、10月30日(木)13時ごろから TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」の人気コーナー 「スーさん、コレいいよ!」にゲスト出演させていただきます。 スーさんの番組はいつも、暮らしに寄り添う温かなトークと笑いがいっぱいで、私自身、ずっと大ファンなんです。 今回の出演は2度目で8年ぶり。お声がけをいただいたときは、本当にうれしくて、「きゃー!!」と叫んだぐらいです。 番組では、最新刊『見るだけでわかる!図解 紙片づけ』(ダイヤモンド社)から、判断に迷う紙の片づけ方をテーマにお話しします。 「紙の片づけは苦手!」と思っている視聴者様に、お届けできるように頑張ってお話ししたいと思っていますー! 私の出演は、13時ごろです。 radikoでも聴取可能です。 聞き逃した方は、タイムフリーやポッドキャストでもお楽しみくださいねー!それでは行ってきまーす!+++石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!・ブログのご紹介(週1回)・トークイベントのご案内(不定期)など、こういったお知らせと一緒に、LINEだけでのお話もお伝えします。以下をタップして、友達追加をお願いいたします! ↓ ↓ ↓ ↓+++毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。 ↓ ↓ ↓ +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。+++Instagramでも片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!+++LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 見るだけでわかる! 図解 紙片づけ実家片づけ 「介護」「看取り」「相続」の不安が消える人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2025/10/30 12:00
暮らし
家事
1
2