ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 筋トレ
筋トレ
ライブドアブログ内の#筋トレタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【悲報】ジムで筋トレしてるやつ来てくれ
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/07/10(木) 06:09:07.65 ID:ozS0K9tA0 体のほうの肌がツルンツルンになってきたんやけどこんな効果もあるんか?
投稿日時:2025/07/11 08:45
筋トレ
雑談
ワイが筋トレ5年続けて得たもの、失ったものまとめww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2019/03/20(水) 13:19:42.465 ID:mbuSg20TM 失ったもの ・食べ物に対する美味しさの楽しみ ・友達や会社の人との外食や飲み会 ・サプリメントによる多額の出費 得たのも ・体作りのメインの時間なので常に時間を気にするデメリット ・筋肉 ・新たな仲間(トレーニング) ・継続力、忍耐強さ ・腰痛と関節炎
投稿日時:2025/07/11 02:57
筋トレ
メモ
ニートは筋トレするとええで。憶えるのはドローインだけでええ。【なんJ語小説】
愚者空間
彡(゚)(゚)「あー、腰いてえ…」ワイの定位置は、5年前に買ったゲーミングチェアの上や。ここで飯を食い、アニメを観て、なんJにレスバを仕掛ける。もはやワイの体の一部、外骨格と言っても過言やない。せやけど最近、この"外骨格"に悲鳴を上げとるワイ本体の"内骨格"、つまり腰が限界を訴えとった。「そらそうやろ」とマッマは言う。「一日中座りっぱなしで、姿勢は猫より悪いんやから」。返す言葉もない。ワイの腹は、重力に完全敗北したスライムみたいに、だらしなくゲーミングチェアと一体化しとった。このままではアカン。30歳を目前にして、ワイの肉体は朽ち果ててしまう。かといって、ジムに行くなんて陽キャのやることや。走る? 100m先にある自販機に行くのすら億劫やのに、無理に決まっとる。そんな絶望のさなか、ワイはいつものようにまとめサイトを徘徊しとって、ある一つの記事にたどり着いたんや。【朗報】どんなクズでも腹が凹む魔法のトレーニング、発見される胡散臭い。胡散臭すぎる。しかし、ワイはクリックした。そこに書かれていたのが、**「ドローイン」**との出会いやった。「ドローイン」。なんやその必殺技みたいな名前は。記事を読み進めると、やり方は驚くほど簡単やった。息を吸う。息を吐きながら、お腹をへこませる。へこませたまま、浅い呼吸をキープする。30秒。…ファッ!? これだけ? これだけで腹筋が鍛えられる? アホくさ。あまりにも簡単すぎて、逆に信じられんかった。せやけど、ワイは騙されたと思ってやってみたんや。椅子に座ったまま、深く息を吸い込む。そして、フーーーーーッと息を吐きながら、ヘソを背骨にひっつけるイメージで、だらしない腹を全力でへこませた。「ぐっ…!」内臓が新しい配置に戸惑うような、不思議な圧迫感。腹の奥深く、今まで存在すら知らんかった筋肉が「ワイはここやで!」と主張してくるのを感じた。彡(゚)(゚)「こ、これや…!」ワイは確信した。これは、神がワイのような怠け者のために残してくれた、唯一の救済措置やと。それからのワイの生活は一変した。アニメを観ながらドローイン。ソシャゲのガチャを引きながらドローイン。なんJで煽りレスを打ち込みながら、ドローイン。傍から見れば、ワイはただ椅子に座っとるだけや。せやけど、その実、ワイの腹筋はかつてないほどの激務に晒されとった。まさに静かなる革命や。一週間も続けると、体に変化が訪れた。まず、腰痛がマシになった。腹に一本の芯が通ったみたいで、自然と姿勢が良くなる。だらしなく広がっていた腹のスライムも、心なしか引き締まって見える。ある日の昼下がり、マッマがカツ丼を持って部屋に入ってきた。「あんた…なんか知らんけど、雰囲気変わったな。背筋がシュッとしとるで」これや。この言葉が聞きたかったんや。ジムで汗水たらしとる陽キャどもよ、見とるか? ワイは部屋から一歩も出ずに、お前らと同じ、いやそれ以上の高みに到達したんや。カツ丼をかきこみながら、ワイは勝利を確信した。もうスクワットもプランクもいらん。ニート諸君、ワイを信じろ。憶えるのは「ドローイン」だけでええ。腹をへこませる。ただそれだけで、世界は変わる。お前らも、だらしない腹をへこませて、内なる筋肉に革命を起こすんや。ほな、ワイは次のドローイン、入るで。たくぴとるか: 最強の守護天使がひきこもりを救済 (牛野小雪season4)牛野小雪2024-09-03
投稿日時:2025/07/11 00:00
筋トレ
ニート
【2025年7月10日】午前中晴れ、午後は雷雨の恐れ。猛烈な暑さが続くが、雨が降り出すと暑さは少し落ち着きそう。/ LSD練習&フィットネス(木曜日)
ビバ!つぶやき日記!(Masamicchiのブログ) 【青い風 切って走れ!あの島へ♪】
★★★当ブログにいつもご訪問頂きどうもありがとうございます。m(_ _)m 今日も今朝の空模様からお届けします。 【今朝の空模様】 今朝の空です。 天気は、くもりのち雨。 日の出 4:29(MIN 04:20 MAX 6:50) 日の入り 18:58(MIN 16:23 MAX 19:00) ※( )内は水戸市の昨年のピーク平均記録です。 前日と比べて日の出時刻は1分遅く、日の入り時刻は、不変。 夏至以降の日の出は、4時20分をピークに折り返し始めました。 日の入り時刻も、夏至以降、19時00分がピークで、折り返し始めました。 規則正しい生活が乱れがちですが、睡眠や食事をしっかりとって体調を整えておきましょう。 《本日の気温》 最高気温は、 29.4℃ 最低気温は、 25.1℃ 最高気温は、約29℃、最低気温は、約25℃の気温差は、4℃でした。 この時期、朝と昼の寒暖差による体調の変化には、注意です。 服装での体調管理が大事です。 また、天気の良い日は、日差しに注意。 紫外線(UV)による日焼けに要注意です。 UVクリーム、日傘、帽子などで有害紫外線をしっかり防御しましょう。 各自免疫力アップの自己防衛でやれることをやりましょう。(自主自律しましょう) お体をお大事にしてください。 睡眠、栄養、そして運動が大事です。 体調管理をしっかりしましょう。 また、健康維持のため、よく体を動かしていきましょう! 今日もボチボチ行きましょう! 元アイドルの女神がツール・ド・フランスか。 高中正義の音楽が映像とマッチして素敵なんだよな。 おいらの青春だあ~。^^; 昔は自転車はノーヘルだったんだよなあ。 時代を感じさせますね。 薬師丸ひろ子はおいらの学生時代のアイドルでした。 歌は淡々とした歌い方だけど上手です。 あ~本当に懐かしい。この頃に戻りたいなあ。 そして、おいらが好きなTHE SQUARE! 明るい、テンポの乗った大好きな曲です! 連続で行ってみよう! 今更ですが、それにしても当時女性に大人気だったなんて、知らなんだ。(^_^;) 若い女性の髪型と化粧が今と全然違うね。 時代を感じます。 当時は、聖子ちゃんカットが当たり前で皆真似していましたね。 そんな髪型がチラホラ。 曲名は、ALL ABOUT YOU! 伊藤たけしさん若いですね! 安藤まさひろさんも若いですね。 今は亡き谷村新司さんは歳を重ねて、感動する歌手に。良い歳のとり方をしていたのに、残念です。 でも素晴らしい名曲を残されました。 【本日のトレーニング】 ☆休みは、いつものジョギング継続です。 ジョギングと歩くことは身体(筋力維持)と脳のリフレッシュに良いです。 (ストレッチ関係) 腰割り体操(1400回) これも筋トレです。ロードバイク乗りでも鍛える筋肉と思っています。 ★股関節のストレッチ、大臀筋を中心に鍛えます。(トライアスロン選手の中尾友一さんやイチロー選手もやっています。)お尻が小さくなり、ヒップアップし、下半身の強化に最適です。 腰ひねり(左右各100回) ★腰のくびれが出てきます。お腹周りを引き締めます。 骨盤回し(左右各100回) ★下半身のリンパの流れを良くして、下半身のむくみをとります。 バックランジ(50回) ★体幹を鍛える四股踏み重心が安定します。 バックランジは毎日最低でも100回以上はやり続けたいですね。 今日も一日ボチボチ行きましょう。 【今日の一言 その1】 「やっぱり、小さなことを重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道なんだなとというふうに感じています。」 「特別なことをするために特別なことをするのではない、特別なことをするために普段どおりの当たり前のことをする。」 (イチロー) 【今日の一言 その2】 「色んなことが足りない、人って。それを自分なりの完璧を追い求めて進んでいくのが人生だと思うんですよね。不完全であるというのはいいなって。生きていく上で、不完全だから進もうとできるわけで、そういうことを改めて考えさせられる。見つめ合える。そこに向き合えるというのはよかったなと思います。」 (イチロー) 【今日の一言 その3】 「大切なのは、自分の持っているものを活かすこと。そう考えられるようになると、可能性が広がっていく。」 (イチロー) 今日も名言の一言をありがとうございます。 ↓ローラー台&フィットネス地道にがんばれ! と声援を送ってくれる方は励みになりますので ポチッと応援してくださると嬉しいです! にほんブログ村ランキングに参加しています。 にほんブログ村 一日一回ポチッとして応援いただけると嬉しいです♪。 おかげさまで励みになっています。ありがとうございます。 応援頂きありがとうございました。 世界人類が平和でありますように。 日本が平和でありますように。 今日一日が皆さんにとって、良い一日でありますように。 送信者 頑張れ!日本
投稿日時:2025/07/10 23:30
筋トレ
ダイエット
【悲報】 プロゲーマー「筋トレして食事制限までして体力作りしないとゲームには勝てない」
GAME速まとめブログ
1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2025/06/16(月) 10:55:59.45 ● BE:977790669-2BP(2000) ゲームを使うと聞くと、自宅にこもって体を動かさないイメージがあるが、トップ選手はどんな生活を送っているのか。 長年プロのゲーマーとして活躍し、現在はeスポーツのプロチームに所属する谷口一(プレーヤー名=ときど)選手(39)は「どんどん競技の世界になってきている」と業界の変化を感じている。 24年の「年間最優秀eスポーツプレイヤー賞」に輝いたときど選手は、年間約10回は海外に遠征する。遠征先でも高いパフォーマンスを維持する体力をつけるため、週に3回は筋力トレーニングを行う。 アミノ酸を摂取しながら、100キロの負荷をかけてスクワットをすることも。大会前は炭水化物を控えるなど食事管理も徹底する。 日頃は個人練習のほか、仲間と集まって、対戦して腕を磨く。お互いの戦い方を振り返りながら反復練習するといい、画面に向かう時間は1日平均9~10時間に上る。 https://www.yomiuri.co.jp/sports/esports/20250614-OYT1T50161/ https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/06/20250614-OYT1I50122-1.jpg 567: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2025/06/17(火) 07:24:45.10 >>1 ときど選手 東大卒プロゲーマー https://www.php.co.jp/atch/books/9784569819624.jpg 5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:k7K9+pyT0 それは違うゲームだね 7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:efGUivNu0 意味があるかは分からんが、プロゲーマーで筋トレ流行ってるな 119: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y0TjtBvN0 >>7 腰痛との戦いだしな 391: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:TSy09ACw0 >>119 腰痛にバーベルは一番ダメだと思うが 562: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Z5P/Y3Ym0 >>391 鍛えれば予防になるんよ 170: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:XBvdX55H0 >>7 単純に高齢化が激しいからだろ 中年になれば誰だって健康のために運動始めるから 316: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BzkW/VWn0 >>7 肩コリと腰痛でゲーム出来なくなる奴とかいたからな 390: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BMqoPjeS0 >>7 他は知らんがときどはウメハラからこれからはプロゲーマーも見た目にも気を使って筋トレとかもしなきゃだめだみたいなこと言われて始めたんじゃなかったかな まあ、ウメハラはすぐやめたらしいが 397: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:k1trUpMx0 >>390 すぐやめたんじゃなくて、スポンサーだかドクターストップがかかったらしいが あまりにも根を詰めたのが原因なのか精神的なものなのかは分からないけど 本人はあまり多く語ってないけど、顔面が常に痙攣して顔中に大量のニキビが出来て、筐体見ただけで吐き気がするようになったとか どこまで本当かは知らんが それから期待に無理やり応える事の無意味さを痛感して、気楽に練習するように変えたみたいだけど 10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ryYcCuks0 筋トレグッズメーカーや食品メーカーがスポンサーに付くとこうなるさ 「時間のない時に完全栄養食!」 「脂肪を燃焼し持久力アップ!」 そのうち磁気治療とかチタン水とかやり始めるぞ 53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:luTzJR5K0 >>10 なるほど!まぁそうだよね、関係ねーよな 11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:PHH81BYb0 なんで筋トレが関係あるの? 19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:jet9ZiQk0 >>11 マインドスポーツも結局は体力勝負 集中力を長時間持続させられる体力を持ってる奴が強い 28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ryYcCuks0 >>19 ゲーム=オタクの概念を払拭して世間の評価を上げようと努力してるんだよ イケメンスポーツマンが大会で優勝することを業界は望んでいる 矛盾に気が付いているけど行き詰まった業界に選択肢は少ない 【対象商品限定!ポイント10倍】ベースブレッド プレーン 16袋 30袋 パン ダイエット食品 置き換えダイエット 完全栄養食 低糖質 BASE BREAD ベースフード BASE FOOD価格:4870円~(2025/7/10 19:54時点) 115: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:SIW++8310 >>28 反射操作を考えると運動学的にも姿勢は重要だから体幹トレーニングをするのは妥当だよ あと体力は普通に必要 286: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:lc96lLH40 >>11 モチベーションとかメンタル的なやつだろ 429: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:gpsw8BPZ0 >>11 スポンサーがそっち系の企業だからやで 12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:peHiHc0a0 サンラクさんは何もやってないですわ 72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Boyw0tb60 >>12 奴の趣味はランニングだぞ 13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:eZ4NzbgO0 なるほどスポンサーか 16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:fj7fwICA0 若者には勝てんよ 10代20代の反応速度にはもう戻れん 157: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:VBRAa1sX0 >>16 バトロワ、FPSなんかは10代メインだがら スト2なんかはおっさんプロも生き残ってるな。 何が一番儲かるかは知らんけど。 まだフォートナイトとかかな? 163: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QoJ8pAhN0 >>157 スト2にプロなんているの?誰? 364: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:k1trUpMx0 >>16 海外だと30近くになるとみんな引退して解説とか論評に回るみたいだけどな ジャンスティンウォンもそうみだいだし ときどもふ~ども同じ事言ってたけど、「若いプレイヤー相手にはもう勝てない、スト2とかバーチャファイター全盛期は皆原始人が殴り合いしてただけのようなもんで、単純に若い選手より経験が数十倍あるから第六感みたいので競り合ってるだけ」とか言ってた 378: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:htSt3iAG0 >>364 ジャスティンはかなり儲かってるらしいぞ ウメハラとかとは環境が違う 20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HqQ2w7Bd0 ナイトレインやってるけど、3日目まで集中力が続かない 83: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Boyw0tb60 >>20 アラフィフだが、昨日は10時間やってやっとナメレス倒したぜ おかげで今日は気分がいい 204: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:uagiTQr70 >>83 戦果が翌日のやるきに影響するんだよな 635: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:LvAwt2ia0 >>20 刀で切るだけのサバゲーで集中力かけるならFPSは無理だな ナイトレインはおもろいけどな やっとソロで終わったよ 22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ryYcCuks0 ゲームデバイスのメーカーだけでは運営できないからね 大手は大作ソフトとコラボしたいだろうし 結局うさんくさい業種だけがゲーミングチームに寄生する 26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ipmM+x6M0 なんかプロゲーマーというよりyoutuberになってる 38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ryYcCuks0 >>26 マネタイズするなら実績だけでなく認知度も重要だ まあプロゲーマー自身は業界の発展を望んでいるけどそれ以上に自分の収入が大事 ゲーム下手なYouTuberが優勝者の自分より稼いでたら内心穏やかではないだろ? 240: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Euqxncd30 >>26 ゲームで結果出したやつしかYouTuberになれていないような気がするんだが 33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:jaj/OWl+0 煽りじゃなくて単純な疑問なんだけど プロゲーマーって50代、60代になったらどうやって生きていくの? 50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:YeTzk3dR0 >>33 一般的なスポーツ選手の引退後と同様にトレーナーやゲーマー専門学校の講師、評論家になるんじゃね? 54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:jet9ZiQk0 >>33 野球選手やサッカー選手と同じだよ 指導者になるかラーメン屋になるかユーチューバーになるか 127: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:6oOce25/0 >>33 一部の人々はコーチ、チーム運営。 それ以外は違う職種に就く事が多い。 FPSしか知らないけど、元々賞金が少なかったから上位プレイヤーでも引退後の生活は大変だろうね。 一流プレイヤーでも20代後半~30代前半には殆ど引退する。 39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:q5IQe7f10 ずっと座ってると腰悪くするし、運動してないと糖尿や結石にもなるから筋トレでもやった方がいいよ 引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750038959/ DIET PIZZA【8枚セット】(8食分)脂質30%OFF完全栄養ピザ30種類以上の栄養素(ビタミン・ミネラル・食物繊維など)が全部入り、これ一枚で一食に必要な栄養素が摂取できる価格:5580円(2025/7/10 19:54時点)
投稿日時:2025/07/10 21:30
筋トレ
食事
なんで筋トレする人はチビが多いの????
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2020/05/12(火) 02:26:48.996 ID:4SahfnL00 なぜ?
投稿日時:2025/07/10 15:57
筋トレ
メモ
シーテッドローイング 背中トレ
海老名市社家 子連れ歓迎パーソナルジム&スポーツ整体
先日のお客様背中のトレーニングでシーテッドローイングを行なって頂きました!!動画のお客様とは、また別のお話ですが、背中のトレーニングはしっかり意識して行なわないとほとんど「腕」のトレーニングになってしまう事が多くあります。また、肩甲骨を意識して行なうのもオススメ出来ません。ではどうすれば?イメージのお話だけ「肋骨ごと動かして下さい」笑どう動かすかは、ジムでしっかりご説明いたしますね 笑これは背中のトレーニングに限らず肩回りの運動全般に言えることで、動き自体が小さくなってしまっている方がとても多いです。これに起因して肩こり、首こりまた肩が痛くて挙がらない等の障害が出てしまっている方も少なくありません。運動をしながらそんな症状が改善されて行ったら嬉しくありませんか?当ジムならそんなお手伝いもすることが出来ます。気になってしまった方はぜひ、一度お気軽にご相談下さい(^^)/只今、12周年感謝キャンペーン実施中♪詳しくは>>こちらスマイルスポーツコンディショニング
投稿日時:2025/07/10 15:20
筋トレ
ダイエット
ワイ筋トレを始めるも筋肉がつかなくて飽きる.....
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/02/21(日) 10:46:06.44 ID:0xXLa3ibd.net 全然筋肉つかないやんけ
投稿日時:2025/07/10 14:39
筋トレ
まとめ
なんJ
【尊敬】自宅で筋トレ続ける奴って鋼の精神だろ……
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2022/05/28(土) 02:42:50.69 ID:VzyDQnfl0 すごいわ
投稿日時:2025/07/10 12:27
筋トレ
まとめ
メモ
空手黒帯の私。筋トレしてたら、トメ「そんな野蛮な!孫にそんな真似はさせない!出ていけ!」→「二度とうちの敷居をまたぐな」と言うので、壁を蹴破って出てきてやったwww
ガールズにちゃんまとめ
408: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/10/13(火) 15:56:09 思い出した身の上話。 元夫の実家はけっこう古くからの家で 「戦争で空襲に遭っても無事だった」 「幕末には前線基地として使われた」 がウトトメの自慢。 別れることになってその家を出るとき 「二度とうちの敷居をまたぐな!」 って云われたから、 壁蹴破って出てきた。
投稿日時:2025/07/10 12:06
筋トレ
筋トレってさあ なんですんの? メタボとか糖尿通風とか健康上の理由ならいいと思うけど
ほんわかMkⅡ
531 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/07/02(水) 21:13:08.43 ID:O3z5L4lM0.net筋トレってさあなんですんの?メタボとか糖尿通風とか健康上の理由ならいいと思うけど557 名前:[] 投稿日:2025/07/02(水) 21:14:58.77 ID:A3cOX6Wm0.net>>531うつ病予防。おっさんになると筋トレしないと鬱になる。あとはおっさんになると腹筋しないと腹が出てくる。筋トレは最低限のマナーだな。558 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/07/02(水) 21:15:05.48 ID:bhF9eOvj0.net [2/5]>>531俺は腰痛予防っす、歩けなくなったことあるんでね595 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/07/02(水) 21:16:59.99 ID:DQ6FZKWt0.net [2/11]>>531メタボデブやヒョロガリにならないためだよwこのぐらいわからないようじゃおまえはたるんだデブかヒョロヒョロの気持ち悪い男だhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1751455901/BARWING(バーウィング) 【12段階の横幅調節・48段階×3cmの高さ調節】 ハーフラック パワーラック バーベルスタンド ベンチプレスラック スミスマシン ぶら下がり健康器 懸垂マシン 筋トレ マット コンパクト シャフトラック セーフティーバー 省スペース アタッチメント ホームジムBARWING(バーウィング) YouTen(ユーテン)
投稿日時:2025/07/10 07:00
筋トレ
健康
生活
チー牛体型を克服したくてドローインしていたらチーターになった
愚者空間
「あー、また今日も言われたよ、『チー牛っぽい』って……」。独り暮らしのアパートで、僕はため息をついた。鏡に映る自分は、色白でひょろっとしていて、どこか自信なさげ。巷でよく言われる「チー牛体型」そのものだった。「よし、変わるんだ!」決意した僕は、ネットで「ぽっこりお腹解消法」を検索。そこで見つけたのが「ドローイン」だった。これはインナーマッスルを鍛え、お腹をへこませる呼吸法らしい。手軽そうだし、今日から早速試してみることにした。風呂上がりのストレッチタイム。僕はYouTubeの動画を見ながら、真剣にドローインを始めた。「息をゆっくり吐きながら、お腹を背骨に近づけるように引っ込める…」。最初は少し苦しかったけど、毎日続ければ効果があるはずだ。数週間後。なんとなくお腹周りがスッキリしてきたような気がした。これはもしや、ドローイン効果!?俄然やる気が出てきた僕は、さらに回数を増やし、時間も長くするようにした。ある朝、いつものようにドローインをしようとしたとき、異変に気づいた。「あれ?なんか…脚が伸びてないか?」気のせいだと思ったが、明らかにズボンが短くなっている。それに、背も少し高くなったような……。「まさか!」慌てて全身鏡の前に立つと、そこに映っていたのは、見慣れない自分の姿だった。脚は信じられないほど長く、筋肉質になっている。そして、何よりも驚いたのは、全身に現れた黒い斑点模様だった。「うそだろ……俺、チーターになっちゃった!?」まさかドローインだけでこんなことになるなんて、誰が想像できただろうか。慌ててネットで検索しても、「ドローインでチーター化」なんて情報は見当たらない。どうやら僕は、とんでもない体質らしい。それからの生活は一変した。驚異的な脚力で、走るのがめちゃくちゃ速くなったのはいいんだけど、電車に乗るのも一苦労。狭い座席に長い脚が収まらないし、何より街中でジロジロ見られるのが恥ずかしい。「ニャーゴ」ふと、口から猫のような鳴き声が出た。どうやら声帯までチーター化してしまったらしい。もう人間としての生活は送れないのか……と落ち込んだ。でも、少しずつこの体にも慣れてきた。公園を全力疾走するのは最高に気持ちいいし、高いところから街を見下ろすのも悪くない。それに、以前の「チー牛体型」なんて言われることは、もちろんなくなった。もしかしたら、これはこれで新しい人生なのかもしれない。僕は今日も、風を切って街を駆け抜ける。たまに猫と間違われるけど、それもまたご愛嬌だ。チー牛からチーターへ。まさかドローインが、こんな劇的な進化をもたらすとは夢にも思わなかった。
投稿日時:2025/07/10 00:00
筋トレ
筋トレと『グッドライフ高崎望』
愚者空間
回の腕立て伏せが拓く道―『グッドライフ高崎望』にみる自己変革の物語牛野小雪氏による小説『グッドライフ高崎望』は、一人の少年の不登校から始まる高校三年間を描いた青春物語です。友情、恋愛、そして不良たちとの衝突といった青春小説の王道をゆく本作ですが、その根底には「筋トレ」という非常にシンプルかつ力強いテーマが流れています。主人公・高崎望が肉体的な強さを追い求める過程は、そのまま彼の精神的な成長と自己変革の軌跡として描かれており、読者に深い感銘を与えます。弱さからの脱却:筋トレとの出会い物語の序盤、中学時代に不登校を経験した望は、高校に入学しても内気で、他者との関わりに不安を抱えています 。そんな彼が強さへの渇望を抱くきっかけとなったのが、不良生徒からの理不尽なカツアゲでした 。無力感に苛まれる中、彼はリーゼントヘアがトレードマークの屈強な上級生・井上さんと出会います 。井上さんが見せる圧倒的な強さに憧れた望は、どうすれば強くなれるのかを問い、そこで「腕立て千回、腹筋千回」という過酷なトレーニングを教わります [cite: 12]。この「千回」という数字は、単なるトレーニングの目標以上の意味を持ちます。それは、かつて学校へ行くことすらできなかった望にとって、弱く無力な自分から脱却するための具体的で揺るぎない道しるべとなったのです。肉体と精神の鍛錬:成長の軌跡もちろん、望は最初から千回の腕立て伏せができたわけではありません。当初は百回を目標にするなど、地道な努力を重ねます。転機となったのは、高校一年の夏休みに行った解体屋でのアルバイトでした。一日中ハンマーを振るう過酷な肉体労働は、彼の身体を実戦的に鍛え上げます。夏休みが明ける頃には、彼の体は筋肉が盛り上がり、腹筋は六つに割れるほどに変化していました。この肉体的な変化は、彼の内面に絶大な自信をもたらします。かつては不良に絡まれても抵抗できなかった彼が、友人の小林君を助けるために毅然と不良の前に立ちはだかる場面は、その象徴と言えるでしょう 。筋トレと肉体労働によって得た力は、彼が自身の足で立ち、大切なものを守るための武器となったのです。彼の成長は、因縁の相手であった「外道高校」の不良たちとの対決で頂点に達します。かつて一方的に打ちのめされた相手を、今度は自らの力で打ち破り 、さらには恋人である愛梨を多数の敵から守り抜く姿は、彼が遂げた変革の証です 。そして物語の終盤、ついに腕立て千回を達成する場面は、彼が井上さんから与えられた課題を乗り越え、名実ともに強さを手に入れたことを示しています 。「グッドライフ」の本質とは本作のタイトル『グッドライフ高崎望』が示す「グッドライフ(良い人生)」とは、単に平穏な日々を送ることではありません。望にとっての良い人生とは、自らの意志で弱さを克服し、精神的な自立を勝ち取ることでした。そのための手段が「筋トレ」だったのです。日々の地道な鍛錬は、彼の人生に目的と自信を与え、かつての不登校だった影を乗り越えさせました。『グッドライフ高崎望』は、身体を鍛えることがいかにして精神を強くし、人生を切り拓く力となるかを見事に描き出した作品です。かつて無力感に苛まれたことのあるすべての読者にとって、高崎望の姿は、努力と意志の力で誰もが「良い人生」を掴み取れるのだという、力強いメッセージを伝えてくれることでしょう。グッドライフ高崎望 (牛野小雪season1)牛野小雪2014-03-28
投稿日時:2025/07/10 00:00
筋トレ
ニートは筋トレしろ。ようつべを見ながらドローインするだけでいい
愚者空間
1: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:30:05.15 ID:abcdefgマジでこれだけ。金もかからん。ベッドの上で寝っ転がりながらYouTubeの動画見て息吸って吐くだけや。腹がへこむと思考もちょっと前向きになるで。ソースはワイ。2: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:30:33.28 ID:hijklmnなんやそれ楽すぎやろ3: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:31:01.45 ID:opqrstuどうせイッチは三日坊主4: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:31:15.79 ID:vwxyzabドローインってなんや?絵でも描くんか?5: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:31:49.02 ID:cdefghi>>4腹へこませる呼吸法やでインナーマッスルが鍛えられるとかいうやつ6: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:32:05.33 ID:jklmnopそんなんで人生変わったら苦労せんわ7: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:32:21.58 ID:abcdefg>>6人生変えるんやない気分を変えるんやニートはまずそこからやろ8: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:32:55.11 ID:qrstuvw腹筋ローラー買って満足してるワイ、高みの見物9: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:33:02.47 ID:xyzabcdイッチのスペックは?どうせ一日中パジャマやろ10: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:33:35.90 ID:efghijk息してるだけでえらい11: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:34:01.76 ID:lmnopqr今やってみたけど地味にきついやんけ息止まるわ12: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:34:28.14 ID:stuvwxyワイはプランク30秒でプルプルする雑魚やドローインならいけるか?13: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:34:59.05 ID:zabcdef>>12いけるでなんなら寝ながらでもできる14: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:35:10.22 ID:ghijklm腹筋より先にハロワ行け15: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:35:33.89 ID:nopqrst彡(゚)(゚)「腹へこませて…息を吐く…フガーッ」16: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:36:02.11 ID:uvwxyz1これマジで効果あるんか?胡散臭いぞ17: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:36:35.48 ID:abcdefg>>161ヶ月続けたらズボンゆるゆるになったで体重は変わらんけど見た目がちゃうわ18: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:36:59.23 ID:2345678イッチ、おすすめの動画は?19: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:37:15.99 ID:90abcde筋トレとか意識高くて無理や寝てるのが一番20: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:37:48.51 ID:fghijkl>>18「ドローイン やり方」で検索して一番上に出てくる美人ヨガインストラクターのやつや21: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:38:01.37 ID:mnopqr2>>20下心丸出しで草22: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:38:25.88 ID:stuvwxy3ワイもその人見てるわなお腹はへこまない模様23: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:38:59.02 ID:zabcdefgドローインしながらポテチ食ったら意味ないよな?24: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:39:11.45 ID:hijklmno>>23当たり前やろ25: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:39:40.76 ID:pqrstuvwこれやっとけばええって言うけど結局食事制限もせんと意味ないやろ26: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:40:05.19 ID:xyzabcdeニートワイ、ドローインを試みるも腹筋がつって無事死亡27: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:40:33.64 ID:fghijklm腹の脂肪が厚すぎてへこんでるかどうかわからん28: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:41:01.88 ID:nopqrstu体幹鍛えたらなんかええことあるんか?野球選手とかよーやっとるけど29: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:41:29.31 ID:vwxyz123>>28姿勢が良くなる腰痛予防ニートには関係ない模様30: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:41:55.77 ID:4567890ドローイン中に屁が出そうになるのワイだけ?31: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:42:08.12 ID:abcdefg>>30仲間やん32: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:42:33.49 ID:bcdefghi親「あんた部屋で何唸ってるの?」ワイ「…」33: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:43:01.05 ID:jklmnopqスクワットの方がええやろキングオブトレーニングやぞ34: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:43:28.99 ID:rstuvwxy>>33膝いわすからNG35: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:44:02.17 ID:z1234567結局何やっても続かんやつは続かんのよ36: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:44:25.70 ID:890abcdドローインはガチワイはこれでチー牛体型からチーターになった37: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:44:51.33 ID:efghijkl>>36ファッ!?38: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:45:08.48 ID:mnopqr>>36おっすおっす39: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:45:39.12 ID:stuvwxyzとりあえずやってみるわ効果なかったらイッチのせいな40: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:46:05.66 ID:12345678腹式呼吸と何が違うんやこれ41: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:46:33.91 ID:abcdefg>>40腹式呼吸は腹を膨らませるやろドローインはへこませるんやそこがちゃう42: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:47:01.24 ID:90abcdefニートに本当に必要なのは筋肉やなくて金や43: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:47:28.77 ID:ghijklmn>>42正論は人を傷つける44: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:47:59.03 ID:opqrstuvこれ続けてたらシックスパック手に入るんか?45: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:48:21.50 ID:wxyzabcd>>44無理やで脂肪落とさんと見えんこれはあくまでインナーや46: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:48:55.18 ID:efghijklもう飽きたわやっぱ寝るのが最高や47: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:49:12.79 ID:mnopqrstリングフィットアドベンチャー買えガッキーが応援してくれるぞ48: 風吹けば名無し:2025/07/11(金) 10:49:44.31 ID:uvwxyzabサンガツイッチとりあえず3日やってみるわ
投稿日時:2025/07/10 00:00
筋トレ
ニート
虎「自重だけで鍛えていたら、こうなった」
愚者空間
俺の名は、中島。下の名前で呼ばれることなど、もう久しくなかった。非正規の仕事を転々とし、六畳一間のアパートで息を潜めるように暮らす。SNSを開けば、海外旅行だの、結婚報告だの、他人の輝かしい人生の切り抜きが、液晶の光となって俺の網膜を焼いた。画面を閉じるたび、己の空虚さと、肥大化したプライドが部屋の空気を重くする。誰にも認められない。ならば、誰にも理解されぬ圧倒的な存在になるしかない。この、いいねの数でしか自尊心を保てぬ臆病さと、誰よりも優れているはずだという根拠なき尊大さ。その矛盾した感情の捌け口を、俺は「自重トレーニング」に求めた。ジムなどという、他人の視線と汗が交錯する場所はごめんだった。俺の師はYouTubeにいる、国籍不明のマッチョたち。俺の道場は、この軋む床と、近所の公園の鉄棒だけだ。目指すは、そう…「虎」。都会というジャングルを支配する、孤高でしなやかな捕食者。トレーニングに没頭する日々が始まった。プッシュアップ、プルアップ、スクワット。数字だけが、俺の唯一信じられる指標だった。身体は見る見るうちに変わった。ユニクロのTシャツは、そのたくましい輪郭を隠しきれなくなり、鏡の前でポーズを取る時間が、俺のささやかな儀式となった。だが、真の変化は、肉体の内側で静かに進行していた。最初に気づいたのは、聴覚の異常だった。隣室の住人の囁き声や、壁の向こうの排水管を流れる水の音が、すぐ耳元で鳴っているかのように鮮明に聞こえ、俺を苛んだ。次に嗅覚。アスファルトの匂い、排気ガス、コンビニの人工的な食品の香り。あらゆる情報が暴力的に鼻腔を突き、吐き気を催した。ある夜、無性に生肉が食べたくなり、スーパーで買った安いステーキ肉を、フライパンで焼くことすら待ちきれずに貪り食っていた。血の滴る肉を咀嚼しながら、ふと窓ガラスに映った自分の姿を見て、ゾッとした。その目は、飢えた獣のようにらんらんと輝いていたのだ。決定的な夜は、満月の光が部屋に差し込んでいた日に訪れた。いつものようにトレーニングを終え、汗を拭うために鏡の前に立った、その時だった。鏡の中の俺の瞳が、爬虫類のように縦に細長く収縮し、まばゆい金色を放った。「あ…?」声にならない声を上げた瞬間、全身を凄まじい痙攣が襲った。骨が軋み、筋肉が脈動する。皮膚の下を何かが駆け巡り、体中から突き破って出てくるような激痛。俺は床に倒れ込み、意識を手放した。どれくらいの時間が経ったのか。我に返った時、俺の視界は異様に低くなっていた。両手をついて身体を起こそうとして、気づいた。それは「手」ではなかった。分厚い肉球と、鋭い鉤爪を備えた、紛れもない獣の前足だった。部屋は見渡す限り破壊されていた。ひっくり返ったテーブル、無残に引き裂かれたカーテン、そして、俺が獣の姿で引っ掻いたのであろう、壁の深い傷跡。呆然と、床に落ちていたスマホの画面に顔を近づける。インカメラが起動し、そこに映っていたのは、美しい縞模様を持つ、一頭の若い虎の顔だった。人間・中島は、終わった。しばらくは、人間と虎の姿を行き来する不安定な日々が続いた。仕事に行けるはずもなく、貯金はあっという間に底をついた。人間としての意識を保とうとすればするほど、獣の本能は強く俺を支配しようとする。LINEの通知音が鳴るたびに、どう返信すれば人間らしく見えるか、そればかりを考えた。だが、やがて俺は、完全な虎の姿から戻れなくなった。アパートの家賃の督促状を、鉤爪の生えた手で開けることもできず、俺は人間社会との決別を悟った。夜陰に紛れてアパートを抜け出し、この街を見下ろす裏山へと逃げ込んだのだ。ある日、茂みの中から、見覚えのある人影が山道を登ってくるのを見つけた。唯一、友人と言える存在だった遠藤だ。俺が行方不明になったと聞き、心配して探しに来てくれたのだろう。「中島ー!いるのかー!」遠藤の声が聞こえる。応えたい。ここにいると伝えたい。しかし、喉から漏れるのは、威嚇するような低い唸り声だけだ。その時、かつてズボンのポケットに入れていたスマホが、地面の上で微かに震えた。遠藤からの着信を知らせるバイブレーション。画面には、彼の名前が表示されている。出られない。この鉤爪では、緑色の応答ボタンをスライドさせることすらできない。やがて遠藤は諦めたように肩を落とし、山を下りて行った。その背中を見送りながら、俺はスマホの暗い画面に映る、己の虎の顔を見つめていた。ああ、俺は虎になった。SNSの向こうの虚像を憎み、誰よりもリアルな肉体を求めた結果、誰とも繋がることのできない、リアルな獣になってしまった。俺の中にあったのは、「臆病な承認欲求」と「尊大な自己愛」。そのどうしようもない感情が、か弱い人間の器を食い破り、俺をこの姿に変えてしまったのだ。夜の闇に向かい、俺は咆哮した。それは、失われた日常への慟哭であり、二度と返信されることのないLINEメッセージへの返信であり、そして、獣として生きていくしかない己の運命への、あまりにも悲しい雄叫びだった。街の灯りが、まるで手の届かない星空のように、遠くで瞬いていた。
投稿日時:2025/07/10 00:00
筋トレ
【2025年7月9日】朝から強い日ざしが照り付けて、3日連続の猛暑日。出来るだけ涼しい環境で無理せず過ごそう。/ LSD練習&フィットネス(水曜日)
ビバ!つぶやき日記!(Masamicchiのブログ) 【青い風 切って走れ!あの島へ♪】
★★★当ブログにいつもご訪問頂きどうもありがとうございます。m(_ _)m 今日も今朝の空模様からお届けします。 【今朝の空模様】 今朝の空です。 天気は、くもりのち晴れ。 日の出 4:28(MIN 04:20 MAX 6:50) 日の入り 18:58(MIN 16:23 MAX 19:00) ※( )内は水戸市の昨年のピーク平均記録です。 前日と比べて日の出時刻は1分遅く、日の入り時刻は、1分早くなりました。 夏至以降の日の出は、4時20分をピークに折り返し始めました。 日の入り時刻も、夏至以降、19時00分がピークで、折り返し始めました。 規則正しい生活が乱れがちですが、睡眠や食事をしっかりとって体調を整えておきましょう。 《本日の気温》 最高気温は、 34.0℃ 最低気温は、 26.6℃ 最高気温は、約34℃、最低気温は、約27℃の気温差は、7℃でした。 この時期、朝と昼の寒暖差による体調の変化には、注意です。 服装での体調管理が大事です。 また、天気の良い日は、日差しに注意。 紫外線(UV)による日焼けに要注意です。 UVクリーム、日傘、帽子などで有害紫外線をしっかり防御しましょう。 各自免疫力アップの自己防衛でやれることをやりましょう。(自主自律しましょう) お体をお大事にしてください。 睡眠、栄養、そして運動が大事です。 体調管理をしっかりしましょう。 また、健康維持のため、よく体を動かしていきましょう! 今日もボチボチ行きましょう! 元アイドルの女神がツール・ド・フランスか。 高中正義の音楽が映像とマッチして素敵なんだよな。 おいらの青春だあ~。^^; 昔は自転車はノーヘルだったんだよなあ。 時代を感じさせますね。 薬師丸ひろ子はおいらの学生時代のアイドルでした。 歌は淡々とした歌い方だけど上手です。 あ~本当に懐かしい。この頃に戻りたいなあ。 そして、おいらが好きなTHE SQUARE! 明るい、テンポの乗った大好きな曲です! 連続で行ってみよう! 今更ですが、それにしても当時女性に大人気だったなんて、知らなんだ。(^_^;) 若い女性の髪型と化粧が今と全然違うね。 時代を感じます。 当時は、聖子ちゃんカットが当たり前で皆真似していましたね。 そんな髪型がチラホラ。 曲名は、ALL ABOUT YOU! 伊藤たけしさん若いですね! 安藤まさひろさんも若いですね。 今は亡き谷村新司さんは歳を重ねて、感動する歌手に。良い歳のとり方をしていたのに、残念です。 でも素晴らしい名曲を残されました。 【本日のトレーニング】 ☆休みは、いつものジョギング継続です。 ジョギングと歩くことは身体(筋力維持)と脳のリフレッシュに良いです。 (ストレッチ関係) 腰割り体操(1400回) これも筋トレです。ロードバイク乗りでも鍛える筋肉と思っています。 ★股関節のストレッチ、大臀筋を中心に鍛えます。(トライアスロン選手の中尾友一さんやイチロー選手もやっています。)お尻が小さくなり、ヒップアップし、下半身の強化に最適です。 腰ひねり(左右各100回) ★腰のくびれが出てきます。お腹周りを引き締めます。 骨盤回し(左右各100回) ★下半身のリンパの流れを良くして、下半身のむくみをとります。 バックランジ(50回) ★体幹を鍛える四股踏み重心が安定します。 バックランジは毎日最低でも100回以上はやり続けたいですね。 今日も一日ボチボチ行きましょう。 【今日の一言 その1】 「やっぱり、小さなことを重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道なんだなとというふうに感じています。」 「特別なことをするために特別なことをするのではない、特別なことをするために普段どおりの当たり前のことをする。」 (イチロー) 【今日の一言 その2】 「色んなことが足りない、人って。それを自分なりの完璧を追い求めて進んでいくのが人生だと思うんですよね。不完全であるというのはいいなって。生きていく上で、不完全だから進もうとできるわけで、そういうことを改めて考えさせられる。見つめ合える。そこに向き合えるというのはよかったなと思います。」 (イチロー) 【今日の一言 その3】 「大切なのは、自分の持っているものを活かすこと。そう考えられるようになると、可能性が広がっていく。」 (イチロー) 今日も名言の一言をありがとうございます。 ↓ローラー台&フィットネス地道にがんばれ! と声援を送ってくれる方は励みになりますので ポチッと応援してくださると嬉しいです! にほんブログ村ランキングに参加しています。 にほんブログ村 一日一回ポチッとして応援いただけると嬉しいです♪。 おかげさまで励みになっています。ありがとうございます。 応援頂きありがとうございました。 世界人類が平和でありますように。 日本が平和でありますように。 今日一日が皆さんにとって、良い一日でありますように。 送信者 頑張れ!日本
投稿日時:2025/07/09 23:30
筋トレ
ダイエット
【筋トレ】腹筋ローラーに興味あるんだがwwwwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2021/02/10(水) 05:27:26.88 ID:Fz9Owmoka ワイも腹筋割りたい
投稿日時:2025/07/09 18:09
筋トレ
メモ
半年前ワイ「痩せたいな」敵「筋トレ始めるんだよ」
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2019/01/27(日)13:13:13 ID:2Su 今ワイ「痩せねぇなぁ」ムキッ
投稿日時:2025/07/09 17:09
筋トレ
メモ
今夜筋トレするかたいる?
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2021/08/23(月) 19:56:16.019 ID:F/O2onmxd 一緒に頑張ろうぜ
投稿日時:2025/07/09 15:57
筋トレ
メモ
【画像】陰キャが日焼けと筋トレしまくった結果wwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2019/11/23(土) 20:15:25.68 ID:fDHipE0q0.net BE:604928783-2BP(1000) かっけえ
投稿日時:2025/07/09 14:38
筋トレ
メモ
1
2
3
4