ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 育児
育児
ライブドアブログ内の#育児タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【育児】昔心の支えだった本があった。本の中の子は自分と境遇が似てて共感、毒親との距離の取り方を知った。その後この本はもう一冊別の目線で書かれた本があると知った
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
562: 名無しさん@おーぷん 平成28年 08/27(土)10:41:38 ID:G8Z 昔、好きだったというか心の支えだった本がある。半ネグレクトで精神的虐を受けた女の子が失声症になり、祖父母に預けられ療養して元気になり、成長していくって話だった。児童書で小学生の頃図書館で読んで、返してまた借りてをずっと繰り返していた。私はこの女の子みたいに失声症にもなってないし親に手放されてもいないけど、この子が母親から言われる言葉、突き放し方、兄からされるマウンティングそれらに身に覚えがありすぎて、でも母が絶対だった当時これを苦しい悲しいなんて言うのは私が間違い。私が悪い子だから。なんてグルグル悩んでた頃だったから私も辛いって言っていいんだ。って目からウロコで何度読んでも号泣してた。
投稿日時:2025/06/30 10:39
育児
雑談
まとめ
ペチコート履かせない親御さん多くない…!?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 年長娘、年少息子の母です。 先日授業参観に行くと、子供たちと同じクラスのお子さんのペチコート履いていない率が高くて驚きました。 見ようなんて思っていないのに、大きく足を開いて座っている子供たちの下着がぼーーーんと見えてしまうと、 なんだか申し訳ない気持ち?になります。 世の中色々な人がいるので、プライベートパーツが大切だということは口酸っぱく教えていきたいと思っているのですが、他の親御さん達はあまりそうではないのでしょうか。。 2025/06/30(月) 08:53:12
投稿日時:2025/06/30 10:29
育児
【育児】昼の寝かしつけでトントンしても抱っこしてもおんぶしても寝ない子供。なのに眠たくて泣き叫ぶし・・・なんで。
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
149: 名無しの心子知らず 2018/03/22(木) 14:05:45.56 ID:Xf6GWT1P.net 1歳9ヶ月 昼の寝かしつけが苦痛すぎる
投稿日時:2025/06/30 09:39
育児
まとめ
【子ども用日傘】日傘をさす小学生が急増も「学校では禁止」「陰口を叩かれる」と賛否…売上170%増のメーカーも
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/06/29(日) 22:56:01.66 ID:viej8eMN9 暑い…日傘をさす小学生が急増も「学校では禁止」「陰口を叩かれる」と賛否…売上170%増のメーカーも出現、「子ども用日傘」は猛暑の登下校でアリかナシか? ※かんたん要約 日本列島の異常な暑さで、小学生の日傘利用が急増しています。しかし、学校によっては「危険」「視界が遮られる」といった理由で禁止されたり、保護者間で偏見の目で見られたりすることもあります。一方で、熱中症対策として日傘を推奨する学校や、子ども用日傘の売上が170%増を記録したメーカー、全小学生に日傘を配布した自治体もあります。医学的見地からは安全面に注意しつつも、日傘は近視予防には影響がなく、熱中症対策として有効であるとされています。 全文はリンクから 6/29(日) 10:02配信 集英社オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c5be0e4f4eb035b4964dfeede545a300738de8 元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1751205361
投稿日時:2025/06/30 07:40
育児
教育
子育て
【男女差】店『息子さんが万引きした』→俺「すみません」嫁「濡れ衣を着せるつもりだ、許せない…!」俺「」なんと嫁が言うには・・・
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
引用元: ・息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 38軒目 556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/13(火) 23:38:58.11 小3の次男坊がアイスを万引きして店から連絡があり引き取りに行った 平謝りして帰ってきてから、妻に事の顛末を話したら子供に事情聴取してきたらしく「次男タンに聞いたら、お金を払わずに間違えてレジを通過しただけ、盗むつもりはなかった、と主張している!」 「店は濡れ衣を着せようとしている、fsjdkl・・・・」「あの店に今度クレームつけてやる、psoakmdpafj・・・・」というんだけど、いまどきビデオとかで確たる証拠もなく、万引きを捕まえるのかね~? 557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/13(火) 23:46:21.41間違えて通過なら賞品をポッケに入れたりしないよね。スポンサードリンク
投稿日時:2025/06/30 06:57
育児
子供
まとめ
「安心か不安か、1歳半までの養育で決まります」 ブログNo.27
ライト.a精神科学研究所 blog
何をするにも不安だという人がいます。 社会人になって職場で人間関係が上手くいくだろうか、仕事でミスはしないだろうか、 車を運転すると事故を起こすのではないか、道を歩いていて車が突っ込んでこないだろうか、 子供の帰りが少し遅いと、何かあったのではないか…等々、不安はキリなく出てきます。 新生児は寄る辺なき存在、そこに母(養育者)がいて世話をします。 世話が適切でないと、胃の不快感から泣いてもなかなかオッパイを飲めず、胃の不快感は続きます。 これは肉体の苦痛です。 おむつが濡れてもなかなか替えてもらえないのも、肉体の苦痛です。 例えば、母が病気で入院した、兄弟の病気で母はその世話に行ってしまう、 離婚して母が自分を置いて出ていった、仕事に行って日中居ない、など 様々な理由で母と分離してしまいました。 母との分離は、見捨てられたことによる心の苦痛です。 肉体から心の苦痛に変わります。 この時、心が生まれます。 それも苦痛の心が。 身体も苦痛、心も苦痛で、苦痛と共に心が生まれ、この人にとって苦痛の時が生きている時になります。 だから何も苦痛のないときは生きている実感がないので、自ら苦痛を作り出す苦痛製造機になります。 大変なことです。 これが生後18か月の母の養育・世話で決まってしまいます。 0~1.5歳の口唇期は100%母に依存していなければ生きていけません。 それが突然母がいなくなれば、一瞬のうちに不安と恐怖に落とされます。 3歳までしっかりと母(養育者)が養育した場合は、不安と恐怖は回避できると我が師は言います。 何故なら、100%依存していた子供は自分のことができるようになるため、30%くらいの依存に減ります。 依存が減った分、母から自立し、安心できるからです。 それくらい0~3歳までの時期にしっかり母が育てることが大事だとわかります。 この3年間、母が育児に専念して、適切にしっかり世話できるがどうかです。 正常に母子関係が安定していれば、安心と安全を子供は身につけるので、明日もお母さんはお腹が空けば食べされてくれるから大丈夫、 明後日もおかあさんはいてくれる、大丈夫、と予測性を学びます。 予測性があると子供は待てるようになり、「後で」、「明日」という時間概念ができ、 予測性は後の信頼になっていきます。 こうして子供が安心と安全を学んだのは、安定した母子関係でした。 明日が大丈夫だと約束されていることは、どれだけ安心できることでしょう。 不安と恐怖では消極的になり、自分の殻に閉じこもりたくなります。 何もしないことが一番安全なことですから。 安定した母との関係から安心・安全の心を持った子供は、自分の回りの世界に興味や関心を持って、積極的に関わっていきます。 この世界で自分を活かす道を自ら見つけて歩んでいくでしょう。 ライト.a精神科学研究所 登張豊実 (参考文献 LAFAERO1 大澤秀行 著「こころの科学1」テキスト) ライト.a精神科学研究所では、毎月一回メールマガジンを発行しています。 6月1日発行のメルマガのテーマは『事件分析:(中3男子、84歳女性を殺害)、誰でもよかった』https://www.mag2.com/m/0001106260.html?reg=mm_promo です。 7月1日発行のメールマガジンのテーマは「事故分析:アクセルとブレーキの踏み間違い」です。 興味・関心のあるか方はこちら http://www.mag2.com/m/0001106260.html から登録してください。 興味・関心のあるか方はこちら http://www.mag2.com/m/0001106260.html から登録してください。 *我が師、大澤秀行氏 LAFAERO1では個人セラピー、各種講座があります。 参考文献:大澤秀行 著『病気は心がつくる』論創社 『こころの科学』テキスト1~3 詳しくは、LAFAERO1ホームページ:https://lafaero1.com/ をご覧ください。 *ライト.a精神科学研究所、登張豊実への セラピー、講座、その他の問い合わせや依頼は下記までください。 メアド:laito.a.msl☆gmail.com ☆を@に変換したメールアドレスにメール送信願います(スパム対策) セラピーの他に、『オールOK』子育て法等、個人講座もあります。 メールの件名に「セラピー・講座の問い合わせ、依頼」と入れてください。 ライト.a精神科学研究所 埼玉県鴻巣市 遠方の方には電話、ビデオ通話によるセラピー・講座をしています。
投稿日時:2025/06/30 06:42
育児
子育て
板野友美、子育てめぐり大号泣…3歳娘が放った一言に「けっこうショックだった」
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/29/kiji/20250629s00041000320000c.html 板野は、娘が「生後3カ月」の頃から世話をしてくれているベビーシッターについて語り始める。「本当に家族の一員みたいな感じで、週に4日うちに入ってくれて。その方の名前をキャサリンとするね」。 「キャサリンが帰る時間になっても、娘が“まだ遊びたい!”みたいな感じになって。ママとパパと遊ぼうって言っても“ママもパパもイヤだ!”って」 「切り替えようと思っていろいろと言ったんだけど、ずっと娘は泣いてて。そしたら“ママ嫌いだから、もうキャサリンの家に行く”って言われて…けっこう私もショックで」「私もいつも仕事してるから、負い目みたいなものはあって。それで娘の前で凄く号泣しちゃって」 https://up.gc-img.net/post_img_web/2025/06/594bc331fb48c391e00fddba1224878e_19383.webp 2025/06/29(日) 20:41:43
投稿日時:2025/06/30 06:05
育児
芸能
【うわあ…】母乳育児でくたびれた私を見て実母が「私が代わりに授乳できたら良かったのに」と言い出した。気持ち悪いし実母が姑の立場になったら地雷だろうな…
婚外ちゃんねる
897: 名無しの心子知らず 2018/01/16(火) 23:43:57.88 ID:1R5n8emA.net 母乳育児でくたびれた私を見て「私が代わりに授乳できたら飲ませるのにー」と言った母。 今のところ母が義母の立場になる予定はないけど、もしなったらわりと地雷だろうなーと思った 気持ち悪すぎ
投稿日時:2025/06/30 05:18
育児
まとめ
母親
【報告者キチ】熱があるのに元気にイタズラする子供 → 私も具合が悪く気が狂いそう → それでも悪魔のように部屋を荒らす子供 → 包丁を見てたら…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
143: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/04/30(木) 08:21:17.54 ID:XnUYj7m4.net何もかも上手くいかない氏にたい 体の弱い子供、誰も頼れない、仕事もいけない 熱あるくせに元気にいたずらして米バラージュースびしゃーだれが片付けると思ってるの? 一手間二手間増やされて気が狂いそう。包丁を見てたら自分に刺しそうになった 私も具合悪くて頭もぼーっとしてるのに、辛いのに子供は悪魔みたいに部屋をグチャグチャにして回る、ずっと テレビ見てれば勝手に消され、テレビを倒そうとしてエイエイやって 施設に入れるしかないのかなもう まだ1歳だけど、離したくないけどもう限界だよ
投稿日時:2025/06/30 04:57
育児
修羅場
まとめ
【泣ける】結婚・出産・育児したら、自分の親は神経わからん人達だわーと思うようになった。
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
560: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/12/29(土)10:12:39 ID:GSK 結婚・出産・育児したら自分の親は神経わからん人達だわーと思うようになった。私の夫は比較的時間の自由がきく職種なので、育児に積極的に参加してくれるしモラハラ的な部分0のできた人。私達夫売はまったく問題なく子育てできているのに「子育てってのはそんな甘いもんじゃないんだ!」「なぜもっと苦労しない!」「楽ばかりしようとするな!」「結婚がいいものだなんて上っ面しか見てない証拠だ!」「社会じゃ通用しない!」こんなことばかり言うから、夫にも子供にも近づけたくなくなって疎遠にしてる。新年は夫のアイディアで、夫実家に大晦日~3日まで泊まりこんで窮屈な思いをしてる()ことにしてもらった。ほんとは家にいるんだけどね。義実家はおおらかな人たちで「寒いのに来るこたね~わ」って人たちだから。でも私の親は「お姑さんの所で苦労して、嫌な思いしてるなら良し!」って満足げ。義親との人間的格差が泣ける。そういえば昔から「社会ってのは甘くない」「世の中は厳しいんだ、甘えるな、回り道を選べ」って人たちだったなあ。社会が厳しくあってくれないと自分の苦労が否定される、娘の結婚生活が楽しいと自分の結婚が否定されたように思ってしまうのかな。
投稿日時:2025/06/30 04:39
育児
まとめ
結婚
保育士さんもびっくりするくらいよく食べる3か月男児だけど身長75、体重丁度10キロのまま、この3、4か月ほとんど大きくならない 一度病院で診てもらった方がいいのかな?
キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-
289 :キチママちゃん 2018/08/23(木) 14:28:27 ID:HEprLbyH.net 保育士さんもびっくりするくらい食べるし、家でも私がびっくりするくらいよく食べる3か月男児だけど身長75、体重ちょうど10キロでこの3、4か月ほとんど大きくなりません。身長に関してはもうちょっとで曲線から消えてしまいそうです。 1歳のときアカホンに来てた栄養相談にいったけど、「それだけ食べるなら大丈夫」と言われました。一度病院で見てもらった方が良いのかな。1歳半検診までほっといていいのかな。 もうそういうサイズなのでしょうか。食べるわりに身長も体重も変わらないので少し心配です
投稿日時:2025/06/30 04:26
育児
相談
【イラッ】実母が育児に口出ししてくるので15分ほど子供を任せたら私より数段えげつない怒り方をしていた。てか私自身が実母のアドバイスのような育てられ方してないんです
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
407: 名無しさん@おーぷん 15/03/04(水)02:07:29 ID:pxB 実母がなんかいちいち絡んでくる。絡みかたもなんか嫌。ああしろこうしろこうじゃなきゃ、あんたその言ってること、私を育ててるときにやってくれてたか!?「そんな怒らないのよー」とか言うから15分ほど任せてみたら私より数段えげつない怒り方してる。
投稿日時:2025/06/30 03:39
育児
まとめ
母親
子どもの服の収納場所や保育園からの情報共有など、妻が知ってることを自分も知っていると思わないでください。しっかり報告して。
鬼女の刃
135: 2022/10/21(金) 12:27:49.19 ID:c8TCRQdf0 自分が知ってること、考えてることを俺も知ってる前提でいるの本当にやめてほしい 子供服しまう場所を勝手に変えたりとか、今まで保育園行く前に歯磨きしてたのに 「ご飯食べたらすぐに歯磨きさせてね」 と理由も言わずに伝えてきたり、○日のお出かけどうする?みたいな話したときにまだ予定が入るかどうかわからない。とか言ってたのにいきなり「どうするの?そろそろ決めないと!」とか言い出して、どうも自分の予定は無くなって俺が返事を保留してることなってたり
投稿日時:2025/06/30 02:16
育児
まとめ
家事
【自業自得】兄嫁『ウチの子は発達障。あなたのせいなんだから育児に協力して!』私「え?何が?」兄嫁『明らかにあなたの血のせいでしょ!』私「」 → 結果…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
7: 名無しさん@HOME 2014/09/17(水) 20:31:42.34兄夫婦の子供が発達障らしくて兄嫁に 「あなたのせいなんだから育児に協力して」と言われた。 「私のせいって何が?」と聞いたら「明らかにあなたの血でしょ!」って。 そりゃ社交的な家族の中で私だけコミュ障だけどさ・・・。
投稿日時:2025/06/30 01:57
育児
まとめ
【嘘でしょ】お互いの火遊びで離婚して、旦那に息子イラネされて実家に寄生。家事育児ほぼじじばばに丸投げ妹の神経がわからん。
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
847: 名無し[sage] 2019/01/11(金)08:44:43 ID:yuc.kn.8g お互いの火遊びで離婚し旦那に息子イラネされて実家に寄生、夜勤有りシフト制の仕事で家事育児ほぼじじばばに丸投げの妹がスレタイ。ただでさえ片親ってだけで頑張る母親が多いし、夜勤もあったりして大変な仕事してても家事育児しっかりやる人見てるから、休日はなにもしない、早番、遅番で時間があるにも関わらず家事せず仮眠()といって部屋に閉じ籠ったり
投稿日時:2025/06/30 01:18
育児
まとめ
旦那
5歳の男の子、最近毎晩夜中から明け方にかけて吐くんだけど、ネットで調べたら自家中毒なのかなと思ってる…
鬼女の刃
448: 2020/12/06(日) 07:33:31.86 ID:5YkOMcvx 5歳男の子、最近毎晩夜中~明け方に吐いてるんだけど、ネットで調べたら自家中毒?というやつなのかなと思っています 最近私が仕事復帰して生活環境がガラッと変わったことがストレスなのかもしれません 家でのケアが必要だとは思いますが、病院にもかかった方がいいんでしょうか 経験者の方いたら対処法など教えてください
投稿日時:2025/06/30 00:31
育児
まとめ
子ども
母におばさん扱いされる
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 主34歳母60歳です。先週家族で出かけ買い物した際に 母に野暮ったく色も地味な服ばかり勧められて、自分の好きな洋服屋に行こうとしたら(ロイヤルパーティーなどのアラサー向け)「おばさんなんだからそんな若い子のとこで見たらおかしい」と言われました。何かにつけてわたしの外見や服装やヘアメイクに難癖つけてきますが「もっとおばさんに言われたくない」言い返したら「34は立派なおばさん」と意地悪く被せるように言われました。1週間経った今も引きずってしまい部屋に引きこもりになってしまい希望が見えなくなりました。何かいい解決策などあったら教えてください。母の意地悪な言葉に必要以上にへこんでしまいつらいです。 2025/06/29(日) 16:09:42
投稿日時:2025/06/30 00:05
育児
【育児ストレス】1歳半の子供が23時過ぎても全然寝ないで遊んでた。旦那も私も疲労がすごい。保育園の同じ組の子はみんな20時や21時に寝てるのに、なんでうちの子だけこうなんだろう
プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ
138 :プリンはのみものです。 2019/09/22(日) 00:25:37 ID:j8IQRip6.net 一歳半 23時過ぎても全然寝ないで遊んでるから旦那も私もイライラがピークに達して夫婦で交互に怒鳴りつけたらやっと寝た 旦那も私も疲労がすごい 保育園の同じ組の子はみんな20時や21時に寝てるのになんでうちの子だけこうなんだろう 捨てたい 児相まだー?
投稿日時:2025/06/29 23:16
育児
子供
ストレス
もう1人産みたい
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 2人目を産んでまだ1か月ほどなのに、すでに3人目欲しいなという気持ちが湧いてきてます。 しかし旦那は子供は2人までと頑なに言ってるし多分実現は無理なので毎日モヤモヤした暗い気持ちになってしまいます。 ただの産後ハイ?マタニティブルーでしょうか? 同じような経験ある人いますか? 2025/06/29(日) 15:19:28
投稿日時:2025/06/29 22:39
育児
風呂掃除、皿洗い、米研ぎ、子の風呂歯磨き、上靴洗い、茶碗片付け、ゴミだし…全部やってるんだが、嫁「家事いつも全然やってくれないよね」←はぁ?
鬼女の井戸端会議-鬼女、キチママ、修羅場、生活まとめ-
877 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 07:56:37 ID:/SNozE0Kd.net 家事を風呂掃除、皿洗い、米研ぎ、小4娘五歳息子の風呂歯磨き、上靴洗い、茶碗片付け、ゴミだし やってるけど家事いつも全然やってくれないよね、っていつも言われる なんで?やってるつもりなのかな俺… やってるはずなんだけど… もっと家事他にやった方がいい? つらい、ムカつく 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 08:23:36 ID:CTT0S/e0M.net >>877 全然足りてないなもっとやれ 奴隷のくせに生意気すぎ 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 08:25:07 ID:0L4j3oZI0.net >>877 そこはキレるところだろ お前のやってる事を全て言ってこれは家事じゃないのかお前は馬鹿かと 子供のいないところでな 子供のいない時がないとか口では冷静に言えないならメールででも指摘してやれ 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 08:44:39 ID:HZtxGj1/d.net >>877 クソ嫁と別れろ。 毎日手伝った内容を記録して見せてやれ。 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 08:55:34 ID:jhNYxAWt0.net ゴミ捨てってゴミ袋をゴミステーションへ持って行ってるだけ? 持って行くための家中のゴミ集めからやってる?うちはやってる そこからやらないと嫁から「ゴミ捨て」というタスクがなくならないから やってもらってるという意識にならないわけだ 後は「名もなき家事」で検索 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 09:03:33 ID://vRIyLO0.net それだけやってくれてたら普通は文句ないよ でてけって言われるけど、妻側です うちは帰って来てそのままお風呂入って そのまま座って大酒飲んで出て来た食事食べてその場で寝るだけ 妊娠中でさえ一度もゴミ出ししてくれなかったし 流産しかけても変わらずだった 確かに仕事は忙しいけどそんなのみんな同じだし タバコも妊娠中はやめることなく、自分がちょっとした病気してから 禁煙するような自己中 それだけやってくれてたら私は嬉しいし、感謝するけどね 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 09:08:23 ID:jhNYxAWt0.net 全然やらん人と俺こんなにやってるのにという人は比べたらあかん 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 10:20:22 ID:/SNozE0Kd.net みんな返事くれてありがとう 少しは楽になった 家それぞれだから答えはなかなかでないよね 自分で決めた嫁だから頑張ってやっていくよ、 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 12:35:32 ID:1pP28X0a0.net 「私がこう受け取ったんだからあなたの言い方は悪かった」 お前がどう受け止めるかなんてお前の匙加減ひとつやろが どんな言い方したって自分が受け取りたいように受け取るくせに 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 17:12:09 ID:dd4YLMrZa.net >>889 女ってこれよく言うよな その割に自分がそれ言われると逆ギレ 乳児の寝かしつけに疲れてメシ作れないっていう嫁に、 買ってくる提案→いらない じゃあ乳児は抱っこ紐入れて軽く食いに行くか→寝てるのに可哀想だと思わないの、親の自覚なさすぎんじゃないの 気遣ってこんなに非難されるなら何も言わない方がいいな、って言ったら逆ギレして黙り込み モンスターすぎて話す気失せるわ 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 17:27:28 ID:ErbEkWU70.net >>889 言う言うw そのくせ、自分は悪意にしか取れない言い方をした挙句「そんなつもりで言ったんじゃないのに、捻くれてんじゃないの?」とか どの口が言うんだかw 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/14(月) 17:52:14 ID:CTT0S/e0M.net 愛情がなければいくら気遣っても無駄だぞ ただのストレス発散のサンドバッグにしか見られてないなら何しても無意味 引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1523128347/
投稿日時:2025/06/29 22:34
育児
家事
嫁
1
2
3
4
5