ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 育児
育児
ライブドアブログ内の#育児タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【朗報】一歳半頃から子供の可愛さが増してきた気がする
男性様|気団・生活2chまとめブログ
201: 2017/07/26(水) 13:14:40.58 ID:xEcL8ZR+a 一歳半くらいから子供が可愛くなってきたよ もっと早く産んどけば良かった
投稿日時:2025/09/19 12:30
育児
子供
雑談
泣かせたはんぺん
あおきたむら
私は、はんぺんが何言ってるかなんてわからないだろ〜って思って無視しちゃってた、、、ごめんよ五女、、、しずかに目に涙をためて泣いてた こういう行為ってほんと子どもに悪影響だと思う これがあって双子は言ってる言葉がわかるようになったんだなと知りましたそろそろイヤイヤ期に備えて「ダメ」「やめて」とか言わないようにしなきゃ
投稿日時:2025/09/19 12:00
育児
漫画
エッセイ
凄腕スナイパー絶対いるよね?
チャーブログ
なんで目の周りばっか狙ってくんだよぉ!でも眼球は避けてくれる所にチョビっと愛は感じてる…「チャーブログ」で出るよ
投稿日時:2025/09/19 11:38
育児
育児漫画
漫画
子どもが40度の高熱も「3時間待ち」、薬局の受付でぼう然…長すぎる待ち時間、何とかならない? 業界団体の見解は
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://hint-pot.jp/archives/277699 薬局での薬の調剤には、なぜこれほど時間がかかるのでしょうか。薬局の経営者団体である日本保険薬局協会の担当者は「すべては患者さんの安全を第一とするためです」と理解を求めています。 「薬を安全に、最大限効果が発揮されるよう調剤するためには、多くの確認事項があります。まず、初めて利用する薬局の場合には、既往歴やアレルギーの有無など、問診票の記入をお願いしております。2回目以降でも、前回の処方との変更点や、用法・用量、併用薬との飲み合わせなど、確認項目は多岐にわたる。医薬分業により、医師と薬剤師による二重チェックで、薬の処方ミスを防いでいるのです」 2025/09/19(金) 09:40:27
投稿日時:2025/09/19 10:57
育児
昨年から子どもが長袖や長ズボン、靴下を嫌がるようになってしまって困ってるんだけど、これってよくあること?
鬼女の刃
556: 2020/11/02(月) 11:03:04.56 ID:hcZUEyEw 昨年から長袖長ズボン靴下を嫌がるようになって困ってるんだけど、これってよくある事? 寒くなってきたからと重ね着や長ズボン履かせようとすると発狂するし靴下はスニーカーソックス以外はこれまた発狂 半袖シャツ+大きめサイズのロンT、キュロットにスニーカーソックスまでしか着られない 園ではスモッグは着られるけど下は未だに半ズボン(殆どの子が長ズボン履いてる) フワフワするだの気持ち悪いだの言ってキレて薄着になるんだけど鼻水垂らすし手足はキンキンに冷たくなってるから寒いんだと思う
投稿日時:2025/09/19 07:16
育児
まとめ
子ども
山のかけら 427こ
徒然岳
一日中おでかけすると決めた日。水筒にお茶を詰めて、いざ出撃。高速道路で妻の実家に行き、最寄りのマッサージ屋へ。そのあと実家で寿司を食べさせてもらい、Aを寝かせるために水族館方向へドライブ。計画通りにAは1時間程度寝て、ごきげんで水族館へ。ウミガメリクガメワニガメと、動画でばかり見ていたカメの実物を見て、とても楽しそうだった。そのまま街中へ出て、デパートをブラついた。よくある、くじ引きが風の力でぐるぐる回っていて、その中でくじを引くやつを、Aがずーっと見ていて、なんでも興味をもっていてよかったーと思った。ゲーセンに興味はないらしい。科学の芽が出ているのだろうか。そのあとはサイゼリアへ。やはりミラノ風ドリア。299円だった気がするが、さらに値下げして279円に。とんでもない安値から、さらに下げるなんて、さらにとんでもないな。ナントカアイスクリームが、スゴイカタイと言うので食べてみたら、うまい。次は生ハムチーズを注文してみようかな。最後にペットショップへ。生き物見てばっかだな。薄茶色とグレーと白のたれ耳の猫をAが気に入って、ずっと目で会話していた。真の狙いは、大きい水槽に魚を足すことである。レッドラムズホーンと、グリーンファイヤーテトラと、ラミーノーズテトラを、それぞれ3匹ずつ買って、水合わせをした。華やかさが上がって、いいなぁ。頼もしい、一歩。
投稿日時:2025/09/19 07:00
育児
生活
【育休中】旦那に仕事してないくせにと文句言われます
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 現在一歳の子がいて育休中です。 昨日、家事が完璧に終わってなくて「仕事してないくせに洗濯物も畳んでないの?」とキレられてもやもやしてます。 普段はほぼワンオペです。 大体の日は旦那が帰って来る前に掃除、料理を済ませて、ご飯食べ終わったら子供がグズリだすのですぐ寝かしつけをするのがいつものルーティンです。 週の半分くらいの頻度で夕食後のお皿洗いをしないで寝てしまったり、乾燥機の中の服を畳まずに寝てしまうことがあります。それを旦那は洗ったり畳んだりしてくれます。(大した量じゃないです、一瞬で終わります) なのにそれと仕事が負担らしく「俺は毎日6時に起きて仕事行って、家事もして、ちょっと文句言っただけで怒られるとか負担が俺に傾りすぎ」といい突然出ていきました。産後から度々このような衝突はありました。 でも私は何人かのママ友の家にお邪魔してますが、比べてもかなり家をきれいにしてる方だし、他のママは旦那さんが料理つくってくれたとか、寝かしつけしてくれるとかそういう人ばかりなので、私の何がそんなにいけないの?と納得いきません。 私が20時ころ寝かしつけに行くとそれからは旦那は自由時間で11時くらいまで野球見たり、ゲームやったり自由にしてます。 長くなりましたが、育休中であれば文句言わず言うこと聞くべきですか? 2025/09/18(木) 21:52:38
投稿日時:2025/09/19 06:57
育児
仕事
旦那
体調不良を繰り返す子供
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 小1の娘がいます。 幼稚園時代から風邪を引きやすく、一度引くと4〜5日園をお休みすることもザラでした。風邪を拗らせて入院したこともあります。 咳も一度出始めると2〜3週間続いたりします。 この1ヶ月のあいだにも、咳、高熱、胃腸、咳、咳、アレルギーからくる結膜炎や皮膚炎を繰り返しており、病院に連れて行くだけで神経がすり減ります。 仕方ないことですがパートの私ばかり仕事を休むことになり、夫は一切協力してくれないどころか子供を心配するそぶりもありません。 モラハラ気質でこちらが何か言うとすぐ逆ギレして怒鳴ってきます。(離婚を考えていますがこのトピとは関係ないので省略します)。 そんなこともあり今朝限界が来て子供の前で涙が出てしまいました。本人が一番辛いのに最低な母親だと思います。 高齢の両親には頼れず、夫にも頼れず、一体何歳までこれが続くのだろうと悲観的になってしまいました。 離婚したいですがこのペースで仕事を休んでしまったら収入は減るばかりです。 同じようなお子さんをお持ちの方や、昔は身体弱かったけど今は強くなったお子さんはいらっしゃいますか? 2025/09/18(木) 17:05:04
投稿日時:2025/09/19 06:38
育児
昨年から子どもが長袖や長ズボン、靴下を嫌がるようになってしまって困ってるんだけど、これってよくあること?
鬼女の刃
556: 2020/11/02(月) 11:03:04.56 ID:hcZUEyEw 昨年から長袖長ズボン靴下を嫌がるようになって困ってるんだけど、これってよくある事? 寒くなってきたからと重ね着や長ズボン履かせようとすると発狂するし靴下はスニーカーソックス以外はこれまた発狂 半袖シャツ+大きめサイズのロンT、キュロットにスニーカーソックスまでしか着られない 園ではスモッグは着られるけど下は未だに半ズボン(殆どの子が長ズボン履いてる) フワフワするだの気持ち悪いだの言ってキレて薄着になるんだけど鼻水垂らすし手足はキンキンに冷たくなってるから寒いんだと思う
投稿日時:2025/09/19 06:31
育児
まとめ
子ども
なんだかんだ共働き脱落せず続けてる人多い件
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 最初育休が制度化された時は、みんな共働きに疲れて辞めちゃうかなと思ってました 周り見てるとなんだかんだ子供大学生になっても続けてる人がたくさんいます 皆さんの周りもいますか?やはり夫婦で分担するのが理想でしょうか? 2025/09/18(木) 19:17:21
投稿日時:2025/09/19 05:58
育児
在宅の旦那が毎日朝の4〜5時までゲームをしている
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる トピタイの通りです。 起きるのはいつも11〜12時で、仕事中にゲームをしていることもあります。 特別なスキルが必要な仕事というわけではなく、年収は300万台です。 私はシフト勤務かつ在宅ができない仕事で旦那より少しですが収入が高いので、正直だらしないなぁ…もう少し頑張ってほしいな、と思ってしまうのですが、自分に害がないなら放っておくべきですか? 2025/09/18(木) 19:57:43
投稿日時:2025/09/19 05:19
育児
ゲーム
旦那
いま「かけっこ教室」が人気のワケ プロが教える「速く走るコツ」と習い事の助成金【Nスタ解説】
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる KIZUNA TOKYO 三田翔平 代表 「外で遊ぶ子たちは絶対的に減ったなっていうのは感じます。子どもたちをもうちょっと運動させたいとか、そういう場を設けたいっていう親御さんの気持ちはすごくあるかなと思いますし、そういう需要はすごくあるかなっていうのは感じます」 http://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2175279?display=1 2025/09/18(木) 10:04:30
投稿日時:2025/09/19 04:39
育児
もうすぐクリスマスだけど、息子のプレゼントまだ決まらず。予算5000円で、電車や飛行機、建築機械が好み。
鬼女の刃
546: 2017/12/21(木) 10:50:55.74 ID:8rGzc6T0d やべーもうクリスマス迫ってるのにプレゼント決められねー 二歳一ヶ月 予算は5000円 乗り物好きで電車や飛行機、建機大好き …プラレールかトミカ???
投稿日時:2025/09/19 04:31
育児
子供
息子
もうすぐクリスマスだけど、息子のプレゼントまだ決まらず。予算5000円で、電車や飛行機、建築機械が好み。
鬼女の刃
546: 2017/12/21(木) 10:50:55.74 ID:8rGzc6T0d やべーもうクリスマス迫ってるのにプレゼント決められねー 二歳一ヶ月 予算は5000円 乗り物好きで電車や飛行機、建機大好き …プラレールかトミカ???
投稿日時:2025/09/19 03:46
育児
子供
息子
親の年収、子どもに教えてますか?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 中学1年生の子ども(男子)がいます。 夏休みが終わり、海外旅行やホームステイに行った子も多く、最近クラスで、親の年収を言い合う子がいるそうで、うちはいくら?と聞かれました。 首都圏の普通の公立中学ですが、2000万、3000万だよ、みたいな話をみんなしてるそうです。 我が家は夫が1000万弱、私は扶養内派遣。子どもに正直に言ったらお友達に馬鹿にされるだろうなと思い、濁してしまいました。 夫はマネー教育の為に家計の状況は正直に伝えるべき。但し他人に言うなんて下品な事はさせるな、と言いますが、子どもなんて、聞かれたら隠せないんじゃないかな、と思います。 みなさんは年収、子どもに教えてますか? 2025/09/18(木) 14:56:05
投稿日時:2025/09/19 02:38
育児
お金
年収
子供が手のかかるタイプで妻は日中常にイライラしている。大変なのは分かるが、俺も仕事で疲れてるし、当たり散らされても困る。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
46: 2021/07/01(木) 12:08:13.70 ID:usgQdtrCM 子供2人いて0歳と4歳 4歳は癇癪持ちのかなり手がかかるタイプだから嫁は日中常にイライラ 俺が仕事から帰ったら愚痴やらストレスで俺に対して当たってくるししんどいばかり言う しんどいのはわかるが俺も仕事疲れてるし当たられても対処できない もう限界だわ…
投稿日時:2025/09/19 02:28
育児
嫁への不満
子ども
去年の秋に道端で捨てられていたクワガタを拾い、それ以来我が家の5歳が新しい虫を飼いたがってるんだ。
鬼女の刃
343: 2020/04/15(水) 11:45:37.49 ID:GvRHKDki 虫注意 去年の秋の始めぐらいに道端に捨てられてたクワガタを拾ったので飼ってた 庭の隅に埋めてお別れしたんだけど、それ以来5歳が新しく何か虫を飼いたいと言う 私は元々生き物飼うのがすごくイヤで(最期を見届けるのが辛いから)、新規で何か飼うのは絶対に避けたい でも教育的には生き物飼うのは良いと思うから、私の感情だけで拒否していいのか迷ってる でも嫌なんだよなぁ
投稿日時:2025/09/19 01:46
育児
子供
雑談
去年の秋に道端で捨てられていたクワガタを拾い、それ以来我が家の5歳が新しい虫を飼いたがってるんだ。
鬼女の刃
343: 2020/04/15(水) 11:45:37.49 ID:GvRHKDki 虫注意 去年の秋の始めぐらいに道端に捨てられてたクワガタを拾ったので飼ってた 庭の隅に埋めてお別れしたんだけど、それ以来5歳が新しく何か虫を飼いたいと言う 私は元々生き物飼うのがすごくイヤで(最期を見届けるのが辛いから)、新規で何か飼うのは絶対に避けたい でも教育的には生き物飼うのは良いと思うから、私の感情だけで拒否していいのか迷ってる でも嫌なんだよなぁ
投稿日時:2025/09/19 01:01
育児
子供
雑談
にぎやかな食卓
みいやんの日常
刺さらんのよ、間違ってストローがご飯に。 6才ですが、いつまでもこうです。 2才はセルフ食べ特訓中。
投稿日時:2025/09/18 22:48
育児
日常漫画
日常
旅行先で娘が風邪を引いた。夜寝ている時も咳がひどく、一度始まるとなかなか治まらなかった。旦那はずっと携帯ゲームに夢中。
鬼女の刃
275: 2018/07/24(火) 23:37:05.28 ID:aybI0+tD 旅行先で、娘が風邪をひいた。夜寝ている時も咳が酷くて、一度出るとなかなか収まらなかった。 その度に私が、お茶を飲ませたり上半身を起こしたりしていた。(旦那はずっと携帯ゲーム) 落ち着いてまた寝たから、私はコインランドリーに行った。その時また咳こんだらしい。 私が部屋に戻ると、娘は洗面所で大泣きしていた。 どうしたの?と聞いたら、「ベッドで咳き込んでいたら、パパに、うるさい!早くうがいして来い!!と怒鳴られた」と…。
投稿日時:2025/09/18 19:31
育児
まとめ
雑談
1
2
3
4
5