ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 育児
育児
ライブドアブログ内の#育児タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
小学1年生でおねしょをします
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 小学1年生の男の子なのですが、まだ時々おねしょをします。小学3年生のお姉ちゃんはおねしょは幼稚園の年中か年長くらいが最後だったと思います。 まだ6歳だからとも思いますし、もう小学生なのにと思うところもあります。 おねしょをしなくなる年齢に男女差はあるのでしょうか?あと、おねしょをしなくなる年齢って何歳くらいなんでしょうか? 2025/07/14(月) 14:57:48
投稿日時:2025/07/15 15:38
育児
育休中の妻が忙しいと言うが、友達とランチやスマホで漫画を読んでいるようだ。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
283: 2022/01/17(月) 10:57:20.34 ID:geX1n5jG0 育休で一日中家にいる嫁 忙しい忙しい大変大変言う割に週一くらいで友達とランチ行くのなんなの? 全然行ってきていいんだけど、その程度の余裕はあるんじゃんとしか思えないんだが。昼間もスマホで漫画読んだり、ネトフリで毎日ドラマみてさ。少し嫌味言うと 「子供が寝てる時に見てる」 「家事をしながら見てる」 って言うけど、俺は仕事中にドラマなんて見れないよ?
投稿日時:2025/07/15 15:29
育児
嫁
嫁への不満
目が覚めたら見知らぬ赤ちゃんが! → 赤ちゃん「オギャー!オギャー!」育児経験ゼロの私『え、何で!?どうしたらいいの!?』スレ民「通報しろ!」 → 結果…
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
引用元: ・今までにあった最大の修羅場を語るスレ7129: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)15:05:51 ID:a6R昼寝から覚めたら見たことない赤ちゃんがいる。今が最大の修羅場。今は寝てるけど、起きたらどうすりゃいいの?
投稿日時:2025/07/15 15:18
育児
修羅場
衝撃
ただの日記 京王アリーナ、お絵かきイベント
坂入カツユキの漫画ブログ クリアな白昼夢
6月21日。 味の素スタジアムと京王アリーナの感謝デー。 暑すぎたので京王アリーナの方に移動する。 はじめて見たがとてもキレイなアリーナ。 キッチンカーが出ていたので、ケバブなどを買ってアリーナの中で食べる。 ケバブにしては珍しく日本人がやっているお店で、おいしかった。 アリーナの中ではスポーツの体験イベントをやっていたが、予約制なので参加はできず。
投稿日時:2025/07/15 14:54
育児
子育て
漫画
35歳、1歳児持ち。子どもと触れ合う時間を増やしたくて、流行りのFIREじゃないけどここ1-2年でのセミリタイアを画策していた。
鬼女の刃
165: 2021/07/10(土) 11:39:32.17 ID:KGj5PBjaM 35歳、1歳児持ち。子どもと触れ合う時間を増やしたくて、流行りのFIREじゃないけどここ1-2年でのセミリタイアを画策していた。だが勤務日数が減ると保育園に入れなくなるとのことでもう4年はフルで働くよう妻に言われた。有料の保育園とか認可外でも難しいみたい。 子育て環境厳しすぎるだろ。
投稿日時:2025/07/15 13:31
育児
仕事
雑談
【ヒス嫁】私の妻はキレやすく、キレると私のみならず、家族、友人の悪口や人格を否定するようなことを言ってきます。また、私のものを壊したり…
鬼女の刃
嫁のヒステリー49901: 2020/01/20(月) 20:36:51 ID:+U0XncmAd.net私の妻はキレやすく、キレると私のみならず、家族、友人の悪口や人格を否定するようなことを言ってきます。 また私のものを壊したり捨てたりします。家事も育児も中途半端で、働きに出る気もない。 もうつかれました。
投稿日時:2025/07/15 13:01
育児
嫁への不満
愚痴
中学生で妊娠「“逃げます”の一言で連絡先をブロックされて…」養育費なし。月収約15万円で息子を育てるシングルマザーの苦悩
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://nikkan-spa.jp/2104528 ーー中学卒業後、どのようにお子さんを育てて行かれたのでしょうか。 横井:妊娠がわかった初期段階で、高校への進学は諦めました。出産予定月が7月だったので、高校生活が中途半端になってしまうのが嫌だと思ったのと、自分の家も母子家庭だったので経済的な負担をかけたくなかったからです。 出産して8か月ほどが過ぎ、母がパートを勤めるコンビニで交代で仕事を始めるようになり、その後コンビニ、清掃員、写真館などいくつかの仕事を点々としました。収入としてはいずれも月7万~8万以内です。 小学生の時から身長もサイズ感も変わらなかったので、服は同じものを着ていました。ママ友が家に呼んでくれて夜ご飯を食べさせてくれることもあり、周囲からの支援に助けられました。 ーー仕事を点々とすることになったのは、理由があるのでしょうか。 横井:小さい子どもがいると、正社員として雇ってもらいにくいためです。子がいることを伝えると「何で?」「どうして?」と色々と聞き出された挙句に落とされてしまうこともありました。向こうからすれば悪意がないんだと思いますが、「そんなことまで?」と思うような踏み込んだ質問も多かったです。採用されても中卒であることを悪く言われたり、出勤のシフトを入れてもらえず、辞めると自分から言い出す方向に仕向けられていると感じることもありました。 関連トピック http://girlschannel.net/topics/5277186/ 2025/07/15(火) 09:30:35
投稿日時:2025/07/15 10:57
育児
妊娠
お金
娘が生まれた瞬間の泣き声を聞き、私も泣いてしまった。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 36【明日も】687: 2019/02/15(金) 07:45:28.45 ID:S46tiOYw0.net昨日娘が産まれた。立ち会いで水分補給や汗ふき、うちわ、マッサージの雑用係をしながら9時間半後に産まれた。泣き声を聞いたら泣いていた。妻と娘には感謝しかない。初めての子で育児の事は右も左も分からないけど娘の寝顔を見ていると頑張らねばと気合いが入る
投稿日時:2025/07/15 10:19
育児
出産
娘
1歳の息子が「お父さん!」と呼び始めた。「お母さん」とはまだ言えず、妻が少し悲しんでるwwww
鬼女の刃
657: 2019/06/25(火) 12:12:34.54 ID:sGm411BC0 1歳の息子が「おとさん!」と言う様になった 「おかあさん」はまだ言わなくて少し落ち込んでる嫁 内心勝ったぜと思う俺がいる
投稿日時:2025/07/15 10:16
育児
息子
子ども
【相談】中学生以上の発達障害児の親限定【雑談】
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 中学生~成人で発達障害を抱えている子供をもつ親御さんのトピです。子が大きくなると出てくる悩み、相談、雑談、愚痴などをここでお話しできたらと思います。勉強、部活、受験、人間関係、学校生活、性教育、恋愛、就職、なんでもどうぞ。よろしくお願いします! 2025/07/14(月) 17:02:11
投稿日時:2025/07/15 08:20
育児
山のかけら 393こ
徒然岳
昨日は8時にAに合わせて寝かしつけをしたら、案の定いっしょに寝て、2時にもう一度起きてしまった。朝に強いと言えども、4時とか5時に起きてしまっては、夕方にはグロッキーになってしまっているだろう。午睡というかを、はさむことができればよいのだが、そんな雰囲気もないので、まあまあ仕方ないと片付けよう。仕事の絡みで、ポケモンばかり見る機会が多い。老若男女問わず、全てにギリギリOKというキャラクターがピカチュウである。このブログを見ての通り、ポケモンは自分の軸の一つではあるので、ぐっとこちらのフィールドにもできるし、相手にも手心を加えられるし、とってもいいなぁと思う。ああー眠い。眠いが、ランニングに、水槽いじりに、やりたいことをやらせてもらってはいるので、なんだかんだ充実しているような気がする。早くネオンテトラと、デルモゲニーと、オトシンクルスを入れてあげたいなぁ、とずっと思ってはいる。しかし、こういういつでもいいのはきちんと予定を組んで、一日をサボりつつ、頑張らないことを頑張ろう。頼もしい、一歩。
投稿日時:2025/07/15 07:00
育児
仕事
生活
【教育/育児】“夏休みの宿題ゼロ”の小学校が急増中!? 「受験組としてはありがたい」「子どもは自分から勉強しない」と賛否真っ二つも…
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:名無しさん+:2025/07/12 ID:??? ※かんたん要約 近年、夏休みの宿題をなくす小学校が増えています。これに対し、保護者からは「子どもは自分から勉強しない」「最低限のドリルは必要」といった学力低下への懸念や、教師の働き方改革が理由であることへの疑問の声も上がっています。 一方で、宿題がないことで「好きなことに集中して取り組むことで集中力が向上した」「中学受験対策に時間を充てられる」といった肯定的な意見もあります。 学校関係者は、宿題廃止の目的を「子どもたちの主体性を育むため」と説明しており、実際に教員の負担軽減という副産物も生まれています。元校長も、現代社会を生き抜くためには、与えられた課題をこなすのではなく、自ら考え行動する力を養うことが重要だと語っています。 宿題がない夏休みは、子どもが本当にやりたいことを見つけ、自ら学ぶ意欲を引き出す機会になる可能性を秘めています。 全文はリンクから https://shueisha.online/articles/-/254453 元記事:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1431222576/1
投稿日時:2025/07/15 06:40
育児
教育
子育て
【育児】子のイヤイヤが数日前から激化して早くも疲れた。
鬼女の刃
495: 2018/09/08(土) 08:38:52.51 ID:bMACBmjM イヤイヤが数日前から激化して早くも疲れた 2歳の誕生日記念にスタジオで写真撮ろうと思ってたんだけど 思い通りにならないと即発狂ギャアアなのでこんなんで着替えて撮影なんてできる気がしない アリスみたいのではなくハウススタジオ系なんだけど、やった人いたら話を聞かせてほしい
投稿日時:2025/07/15 06:16
育児
まとめ
子ども
俺の母親の良い面について話すと、妻が不機嫌になる。母はとても努力家なので、その良い面を子どもに伝えたいのだが…。
鬼女の刃
455: 2023/03/24(金) 14:41:44.56 ID:ovUJFHO80 俺の母親の良い面を話すと妻が不機嫌になる。 超努力家の母だから、良い面は子供に伝えたいのだが…。 悪い面は新興宗教にハマってるから、仲良くはなっちゃダメって子供に言ってる。
投稿日時:2025/07/15 04:31
育児
まとめ
嫁への不満
子ども(8)が勉強せずゲームばかりしていたら嫁がキレて「サンタなんかいないって」と言ってしまった。怒りに任せてばかりの短絡的な人だと思う。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
6: 2021/12/14(火) 16:44:11.06 ID:gVt3tNsgr 愚痴らせてくれ 子供(8)が勉強しないでゲームばっかしてるから嫁がキレて 今年のサンタさんからのプレゼントのゲームソフトはナシだよ!てかサンタなんかいないんだよ!とか言ってしまったらしい
投稿日時:2025/07/15 04:29
育児
嫁
嫁への不満
義母の本音が分からない
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 義母は優しく控えめな方で主にも良くしてくださっており、関係良好ではありますが、とにかく本音が分かりづらいです。 例えば孫を連れて一緒に旅行に行かないか?と夫から義母に確認すると、「どっちでもいいわよ」というような言い方をします。 主の両親は「ぜひ行きたい!」や「今回は興味ない」等はっきり反応してくれる分、嬉しいのか迷惑なのか余計に上手く掴めません。 どうすれば本音を確認できると思いますか? また、義母の立場の方、夫相手にも中々本音を出してはくれませんが、どうすれば話しやすい等ございますか? 2025/07/14(月) 13:38:34
投稿日時:2025/07/15 04:28
育児
姑
【辛い】出産後の妻が「実家の近くに引っ越したい」と言い出し、義母も引っ越しを支援し、私を説得しようとしてきた。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
結婚生活に疲れた人・・・69人目497: 2019/10/13(日) 16:25:59.33 ID:he7++BkF0.net嫁は子供が生まれてから2ヶ月は実家に帰省してその後は月に半分のペースで帰省してる。 産後だからきついんだろうと思って何も言わず送り出してたけど、先日実家近くに引っ越したいと言ってきた。今のところから車で1時間ぐらい。 義理母は引っ越しに賛成で娘が産後ノイローゼになったら困るからって引っ越ししたほうがいいとオレを説得しにきた。
投稿日時:2025/07/15 01:19
育児
嫁
義実家
【育児】1歳児が頻繁に風邪をひくので、予防接種の延期が続いててまだできてない。おかげで今度いく予定だったテーマパークも・・・
婚外ちゃんねる
357: 名無しの心子知らず 2018/08/06(月) 21:23:59.21 ID:FssqTdRa.net 年少の上の子が頻繁に風邪をひく それをもれなくもらうからMR水疱瘡おたふくの予防接種延期延期でまだできていない
投稿日時:2025/07/15 00:57
育児
まとめ
「適当育児のパイオニアだもんね」 子供のオムツ替えの時にウチワでパタパタしてたら未婚同僚たちに。。。
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
167: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 09:35:18.27 ID:mD2tm+n+.net 私の家に遊びに来た未婚同期と後輩 子のオムツ替えのときに、お尻を乾かしてからオムツを履かせろと小児科医に言われているから、うちわでお尻をパタパタやってたら、後輩が「私さん豪快~!」とか言い出して、そしたら同期が、「私は適当育児のパイオニアだもんね」とか言いやがった その子は、私が子に手を焼いてると、「いつまで泣かせておくか見ものw」「昔から不器用だよね」とか言ったり、別に悩んでもいないのに「寝かしつけは(大人しい女児持ちの同期)がするといいって言ってたよ」みたいな、斜め上のクソバイス しまいにはうちは男児3人なんだけど、「もう男はこりごりだからアタシは女の子がいいなぁ」とポツリ なんかほんとにムカついた。 そりゃ私だってそう思ってるしw ただでさえ35過ぎて行き遅れなんだから私にとやかく言うことが間違ってると気づけよな
投稿日時:2025/07/15 00:39
育児
まとめ
「少子化対策待ったなし」出生数70万人割れは"衝撃的" 参院選・各党が掲げる対策や支援とは?子ども育てる親からは「育児と仕事の両立可能な政策」望む声
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる (共働き・2児の母)「(Q今の日本は出産・子育てがしやすい国だと思う?)思わないですね。夫が激務で基本ワンオペなので、これ以上子どもを増やすのは無理」 (共働き・2児の母)「ダブルワークじゃないと厳しい。収入の方のサポートでも、児童手当を上げるとか高等教育の学費をを免除するとかそういう制度を入れてほしいなと思います」 子育てにかかる費用をまかなうために、いま夫婦の共働きが増えていますが、それでも子どもを増やすことはなかなか難しいと思う家庭も少なくないようです。中にはこんな意見も… (共働き・2児の母)「男性の育休・産休も表面上は子育てに参加している感じはしますけど、実際に主人が産休中や育休中、お給料はその分少なくなったり。むしろ働きに行ってもらった方が助かったとは正直思っている」 http://www.mbs.jp/news/feature/sangiin2025/article/2025/07/107294.shtml 2025/07/14(月) 22:48:00
投稿日時:2025/07/15 00:39
育児
仕事
ニュース
1
2
3
4
5