ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 育児
育児
ライブドアブログ内の#育児タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
最悪な朝の始まり、最高な朝の始まり
怪獣達の巣【パパ育児漫画】
最悪と最高が同時にきた朝の始まりなんか新しい技を覚えた!とりあえず一言だけ言えるのはクソ可愛かった。 ↓ラインで更新通知を受け取ることができます ******************** Twitterはこちら! ・更新のお知らせ ・ジャンガリアンハムスター(はーとちゃん)漫画 ・ほかのブロガーさんとの交流 Instagramはこちら ・更新のお知らせ ・パパの幼児食(離乳食) こっそりサブブログ開設 みーぱぱの独り言はこちら ******************** 育児絵日記ランキング←可愛いと思った方はクリックを!
投稿日時:2023/04/01 21:43
育児
漫画
育児漫画
ようやく子供とのペースも掴めてきたかと思いきや義姉+子供達が里帰りでイライラ。育児をイライラせずにしていくにはどうしたらいい?時間が経てば私の気持ちは落ち着
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
553: 名無しの心子知らず 2020/03/09(月) 08:56:59.87 ID:9CY3pHtU.net なんだか辛くなって来てしまいました。 吐き出させて下さい 私、生後5ヶ月乳児、旦那、義父母の2世帯です。 元々人に貸していた場所に住まわせてもらい、貯金をさせてもらっています。 私たち3人が住んでいるスペースは1Kリビング6畳(2年後に戸建て購入予定ではある)なのですが、ここのところスペースの狭さと同居と産後のメンタルなのかどうにもイライラが続いてしまいます。 子供とのペースもなんとなく掴めてきたのにウイルスの騒ぎで義理姉+子供たちが里帰りで声が聞こえてきてイライラ 外出も控えていてお互いがずっと部屋にいてイライラ 義母さんからのノックで赤ちゃんが起きて泣き出しイライラ 家事育児に一生懸命参加してくれる旦那にもイライラしてしまい自己嫌悪 義母さんは悪い人ではないし義父とは適度な距離感なので実害(?)は特にないのですがとにかく1人になりたい、ゆっくり落ち着いて育児がしたい気持ちが強くなってしまいます。 旦那は帰宅後毎日隣に顔を出しに行くし、赤ちゃん見せよう預けようとするし。手伝って貰ってる手前言えないけど義母さんは赤ちゃんにほっぺすりすりしたりするし。 これからの私の生活や育児をもっとイライラを感じずにしていくにはどうしたらいいんだろう。 今は産後メンタルで、ウイルスも落ち着いて時間が経てば私の気持ち落ち着くんだろうか。 長々とすみませんでした。 育児中の先輩方リフレッシュ方法などあれば教えて欲しいです。でも赤ちゃんを義実家に預けて出掛けることは避けたいです
投稿日時:2023/04/01 20:47
育児
まとめ
イライラ
なんか、納得しない…
まよふぁみ
にほんブログ村
投稿日時:2023/04/01 20:30
育児
子育て
日常
娘は可愛いんだけど糞ゴミ汚嫁の影響で悪態つくようになってさっき初めてマジギレしてもうた…
男性様|気団・生活2chまとめブログ
726: 2021/05/30(日) 16:43:35.50 ID:zH4EYzes0 娘は可愛いんだけど嫁の影響で悪態つくようになってさっき初めてマジギレしてもうた この嫁が
投稿日時:2023/04/01 20:27
育児
嫁への不満
娘
4~5歳の子どもがいまだに回転寿司の海苔巻きは爪楊枝で刺してます…
女性様|鬼女・生活2chまとめブログ
527: 2020/08/24(月) 10:36:07.00 ID:YMpkkI0W いまだに回転寿司の海苔巻きは爪楊枝で刺してます
投稿日時:2023/04/01 19:47
育児
子ども
雑談
おとーちゃんはへこたれまくり電子コミックス化!
おとーちゃんはへこたれまくりWEB
フォアミセス(秋田書店)にて連載していた「おとーちゃんはへこたれまくり」が電子コミックス化されました!3巻同時配信中です!一部立ち読みも可能です!↓↓詳細はコチラ↓↓おとーちゃんはへこたれまくり電子コミックス是非ご購読お願いします!______________________________________頑張れ!と思った方はお願いします!↓↓↓ 子育てパパランキング ______________________________________
投稿日時:2023/04/01 19:00
育児
育児漫画
子育て
【朗報】本日息子の誕生日です!!皆にもお裾分け!
男性様|気団・生活2chまとめブログ
955: 2021/10/29(金) 23:19:10.66 ID:ii0Y/nsp0NIKU 本日息子の誕生日です お前等と途轍もなく可愛い息子達に気持ちをおすそわけです
投稿日時:2023/04/01 18:57
育児
息子
子ども
4歳男児まだひらがなが読めず。絵本の読み聞かせもしてるけど助ける意味でワークさせた方がいいのかな?
女性様|鬼女・生活2chまとめブログ
449: 2018/01/19(金) 17:36:32.27 ID:uNxhSFEQ4歳男子、ひらがながまだ読めない。 本の読み聞かせは1日1冊くらいで、自分の名前のひらがながなんとなく読めるかな?という感じ。 理解力もイマイチで、注意力散漫。 本人も表現がうまくいかないことに苛立つこともあるから、 助ける意味で上にあるみたいにワークさせた方がいいのかなあ。
投稿日時:2023/04/01 18:57
育児
相談
低能父親は子供が生まれた直後から育児、家庭放棄で愛人作る→奥さんは18年病んだ末壮絶な自頃→長男は低能自閉児なのに父と姑の意向で無理やり健常育ちで当然20代から無職
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
727: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/04(月) 16:56:45.72 ID:nR9IqjyU0.net 私に悪い事した人って住人ぐらい、どいつもまあ世間的な幸せにはみえないかな 知り合い怖い末路 低能父親が赤子生まれた直後から育児家庭放棄愛人作る、奥さん18年も病んで壮絶な自頃 姑はバカ息子を育てて、金は貯金している 長男も遺伝で低能自閉児なのに、父親や姑の意向で無理やり健常育ち 当然、20代から無職 34歳で友人0 彼女0 弟も、アスぺ気味で無職か底辺職彼女0 28歳 父親が愛人と子供がやばいのに隠して介護生活目当てに再婚 恩がある人の娘に、長男は無職未経験の末30歳でわいせつ事件を起こす、あと車の事故でバスを壊す 姑病気で、金は愛人や孫へ、父親も病気がちで氏にそう 残された愛人は、性犯罪と自閉とアスぺの無職おじさん2人の義理の母親になるw 子供など成人してるし関係ないわーと思ってたら 警察の身元引受人や賠償など愛人が自分で処理しなきゃいけなくなってるw 警察から性犯罪で呼ばれて、保護者として呼ばれて初めて、やばい子らだと知ったらしい いやなら、父親と別れて逃亡するしかないけど 長男は、無意識で父親と愛人が困ることしてかしてるんだろうな
投稿日時:2023/04/01 18:39
育児
父親
姑
【インスタ漫画】第103話。熱性けいれん③
「moroの家族と、ハンドメイドと。」moroオフィシャルブログ
夕方はインスタ漫画の更新!本日、第103話です。6歳くらいまでの乳幼児がおこしやすいそうです。明日も更新するよ。moroのインスタはコチラおまけ漫画がよめます。
投稿日時:2023/04/01 18:30
育児
絵日記
日常
ただの日記 3.31 保育園最後の日
坂入カツユキの漫画ブログ クリアな白昼夢
金曜日。 保育園最後の日。 最後なので待ち合わせて二人でお迎えに行く。 この日は子供が少なかったこともあるのか、中にいる先生みんな出てきてお見送りしてくれた。 子どもは少しだけ戸惑っていた様子。 奥さんははじめから号泣ぎみだった。たしかになぜだかは分からないが今までのどんな卒業より寂しさがある。 それくらいいい保育園だったのかもしれない。 保育園に入れた当初はあまりにも小柄でひ弱な印象だったため、果たしてもう保育園に入れていいものか不安に思ったものだった。吐き癖がある上に食も細く、あばら骨が浮き出ていた。 今でもやせ型で少食だが、縦に細長くなりひ弱な印象はない。運動量が増え急に走り出すようになり、乗りたいバスと見たいYouTubeには一切妥協しない聞き分けのなさが目に余るようになった。 帰り際エレベーター越しに手を振ってくれる先生たちを見ながら、いつもなら反射的に手を振り返す子どもはなぜかこの日一度も振り返さなかった。 「預かってもらうのは今日で最後だから」くらいの説明は前もってしておいたがどれくらい理解したものか、エレベーターのドアが閉まるまでただぼんやりと先生たちを見つめ続けていた。
投稿日時:2023/04/01 18:14
育児
子育て
漫画
信用してないからこその優しさ
3にんこどもダイアリー
ご覧頂きありがとうございます。長女ネネ(小学6年生) ・長男サァ(小学2年生)・次女ララ(幼稚園年中)そして旦那と私5人家族の日常を綴っております。本日の4コマはこちら↓春休みにお友達家族とお花見に行く約束をした我が家。お友達が焼きそばを作ると聞いてならば私はいなり寿司を…!と思ったら、ネネに物凄く心配されました。作る頻度は少なくても、ネネ、お母さんの作ったいなり寿司食べたことあるじゃない(涙)言われるがまま行く前に一度練習で作りましたが、お花見は雨で中止になり結局2回家でいなり寿司を食べた我が家でした。LINEで更新通知が受け取れます↓更新の励みになります!!ランキングに参加しています。投票お願いします!!人気ブログランキングにほんブログ村
投稿日時:2023/04/01 18:01
育児
漫画
料理
子どもを敵視する大人が激増 ベビーカー蹴飛ばし「邪魔だ黙れ!!」
ガールズ速報 がるそく!
ベビーカー蹴飛ばし「黙れ」 子どもを敵視する大人たち――実態は #こどもをまもる《記事によると》・見ず知らずの他人に「邪魔だ」とベビーカーを蹴られ、つばを吐かれた――。毎日新聞が全国の子どもの保護者を対象にアンケートを実施したところ、回答者の6%が外出先で子どもに危害を加えられたり、加えられそうになったりした経験があると答えた。・外出先で子どもが何らかの危害を加えられたり、加えられそうになったりした経験を持つ人は6.1%に上った。具体的な内容を尋ねると、「電車の中で子どもが泣いていたら、『うるせえ! 黙れ! 黙らせろ!』と言われ、ベビーカーのタイヤを蹴飛ばされた」「棒で(子どもを)たたかれた」「地下鉄のホームでベビーカーを押していたら、後ろから来た男性に押され、よろけて線路に落ちそうになった」などの体験談が寄せられた。情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1a41157db111c19dc61488671706ab4fc12d002f《2chの反応》6 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:33:25.48 ID:RrNAHKznr 弱者男性増えすぎやろ… 7 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:33:34.40 ID:Rpe33cdd0 ヤフコメは蹴飛ばすの賛成派ばっかやん 326 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:12:41.52 ID:UZSxYn/La >>7 そら弱男からしたら子供いる女なんて最大の敵やからな(笑) 8 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:33:37.00 ID:G4H5m5R70 どこにでも赤ちゃん連れてく考えなしの馬鹿が増えただけやろ 10 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:34:20.48 ID:5uBAibj7r ワイも電車で見かけた時バカ親の耳元で舌打ちしてるわ 周りの“迷惑”考えろよ 11 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:34:48.48 ID:efDP3hWR0 サービス業やってると子持ちのが非常識なやつが多いと分かる 優遇されるべきってオーラを身にまとったやつがめちゃくちゃ多いわ 71 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:46:56.39 ID:zvdlfbqIa >>11 優遇されるべきオーラまとってるのは年寄りだな 14 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:36:01.03 ID:D6Y5IrgO0 嫉妬は見苦しい 15 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:36:03.73 ID:tmKjv7nU0 弱男の危険性広める記事増えてきてるな そろそろか 18 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:36:24.61 ID:b0o1E0TLd でも、お前らも迷惑かけて育ったよな? 19 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:36:37.24 ID:/LTUJkCtM 非常識なのは税金も対して納めず、子孫も残さないほうやろ 24 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:37:47.60 ID:XKz5adO/0 インフラが狭くて心が狭くなった 前から狭かったけど不況による低収入で荒んで心に余裕のない奴らが増えた 26 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:38:10.31 ID:2mpciCQ6r もう終わりだよこの国 30 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:39:00.01 ID:2Da3lUgwr こりゃ少子化になるわけだ 34 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:39:55.65 ID:BEyDAp0F0 弱者男性増やしすぎた結果wwwww 37 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:40:31.01 ID:+Nj5sqlz0 他人のガキに優しくするメリット0 38 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:40:50.50 0 少子化の影響やな 最近の中年以下には 子供はうるさいもんやという諦めが足りてないからな 43 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:42:13.86 ID:Jmu0w1Nw0 逆 今までが甘すぎた 46 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:42:55.09 ID:+Nj5sqlz0 そもそも他人の遺伝子に優しくする意味ある? 47 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:43:00.61 ID:wqd9lveHr 心ない人増えすぎやろ 48 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:43:18.22 ID:3fUpKsGQa やっぱ氷河期世代は「格」が違うんだよね 52 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:43:41.61 ID:PPyVU9ksd 子供に敵意向けるとかどんだけ余裕無いねん弱男 53 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:43:42.06 ID:rVWuGFJJr ガキは殴られて育つもんやん こんくらい我慢しろや 61 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:45:23.96 ID:aveRy9XF0 ヤフコメ「親が悪い!蹴飛ばすのは仕方ない!」 65 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:46:34.97 ID:H1n8bug6r まあ我慢やな 淘汰される側の最後の抵抗なんや 66 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:46:38.47 ID:Ynzdys760 ストレス国家 80 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:47:56.80 ID:aW36UyQ+0 ガキにイキり散らすとか弱者男性が過ぎるわ 87 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:48:44.48 ID:KdHHG4ED0 絶対独身の中年だわ 93 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:50:02.11 ID:9r1K4/hu0 どんな生き方してきたら子供を敵視出来るんだ?慈しむ心とか無いのか? 102 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:51:32.90 ID:Io85Orkd0 日本人っていうか関東もんの民度ヤバいやろ こないだ満員電車で肩ぶつかった人を殴って反撃してる奴見たわ 115 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:53:07.36 ID:+77AT0vE0 弱男増えすぎたからしゃーない 128 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:54:49.14 ID:dvNdBheNp 子供が可愛いのは親だけやって忘れるなよ 131 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:55:14.56 ID:HQLpDsyB0 まぁ邪魔なのは事実だし 139 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:56:05.72 ID:Q46xiukt0 子供の面倒見ずにスマホ画面見てる親多すぎやろ 自分の子になんかあってから後悔しても遅いぞ 142 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:56:22.96 ID:rYPJDwK20 子どもを敵視するのとベビーカーを敵視するのは別やろ 電車の中で泣いてるガキなんてどうでもいいけどベビーカーは物理的に邪魔なだけや 146 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:56:45.00 ID:FVk1UhTRp 誰がこんな世の中にした? 156 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:57:51.65 ID:dsxGWsLa0 子ども連れてるだけで上級国民気分の奴おるよな 実際は弱点丸出しの最底辺やのに 173 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 17:58:57.52 ID:JnqjEjel0 >>156 最底辺は子孫残せへん弱男なw 192 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:00:09.73 ID:ByjaFMTt0 こどおじが一番ジャマだよね 220 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:02:58.44 ID:iZnTbHYn0 女子供という弱い存在にあたるのが快感なんやろたぶん高身長女とかになったら何も言えへんで 229 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:03:49.94 ID:O4CyFIrS0 子供作れてる時点で弱男より強者なんだから多少の下剋上は仕方がない 232 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:03:55.73 ID:7XkPx12p0 こういうことすんの100割中高年の男だよな 235 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:04:23.05 ID:iva36pis0 父親一緒におったらなにもできんくせにな YouTubeにも女にばっかぶつかる当たり屋の動画あったけど惨めなもんやで 309 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:10:52.23 ID:opP5HkN30 ガキは悪くない 悪くないというよりは子供はそういうもんだから仕方ない そういう生き物だとわかってるのに平気でそういう場に連れて行く親が悪い 367 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:16:55.67 ID:EWn0TcPBd 日本人は本当に余裕がない それで生きてて楽しいのか?もう一度自分の胸に問いかけてみて 425 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:22:01.64 ID:eF1ZsZj1H そもそも他人の子供なんて全く可愛くないってことを皆んな自認すべき 436 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:22:54.42 ID:H6vHXo5Ca そんなおっさんも数十年前はかわいい赤ちゃんだったという事実 474 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:27:07.12 ID:H6vHXo5Ca 言うてトンキンだけやろ 497 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:30:14.53 ID:UxEtUgak0 絶対独身チーズやん 513 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:32:34.61 ID:2y+YQT4f0 ベビーカー蹴飛ばすはアカンけど電車で満員でベビーカーやめろや思う 587 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:42:16.69 ID:SLOGhoTpd 格差の象徴だからね 子どもや孫の有無は 329 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/31(金) 18:13:00.52 ID:kM48GpEC0余裕の無いやつ増えたよなhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680251481/l50(。・ω・。)<子供はファミリーが多い地域で育てた方がいいなひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
投稿日時:2023/04/01 18:00
育児
なんj
子供や夫に対しても仕事に対しても何もかもイライラする。精神安定剤飲んで大嫌いな人にペコペコしながら仕事してるけど仕事辞めたら収入なくなって一気に肩身狭くなるのも
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
173: 名無しの心子知らず 2020/12/28(月) 18:30:16.06 ID:SVBq8/jr.net 子供に対しても夫に対しても仕事に対しても何もかもイライライライラ 精神安定剤飲んで大嫌いな人にペコペコしながら仕事してるけど仕事辞めたら収入なくなって一気に肩身狭くなるのもストレス せめて都会で転職先が豊富で同業者同士の繋がりが薄かったり娯楽が多ければいいんだけど 何の娯楽もない人間関係の狭いクソ田舎で転職しても前の職場の嫌いな人と転職先で一緒になる可能性も十二分にある 夫の転勤の可能性もあったから頑張れたけどウイルスのせいでほぼゼロになったと聞いて心折れそう 今まで非喫煙者だったけどタバコに手を出すか悩む
投稿日時:2023/04/01 17:39
育児
イライラ
仕事
<子どもと暮らせるのはあと何年?>うれしさと寂しさが入り交じる、わが子の巣立ち。叶うなら、ずっと一緒に暮らしたい?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://select.mamastar.jp/806051 ・あんなに大変だった子育てが、今となっては懐かしい 『「お母さんお母さん」とうるさいくらい頼られることも、もうない。毎日毎日「今日こんなことがあってね」と話してくることもない。巣立ちだね。寂しいね』 わが子が小さな頃によく観ていた番組を偶然目にし、「ひとりでに涙が溢れていた。自分でもびっくり」とコメントしてくれたママも。 ・「いなくなって、せいせいした」?!クールな声も しかし一方で、まったくそうした感傷がない様子のママたちもいました。 『あと2年で就職だから、早く出て行ってほしい。これからは自分の人生を謳歌したい』 『子どものためにお金も時間もかけたくない。早く自由になりたい。自分のために生きたい』 ・巣立ちは寂しいけれど、何十年も居座られるのも考えもの…… 『家にずっと住みつかれても、困らない? 最初は寂しいだろうけど、やっぱりちゃんと巣立ってくれたほうがいいな』 子育て終わった方、実際に我が子と一緒に暮らしたのは何年でしたか?あっという間でしたか? うちはまだ3歳なので先の話なのですが、一人っ子なので巣立たれると寂しくなるだろうし、女の子なので心配だなあと思ってしまいます。 2023/03/31(金) 17:15:03
投稿日時:2023/04/01 17:02
育児
【苦悩】嫁「産後9ヶ月で復職します。サポートお願いします」息子『頼むよ!母さん』出世さえ諦めれば時短勤務可能な私。不満は無いけど、この状況でライフプラン聞いてもいい?
鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-
690 :鬼女日記 2016/09/07(水) 22:28:18 0.net 共働きの息子の嫁の会社は産前2ヶ月産後9ヶ月休暇での復帰が大前提らしい。 派遣が12ヶ月契約だから。 そして復帰後は8時から17時勤務。基本残業あり。 時短なんてない。 大半が結婚出産で辞めていく会社で残っているのは専業主婦の実母が近くにいる人だけだそう。 息子の嫁さんのお母さんは亡くなっていてお父さんは育児なんてできなくてまだ働いていらっしゃる。 旦那である息子の会社も育休も時短も取れない。 近くに住む私たち夫婦も共働きなんだけど、私の働く会社は女忄生ばかりで、産休育休も充実していて、出世さえ諦めれば介護などで時短勤務選択も可能。 現状息子夫婦の生活は私がサポートするしかなく、朝孫を7時半前に迎えに行き預り朝ご飯を食べさせ支度をして保育園へ、17時前に保育園へ迎えに行って息子夫婦の夕御飯も用意して孫にご飯を食べさせお風呂に入れて帰りを待つ。 孫の洗濯は基本的に私がやる。 そのために私は時短勤務を選択せざるを得ない状況に置かれています。 時短勤務選択については、息子夫婦の今後や経済状況、お嫁さんの意思などを考慮して決めたことで不満はありません。 長くなってしまいましたが、この状況で息子夫婦のライフプラン、言ってしまえば第2子第3子を考えているかを訪ねても良いと思われますか? 第2子を出産するとなれば私の時短勤務も長くなりますし、こちらにも影響があります。孫が1歳になるので、もし第2子以降を考えているのであれば年齢差を少なくして欲しいと思っていますがそういったことにはやはり口を出さないほうがいいのでしょうか。
投稿日時:2023/04/01 16:50
育児
息子
嫁
【モヤモヤ】セーラー服っぽいのが好きで息子によく着せてたことを、ジェンダーレスとか目指してるか女の子が欲しかったんだと思ってたってママ友に言われた。
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
929: 名無しの心子知らず 2021/03/02(火) 21:32:05.87 ID:HCXe71XV.net ジェンダーで思い出しただいぶ前の話だけど セーラー服っぽいのが好きで息子によく着せてたことを ジェンダーレスとか目指してるか女の子が欲しかったんだと思ってたってママ友に言われたこと レースフリルリボンピンクあたりならともかくセーラー服で?とモヤモヤした 私の出身地では休日になるとセーラー服の男がたくさん歩いていたから麻痺してるのかな
投稿日時:2023/04/01 15:47
育児
ママ友
モヤモヤ
【育児】支援センターでたまに会う同月齢のお母さんに、もう沢山喋れてすごいですね、うちは喋らなくてーって言われた時に何て返すのが正解なんだろう?
鬼女の刃
683: 2018/03/27(火) 20:56:06.32 ID:NvxEDlc4 支援センターでたまに会う同月齢のお母さん もう沢山喋れてすごいですね、うちは喋らなくてーって言われた時に何て返すのが正解なんだろう? うちの子自体、そんな喋れてるって感じではないと思う そんな事ないですよっていうのも何か違うし、きっとこれから喋るようになりますよって言うのも上から目線的だし正解は何て言うべきなんだろう
投稿日時:2023/04/01 15:41
育児
雑談
悩み
【子育て】制服のリユース(再利用)、生徒の8割が肯定派「節約になる」「家庭の負担を抑えられる」
結婚・恋愛ニュースぷらす
1:煮卵オンザライス▲ ★:2023/04/01(土) 10:28:09.34 ID:qLziycVY9 ここ数年広がっている、学校制服のリユース(再利用)活動。生徒自身は学校制服のリユースをどのように思っているのか? 菅公学生服が全国の中学・高校生1400人を対象に調査を実施した。 学校制服のリユースを「利用したい」(全体14.7%、中学生15.3%、高校生14.5%)、「どちらかといえば利用したい」(全体35.1%、中学生30.6%、高校生36.4%)をあわせると、約5割が利用したいと回答した。 学校別では、中学生は「どちらかといえば利用したくない」(42.8%)が高校生に比べて多くなる傾向がみられた。 利用したい理由を聞いたところ、「節約になる」「家庭の負担を抑えられる」などの経済面や、 「成長してサイズも変わるので、いろんな人と協力していけたらと思う」「制服はあまり傷まないイメージがある」という、学校制服は長く着ることができて、耐久性がある衣類であるという声が寄せられた。 一方、利用したくない理由としては、「他人の制服は着たくない」「潔癖症が少しあって嫌だから」「少し気持ちが悪い」という衛生面や知らない人が着ていたものへの抵抗感がみられた。 また、「自分の身体のサイズに合わないかもしれない」「一生に一度だから新しいものを着たい」という、自分の体型に合った自分だけの新しい制服を着たいという意見も見られた。 調査は2月に、インターネットで実施した。 ※画像(グラフ) 学校制服のリユースをどのように思っているか https://tadaup.jp/loda/0401101632375143.jpg 学校制服のリユースを利用したいか https://tadaup.jp/loda/0401102229803222.jpg ITmedia 2023年3月31日 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2303/31/news259.html 元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1680312489
投稿日時:2023/04/01 15:40
育児
子育て
【モヤッ】公園にて。ちょっと大きい子が滑り台で、滑り終わったら階段までいかずに山を駆け上がって滑っていたら、一人だけ頑なに「階段まで行きなさい!」と言うお母さん
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
887: 名無しの心子知らず 2021/03/02(火) 13:12:24.54 ID:sOwmND43.net 子連れで公園に行った 公園の真ん中にコンクリの山があって、5mくらいの幅の滑り台があり、滑り台の反対側が階段になってる ちょっと大きい子は滑り終わったら階段までいかずに山を駆け上がってすべってるんだけど、一人だけ頑なに「階段まで行きなさい!」と言うお母さんがいた 滑り台が1人用ならそのほうがいいだろうけど、めちゃくちゃ広くて一度に何人も滑れるのに 他の子が聞かずに駆け上がって滑ってるのを忌々しそうに見て、ついでに離れたところにいた私まで振り返って睨まれたわ 子が赤ちゃんの頃から行ってた公園だけど、入園してちょっと来ない間にルールが出来たのか
投稿日時:2023/04/01 14:18
育児
モヤモヤ
まとめ
1
2
3
4
5