ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ダイエット
ダイエット
ライブドアブログ内の#ダイエットタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
3148日目。
ゴンタのダイエット日記
体重 / 58.1キロウエスト / 66cm○朝食 なし○昼食*茄子とベーコンの スパゲティグラタン(トマトソース)*前菜2種 *サラダ*フォカッチャ*いちごのティラミス*アイスコーヒー(ブラック)*ウェルカムドリンク*ランチビール○夕食*温玉そば*茄子の赤味噌炒め*竹輪の明太高菜マヨ和え*ほうれん草の胡麻和え*合鴨ステーキ*穴子天ぷら(梅塩)○晩酌 *ドライクリスタル 125㌍*本搾り レモン 133㌍*STYLE BALANCE ハイボールテイスト 0㌍☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆* ふらのっち うすしお*ベビーチーズ
投稿日時:2025/10/18 23:30
ダイエット
エネルギーは伝染する!
KEY'sパソ・トレ
👈 K's Perso Tra ココは👇健康や瘦せたい女性に有効です。 運動ダイエットランキング ポポチっとお願いします 人脈・関係者理論ランキング 中央競馬ランキング セラピストランキング 場の空気、一緒にいる人の熱量、それにいつの間にか自分もつられることありませんか?それらは目に見えませんが、あるのです。多くの信じる気持ち、このエネルギーはものすごい強い。ここから学べることは、自分のことを信じてあげられていますか?ということ。どうせ自分なんてこんなもの、と思っていませんか?私自身も同じです。時々、ふと気が付くと、自分を卑下していたり…。他者を応援する気持ち、信じる力、素晴らしいです!同じくらい、自分の力を信じてあげましょう!KEY 方法については個人により異なる場合もあります。気軽にご相談ください。
投稿日時:2025/10/18 22:58
ダイエット
50.7キログラム
ダメOLのダイエット日記¢(. .)
2015年08月23日の体重56.0kg/今朝の体重:50.7kg・体脂肪率:21.0% 【朝食】 ・コーヒー ・大豆プロテインのガレット(具:たまご、ほうれん草) 【昼食】 ・オートミールのおにぎり ・キムチ ・紅茶 【夕食】 ・焼きビーフン ・(画像なし)アサヒ『GINON レモン』 ・(画像なし)きのこ炊き込みご飯 ・ポテトサラダ 【間食】 ・コーヒー ・黒糖ピーナッツ ・樽焼きせんべい×4枚 姉妹ブログ「ダメOLのお小遣い日記¢(. .)」「ダメOLのおいしいご飯日記¢(. .)」もヨロシクお願いします。 ランキングに参加中。ぽちで応援いただけると嬉しいです。
投稿日時:2025/10/18 20:52
ダイエット
「○○するべき」の思考に縛られていませんか
KEY'sパソ・トレ
👈 K's Perso Tra ココは👇健康や瘦せたい女性に有効です。 運動ダイエットランキング ポポチっとお願いします 人脈・関係者理論ランキング 中央競馬ランキング セラピストランキング 辛い、苦しい、どうして私だけこんなに大変なの…?そんな渦の中にいる時は、どうしても自分にだけ矢印が向いているもの。そんな時って、なかなか周囲への感謝を感じる余裕はなく、視野が狭くなっている状態。大きく見渡せば、幸せがたくさんあるはずなのに、苦しいこと、ムカつくこと、辛いことばかりに焦点が合いそれらを集めてしまう…こうしなければならない、ああしなければならない…そんな固定概念に縛られていることに気づくチャンスです。その状態の自分を責めないであげてください。「〇〇しなければならない」「〇〇するべき」「普通〇〇でしょ」というのは、幼い頃から植え付けられてきた概念かもしれません。でも、それは周りの普通とは違ったりする。そんな時は、「私は〇〇しなければならないと思ってるんだな」と自分を承認してあげてください。その概念を絶対に無くさなければならないということはありません。ただ、その概念に縛られて苦しい思いをしているなら、少し緩めるか、手放すことも良いかもしれません。現実は私たちに教えてくれることがたくさんあります。まずは気がつくこと。それが第一歩であると、私は思っています。 方法については個人により異なる場合もあります。気軽にご相談ください。
投稿日時:2025/10/18 17:58
ダイエット
余計なことも愛
KEY'sパソ・トレ
👈 K's Perso Tra ココは👇健康や瘦せたい女性に有効です。 運動ダイエットランキング ポポチっとお願いします 人脈・関係者理論ランキング 中央競馬ランキング セラピストランキング人間関係には様々あります。家族、会社に勤めていれば会社の人間関係、友人との付き合い、親戚との付き合い、ご近所との付き合い…気のおけないリラックスできる関係性もあれば、気を遣う関係性もあります。自治体に参加すれば定期的に役員になる順番が回ってきたり、配り物や回覧板があったり。収穫した野菜をお裾分けしたり。お返しに頂き物の野菜をお裾分けしたり。冠婚葬祭にはご祝儀や香典、そのお返しなどその地域によっても決まったいろいろな通例があります。来客があれば「お茶は2杯以上は飲むもの」であったり、お茶菓子はこういったものは失礼に当たらないとか、子どもたちが来るから子どもたち用の飲み物を準備したり。来客を迎え入れるために掃除をしたり。人間関係は時にありがたく、時に困りものでもありますが(人の悩みの第1位は「人間関係」といわれているくらいです。)、その一つ一つに「相手を思いやる心」があると感じます。最近思うことは、皆「良かれと思って行動している」ということ。掛ける言葉も、してあげることも、贈物も。相手のことを想像し、これまでの経験を記憶の引き出しから探し出し、一般的な常識とされているものを調べ、「自分だったらこう思う」という物差しを参考に。それは大切な「時間」「エネルギー」を使うものです。ときにそのエネルギーはお金として発生することもあります。良し悪しは受け取る側の判断に委ねられますが、それらの行動の裏には、目には見えない送り手側の「時間」と「努力」と「行動」があるということを忘れてはならないなと思うこの頃です。様々な価値観があることを否定するわけではありませんが、相手の行動が自分の思うものでなかったとしても、その行動の裏には相手の多くのエネルギーが費やされていることに目を向けると自然と感謝の気持が湧いてくるものだなと思います。贈物を考えることも贈りものをいただいて、お礼の文章やお返しに悩むこともプレッシャーと大変に感じることもあれば、それが喜びになることもあります。人間関係をなくして現世を生きていくことはなかなか難しいことです。誰かから生まれ、誰かに育ててもらって生きてきた私達は、やはり誰かと関わり、生きてゆくのだと思います。一人暮らしをしても同じこと。離れていてもアタマの中には誰かがいます。人間関係を保つことは時々厄介なこともありますが、笑いや喜びが生まれるのもやはり人間関係。一見、「余計なこと」とおもわれることにも、実は愛と感謝が詰まっていることを忘れたくないですね。うまく付き合っていきたいものです。KEY 方法については個人により異なる場合もあります。気軽にご相談ください。
投稿日時:2025/10/18 17:31
ダイエット
エアロバイクを使ってダイエットやってるが
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2021/03/15(月) 23:32:17.315 ID:kSQwFAmMd 2月から一向に痩せないんだが
投稿日時:2025/10/18 16:13
ダイエット
メモ
食欲が我慢できない女性のためのダイエット習慣術もう「自分に甘い」と責めない。欲望と共存する新しいダイエット法
シュワルツ浅井のblog
我慢できないあなたへ「今日は控えよう」と思っていたのに、気づけばお菓子に手が伸びていた。「またやってしまった…」そんな罪悪感に襲われて、自分を責めてしまう日々。でも、ちょっと待ってください。それ、あなたの意志が弱いせいではありません。今日は、「食欲が我慢できない」と悩む女性に向けて、心と体のメカニズムを味方にした【根本から変わるダイエット習慣術】をお伝えしますね。あなたの中にある「やせたい」と「食べたい」のせめぎ合いに、終止符を打ちましょう(^^)v目次なぜ食欲は我慢できないのか?【脳とホルモンの仕組み】【知識だけでは痩せない理由】意志に頼らないダイエットの考え方【意志は有限。だから仕組みが必要】食欲を自然にコントロールする習慣術5選① 空腹=食欲ではない!まずは「水」を飲もう② 間食は悪じゃない。「計画的な間食」を用意する③ 食べたい衝動は「記録」する④ 寝不足は食欲の敵。睡眠の質を最優先に⑤ 体重よりも「行動」にフォーカスする実践者の声:「我慢しないのに痩せた」理由● 30代女性/会社員● 40代女性/主婦ダイエットを成功させるマインドセット「食欲が我慢できない」は悪ではない「全部やろう」としない。ひとつでいいあなたに必要なのは「制限」ではなく「仕組み」なぜ食欲は我慢できないのか?【脳とホルモンの仕組み】「食欲」は、意思の力ではなく【脳とホルモン】によってコントロールされています。そのため、どれだけ理性で「食べない」と決めていても、感情が優位になると簡単に崩れてしまうんです。以下は代表的な食欲に関わるホルモンです:グレリン:空腹時に分泌され「食べたい」と感じさせるホルモンレプチン:満腹を感じさせるホルモンコルチゾール:ストレスによって分泌されると、過食に繋がるつまり、「ストレスが溜まる → コルチゾール分泌 → 食欲爆発」という流れが、ごく自然にあなたの中で起きているんです。【知識だけでは痩せない理由】栄養やカロリーの知識が豊富でも、痩せられない人は多いです。なぜなら、知識は行動にはつながらないから。問題は「わかっているのに、やめられない」部分。ここにアプローチしない限り、繰り返すだけになってしまいます。意志に頼らないダイエットの考え方【意志は有限。だから仕組みが必要】人間の「意思の力」は、毎日使えばどんどん消耗します。それに頼るのは、スマホの充電が5%の状態で1日を乗り切ろうとするようなもの。代わりに必要なのが、無理なく続く環境と習慣です。我慢しなくても太らない仕組み食べたくなった時の受け皿食欲を刺激しない日常設計これらが整えば、我慢しなくても自然と痩せていきます。食欲を自然にコントロールする習慣術5選ここでは、我慢ゼロで続けられる習慣術を5つ紹介します。① 空腹=食欲ではない!まずは「水」を飲もう「お腹すいたかも?」と思ったら、まず水を一杯飲んで3分待ってみてください。脱水状態が空腹と誤認されることがあるからです。▶ Point:常温の水を1日1.5Lを目安に摂取② 間食は悪じゃない。「計画的な間食」を用意する急に襲ってくる食欲に無防備でいると、甘い誘惑に流されやすくなります。あらかじめ「これを食べてOK」と決めておくことで、暴食のリスクが激減します。例:素焼きナッツ高カカオチョコゆで卵プロテインバー▶ Point:「我慢」より「先回り」で食欲に備える③ 食べたい衝動は「記録」する衝動的な食欲は、記録するだけで40%以上軽減するという研究も。今日食べたもの、感じたことをスマホのメモに残してみましょう。「なんで食べたくなったのか?」を言語化することで、パターンが見えてきます。▶ Point:体重より「思考」と「感情」を記録する④ 寝不足は食欲の敵。睡眠の質を最優先に睡眠不足はグレリンの増加・レプチンの減少を引き起こします。つまり、「眠れてない=食欲が暴走する状態」なのです。最低でも6.5時間以上、理想は7.5時間の睡眠を目指しましょう。▶ Point:夜にスマホを見ない、光を抑える工夫を⑤ 体重よりも「行動」にフォーカスする体重が減らないと、モチベーションは下がります。でも、それは「成果」ばかり見ているから。体重よりも、食欲に負けず水を飲めたおやつをナッツに変えられた睡眠時間を1時間増やせたこんな「行動の変化」を毎日見つけましょう。▶ Point:「続けられた自分」に目を向ける実践者の声:「我慢しないのに痩せた」理由● 30代女性/会社員「毎日、仕事帰りにコンビニスイーツを買っていました。でも“記録するだけ”を実践したら、無意識に食べるクセが減って2kg落ちました。」● 40代女性/主婦「家にあるお菓子を、すべてナッツや高カカオチョコに変えました。気づけば“ダイエット中”って感じもせず3kg減。ストレスゼロです。」ダイエットを成功させるマインドセット「食欲が我慢できない」は悪ではないまず大前提として、「食べたい」と思うのは生理現象。それを「悪」と決めつけると、どんどん自己否定が強くなります。あなたの体はあなたを守ろうとしているだけ。「ありがとね」と一言かけてあげてください。「全部やろう」としない。ひとつでいい紹介した習慣を、すべて一気に始める必要はありません。まずは、たったひとつでもOK。例:毎朝、コップ一杯の水を飲む1日1回、間食を見直す習慣は積み重ねでしか身につきません。「少しだけ変える」が、一番効果的なスタートです。あなたに必要なのは「制限」ではなく「仕組み」「食欲が我慢できない」それはあなたの弱さではなく、自然な反応です。だからこそ、無理な我慢や極端な食事制限ではなく、食欲とうまく付き合うための「習慣」と「環境」が必要なのです。あなたの生活に合った、続けられる仕組みを一緒に作りましょう。その先にあるのは、数字よりも心が軽くなるダイエットです。今日から始められる第一歩を、今すぐ選んでみてください。今、水を飲むスマホに「食べたい理由」を記録する明日のおやつを決めておく我慢ゼロのダイエット、あなたも始められます。今すぐ、最初の一歩を踏み出しましょう。あなたの-10kgお手伝いします!あの頃のスタイルを取り戻したいけど、激しい運動やダイエット法はやりたくないあなたのために無料、カウンセリング実施中です!食欲が我慢できない女性のためのダイエット習慣術もう「自分に甘い」と責めない。欲望と共存する新しいダイエット法
投稿日時:2025/10/18 15:48
ダイエット
25.10.18の筋トレ
そこにロードがある限り ANCHOR RS8&N-WGNターボ
朝起きてローラー台に乗りましたよ。朝の7時過ぎからね。8時から箱根駅伝の予選のテレビ放送があると思った。はい、間違えていました。8時25分からの放送が正しい時間です。何で間違ったんだろう。もう少し寝れたのに。やっちまったよ。後悔しても始まらない、だってもうローラー台に乗って足を回しているからね。ということで30分ほど乗りました。段々、30分という時間が短く感じてきた。そして今日は朝から忙しくて、箱根駅伝予選を見て、MLBの中継を見て気が付いたら12時過ぎ。大谷選手が3本のホームランを打ったね。ピッチャーとしても7回まで投げた。無失点。すごいねー。これでドジャースはワールドシリーズに出場決定。というころでエニタイムへ。今日は有酸素運動だけやります。4キロほどレッグスカルププラスでジョギング。最大斜度4.5度いい汗かいたね。丁度いい心拍数でもあったと思う。ということで今週から筋トレは1時間以内にしている。そして、有酸素運動の日は筋トレをしない。日曜日は軽いウォーキングぐらいにする。それか休日とする。体を休めることにします。さあ、体が変わるかな。3か月ぐらい見てみよう。
投稿日時:2025/10/18 15:22
ダイエット
筋トレ
痩せないダイエットの話⑤
シオカカ大福
痩せた方がいいのは分かっているけどなかなかその気になれない、ならない私でも皆さんに見張っt…見守ってもらえたら頑張れるかも!そう思って描き始めましたよろしくお願いします!前のお話↓ ビリーブートキャンプはしんどいですが、ザ筋トレと言うよりエクササイズ感があって楽しいです。長さも選べる様になっていますが、短いやつはビクトリーできない時もあるので要注意です☝️次の話↓近日公開予定その他のシリーズはこちら↓
投稿日時:2025/10/18 12:48
ダイエット
コミックエッセイ
漫画
ダイエット界隈でやせ薬として使われている『マンジャロ』に手を出した結果 ※糖尿病治療薬です
ハムスター速報
投稿日時:2025/10/18 12:36
ダイエット
10月17日(金)・・・
高槻のボクシングジム a-styleのブログ
10月17日(金)夜の部のジムから。この日も賑やかでした。なので・・・マス多めで回しました。女性会員Uさん、しっかりガード上がってていいですね。もうちょいヒットアンドアウェーを意識していきましょう。最近、帯状疱疹になったという声をよく聞きます。免疫力が低下していると発症するらしいです。夏の疲れがこの季節の変わり目に出てきているのかもしれませんね。体調管理に気を付けて、身体が重いなという時は無理をしないようにしましょう。P.S.10月26日(日)は試合遠征の為、臨時休業となります。ご了承ください。高槻のボクングジム スポーツボクシングジム a-style の公式サイト ↓http://be-happy.server-shared.coma-style のインスタグラム ↓https://www.instagram.com/a_styleboxing/
投稿日時:2025/10/18 12:14
ダイエット
【報告】炭水化物抜きダイエットを始めたワイ、マッマが炊飯器を買い替えたせいで終了
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2021/02/28(日) 21:27:01.78 ID:llMjtt1va お米うますぎるンゴねえ…
投稿日時:2025/10/18 11:13
ダイエット
メモ
成功の秘訣とは・・・2
KEY'sパソ・トレ
👈 K's Perso Tra ココは👇健康や瘦せたい女性に有効です。 運動ダイエットランキング ポポチっとお願いします 人脈・関係者理論ランキング 中央競馬ランキング セラピストランキング 「これ美味しそう!」「これ食べたい!」「…でも、カロリー高そうだしな…やっぱりやめて、カロリー低い方にしよう」そして、後になって物足りなく、カロリーを抑えるつもりが逆に食べ過ぎてしまう…☝️こんなことありませんか?我慢をすると、その反動で食べ過ぎてしまうことありますよね。最初から、食べたい!と思ったものを食べておけば良かった…なんて後悔したり。食べたい!と思ったものを、ゆっくり味わって食べることで心の満足が得られます。同じようなことがよくあるな…というあなた、是非第一印象で食べたいと思ったものを美味しく食べてみてください。同じカロリーを摂取するなら、自分が本当に食べたいもの欲しているものを食べることを許可する日を作ることで満足度は格段に変わってきます。KEY 方法については個人により異なる場合もあります。気軽にご相談ください。
投稿日時:2025/10/18 10:24
ダイエット
体脂肪が減ることで脂質異常症が改善される
50代からのダイエットでまんてん生活!
体重は誤差としておく。 体脂肪がこのままとりあえず 33%台で安定してほしい。 でもあんまり数字に敏感になりすぎると ダイエット自体をやめたくなるので それは避けたい。 そうならないように 気持ちは「まっいっかっ!こんな日もあるさ!」とおおらかな感じで行こうと思う。 でも痩せたほうが人生楽しいんだな~これが。 20キロやせた時がそうだったから。 もう70キロにはならないと思うけど・・・。 あと3キロはやっぱり減らしたい。 だからダイエットを継続できるように 毎日楽しく頑張るぞ!
投稿日時:2025/10/18 08:29
ダイエット
成功の秘訣とは・・・1
KEY'sパソ・トレ
👈 K's Perso Tra ココは👇健康や瘦せたい女性に有効です。 運動ダイエットランキング ポポチっとお願いします 人脈・関係者理論ランキング 中央競馬ランキング セラピストランキング 「痩せるためにコレをしなきゃ。」そのような考えに日々追い立てられていませんか?確かに、消費カロリーより摂取カロリーが低ければ基本的には痩せるし、運動をすることもボディーメイキングには良い方法です。しかし、その制限した生活を一生続けられるでしょうか…気が遠くなりそうですね。もちろん楽しんでやれていることでしたら、良いと思います!私は。制限を続けた後に体調不良やリバウンド、人間関係の不和を経験しています。その経験から言えることは、無理な制限をしているといずれどこかに反動が来るということ。制限をしている時は、痩せるという目的ばかりに目がいく。そうすると他の部分が見えなくなってしまう。そんな私からお勧めするのは、ゆるく続けられる方法です。ダイエットをする!あの芸能人がやっていた健康法をやる!と躍起になるのではなく、自分の生活の一部になり継続できる方法。それは一生モノになります。それて、それはそれぞれの生活様式や性格によっても異ります。自分に合う方法を一緒に見つけてみませんか? 方法については個人により異なる場合もあります。気軽にご相談ください。
投稿日時:2025/10/18 07:59
ダイエット
腸内環境を整える3
KEY'sパソ・トレ
👈 K's Perso Tra ココは👇健康や瘦せたい女性に有効です。 運動ダイエットランキング ポポチっとお願いします 人脈・関係者理論ランキング 中央競馬ランキング セラピストランキング 腸は「第2の脳」という言葉を聞いたことはありますか?その理由には「脳腸相関」が関係しています。脳と腸はお互いに影響を与え合っています。脳・自律神経が整うと腸の働きも良くなり、腸が整うと脳・自律神経も整うということは、反対にどちらかが乱れるともう片方にも乱れるということです。腸内環境を整える方法3つ目は、脳・自律神経を整えるための生活習慣がポイントになります。自律神経が整っている状態とは、交感神経と副交感神経のバランスが同じくらいである状態です。効果的な方法としては…🍀質の良い睡眠と、朝に起床し朝日を浴びて体内時計をリセット🍀腸内環境を整える食事🍀適度な運動🍀リラックスタイムをすごす当たり前なことのようで、生活習慣やお仕事によってはなかなか現実的に行動できない部分だったりしますね💧全部は難しくてもできる割合を増やしてみることが大切だと思います😊 方法については個人により異なる場合もあります。気軽にご相談ください。
投稿日時:2025/10/18 00:43
ダイエット
体脂肪率を下げるダイエット16日目
手抜き弁当と献立と手抜き家事
本日の摂取カロリーはカルシーによると1530kal。摂取脂肪は70g。主な原因は古奈屋のカレーうどんです。身体を整える体操はゴロゴロしながらたまに楽トレ、複合高周波EMSは暇な時間ずっとやってます。首。腕、お腹、足。リラクゼーション、インナーマッスル、シェイプアップどれもやってます。テレビ通販でやっていたナガラックスフィッテをやりながらハンドマッサージとフォームローラー 今日やったYouTubeダイエットは・プニョ肉バイバイ、ゆっくりトカゲ1分体操・プニョ肉はがし10秒・股関節が痛い人がやる体操・毎朝5分、朝痩せストレッチ・ほっぺ肉と二重顎・寝ながら食後10分カエル足夕食後に5分やりました。・ラジオ体操第一・座ったまま5分腹筋・寝たまま腸腰筋・50秒足踏み・逆スクワット1分これは短くてやりやすいです。これだけで痩せる気はしないけれど、これだけは頑張れます。服を脱いで夕食前に21:00に64.8キロ。最初の体重と体脂肪率は で調べると標準体重57.7キロ標準体重時に必要な推定エネルギー量は1879kcal/日が理想なようです。またChatGPTによると「緩やかに脂肪を減らすペース」だそうです。 にほんブログ村<記事一覧>デグーを飼う関係お出かけ関係別ブログシアトルに住む
投稿日時:2025/10/18 00:15
ダイエット
腸内環境を整える2
KEY'sパソ・トレ
👈 K's Perso Tra ココは👇健康や瘦せたい女性に有効です。 運動ダイエットランキング ポポチっとお願いします 人脈・関係者理論ランキング 中央競馬ランキング セラピストランキング前回に引き続き、腸内環境を整える方法についてです。それは、「食物繊維を摂取」する✨食物繊維には2種類あり、「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」があります。食物繊維がある食材にはどちらの食物繊維も含まれていますが、そのバランスは食材によって違います。🍀主に善玉菌のエサになるのは「水溶性食物繊維」です。水に溶けてヌルヌルするので糖を吸着し血糖値が急上昇することを防いだり、コレステロールを排出させやすくする効果があります。海藻類、大根やキャベツなどの野菜類、熟した果物に多く含まれます。🍀「不溶性食物繊維」は便のかさを増やし、腸の動きを活性化することにつながります。 穀類、きのこ類、豆類、ごぼうに多く含まれます。この、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のバランスが良いとされているのが、オートミールや大麦、もち麦等があげられます。腸内環境の状態によっては食物繊維を摂取しすぎることが逆効果になる場合もあります。もし、食物繊維を摂取することが意識できていなかったら、「どんなものを体に入れているのか?」を振り返ってみてください。食物繊維を摂取できていなかったとしたら、取り入れてみることをお勧めします😊 方法については個人により異なる場合もあります。気軽にご相談ください。
投稿日時:2025/10/18 00:03
ダイエット
【2025年10月17日】天気回復し、日中は晴れて、気温も上がる予想。最高気温23℃の予想、寒暖差が大きいので体調管理をしっかりしよう。/ LSD練習&フィットネス(金曜日)
ビバ!つぶやき日記!(Masamicchiのブログ) 【青い風 切って走れ!あの島へ♪】
★★★当ブログにいつもご訪問頂きどうもありがとうございます。m(_ _)m 今日も今朝の空模様からお届けします。 【今朝の空模様】 今朝の空です。 天気は、晴れ。 日の出 5:47(MIN 04:20 MAX 6:50) 日の入り 17:00(MIN 16:23 MAX 19:00) ※( )内は水戸市の昨年のピーク平均記録です。 前日と比べて日の出時刻は1分遅く、日の入り時刻は1分早くなりました。 夏至以降の日の出は、4時20分をピークに折り返し。 日の入り時刻も、夏至以降、19時00分がピークで、折り返し。 規則正しい生活が乱れがちですが、睡眠や食事をしっかりとって体調を整えておきましょう。 《本日の気温》 最高気温は、 22.2℃ 最低気温は、 15.9℃ 最高気温は、約22℃、最低気温は、約16℃の気温差は、6℃でした。 この時期、朝と昼の気温による体調の変化には、注意です。 服装での体調管理が大事です。 また、天気の良い日は、日差しに注意。 紫外線(UV)による日焼けに要注意です。 UVクリーム、日傘、帽子などで有害紫外線をしっかり防御しましょう。 各自免疫力アップの自己防衛でやれることをやりましょう。(自主自律しましょう) お体をお大事にしてください。 睡眠、栄養、そして運動が大事です。 体調管理をしっかりしましょう。 また、健康維持のため、よく体を動かしていきましょう! 今日もボチボチ行きましょう! あゆの中でもおいらが一番大好きな曲です。 元アイドルの女神がツール・ド・フランスか。 高中正義の音楽が映像とマッチして素敵なんだよな。 おいらの青春だあ~。^^; 昔は自転車はノーヘルだったんだよなあ。 時代を感じさせますね。 薬師丸ひろ子はおいらの学生時代のアイドルでした。 歌は淡々とした歌い方だけど上手です。 あ~本当に懐かしい。この頃に戻りたいなあ。 そして、おいらが好きなTHE SQUARE! 明るい、テンポの乗った大好きな曲です! 連続で行ってみよう! 今更ですが、それにしても当時女性に大人気だったなんて、知らなんだ。(^_^;) 若い女性の髪型と化粧が今と全然違うね。 時代を感じます。 当時は、聖子ちゃんカットが当たり前で皆真似していましたね。 そんな髪型がチラホラ。 曲名は、ALL ABOUT YOU! 伊藤たけしさん若いですね! 安藤まさひろさんも若いですね。 【本日のトレーニング】 ☆休みは、いつものジョギング継続です。 ジョギングと歩くことは身体(筋力維持)と脳のリフレッシュに良いです。 (ストレッチ関係) 腰割り体操(1400回) これも筋トレです。ロードバイク乗りでも鍛える筋肉と思っています。 ★股関節のストレッチ、大臀筋を中心に鍛えます。(トライアスロン選手の中尾友一さんやイチロー選手もやっています。)お尻が小さくなり、ヒップアップし、下半身の強化に最適です。 腰ひねり(左右各100回) ★腰のくびれが出てきます。お腹周りを引き締めます。 骨盤回し(左右各100回) ★下半身のリンパの流れを良くして、下半身のむくみをとります。 バックランジ(50回) ★体幹を鍛える四股踏み重心が安定します。 バックランジは毎日最低でも100回以上はやり続けたいですね。 今日も一日ボチボチ行きましょう。 【今日の一言 その1】 「やっぱり、小さなことを重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道なんだなとというふうに感じています。」 「特別なことをするために特別なことをするのではない、特別なことをするために普段どおりの当たり前のことをする。」 (イチロー) 【今日の一言 その2】 「色んなことが足りない、人って。それを自分なりの完璧を追い求めて進んでいくのが人生だと思うんですよね。不完全であるというのはいいなって。生きていく上で、不完全だから進もうとできるわけで、そういうことを改めて考えさせられる。見つめ合える。そこに向き合えるというのはよかったなと思います。」 (イチロー) 【今日の一言 その3】 「大切なのは、自分の持っているものを活かすこと。そう考えられるようになると、可能性が広がっていく。」 (イチロー) 今日も名言の一言をありがとうございます。 ↓ローラー台&フィットネス地道にがんばれ! と声援を送ってくれる方は励みになりますので ポチッと応援してくださると嬉しいです! にほんブログ村ランキングに参加しています。 にほんブログ村 一日一回ポチッとして応援いただけると嬉しいです♪。 おかげさまで励みになっています。ありがとうございます。 応援頂きありがとうございました。 世界人類が平和でありますように。 日本が平和でありますように。 今日一日が皆さんにとって、良い一日でありますように。 送信者 頑張れ!日本
投稿日時:2025/10/17 23:30
ダイエット
筋トレ
3147日目。
ゴンタのダイエット日記
体重 / 58.1キロウエスト / 66cm○朝食*かぼちゃグラタンパン*フランスピロシキ*ホットコーヒー(ブラック)○昼食*ザクもっちドッグあらびきソーセージ*ゴールデンチョコレート*ホットコーヒー(ブラック)○夕食✩みやぎまるごと弁当 秋冬限定✩ ・宮城県産卵の厚焼き玉子 ・鶏肉の仙台味噌漬焼き ・宮城名物ずんだ餅 ・仙台長茄子漬け ・蔵王大根の味噌漬け ・紅大根 ・登米名産あぶら麩煮・A5ランク仙台牛煮 ・絹さや、花人参煮・仙台名物笹かまぼこ・三陸産銀鮭の柚香焼き、はじかみ ・岩出山名産しそ巻き・味噌南蛮漬け ・仙台名物牛たん焼き ・亘理名物はらこ飯 (鮭、いくら) ・梅ごはん ・松茸ごはん byこばやし✩小松菜の味噌汁 市販フリーズドライ / アマノフーズ○晩酌 *サッポロクラシック 200㌍*瀬戸内温州みかんサワー 154㌍*STYLE BALANCE ハイボールテイスト 0㌍ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆✩*塩パンパニーニ(ハム)*ベビーチーズ
投稿日時:2025/10/17 23:30
ダイエット
1
2
3
4
5