ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 健康
健康
ライブドアブログ内の#健康タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
サウナブーム、「ととのう」という謎ワードを遺し消滅
IT速報
1:それでも動く名無し 2025/03/30(日) 21:29:52.52 ID:rMXRLGRU0 一体なんだったのか
投稿日時:2025/03/30 22:40
健康
【悲報】40過ぎてもラーメンの汁飲み干す奴wwwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/03/29(土) 12:42:38.40 ID:q1kw7a8x0NIKU 😳すごい!!
投稿日時:2025/03/31 10:44
健康
ラーメン
雑談
【悲報】大食いタレント・おごせ綾、まさかの体重28.8kg・・・
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/03/28(金) 12:42:30.49 ID:YVyweWzQ9 スタジオも仰天「えー?」「嘘でしょ」 TBS系『巷のウワサを大検証! それって実際どうなの会』が26日、放送された。身長150センチの大食いタレント・おごせ綾が話題となっている。 今回の放送では大食いチャレンジ後の体重変化とウエストの変化を検証した。アンジェラ佐藤とともに出演したのがおごせだった。 検証前におごせの体重が紹介。身長150センチの28.8キロ。VTRを見守っていたスタジオは「えー?」「嘘でしょ」と驚きの声を上げていた。 一緒に大食いに挑戦するアンジェラも「28.8キロ?」と聞き返すとおごせは「でも私、結構普段はこのくらいの体重前後してます。150センチで低いので心配されるんですけど、これが私の普通です」と明かしていた。おごせの発言のテロップでは「私の普通」の部分が赤文字になり強調されていた。 おごせはその後、アンジェラとともに爆食。視聴者からは「息子より軽いのかぁ」「おごせ綾さん大丈夫なんか?」「とても健康とは思えないな」「健康的に心配です」「すごく気にしてそうで心配」「病院行かないとまずいよこの痩せ方」「放送していいんかこれ」など心配の声が上がっている。 https://encount.press/archives/772695/
投稿日時:2025/04/01 01:44
健康
ワイ、一人暮らし中に不健康な食生活を改め、ようやく健康的な食事に出会ったwwwwwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2020/12/26(土) 11:44:13.89 ID:VG9IfWCo0 答えはりんごや 丸齧りしたら体調がめっちゃ良くなって便も体臭もフルーティになった気がする
投稿日時:2025/03/31 14:38
健康
メモ
ワイの食生活がひどすぎると話題に……
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 21/12/13(月)01:25:28 ID:JPzr 朝 食べないorコーヒーとタバコ昼 菓子パンとオレンジジュース夜 カップ麺or冷食のパスタとたまにアボカドとトマト
投稿日時:2025/03/31 17:29
健康
食生活
メモ
【悲報】腹減ったンゴオオォ!
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 25/03/30(日) 01:35:33 ID:YwGg お菓子…アイス…
投稿日時:2025/03/31 07:44
健康
食事
雑談
ワイデブ今月もデブのまま
お料理速報
1: 名無しさん@おーぷん 25/03/26(水) 11:01:54 ID:iee8 我ながらしょーもない
投稿日時:2025/03/29 17:00
健康
生活
【朗報】金持ちなのに太ってない人ってすごいわな
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/03/28(金) 08:16:52.031 ID:BGd9kjYf0 料理が趣味じゃない人以外はほぼ外食だろうし 外食は高カロリー 運動してる人もいるだろうけど
投稿日時:2025/03/30 20:44
健康
雑談
もう自由に食いたい。 好きにさせてくれ。
ほんわかMkⅡ
159 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2025/02/09(日) 20:37:41.05 ID:netbizzP0.net最近特に思うが健康になりたきゃまずいものばっか食わなきゃならない。美味いもの食えばあちこちでそれよくないあれよくないという声や記事が目や耳に入ってくる。もう自由に食いたい。好きにさせてくれ。168 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県) [US][] 投稿日:2025/02/09(日) 20:42:40.87 ID:mHKxTNsg0.net [9/10]>>159そこで料理スキルが大事になってくるんだよな体に良くておいしくて簡単に作れて上手いを自分でやるにはそれしかない203 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/09(日) 21:18:15.32 ID:T2uhyPc20.net [2/3]>>159その気持ちわかるわそういう場合好きなものを食べて食べる量を少なくしたらいいんでない?253 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/09(日) 23:30:13.09 ID:aYitwR8x0.net>>159俺の場合逆だな酒タバコを止める気は全くないんだけど食べ物の好き嫌いはそんなに無いしグルメ志向なわけでもないので「これいいよ」ってのがあったらとりあえず試してみて、健康診断で効果があったら採用して効果が不明だったら他のものを試してるhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739094480/一汁三菜おぼん献立Hidekaワン・パブリッシング2024-11-28一汁一菜でよいという提案(新潮文庫)土井善晴新潮社2021-10-28
投稿日時:2025/03/26 09:00
健康
食事
生活
閉経の前兆ありましたか?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる がーるずチャンネルじゃないじゃん!とツッコミが入りそうですが… 先日生理が来たのですが、出血の量がかなり減りそろそろかな?なんて思いました ご経験の方、閉経の前兆ってありましたか? 2025/03/31(月) 10:13:32
投稿日時:2025/03/31 19:30
健康
2025年4月カレンダー 北欧風イラスト と旬の食材について!
今をいい気分で過ごそう!ネコのヒトコト
今回は北欧風の春のイラストを描きました。北欧モチーフは、動植物をとても上手く簡略化しており魅力的なものが多いです。いざ描いてみるとなかなかそれらしく出来ませんでした。ランキングに参加しています一日一回ポチって下さると モチベアップします!人気ブログランキングにほんブログ村このブログ記事にはプロモーションが含まれています。春は新生活のスタートで心身ともにストレスを感じやすい季節です。 旬の食材を上手に取り入れることで、メンタルヘルスのケアが可能なのだそうです。 今日の話題は 『 春の食材でストレス軽減 』 です! 旬の食材が身体に良い理由は様々ありますが、主に以下の点が挙げられます栄養価が高い旬の食材は、その時期に自然に成熟しているため、栄養価が最も高い状態にあります。たとえば、ビタミンやミネラルが豊富に含まれていることが多いです。新鮮でおいしい旬の時期に収穫された食材は、輸送や保存の期間が短いため、新鮮な状態で消費できます。鮮度が高いほど、食材本来の味わいを楽しめます。免疫力の向上季節ごとの旬の食材には、その時期に必要な栄養素が含まれていることがあります。たとえば、冬には体を温める野菜や根菜類、夏には水分が多い食材などが免疫力をサポートします。コストパフォーマンスが良い旬の食材は市場に多く出回るため、価格が比較的安くなることが多いです 春にストレス軽減効果が期待できる食材をまとめました菜の花ビタミンCや葉酸が豊富で、抗酸化作用やリラックス効果が期待できます。いちご 甘味と酸味のバランスが心を和らげ、ビタミンCで疲労回復をサポートします。新玉ねぎ 辛味が少なく、ストレス緩和や血行促進に効果的な成分を含みます。アスパラガスグルタチオンという抗酸化物質が含まれ、ストレスによる細胞ダメージを軽減します。春キャベツ ビタミンU(キャベジン)が胃腸を整え、ストレスが原因の不調を和らげます。そら豆たんぱく質やビタミンB群が含まれ、脳や神経の健康をサポートします。山菜 独特の香りがリラックス効果をもたらし春のエネルギーを感じさせます。 春の魚介類はメンタルケアにも有効なんだとか! 真鯛DHA・EPAが豊富で、脳の機能を向上!良質なタンパク質で気分の安定をサポート!あさりタウリンが豊富で、ストレス軽減に効果的!ビタミンB12も含み、心の安定に寄与!食材でメンタルケアできるのは セロトニンという物質が関係しているようです。セロトニンは、脳内で神経伝達物質として作用し、 私たちの心と体に大きな影響を与える物質です。 「幸福ホルモン」とも呼ばれ、 感情の安定や幸福感を促進する役割を果たします。 また、睡眠、食欲、記憶、そして 体内時計の調整にも関与しています。 セロトニンは主に腸内で生成されます! 一部は血液を通して脳に運ばれます。 セロトニンの分泌が不足すると、 うつ病や不安症のリスクが高まることが知られています。 逆に、十分なセロトニンが維持されると、 ストレスへの耐性が高まり、心の健康を保ちやすくなります。 セロトニンを増やすために以下のような生活習慣を取り入れると効果的です日光を浴びる 朝や昼間に日光を浴びることで、脳内のセロトニン生成が促進されます。特に朝の光を浴びることが効果的です。適度な運動を行う 散歩やジョギング、ヨガなどの軽い運動を継続することでセロトニンの分泌が高まります。リズミカルな運動が特に有効です。バランスの取れた食事 セロトニンの材料となるトリプトファンを含む食品(バナナ、豆類、乳製品、ナッツ類など)を意識して摂取しましょう。また、炭水化物はトリプトファンの吸収を助けます。十分な睡眠 質の高い睡眠は、セロトニンの生成に重要です。一定の時間に寝起きするリズムを守ることが効果的です。ストレスを減らすリラクゼーション法や趣味に取り組むことでストレスを軽減し、セロトニン分泌を保つことができます。 春の食材はセロトニンを増やす効果があります!新玉ねぎビタミンB群が豊富で、セロトニンの生成を促進グリーンピース良質なたんぱく質とビタミンB1を含有セロトニンの原料となるトリプトファンが豊富アスパラガス葉酸が豊富で、セロトニン生成をサポート食物繊維も多く、腸内環境の改善にも効果的睡眠・運動・食事・ノンストレス当たり前の健康習慣が結局は身体に良いということなんですね。春のイラストを色々描いています。以下のリンクから無料ダウンロードしてくださいませ!データはAI(イラストレーター)JPG PNGの3種類です。AIデータは一日1つのみJPG(イメージ見本)PNG(文字無し)は5つぐらい無料ダウンロードできます。 はぴたす いつもここから買い物しています!イラストACの私コンタムのページです!! イラストや写真を無料ダウンロードできます!私のイラストも登録していますよ!! 今日もご覧いただきありがとうございます。ブログのランキングに参加しております。一日一回ポチポチしていただけると、励みになります。(ブログ村はどちらか一つをお願いします!) 人気ブログランキング いやされる記事が色々あります~にほんブログ村 かわいい動物イラストやマンガの記事があります~にほんブログ村 今日も皆さまが自分を大切に楽しく過ごされますように!https://lit.link/kontamu315design私についてはこちらから
投稿日時:2025/03/27 20:00
健康
ストレス
先輩(35)「節約したかったら自炊はやめとけ、ほか弁の方が安上がり」いい事教えてもらった!→「自炊に時間割きたくないならアリ」「スーパーの値切り品を狙う」独身の知恵袋!
相続まとめちゃんねる
1 :鬼女の秘密 2015/03/16(月) 11:42:36 ID:DsVT/B8P0.net 教えていただいた
投稿日時:2025/04/01 00:51
健康
第107話 エッ!くも膜下出血!?
小説『ザ・民間療法』花山水清
*小説『ザ・民間療法』全目次を見る 樹森さんの運転する車が、買い物客でにぎわう吉祥寺の街をゆっくりと抜けると、あっという間に春子さんが待っている瀬戸さんの家に着いた。見上げるほど大きなマンションの前で、「ここです」といわれて入った地下駐車場には、高そうな外車がズラリと並んでいた。春子さんはこの高級マンションの1室で、3人の娘さんたちと暮らしているらしい。エレベーターが開くと、このフロアには1室しかないようだ。瀬戸さんが鍵を開けると、今日は突然の訪問にもかかわらず、室内がきれいに片づいていて少しおどろいた。ふつうなら、腰痛などで動けない人の部屋はすごいことになっているものだ。それを見慣れているから、散らかっていても私は全く気にならない。ちょうど在宅していた娘さんたちが急いで片づけたのかもしれないが、もともとみんなきれい好きなのだろう。瀬戸さんに案内されて、私と樹森さんは春子さんの寝室へ入った。私たちの姿を見た春子さんは、痛みをこらえて必死にベッドから起き上がろうとしている。私はベッドにかけよると、「まあまあ、そのままで」と手を差し伸べた。差し出した私の手には、意外にもしっかりとした骨格の感触が伝わってくる。私は彼女の体を支えながら、もとの寝た姿勢にゆっくりともどす。「この状態でちょっと腰を診てみますからね~」といって、彼女の背中側にすばやく回り込んだ。春子さんは若いころに患った脊椎カリエスで背骨が変形している。そのせいで背中が大きく曲がっているから、仰向けにはなれない。しかし背骨のズレを確かめるには、この横向きの体勢がちょうどよかった。調べてみると、確かに彼女の背中は大きく曲がっているが、腰の骨には変形らしきものはなさそうだ。ところが腰の3番目の骨が大きくズレている。コイツだな。こいつが腰痛の原因だろう。春子さんのようなひどい腰痛の場合、5個ある腰の骨のうち、3番目の骨が大きくズレていることが多い。しかもここがズレると頻尿にもなりやすいから、動けないのにトイレが近くてはよけいに大変だったはずだ。私は「今から腰のあたりをさすりますからね~。ちょっとでも痛かったらいってくださいね~」と、やさしそうに声をかける。日常の会話でこんな口調だと気味が悪いと思うが、初対面の病人が相手なのだから仕方がない。そんなことよりも、今は痛みを取ることが肝心だ。春子さんの腰にそっと手を当ててみると、炎症の熱と腫れが感じられた。これは「ココがズレて痛みを出していますよ」という証拠でもある。それを確認してから、ゆっくりとズレた骨を定位置にもどしていく。本人は、やさしく腰をさすってもらっているとしか感じないはずだ。この動作を5~6分ほどもつづけると、腰の熱と腫れが少しずつ引いてきた。なおも同じ動作をくり返す。すでに春子さんは私の手の動きに慣れて、表情からも緊張が取れてきた。このやり取りは、運転手役で付き添ってきた樹森さんにとっては、いつものパターンだから見慣れている。しかし春子さんの娘さんたちには初めての光景なので、不安気に私の手元をのぞき込んでいる。だいぶ腰の熱と腫れが治まってきたところで、春子さんに「起きられますか?」と声をかける。私が手で体を支えながら、ゆっくりと上体を起こしてもらうと、一瞬、「イタッ」と声を上げた。ドキッとしたが、実際にはそれほど痛くはなかったようで、すぐに表情がやわらいだ。すかさず私は、座った姿勢の彼女のうしろに回り込むと、改めて3番目の骨のズレをもどしていく。そうやってトータルで20分ほど矯正をつづけたら、腰のあたりの感触が最初とは全くちがってきた。どうやら彼女の腰痛はカリエスとは関係なかったようだ。一般的な腰痛患者と同じで、背骨のズレが原因だったのだ。ここまでは順調だ。しかし腰の骨のズレをもどすなら、できれば寝た状態と座った状態に加えて、立った状態でも矯正しておきたいところである。そこで試しに春子さんにも立ち上がってもらうことにした。私が彼女の手をしっかりと握り、体全体を支えながら立たせると、今度は痛いともいわずにスッと立てた。その瞬間、樹森さんが「オーッ」とおどろきの声を上げる。それを見て、娘さんたちの顔からも緊張が消えた。そのまま2、3歩歩いてもらっても、スッスッと前に足が出る。いい感じだ。春子さんも、「今まで痛くてトイレに行くのがつらかったけど、これなら大丈夫だわ」といって、腰痛が治ったことよりも、安心してトイレに行けることがうれしかったようだ。聞けば、彼女も頻尿がひどかったらしい。春子さんに壁に向かって立ってもらうと、さらに腰の骨のズレを矯正する。もう一度歩いてもらって、腰に痛みが残っていないことを確認する。ヨシ、今回は初めてなのでここまでにしておこう。私は春子さんに、また骨のズレがもどってくる可能性があることを伝えて、次の訪問の約束をした。娘さんが「先生、お茶をどうぞ」と声をかけてくれたので、みんなでリビングに移動する。10人は余裕で座れそうな大きなテーブルにつくと、これまた高そうな器に入って湯気を立てているお茶をすする。この場の雰囲気が非常に明るくて、私もリラックスしていた。春子さんは、自分はこのまま寝たきりになるのかと思っていただけに、恐怖から開放されて高揚しているようだ。元気な声で「ダンナももういないしネ、3年前に長女も死んでしまって」と話し始めた。私は思わず「なんで亡くなったんですか?」と聞いてしまった。踏み込んだ質問だったが、春子さんはためらうことなく、「長女はくも膜下出血での突然死だったの」と話してくれた。それを聞いた私はギョッとして、即座に春子さんの両手首を握ったのだった。(つづく)*小説『ザ・民間療法』全目次を見る 『モナ・リザの左目』非対称化する人類(藤原書店)花山水清 *応援クリックもよろしくお願いいたします! にほんブログ村 長編小説ランキング FC2ブログランキング
投稿日時:2025/03/26 09:00
健康
帰国後ずっと体調が悪い
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる ヨーロッパから1週間前に帰国しました。 直後から高熱と風邪症状、今も咳と鼻水は治らないのに、今日から胃腸が悪くなり腹下しです。 仕事もあるし有給も限られているので早く治したいのですが、良い方法はないでしょうか? 2025/03/30(日) 22:59:51
投稿日時:2025/03/31 21:20
健康
【悲報】黄砂って何千キロも飛んで海超えた日本でこれなら中国とかどうなってんだよ
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/03/26(水) 12:37:00.21 ID:OS7gX6zX0 日本でこれだぞ?中国は普通に大災害クラスじゃねーの?
投稿日時:2025/03/28 11:44
健康
雑談
トマトジュースを飲むと痩せる6つの理由 血圧を下げる、疲労回復、むくみ解消、老化防止、脂肪燃焼、便秘解消
ほんわかMkⅡ
1 名前:お断り ★[] 投稿日:2025/03/21(金) 00:18:20.15 ID:AWKLyvYU9.net【トマトジュースを飲むと痩せる6つの理由】これだけは気をつけたい注意点も栄養士が解説お話を伺ったのは……麻生れいみ(あそう・れいみ)さん管理栄養士・料理研究家 。東京医療保健大学大学院医療保健学研究科医療栄養学領域修了。医療栄養学修士。慶應義塾大学SFC研究所 食・フードサイエンス&テクノロジー共同研究機構メンバー。1. 抗酸化作用で老化防止&美肌効果「トマトに豊富に含まれるリコピンは、強力な抗酸化作用を持ち、体内の活性酸素を抑える働きがあります。活性酸素は細胞の老化や肌のシミ・しわの原因となるため、リコピンを摂取することで、アンチエイジングや美肌効果が期待できます」2. むくみ解消に役立つカリウム3. 血圧を下げる効果4. 腸内環境を整え、便秘解消をサポート5. 疲労回復を助けるクエン酸&ビタミンC6. 脂肪燃焼をサポートする「13-oxo-ODA」詳細はソース 2025/3/20https://news.yahoo.co.jp/articles/0cfb69c9112a0365f8fc65fea3a9622ffe6798985 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 00:21:08.94 ID:jW8t1ahD0.netレッドアイで飲んでたら体重維持だったわw8 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 00:22:14.76 ID:7eWBrfpY0.netジュースよりトマト食えば良いじゃん110 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 01:10:13.98 ID:pDcbtqfV0.net [1/2]>>8生のトマト食うよりジュースの方が吸収率高いらしいぞ401 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 08:00:48.87 ID:sGaE2fSe0.net>>8それで飲むのやめた617 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/21(金) 12:40:21.05 ID:iG0NRglv0.net>>8トマト高えw育て易いので自分で作れば良いけどさ9 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 00:23:50.54 ID:yCeFsjwd0.net摂取しすぎると赤いうんこが出てくる。293 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/21(金) 06:14:44.15 ID:CkDUwb6C0.net>>9これw694 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 14:06:45.04 ID:BG8JBuVN0.net>>9ナメクジかよ724 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/21(金) 15:08:47.58 ID:JENYodOb0.net>>9トマトで赤いの出る?ナス食いすぎた時灰色のウンコ出たことはあるけど11 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 00:24:30.76 ID:yvvcZ9T60.netもちろん食塩無添加でな14 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/21(金) 00:27:29.51 ID:gmg6LDkt0.net理想のトマトが好き【Amazon.co.jp限定】 伊藤園 充実野菜 理想のトマト 30日分BOX (紙パック) 200ml×30本 [機能性表示食品]伊藤園2024-11-1164 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 00:48:06.11 ID:elCnpTOU0.net [1/2]>>14これまるでキャロットジュース254 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 04:57:27.83 ID:FNBr4lR80.net [1/3]>>14甘過ぎて贅沢品的位置になった毎日飲むならカゴメ550 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:07:11.58 ID:Wolw/X0w0.net>>14同じ一番おいしいと思う596 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 12:25:25.97 ID:ddVYKG/60.net [1/4]>>14同じく。美味しいだけに糖分とか大丈夫なのか心配だけど何も調べずただ飲んでいるw686 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 13:56:04.97 ID:Rnpx5DyX0.net>>14同士よ。Amazonの定期お得便で箱買いしてるわ。残念ながら期待してた血圧への効果は見られなかったが(泣736 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 16:14:01.02 ID:NMnwhVuw0.net>>14最初はそれから入って今は値段的に濃厚リコピンになった理想のトマトの方が安かったときもあってその時は理想のトマト夏はアホほど収穫できるからその時が安い気がする15 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 00:28:31.57 ID:xIybMLY60.netトマトは値上がりしてないの439 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 08:32:54.51 ID:G8Cq47OU0.net [2/3]>>15一時期よりは下がった。まだ高いけどな19 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/21(金) 00:30:43.31 ID:rPsERB7d0.netトマトは大好きだけどトマトジュースは嫌い毎日何個食べたらトマトジュースと同じ効果があるんだろ481 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/21(金) 09:43:02.38 ID:+8hNffAB0.net [1/3]>>19オレンジジュースと半分混ぜれば飲みやすくなるよ494 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/21(金) 09:57:43.36 ID:rPsERB7d0.net [4/4]>>481えっやってみる!http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742483900/カゴメ トマトジュース 食塩無添加 200ml×24本[機能性表示食品] パックカゴメ2016-02-02トロピカーナ 100% オレンジ 250ml×24本 パックキリンビバレッジ2014-03-11
投稿日時:2025/03/26 12:00
健康
生活
【疲労困憊】どうも疲れるとカレーが食べたくなるらしい!
コミックバンド闇鍋 鍋汁研究室
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第1090回でございます!今日は、カレーの話ー!!ちょっと今日はもう限界が近そうですよ……。〆切に追われて朝まで作業をしていたもんで、もう目・首・肩・腰バッキバキ!!!!!顎もガコガコ鳴っちゃってますねぇ……。おまけに寝不足でメンタルも擦り減る擦り減るゥー!!いやいやいやいや、前回は日付変更までOKって言ってたじゃないですかぁ……。そうですか……今回から新年度で午前中必着ですか……。そんな情報いったいどこに書いてあったんだぜ?!前回確認したばっかりだったから、今回も24時になるまで大丈夫だと思っていたのに!!まさかの前日の夜に知らされるという……。いや、ホンマにそれどこに書いてあったん??(困惑)とりあえず期限内に提出できるようにと思って、昨日はブログを書いてバンドリ『Ave Mujica』を見た後、ひたすら作業を続けていましたよ!だって、期限に間に合わないとかイヤじゃない!!!!!任されたんだからちゃんとやり切らないと……。……なんだろう……シンプルに疲れた……orz途中からアクビとか胃液とか悪寒とかいろいろ溢れてきてなんか大変だったんですけれどもね!無事に提出することができて良かったですよ!!で、丼さんったらさっき気づいちゃったんですけど……疲れるとカレーの頻度が爆上げするなぁと!!!!!いや、カレーは一旦作っておけば何日間か食べられますからね!そういう意味でも続きやすいといえばそうんなんですけど、今回はちょっと違うのよ!たしかに最終週に合わせてカレーは作りましたよ!?だがしかし、それ以外でもうっかり食べてしまっていた件!!(汗)晩ごはんのココイチを食べ終わった時に気付いたんですけど、今日のお昼カレーヌードルやったなぁと!!!!!昨日の夜カレーピラフやったなぁと!!!!!その前は普通に自作のカレーやったなぁと!!!!!Oh……もう……乙カレーライス!!!!!(((´〇ω〇`)))……きっと脳ミソがいっぱいいっぱいになってくると、ごはんのことを考えている余裕がなくなってくるんでしょうね。それに何よりですよ!食べたら元気出る気がしますもんね!!!!!実際ちょっとテンション上がりますしおすし♫( ˘ω˘ )はあ……。とりあえず、これ以上続けると胃腸炎になりかねないので(経験談)、今日で一旦カレーはお休みにしようと思います……。<PR> リンク また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪ではでは!最後まで読んでくださり、ありがとうございます!↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
投稿日時:2025/03/28 23:51
健康
レッスン120 認知症の予防因子2024 その16 糖尿病1
ニャーロンくん 〜よしほしの認知症しあわせ勉強会〜
https://youtu.be/N5RQVir71e0認知症の予防因子2024 その16 糖尿病1私たちはレッスン105からシリーズで、2024年に改訂された、「認知症の予防」に関わる有名な論文を教科書に、最新の認知症予防の知識を勉強しています。今回から四回連続で、糖尿病について勉強したいと思います。まず最初のテーマは、「中年期の糖尿病が、認知症リスクとして重要」ということ。実は糖尿病のことは、レッスン35で一度勉強しています。その時は「高齢者の糖尿病」が、認知症のリスクという話でした。ところが、ここ数年の医学、科学の発展で、情報が少し変わりました。高齢者の糖尿病もリスクだけど、「中年期の糖尿病」の方が、もっとリスクだというのです。どういうことでしょうか。じっくり勉強してみましょう。次回は2025/04/07 公開予定です。#脳機能ドック実行委員会 #認知症 #認知症予防 #医療 #脳機能ドック #科学 #科学的根拠 #エビデンス #糖尿病
投稿日時:2025/03/31 06:30
健康
夏に向けて、スリムな体型を手に入れるために!薬剤師が解説する美容液ダイエットシェイク
ブラックな薬剤師blog
そろそろ暑い夏が近づいてきますね。薄着の季節がやってくると、ダイエットを意識し始める方も多いのではないでしょうか?今年こそ、健康的にスリムになりたいあなたにオススメしたいのが「美容液ダイエットシェイク」です。 ⸻1. 栄養満点、でも低カロリー美容液ダイエットシェイクは、たんぱく質やビタミン、ミネラル、食物繊維など、ダイエット中でも不足しがちな栄養素がバランスよく配合されています。これにより、無理な食事制限をすることなく、健康的にダイエットが可能です。 2. 置き換えダイエットが簡単!忙しい日常の中で食事を置き換えるだけで、摂取カロリーを減らしながらも栄養はしっかり摂れます。例えば、昼食や夕食を美容液ダイエットシェイクに置き換えることで、カロリーを大幅にカット。さらに、腹持ちがよいため、無理なく続けやすいのが魅力です。 3. 美容効果も抜群!ダイエットだけでなく、美容成分が豊富なのも特徴です。ピュアコラーゲンペプチドや、大豆成分が含まれており、肌荒れを防ぎながらキレイに痩せることができます。これからの季節、内側からのケアも大切です。 4. 口コミで大人気すでに多くの方が試しており、その効果に満足しています。口コミでの高評価も納得できる内容です。気になる方は、ぜひ公式サイトで確認してみてください。 5. 購入は今がチャンス!初回限定で20%OFFの特典があり、さらに全額返金保証もついていますので、初めての方でも安心して試せます。夏に向けて、今すぐスリムな体型を目指して一歩踏み出してみませんか? ⸻美容にも気を遣いつつ、健康的にダイエットをして、この夏を一緒にエンジョイしましょう!!
投稿日時:2025/03/30 21:53
健康
ダイエット
母の緊急入院
河口容子の「世界」日記
3月23日の夜、95歳の母が急に呼吸が苦しくなり、意識も朦朧としてきたので救急車をお願いし、24日の0時過ぎに緊急入院しました。診察結果は「心不全」、高血圧によるものだそうです。3日ほど前からひどい咳が続き、母は風邪だと思いこんでいたようですが心不全で肺に水がたまっていたようです。血圧は冬場は高いものの、夏場は薬を飲むと下がりすぎる程度、心臓の疾患もなかっただけに本人も私も驚きを隠せませんでした。風邪気味と言いながらも、3月14日は2KMの散歩に出かけ、カフェにも寄りました。3月20日には来客があり普通に会話を楽しんでいたほどです。食事も22日までは大人の分量をしっかり食べていました。食べやすく小さく切ったり、電子レンジで野菜などは柔らかくして調理しているのですが、高齢者向けの特別な料理ではありません。25日の夜中に病院から連絡があり、血圧が200を超えたので酸素マスクに変え、投薬を強化し、持ち直したと医師に告げられました。母は虚弱体質ではありますが、出産と盲腸の時しか入院経験がありません。自分の急変による不安や焦り、病院という慣れない環境で興奮してしまったのでしょう。医師や看護師たちの奮闘のおかげで、昨日は普通に面会でき、酸素吸入とニトロの点滴でバイタルの数値は若者並みになっていましたが、少し遠くなった耳はますます聞こえにくく、認知症が一気に進んだ感がありました。聞こえない、記憶が変、ということでひどく不安そうでした。退院支援計画書では治療後自宅に戻れること、看護師の資格を持つお隣の奥さんが世話をしてくれること(ご夫婦で了解ずみ)、近所に住む小中学校の同級生たちも協力してくれることを母に話し、「みんなが待っているから早くおうちに帰れるように頑張りましょう」と励ましました。母は子どものように「頑張って少しごはんも食べる。ここのはまずいけど。」と言いました。「救急士さんたち、先生や看護師さんたちが必死にやってくださって命が助かったのだから、感謝して元気にならないとね。」と私。毎日病院にはタクシーで通っています。電車とバスでは片道1時間以上かかりますが、タクシーなら20分程度です。荷物もあるし、精神的にもまいっている状態では体力の無駄づかいはできないと思っています。また、運転手さんたちと雑談をするのも気分転換になります。病室には4-5時間いるのですが、食事もせずじっとそばにいて必要な世話をしています。今日の母は少し元気になり、食事も食べられるようになり、ベッドの上で自分で歯磨きをしていました。レントゲンの検査に行くとインド人の青年看護アシスタントがやって来ました。日本語が大変上手で日本人男性よりもはるかに優しい。あっという間に病室に戻って来ると「朝見た時は大丈夫かな?と思ったけれど、ちゃんと自分の足で立てましたよ。すごいです。がんばりましたね。」と手を叩いてほめてくれました。本当に純粋でさわやかな青年です。自宅に戻る途中、桜が咲いているのを発見。スマホで写真を撮り、明日母に見せてあげるつもりです。車椅子でもいいから桜を見せてあげたいとお隣のご夫婦に言いました。お隣も先代からのおつきあいです。そして同級生たち、みんな母と共有した思い出を振り返りながら寄り添ってくれています。私がつぶれないよう支えてくれてもいます。何と幸せな人生だろうと感謝しています。知人の医師からも私の大腸がんの時と同じようにさまざまなアドバイスをいただいています。先生とも20年近い細くて長いおつきあいです。Facebookの友だちたちもほとんどがリアルが友だちでもあり、海外からもお見舞いや励ましのメッセージをいただき、ありがたいし、私の大きな支えとなっています。高齢の親を持っていたり、介護経験がある方が多く、共感する所も多いのでしょう。母と二人の頼りない家族構成ではありますが、「みんながいるから頑張れる」そんな気がする毎日です。
投稿日時:2025/03/26 23:54
健康
家族
1
2
3
4
5